夢の中で教室の右後ろの席に座っていた時に真後ろの席の奴が出した音。
夢なので問題ない。
夢なので全く問題ない。
現在日時: 2025年7月17日
北海道上陸
… | 1無題Name名無し 25/07/15(火)13:32:35No.149432+ 1752553955656.jpg-(9525 B) ![]() 先ほど消滅 |
アメリカレス1件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
カリフォルニア沖で地震
マグニチュード7.0
… | 2無題Name名無し 24/12/06(金)21:03:34No.148558+ 1733486614266.webp-(23358 B) ![]() 津波警報発令 |
… | 3無題Name名無し 24/12/06(金)21:04:38No.148559+ 1733486678899.jpg-(7029 B) ![]() サーフィンしていた若者 |
… | 4無題Name名無し 24/12/06(金)21:05:15No.148560+ 1733486715793.jpg-(74456 B) ![]() 津波はこず |
… | 5無題Name名無し 24/12/06(金)21:05:25No.148561+ 1733486725533.jpg-(204893 B) ![]() 本文無し |
… | 6無題Name名無し 24/12/07(土)10:35:06No.148563+海岸線の道路大渋滞でわろた |
… | 7無題Name名無し 25/01/17(金)10:37:21No.148774+地震 |
… | 8無題Name名無し 25/04/09(水)11:21:07No.149111+カリフォルニアで地震があったので |
… | 9無題Name名無し 25/04/14(月)08:48:34No.149130+なんだかんだでアメリカの建築物がもっとも |
… | 10無題Name名無し 25/05/13(火)09:12:41No.149179+案外日本より頑強かも |
… | 11無題Name名無し 25/07/15(火)13:30:36No.149430+さすがだ |
アイスランド
氷の洞窟崩壊
アメリカ人1名死亡
https://times.abema.tv/articles/-/10140132
… | 1無題Name名無し 24/09/01(日)15:12:13No.147798+ 1725171133293.jpg-(11918 B) ![]() 1名死亡 |
… | 2無題Name名無し 24/09/01(日)15:12:20No.147799+ 1725171140491.jpg-(9124 B) ![]() 世界的な観光名所で |
… | 3無題Name名無し 24/09/01(日)15:12:38No.147800+ 1725171158548.jpg-(7250 B) ![]() アイスランドは2120年には |
… | 4無題Name名無し 24/10/18(金)12:57:02No.148189+いい観光名所だったのに |
… | 5無題Name名無し 24/12/10(火)18:54:30No.148590+氷の崩壊がひどいね |
… | 6無題Name名無し 25/01/25(土)17:45:56No.148824+もう今からでは入れないかな |
… | 7無題Name名無し 25/05/13(火)09:14:57No.149182+オーバーツーリズムだねえ |
… | 8無題Name名無し 25/07/15(火)13:30:15No.149429+もったいない |
地震があったばかりのカリフォルニアレス5件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
またも森林火災
写真は今日の分
https://www.independent.co.uk/news/world/americas/malibu-franklin-wildfire-map-california-b2661935.html
… | 6無題Name名無し 24/12/11(水)20:44:05No.148609そうだねx1 1733917445440.jpg-(194427 B) ![]() 本文無し |
… | 7無題Name名無し 24/12/11(水)20:44:12No.148610そうだねx1 1733917452523.jpg-(14737 B) ![]() 本文無し |
… | 8無題Name名無し 24/12/11(水)20:44:20No.148611そうだねx1 1733917460026.jpg-(267681 B) ![]() 本文無し |
… | 9無題Name名無し 24/12/17(火)08:55:09No.148620+地震でもびくともしないカリフォルニアだが |
… | 10無題Name名無し 25/01/17(金)12:14:50No.148781+燃えまくった |
… | 11無題Name名無し 25/01/20(月)22:38:53No.148797+むしろアメリカでもここまで広がったのかと驚かされる |
… | 12無題Name名無し 25/04/14(月)08:51:29No.149132+街の復興が始まるが |
… | 13無題Name名無し 25/04/15(火)16:47:29No.149133+関税戦争で住宅の材料購入が止まったので |
… | 14無題Name名無し 25/05/13(火)09:14:20No.149181+大谷の家はなおるのかね |
… | 15無題Name名無し 25/07/15(火)13:29:49No.149428+やっぱ消防飛行艇がいるな |
最大級のハリケーンレス3件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
ミルトン
フロリダを直撃
カテゴリー5で上陸したためタンパは被害甚大
… | 4無題Name名無し 24/10/22(火)08:43:18No.148212+ 1729554198320.jpg-(11374 B) ![]() 本文無し |
… | 5無題Name名無し 24/10/22(火)08:43:26No.148213+ 1729554206375.jpg-(10404 B) ![]() 本文無し |
… | 6無題Name名無し 24/10/22(火)08:43:34No.148214+ 1729554214767.jpg-(8900 B) ![]() 本文無し |
… | 7無題Name名無し 24/10/22(火)08:43:43No.148215+ 1729554223238.jpg-(9428 B) ![]() 本文無し |
… | 8無題Name名無し 24/10/22(火)08:44:08No.148216+ 1729554248192.jpg-(12499 B) ![]() 本文無し |
… | 9無題Name名無し 24/10/22(火)19:53:24No.148233+続いてハリケーン |
… | 10無題Name名無し 24/12/10(火)18:59:39No.148596+なにげに史上最大クラスだった |
… | 11無題Name名無し 25/01/25(土)17:45:31No.148823+ものすごいね |
… | 12無題Name名無し 25/05/13(火)09:13:36No.149180+パワーは日本の台風もアメリカのハリケーンも同じだが |
… | 13無題Name名無し 25/07/15(火)13:29:13No.149427+すごいハリケーンだったね |
最初のページ | [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] |