レス送信モード |
---|
自民党幹部によると、検察庁法改正案の断念は当初、安倍官邸の頭にはなかったという。しかし、ツイッターの「#検察庁法改正案に抗議します」などで批判が高まるにつれて危機感を覚えたのが、公明党だった。削除された記事が1件あります.見る
「検察庁法改正案について連日、支援者から電話やメールが届きました。『まさか検察庁法改正案に賛成したりしないでしょうね』『ツイッター見ていますか。検察庁法改正案を通したりしたら、次の選挙は応援しない』などの電話もあった。うちの幹部も『この法案を自民党の言う通り、賛成するととんでもないことになる』と焦っていた」(公明党の国会議員)
そこで、安倍官邸に方針を変えさせようと公明党がすがったのが、二階俊博幹事長だったという。公明党とのパイプが太い二階幹事長が、山口那津男代表と安倍首相の会談をお膳立てし、コロナ対策で国民への給付金を条件付きで30万円から一律10万円に変更させたのは、記憶に新しい。
https://dot.asahi.com/wa/2020051800052.html?page=2
… | 1無題Name名無し 20/05/19(火)18:07:22No.12782+「安倍官邸は検察庁法改正でも当初、強気で強行採決も辞さない構えだった。だが、二階さんが公明党と先送りの方向で話をつけ、それを官邸の菅さんに真っ先に伝えた。菅さんはコロナ対策で干されるなど、安倍首相や側近の今井尚哉首相補佐官らと最近は関係が悪い。検察庁法改正でも興味を失っていた。二階さんに外堀を埋められ、安倍首相はこれ以上、無理はできないとあきらめたようだ」(前出の自民党幹部) |
… | 2無題Name名無し 20/05/19(火)19:46:45No.12783+ 1589885205642.png-(196103 B) ![]() あーあ |
… | 3無題Name名無し 20/05/19(火)21:31:47No.12784+根回しできてないから簡単にひっくり返される |
… | 4無題Name名無し 20/05/19(火)22:08:43No.12786+さらに、党内権力闘争で安倍首相が追い詰められた結果だという見方も。政府与党が審議中の法案を引っ込めるのは異例中の異例。コロナ対策の「現金10万円給付」の閣議決定やり直しに続く大失態だ。「10万円の時と同様、二階幹事長と菅官房長官、そこに公明党も加わって、安倍首相のはしごを外した。ポスト安倍を睨んだ動き」(別の自民党議員)という声も聞こえる。 |
… | 5無題Name名無し 20/05/20(水)05:14:44No.12787+なんで最後に本音出すんだろうね |
… | 6無題Name名無し 20/05/20(水)06:49:22No.12791+いくら安倍が鈍感と言っても今回は堪えただろうな |
… | 7無題Name名無し 20/05/20(水)06:53:51No.12792+>なんで最後に本音出すんだろうね |
… | 8無題Name名無し 20/05/20(水)07:04:42No.12793+ 1589925882741.png-(249075 B) ![]() 本文無し |
… | 9無題Name名無し 20/05/20(水)07:10:56No.12794+共産党が超まともな事言ってる・・・ |
… | 10無題Name名無し 20/05/20(水)13:45:44No.12803+ 1589949944462.jpg-(81936 B) ![]() 黒川が嫌いな朝日らしいな |
… | 11無題Name名無し 20/05/20(水)14:34:27No.12804+>黒川が嫌いな朝日らしいな |
… | 12無題Name名無し 20/05/20(水)14:52:14No.12807+バカが意味不明な工作したおかげで全部めちゃくちゃだ |
… | 13無題Name名無し 20/05/20(水)16:03:39No.12810+梯子をまた外されたものな |
… | 14無題Name名無し 20/05/20(水)16:34:47No.12816+自治労は検察庁法改正に反対してたのに何言ってるんだ…? |
… | 15無題Name名無し 20/05/20(水)17:03:25No.12819+次の首相は二階と公明で決めそう |
… | 16無題Name名無し 20/05/20(水)17:13:21No.12820+そして黒川スキャンダルが |
… | 17無題Name名無し 20/05/20(水)19:35:22No.12824+ 1589970922887.jpg-(547122 B) ![]() あれあれ |
… | 18無題Name名無し 20/05/20(水)20:26:06No.12830+安倍晋三逮捕しろや |
… | 19無題Name名無し 20/05/20(水)20:48:12No.12837+検察への政府の介入を批判してたんだから今回の件も政府はノータッチで良いんだよね? |
