自家発電スレ
センズリ発電最強
… | 1無題Name名無し 24/12/11(水)15:39:06No.601893そうだねx1原発コストは再エネより高い=CSIRO |
… | 2無題Name名無し 25/02/16(日)12:21:15No.602004+AIガール 2月16日 |
… | 3無題Name名無し 25/04/04(金)15:00:25No.602084+AIガール |
東京電力は11月25日、柏崎刈羽原発7号機の原子炉建屋内にある非常用ディーゼル発電機で油漏れがあったと発表した。レス11件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
発電機の作動に異常はなく「非常時対応に影響はない」としている。
https://www.sankei.com/article/20241125-LTF54I2OB5PNFFEZAO6MQ6B57E/
… | 12無題Name名無し 25/02/09(日)12:59:47No.601993+ 1739073587508.webp-(92812 B) ![]() 女湯の脱衣所侵入疑い、原発機動隊巡査を逮捕 |
… | 13無題Name名無し 25/02/10(月)19:57:24No.601994+https://www.youtube.com/watch?v=VaK6rpmmBDI |
… | 14無題Name名無し 25/02/24(月)14:25:12No.602020+新潟・柏崎刈羽原発6号機の建屋で油漏れ |
… | 15無題Name名無し 25/02/26(水)15:51:56No.602021+ 1740552716958.jpg-(195660 B) ![]() 柏崎原発、テロ対策施設期限間に合わず |
… | 16無題Name名無し 25/03/05(水)18:19:00No.602030+ 1741166340147.jpg-(148032 B) ![]() 柏崎刈羽原発7号機 大幅延期 |
… | 17無題Name名無し 25/03/06(木)12:02:38No.602031+2031年に完成は、流石に遅すぎてワロタ |
… | 18無題Name名無し 25/03/10(月)13:47:12No.602034+ 1741582032025.jpg-(11385 B) ![]() 柏崎6号機 制御盤から発煙 |
… | 19無題Name名無し 25/04/02(水)13:47:00No.602081+ 1743569220077.jpg-(12409 B) ![]() 東電柏崎刈羽原発の電源室で発火 |
… | 20無題Name名無し 25/04/03(木)13:36:12No.602082+ 1743654972545.jpg-(59753 B) ![]() 【柏崎刈羽原発】不具合相次ぐ衛星電話 屋外アンテナ交換時に必要な検査実施せず【新潟】UXニュース |
… | 21無題Name名無し 25/04/03(木)20:31:01No.602083+AIガール |
https://www.google.com/search?client=ms-android-kddi-jp-rvc3&sca_esv=896821c6495502aa&sxsrf=AHTn8zr3ffSmjRhGaTZkdqWAHnus8ZcGhA:1737770779359&q=%E3%83%9E%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%B3&udm=7&fbs=ABzOT_CGYA-cgtwL7wmrGOFbFp43-jN31FIbV2QagKTV8qeSBUQW0-X_wW1JxbxszTsdXrzKCuW6K_PBAu-8qUAWQnpex3xcTGhAPo3MVjTmvwfqOBwRvNKYmOggFbVmg_s0UvuAWPMnLLvBEhYt6g6wmSgrTJmVDMVPRbT4LGn0q2fJmrpQDvFETMjESOlo9CufgBBHrMA1xZx6WBSY2Fhazc3vZldeQRaT3b2h0fKMt7FbANwPZ8xoXy_Jgy1F7euf38rPDUvl&sa=X&ved=2ahUKEwjew4TQ5I-LAxVjgVYBHd_yFPYQtKgLegQIPBAB&biw=393&bih=755&dpr=2.75
… | 1❍〜Nameチルノ 25/01/25(土)11:19:46No.601975+ 1737771586504.jpg-(8140 B) ![]() マカロン |
… | 2「ズルいょ」巴マミName赤坂「しんoすけ」HIKAKIN 25/01/25(土)12:07:24No.601976+ 1737774444866.jpg-(19012 B) ![]() 泉田ナルゾウ「なれいな」 |
… | 3無題Name赤坂「しんoすけ」HIKAKIN 25/01/25(土)12:26:42No.601977+野獣先輩「」れいちゃ🫛「」なんでなくんだよかかわらなくね |
… | 4無題Name名無し 25/02/14(金)20:18:20No.602001+AIガール 2月14日 |
… | 5無題Name名無し 25/02/15(土)20:05:27No.602002+AIガール 2月15日 |
… | 6無題Name名無し 25/03/29(土)20:08:32No.602069+AIガール |
… | 7無題Name名無し 25/04/01(火)09:59:48No.602079+AIガール |
