レス送信モード |
---|
若き日のエルヴィスは、ルイジアナの小さなライブに出演し、削除された記事が2件あります.見る
当時誰も聴いたことのなかった”ロック“と
センセーショナルなダンスを披露する。
若者たちは”彼“に魅了され、次々と叫び、熱狂する。その瞬間、
やせっぽちの無名歌手は、スーパースターに変貌した―。
熱狂が瞬く間に全米へ広がるにつれ、センセーショナルすぎる
ロックとダンスは社会の大きな反発も生んでゆく。
伝説を誰が殺したのか?映画『エルヴィス』日本版予告
https://www.youtube.com/watch?v=7pBIWfTaqa8
… | 1無題Name名無し 22/06/28(火)12:47:29No.195483+ 1656388049554.jpg-(263013 B) ![]() 本文無し |
… | 2無題Name名無し 22/06/28(火)12:47:36No.195484+書き込みをした人によって削除されました |
… | 3無題Name名無し 22/06/28(火)12:59:45No.195485+ 1656388785083.jpg-(19980 B) ![]() 7月1日公開 |
… | 4無題Name名無し 22/06/28(火)17:11:17No.195489+北米で人気のプレスリー |
… | 5無題Name名無し 22/06/28(火)22:58:36No.195514そうだねx1今朝のスッキリ!に蛇革ジャンの新庄が出ていてると思ったら |
… | 6無題Name名無し 22/06/29(水)03:38:54No.195516そうだねx1 1656441534221.jpg-(157444 B) ![]() エルビスサンド(丸ごとだと17000kカロリー)はちゃんとお話に出てくるのかね |
… | 7無題Name名無し 22/06/29(水)07:26:21No.195520+エルヴィス現地じゃラスト拍手喝采だとか |
… | 8無題Name名無し 22/06/29(水)08:21:12No.195523+トム・ハンクスが勝負かけてるな |
… | 9無題Name名無し 22/06/29(水)09:33:58No.195526+トップガンが向こうでも大ヒット(日本じゃ比較にならないレベルだが)で |
… | 10無題Name名無し 22/06/29(水)09:34:08No.195527+独走状態のトップガンに一矢報いることはできるか?って記事出てる |
… | 11無題Name名無し 22/06/29(水)09:39:54No.195528+全米だと初日は1位取ったけど2日目でトップガンに取り返されてる |
… | 12無題Name名無し 22/06/29(水)12:23:27No.195532そうだねx4クイーンはまだいいがエルビスは知ってる世代が |
… | 13無題Name名無し 22/06/29(水)12:47:51No.195533そうだねx1メカンダーロボのデザインの元がエルビスだってのも今のオタクには通用しないしね… |
… | 14無題Name名無し 22/06/29(水)15:44:37No.195541そうだねx1エルヴィスの予告編みたが |
… | 15無題Name名無し 22/06/29(水)17:26:00No.195546そうだねx1今60歳くらいの人が10歳頃にテレビで見たプレスリーはもう動けなくなってたらしい |
… | 16無題Name名無し 22/06/29(水)18:51:10No.195547そうだねx1エルヴィスが死んだ時 |
… | 17無題Name名無し 22/06/29(水)19:02:02No.195548そうだねx3全米では腰振り黒人音楽を歌った越境者 と言う人気だったのだが |
… | 18無題Name名無し 22/06/29(水)20:44:07No.195561そうだねx1Elvis Presley - A Little Less Conversation (Junkie XL Remix) |
… | 19無題Name名無し 22/06/29(水)21:50:03No.195565そうだねx1昔、エルヴィスの主演映画を見たけど |
… | 20無題Name名無し 22/06/29(水)23:27:25No.195575そうだねx3日本のプレスリーイメージはもみあげだと思う |
… | 21無題Name名無し 22/06/30(木)00:17:26No.195577そうだねx1>トム・ハンクスが勝負かけてるな |
… | 22無題Name名無し 22/06/30(木)12:36:22No.195592そうだねx1裸の銃を持つ男のヒロインの女優さんの亡くなった旦那さんというぐらいしか知らない |
… | 23無題Name名無し 22/06/30(木)13:31:29No.195593そうだねx1日本ってエルビスのファン少なくない? |
… | 24無題Name名無し 22/06/30(木)13:36:32No.195594そうだねx1エルヴィス役 大抜擢の俳優はコレで消えるだろう |
… | 25無題Name名無し 22/07/01(金)16:28:21No.195649+この人リーゼント似合うね |
… | 26無題Name名無し 22/07/01(金)16:31:00No.195651+ 1656660660166.jpg-(2287567 B) ![]() パンフレット |
… | 27無題Name名無し 22/07/01(金)19:18:40No.195665+エルヴィスはレイトだと上映時間のせいで終わるころには23時〜日付変わる頃に終わりってのがね |
… | 28無題Name名無し 22/07/01(金)20:41:30No.195670そうだねx1エルヴィスを映画化するには20年遅かったな |