… | 20無題Name名無し 20/05/20(水)20:53:46No.12838+今回、世間の反発を招いた原因は、コロナ対策があれもこれも遅れているにも関わらず、政権はまた自分たちの都合のいいように物事を進めようとしているのかという疑惑や不信感だろう。そう思っていたところに#がついた抗議が起き、芸能人や有名人たちもツイートすることで賛同する人、彼らの行動に同調する人たちがどんどん増えていった。 |
… | 21無題Name名無し 20/05/20(水)22:01:08No.12845+検察庁法改正を廃案とし安倍と黒川を牢獄に叩き送り自民党を解党させるのは日本国民の民意にして総意! |
… | 22無題Name名無し 20/05/20(水)22:03:37No.12847+ 1589979817570.jpg-(228042 B) ![]() 本文無し |
… | 23無題Name名無し 20/05/20(水)22:07:32No.12848+民主主義を冒涜した罪とかで今すぐ安倍逮捕できないの? |
… | 24無題Name名無し 20/05/20(水)22:11:25No.12849+>あれあれ |
… | 25無題Name名無し 20/05/20(水)22:12:59No.12850+風俗は違法でもなんでもないけど賭け麻雀は違法だもんな |
… | 26無題Name名無し 20/05/20(水)22:38:50No.12860+>もうネトウヨは二度と高井のこと叩けなくなっちゃったねー |
… | 27無題Name名無し 20/05/20(水)22:52:44No.12867+朝日は元記者でしょ |
… | 28無題Name名無し 20/05/20(水)22:54:39No.12869+>朝日は元記者でしょ |
… | 29無題Name名無し 20/05/20(水)23:02:16No.12872+何にせよこの件で問題なのは黒川だろ |
… | 30無題Name名無し 20/05/20(水)23:03:01No.12873+>何にせよこの件で問題なのは黒川だろ |
… | 31無題Name名無し 20/05/20(水)23:05:29No.12874+ 1589983529188.jpg-(276924 B) ![]() >何にせよこの件で問題なのは黒川だろ |
… | 32無題Name名無し 20/05/20(水)23:07:11No.12875+大事になる前に自分から辞めると思うよ |
… | 33無題Name名無し 20/05/20(水)23:22:56No.12879+ 1589984576886.png-(2703823 B) ![]() 本文無し |
… | 34無題Name名無し 20/05/20(水)23:22:58No.12880+>朝日新聞社の信者かよ |
… | 35無題Name名無し 20/05/20(水)23:23:03No.12881+ 1589984583055.jpg-(36591 B) ![]() 本文無し |
… | 36無題Name名無し 20/05/20(水)23:33:08No.12882+ってかこの件で朝日を問題視してる意見なんて全然見掛けないぞ |
… | 37無題Name名無し 20/05/20(水)23:42:06No.12883+#モーニングショーはクソ |
… | 38無題Name名無し 20/05/21(木)00:00:06No.12884+ 1589986806143.jpg-(25559 B) ![]() 本文無し |
… | 39無題Name名無し 20/05/21(木)09:45:04No.12900+外された内閣委員は二階派所属だったし時の政権次第で起訴できるようになると初代が獄死して二代目も獄に入れられた学会も反発するだろうしなぁ…… |
… | 40無題Name名無し 20/05/21(木)17:04:52No.12928+人事権握ってやりたい放題だったからな |
… | 41無題Name名無し 20/05/21(木)23:20:47No.12954+民意で国が動くの気持ちいいわぁ… |
… | 42無題Name名無し 20/05/22(金)05:17:19No.12963+>民意で国が動くの気持ちいいわぁ… |
… | 43無題Name名無し 20/05/22(金)08:23:00No.12972+人事も結局誰かが握らないといけないわけでなぁ… |
… | 44無題Name名無し 20/05/22(金)08:52:59No.12975+自分の意見に逆らうものを左遷するのに使うのでは反感食らって当たり前 |
… | 45無題Name名無し 20/05/22(金)09:52:54No.12977+この件は人事権ではなく定年引き伸ばしについての話だから人事の話混ぜるのはちょっと違うと思うわ |
… | 46なーNameなー 20/07/26(日)01:20:26No.14023+なー |