レス送信モード |
---|
最近便利になってきたルーフテントについて語りましょう削除された記事が1件あります.見る
… | 1無題Name名無し 22/05/02(月)13:10:03No.88029+ 1651464603967.jpg-(40346 B) ![]() 本文無し |
… | 2無題Name名無し 22/05/02(月)13:10:12No.88030+ 1651464612192.jpg-(72505 B) ![]() 本文無し |
… | 3無題Name名無し 22/05/02(月)13:10:20No.88031+ 1651464620657.jpg-(65687 B) ![]() 本文無し |
… | 4無題Name名無し 22/05/02(月)13:10:28No.88032+ 1651464628673.jpg-(47445 B) ![]() 本文無し |
… | 5無題Name名無し 22/05/02(月)13:10:54No.88033+ 1651464654480.jpg-(96821 B) ![]() 本文無し |
… | 6無題Name名無し 22/05/02(月)13:11:12No.88034+車中泊はきついなあって人向け |
… | 7無題Name名無し 22/05/02(月)14:13:56No.88035+防犯というか |
… | 8無題Name名無し 22/05/02(月)14:38:49No.88036そうだねx5数年前からコロンブスをSUVの上に載せて使ってる |
… | 9無題Name名無し 22/05/02(月)14:39:14No.88037そうだねx5続き |
… | 10無題Name名無し 22/05/02(月)15:06:55No.88038+>コロンブスをSUVの上に載せて使ってる |
… | 11無題Name名無し 22/05/02(月)15:59:29No.88040そうだねx1No.88036です |
… | 12無題Name名無し 22/05/02(月)18:35:37No.88047そうだねx1お値段いくらくらいするの? |
… | 13無題Name名無し 22/05/02(月)19:29:49No.88048+キャンパーというよりキャンピングカーで旅できるような休暇が得られる人たちとか |
… | 14無題Name名無し 22/05/02(月)20:44:26No.88050+>お値段いくらくらいするの? |
… | 15無題Name名無し 22/05/02(月)20:45:32No.88051+スタイリッシュなデザインに優れたテントは32万から35万はする |
… | 16無題Name名無し 22/05/02(月)20:48:09No.88052+>No.88040 |
… | 17無題Name名無し 22/05/04(水)05:49:05No.88097そうだねx2 1651610945275.jpg-(13257 B) ![]() 屋根の上に重たい物載せて曲がると、頻度によっては車体がよじれてガラスにひびが入ったり割れたりするよ |
… | 18無題Name名無し 22/05/04(水)05:58:43No.88098+ルーフテント、ルーフボックス付いてた車は下取り下がるよな。 |
… | 19無題Name名無し 22/05/04(水)08:17:10No.88108+ 1651619830728.webp-(74224 B) ![]() たしかに |
… | 20無題Name名無し 22/05/04(水)08:17:21No.88109+ 1651619841928.jpg-(163609 B) ![]() 本文無し |
… | 21無題Name名無し 22/05/04(水)08:17:28No.88110+ 1651619848974.jpg-(391798 B) ![]() 本文無し |
… | 22無題Name名無し 22/05/04(水)08:17:40No.88111+ 1651619860116.jpg-(243681 B) ![]() 本文無し |
… | 23無題Name名無し 22/05/04(水)08:28:08No.88112+ 1651620488542.jpg-(123887 B) ![]() 本文無し |
… | 24無題Name名無し 22/05/04(水)08:36:01No.88113+ 1651620961933.webp-(36094 B) ![]() >屋根の上に重たい物載せて曲がると、頻度によっては車体がよじれてガラスにひびが入ったり割れたりするよ |
… | 25無題Name名無し 22/05/04(水)08:36:14No.88114+アメ車なら頑丈なんだけどねえ |
… | 26無題Name名無し 22/05/04(水)08:36:45No.88115+日本車とか |
… | 27無題Name名無し 22/05/04(水)08:44:44No.88116+ルーフレールと後付けステーでもだいぶ違いそうだね |
… | 28無題Name名無し 22/05/04(水)09:05:32No.88117そうだねx1No.88036 |
… | 29無題Name名無し 22/05/04(水)19:02:00No.88122そうだねx1 1651658520658.jpg-(23387 B) ![]() >アメ車なら頑丈なんだけどねえ |
… | 30無題Name名無し 22/05/04(水)20:46:01No.88123+ 1651664761573.jpg-(74162 B) ![]() 本文無し |