… | 29無題Name名無し 22/07/01(金)23:04:15No.195694+お台場の screenXの土曜 |
… | 30無題Name名無し 22/07/01(金)23:49:06No.195700+埼玉のクレしんの町だがガラガラだったなぁ |
… | 31無題Name名無し 22/07/02(土)00:50:32No.195705そうだねx1観て来た、面白かった |
… | 32無題Name名無し 22/07/02(土)01:43:50No.195707そうだねx1ソウルだ メンフィスサウンドだと言いつつ英語さえ出来ないミュージシャン |
… | 33無題Name名無し 22/07/02(土)02:06:52No.195708そうだねx1エルヴィスサンド出てこなかったな |
… | 34無題Name名無し 22/07/02(土)02:44:57No.195709そうだねx1死んだ時は |
… | 35無題Name名無し 22/07/02(土)05:49:11No.195710+>エルヴィスサンド出てこなかったな |
… | 36無題Name名無し 22/07/02(土)07:27:47No.195712+誤訳あったんだ |
… | 37無題Name名無し 22/07/02(土)11:46:45No.195719そうだねx1字幕特有の事情や制限を誤字誤植と勘違いしているネット民多すぎ |
… | 38無題Name名無し 22/07/02(土)14:13:20No.195732+ボヘミアン後の最後のタケノコか |
… | 39無題Name名無し 22/07/02(土)19:08:57No.195746そうだねx1前知識無しで見てきたよ |
… | 40無題Name名無し 22/07/02(土)20:57:38No.195749+エルヴィス善戦してるんだが |
… | 41無題Name名無し 22/07/02(土)22:43:53No.195766+エルヴィス見たけどもっと伸びても良い映画だと思ったけどなぁ |
… | 42無題Name名無し 22/07/03(日)07:37:33No.195769そうだねx1じじいの間ではクイーンやビートルズは頻繁に話題に出ても |
… | 43無題Name名無し 22/07/03(日)07:40:13No.195772そうだねx1それに関してはこの映画見ると分かるけどやはり来日出来なかったのが大きいと思う… |
… | 44無題Name名無し 22/07/03(日)08:31:21No.195775+クイーンと違ってエルビスのリアルタイムファンは70代後半から80代だろうから客にならないだろうしね |
… | 45無題Name名無し 22/07/03(日)09:23:44No.195776そうだねx1老夫婦が結構観にきてたよ |
… | 46無題Name名無し 22/07/03(日)14:37:59No.195797+「エルヴィス」は初日興収4800万円で初登場4位スタート。 |
… | 47無題Name名無し 22/07/03(日)19:58:08No.195826+Dread Zeppelin - Your Time Is Gonna Come |
… | 48無題Name名無し 22/07/03(日)21:46:26No.195840+ワーナーブラザーズのロゴがギラッギラだった |
… | 49無題Name名無し 22/07/04(月)00:19:37No.195856+映画はワーナー! |
… | 50無題Name名無し 22/07/04(月)22:51:44No.195905+エルヴィスをドルシネで観てきた |
… | 51無題Name名無し 22/07/04(月)22:52:01No.195906+後味がというのはあるけど、 |
… | 52無題Name名無し 22/07/05(火)14:56:28No.195931そうだねx2カット割りが多すぎてフラッシュ映像かと思うぐらい落ち着きない映画だった。 |
… | 53無題Name名無し 22/07/06(水)09:29:16No.195988+>No.195931 |
… | 54無題Name名無し 22/07/06(水)10:38:26No.195989そうだねx4横からだが、そういう意味の「フラッシュ」とは違うと思うが |
… | 55無題Name名無し 22/07/07(木)13:31:31No.196039そうだねx2いや、わかるよw |
… | 56無題Name名無し 22/07/08(金)00:34:35No.196064そうだねx1ポケモンを例に出してる時点で後から言い繕っても無駄だよ |
… | 57無題Name名無し 22/07/08(金)00:38:28No.196065そうだねx2奇面フラッシュみたいなもんだろ |
… | 58無題Name名無し 22/07/08(金)01:31:18No.196066+忙しないフラッシュカットがひでえなと思ったのはSAW3かなぁ |
… | 59無題Name名無し 22/07/16(土)20:08:01No.196473+エルヴィスの予告でこの?せっぽちの少年が…とトムハンクスが言う度に |
… | 60無題Name名無し 22/07/19(火)11:05:15No.196669+エルヴィスは面白かったけどバズラーマン監督の最高傑作という意味で興行収入は伸びないだろうな |
… | 61無題Name名無し 22/07/20(水)07:51:08No.196715+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 62無題Name名無し 22/07/22(金)01:38:22No.196810そうだねx1ビートルズは 完全にエルヴィスの影響を受けている |
… | 63無題Name名無し 22/07/31(日)08:14:25No.197223+キング・オブ・ロックンロール、エルヴィス・プレスリーが |