… | 8無題Name名無し 25/04/02(水)09:46:47No.602080+https://www.youtube.com/watch?v=zAdS5Y062Sw |
福島第一原発事故で汚染された木くずが、大量の土を被せられた状態で栃木県内に放置されていることが分かりました。
土地の所有者は東京電力に撤去費用を求める裁判を近く起こす方針です。
専門家が調べたところ、現場では放射性セシウムが検出され、国が示す基準値のおよそ2.5倍の空間線量が測定されました。
https://youtu.be/q7RDvUnEY50?si=_a7dbDFfZolTDeAw
… | 1無題Name名無し 25/03/05(水)18:13:50No.602029+ 1741166030023.png-(357160 B) ![]() 当時は福島産の偽装野菜がいっぱい出回ってたし |
… | 2無題Name名無し 25/03/18(火)20:58:45No.602054+v☢v v☢v v☢v |
… | 3無題Name名無し 25/03/19(水)19:40:10No.602055+今、一般人っぽいAI生成画像を探してる最中 |
… | 4無題Name名無し 25/03/29(土)10:34:30No.602068+除染土に関する意見公募に20万件超 |
廃炉を進めている中部電力浜岡原発2号機(静岡県御前崎市)で原子炉の解体作業が始まった。17日、運転時に核燃料が入っていた原子炉圧力容器の上ぶたをクレーンで持ち上げて取り外した。国内の商業炉では初めてで、「大廃炉時代」が本格的に始まる。
浜岡原発1、2号機はいずれも核燃料で沸騰させた水の蒸気で直接タービンを回す、沸騰水型炉だ。1号機は1976年に運転を開始し、出力は54万キロワット。2号機は78年に運転開始し、同84万キロワット。2006年に原発の耐震指針が改定された後、対応するために必要な耐震補強などにかかる費用が大きいとして、08年に中部電が廃炉を決定。09年から作業が始まっている。
これまでに建屋内の使用済み核燃料を同じ敷地内にある4、5号機の燃料プールへ搬出し、未使用燃料は敷地外に運び出した。設備の除染を行い、15年度からはタービンや発電機、原子炉建屋の一部についても解体を進めてきた。
… | 1無題Name名無し 25/03/18(火)08:11:52No.602052+これから始まる原子炉の解体は、廃炉作業の本丸とされる。原子炉圧力容器や内部の炉内構造物は人が近づけないほど放射線量が高い。作業は専用のロボットを使った遠隔操作などで行うため、高度な技術が求められる。 |
… | 2無題Name名無し 25/03/28(金)18:17:43No.602067+ 1743153463713.jpg-(38492 B) ![]() 結局、汚染された原子炉など高レベル汚染ゴミを捨てる場所がないから |
NHKの世論調査で、今後、原子力発電の割合をどうすべきだと思うか尋ねたところ、「増やすべき」が21%、「今のままでよい」が30%、「減らすべき」が31%などと回答が分かれました。レス3件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
NHKは1月11日から3日間、全国の18歳以上を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。
調査の対象となったのは、2875人で、42%にあたる1211人から回答を得ました。
政府は、新しいエネルギー基本計画の案で、2040年度に「再生可能エネルギー」を最大の電源とする一方、これまで「依存度を低減する」としてきた「原子力」も最大限、活用するとしています。
今後、原子力発電の割合をどうすべきだと思うか尋ねたところ、「増やすべき」が21%、「今のままでよい」が30%、「減らすべき」が31%、「ゼロにすべき」が8%でした。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250115/k10014692651000.html
… | 4無題Name名無し 25/02/20(木)16:59:28No.602016+ 1740038368237.jpg-(75674 B) ![]() 間もなく新鉱物dilithiumが発見され、平和の世の中になるはずです。 |
… | 5無題Name名無し 25/03/10(月)20:17:24No.602035+ 1741605444915.jpg-(20508 B) ![]() 再生する都市、終わらないどん底 |
… | 6無題Name名無し 25/03/11(火)16:12:24No.602036+ 1741677144076.jpg-(3708 B) ![]() 夢の扉、そして幻滅 |
… | 7無題Name名無し 25/03/18(火)20:47:47No.602053+自然環境にやさしく |
… | 8無題Name名無し 25/03/19(水)22:28:08No.602056+原発の真実を表現したショートショートを発見! |
… | 9無題Name名無し 25/03/23(日)10:40:30No.602060+柏崎刈羽原発の再稼働「必要」は埼玉県知事のみ |
… | 10無題Name名無し 25/03/23(日)21:00:09No.602061+ 1742731209706.jpg-(3527 B) ![]() 猛毒は金を生む |
… | 11無題Name名無し 25/03/27(木)13:56:58No.602064+https://www.youtube.com/watch?v=xkirnq6LGdc |
… | 12無題Name名無し 25/03/28(金)12:15:27No.602065+AIガール |