… | 31無題Name名無し 22/05/04(水)20:46:10No.88124+ 1651664770016.jpg-(133127 B) ![]() 本文無し |
… | 32無題Name名無し 22/05/04(水)20:46:18No.88125+ 1651664778094.jpg-(63694 B) ![]() 本文無し |
… | 33無題Name名無し 22/05/04(水)20:46:48No.88126+>フォードのモンデオワゴンでひびがはいったよ |
… | 34無題Name名無し 22/05/05(木)00:12:57No.88127そうだねx2そんな荷重に耐える作りになってないから |
… | 35無題Name名無し 22/05/05(木)08:03:36No.88128+車内に寝られるベッド作れるなら屋根に荷物積んだほうがよっぽどいいだろ |
… | 36無題Name名無し 22/05/05(木)08:25:04No.88129+眺めがいい、風通しがいい、でちょっと興味持ったが |
… | 37無題Name名無し 22/05/05(木)09:22:41No.88132そうだねx1No.88036 |
… | 38無題Name名無し 22/05/05(木)09:36:57No.88133+そういやスレ主はどこいった? |
… | 39無題Name名無し 22/05/05(木)19:35:20No.88141+旅行じゃね |
… | 40無題Name名無し 22/05/05(木)21:37:29No.88142+ 1651754249417.jpg-(69607 B) ![]() 本文無し |
… | 41無題Name名無し 22/05/05(木)21:37:43No.88143+ 1651754263821.jpg-(45532 B) ![]() 本文無し |
… | 42無題Name名無し 22/05/05(木)21:37:54No.88144+ 1651754274374.jpg-(47178 B) ![]() 本文無し |
… | 43無題Name名無し 22/05/06(金)11:04:22No.88151+ 1651802662059.jpg-(170508 B) ![]() ヨーロッパでは普通にあるんだよね |
… | 44無題Name名無し 22/05/06(金)11:04:40No.88152+ 1651802680931.jpg-(72494 B) ![]() 本文無し |
… | 45無題Name名無し 22/05/06(金)11:05:30No.88153+ 1651802730201.jpg-(95249 B) ![]() 本文無し |
… | 46無題Name名無し 22/05/06(金)17:04:24No.88157そうだねx1ルーフテントに荷物を詰め込んで車内で寝るのが車体には良さそう |
… | 47無題Name名無し 22/05/06(金)18:48:52No.88159そうだねx1ここまでするなら普通に地面にテント建てたらいいと思うんだけど |
… | 48無題Name名無し 22/05/06(金)20:14:07No.88161そうだねx1>ここまでするなら普通に地面にテント建てたらいいと思うんだけど |
… | 49無題Name名無し 22/05/07(土)09:20:23No.88169+ 1651882823413.jpg-(42631 B) ![]() 本文無し |
… | 50無題Name名無し 22/05/07(土)09:20:45No.88170+ 1651882845979.jpg-(64940 B) ![]() インスタ萌えってやつかなあ |
… | 51無題Name名無し 22/05/07(土)09:21:08No.88171+ 1651882868161.jpg-(52420 B) ![]() 写真うつりいいんだよねえ |
… | 52無題Name名無し 22/05/07(土)13:57:44No.88173そうだねx1 1651899464237.jpg-(541884 B) ![]() >ここまでするなら普通に地面にテント建てたらいいと思うんだけど |
… | 5308No.88171Name名無し 22/05/07(土)17:15:34No.88182+インフィンティの車だと水陸両用 |
… | 54無題Name名無し 22/05/07(土)19:29:30No.88184そうだねx2>メタバースでアウトドアした方が幸せになれるかも知れんけど。 |
… | 55無題Name名無し 22/05/07(土)22:35:41No.88198+ 1651930541053.jpg-(66303 B) ![]() 本文無し |
… | 56無題Name名無し 22/05/07(土)22:35:52No.88199+ 1651930552458.jpg-(49261 B) ![]() 本文無し |
… | 57無題Name名無し 22/05/07(土)22:36:24No.88200+ 1651930584414.jpg-(45678 B) ![]() 本文無し |
… | 58無題Name名無し 22/05/07(土)22:36:59No.88201+ 1651930619949.jpg-(77200 B) ![]() 本文無し |
… | 59無題Name名無し 22/05/08(日)01:23:35No.88206そうだねx2>汚れるの嫌ならメタバースでアウトドアした方が幸せになれるかも知れんけど。 |