… | 13無題Name名無し 25/03/28(金)18:12:46No.602066+ 1743153166815.jpg-(88503 B) ![]() 3月28日は世界初の原発事故と言われるスリーマイル島原子力発電所が起きた日(1979年3月28日)なので、 |
福島原発処理水が安全なら汚染水メガネの地元の広島1区に流したほうが説得力がある。
わざわざ海水で薄めて数十年間流し続けるより、30万トンのタンカー4往復で原液を一気に流したほうがはるかに安上がりだ。
広島1区の住民も負い汚染水メガネを選んだ有権者責任があるし、それで放射能汚染が起こったとしても汚染水メガネの海洋放出を止めなかった広島1区の自己責任だから問題ない
… | 1無題Name名無し 25/03/25(火)19:52:33No.602063+AIガール |
原発から出る高レベル放射性廃棄物いわゆる「核のごみ」の最終処分場の選定に向けて、レス2件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
文献調査を行った原子力発電環境整備機構「NUMO」は、北海道の寿都町に報告書を提出しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/667334e2f3279da74a8f0b00760ca992e61b63a5
… | 3無題Name名無し 25/01/16(木)21:57:12No.601962+>本音が出てますよ |
… | 4無題Name名無し 25/01/31(金)13:11:23No.601984+書き込みをした人によって削除されました |
… | 5無題Name名無し 25/01/31(金)13:12:54No.601985+ 1738296774686.jpg-(74273 B) ![]() 核ごみ不適切発言で省内指導 |
… | 7無題Name名無し 25/02/11(火)13:11:41No.601995+ 1739247101597.jpg-(113994 B) ![]() 使用済み核燃料の県外搬出、高浜原発では数年で満杯の見通し |
… | 8無題Name名無し 25/02/11(火)19:07:11No.601996+ノルウェーはEV化で電力が足りなくなって輸入してますよ。その輸入代金の為に、油ガスの輸出を増やしています |
… | 9無題Name名無し 25/02/12(水)11:31:59No.601997+ 1739327519607.png-(85754 B) ![]() せめて使用済み核燃料の廃棄場所を確保してから、原発を再稼働して欲しかったな。 |
… | 10無題Name名無し 25/02/12(水)11:46:59No.601998+「核のごみ」最終処分場選定の第二段階へ進められるのか 北海道知事は反対崩さず |
… | 11無題Name名無し 25/02/12(水)20:14:58No.601999+AIガール 2月12日 |
… | 12無題Name名無し 25/03/22(土)19:37:45No.602059+AIガール |
アメリカ、ホワイトハウスは19日、トランプ大統領が、ウクライナのゼレンスキー大統領との電話会談の中で、ウクライナにある原子力発電所をアメリカが所有することが原発を守り、エネルギーインフラを支援するうえで最善だと伝えたことを明らかにしました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250320/k10014755221000.html
… | 1無題Name名無し 25/03/21(金)19:07:10No.602058+今、Xの画像生成AIで、脱がさないエロを追求している |
ここへ電気を引くのは経済の原則に違反している
しかしここから電気が来ているのならば
成立する
… | 1無題Name名無し 25/01/12(日)04:45:33No.601948+ 1736624733153.jpg-(1690992 B) ![]() こんな山の中へ電気を引くのは無駄だが |
… | 2無題Name名無し 25/01/12(日)04:47:37No.601949+ 1736624857150.jpg-(690725 B) ![]() 奥深い山の中の電気 |
… | 3無題Name名無し 25/01/12(日)04:48:07No.601950+ 1736624887625.jpg-(1079973 B) ![]() こんな電線も見えないところに |
… | 4無題Name名無し 25/01/12(日)04:48:49No.601951+日本人が使う施設に電気なし施設はない |
… | 5無題Name名無し 25/01/12(日)04:49:47No.601952+自分たちが作る側になったら |
… | 6無題Name名無し 25/01/13(月)12:59:24No.601953+っていうか発電所は、みんな人気のない山奥に建設されてる |
… | 7無題Name名無し 25/01/13(月)18:56:47No.601954+内緒の話だけど、福島原発は、 |
… | 8無題Name名無し 25/01/14(火)13:42:01No.601955+日本語がわからないなら書くな |
… | 9無題Name名無し 25/01/14(火)13:42:18No.601956+スレの話を全く理解できていない |
… | 10無題Name名無し 25/03/17(月)16:09:25No.602050+AIガール |
最初のページ | [0] [1] [2] [3] |