… | 60無題Name名無し 22/05/08(日)07:34:35No.88207そうだねx1>1651930552458.jpg |
… | 61無題Name名無し 22/05/08(日)22:09:09No.88227そうだねx1見慣れない装置に胸がどきどきするw |
… | 62無題Name名無し 22/05/09(月)10:07:59No.88234そうだねx2ロマンはときに利便性に勝る |
… | 63無題Name名無し 22/05/09(月)19:51:27No.88241+>最近便利になってきたルーフテントについて語りましょう |
… | 64無題Name名無し 22/05/09(月)21:33:45No.88244+ 1652099625179.jpg-(59077 B) ![]() 本文無し |
… | 65無題Name名無し 22/05/09(月)21:33:54No.88245+ 1652099634657.jpg-(34229 B) ![]() 本文無し |
… | 66無題Name名無し 22/05/09(月)21:34:13No.88246+ 1652099653398.jpg-(42307 B) ![]() 本文無し |
… | 67無題Name名無し 22/05/09(月)21:34:22No.88247+ 1652099662404.jpg-(75553 B) ![]() 本文無し |
… | 68無題Name名無し 22/05/09(月)21:35:26No.88248+あとは価格かな |
… | 69無題Name名無し 22/05/11(水)05:28:28No.88259+運転免許証を持ってないと車は運転出来ないよ |
… | 70無題Name名無し 22/05/11(水)17:24:33No.88260+わざわざ車の上で寝る必要を感じないんだが |
… | 71無題Name名無し 22/05/11(水)18:13:36No.88261+肉食動物がいるのかも |
… | 72無題Name名無し 22/05/11(水)19:32:00No.88262+>わざわざ車の上で寝る必要を感じないんだが |
… | 73無題Name名無し 22/05/12(木)17:58:47No.88283+テントを立てる必要無くね |
… | 74無題Name名無し 22/05/12(木)18:33:14No.88285+>肉食動物がいるのかも |
… | 75無題Name名無し 22/05/12(木)18:58:04No.88287そうだねx1No.88036 |
… | 76無題Name名無し 22/05/12(木)21:16:47No.88288そうだねx2荷物満載で車中泊ができるトコがいいんだろ |
… | 77無題Name名無し 22/05/14(土)16:20:34No.88303そうだねx1>荷物満載で車中泊ができるトコがいいんだろ |
… | 78無題Name名無し 22/05/14(土)16:32:09No.88304+書き込みをした人によって削除されました |
… | 79無題Name名無し 22/05/14(土)22:03:47No.88311そうだねx2車中泊でフラットな寝床を作るのが大変だし |
… | 80無題Name名無し 22/05/15(日)07:18:37No.88315そうだねx1車高制限が気になる |
… | 81無題Name名無し 22/05/15(日)09:21:25No.88317+ 1652574085229.jpg-(41325 B) ![]() 本文無し |
… | 82無題Name名無し 22/05/15(日)09:21:43No.88318+ 1652574103090.jpg-(58300 B) ![]() 本文無し |
… | 83無題Name名無し 22/05/15(日)09:21:53No.88319+ 1652574113135.jpg-(14369 B) ![]() 本文無し |
… | 84無題Name名無し 22/05/15(日)09:48:32No.88320+>No.88247 |
… | 85無題Name名無し 22/05/15(日)21:29:17No.88324+車にはサスがあるしからな |
… | 86無題Name名無し 22/05/15(日)21:56:41No.88325+アウトリガーを |
… | 87無題Name名無し 22/05/15(日)22:17:08No.88326そうだねx4>アウトリガーを |
… | 88無題Name名無し 22/05/16(月)18:12:52No.88333+右に |
… | 89無題Name名無し 22/05/16(月)19:57:45No.88335+そらそうと、話題のワークマンのテントって買った人いる? |
… | 90無題Name名無し 22/05/16(月)19:58:09No.88336+>右に |
… | 91無題Name名無し 22/06/01(水)15:34:03No.88629そうだねx2 1654065243346.jpg-(77328 B) ![]() カーゴトレーラーをけん引してそちら側にテントを仕込むという選択肢 |
… | 92無題Name名無し 22/06/08(水)09:13:14No.88792+>カーゴトレーラーをけん引してそちら側にテントを仕込むという選択肢 |
… | 93無題Name名無し 22/08/10(水)07:50:55No.89905+オシャレなのがいいが |
… | 94無題Name名無し 22/08/10(水)07:59:59No.89906+>オシャレなのがいいが |