レス送信モード |
---|
新型コロナウイルス感染拡大で延期された東京五輪は、1年後の7月23日に開幕する。国際オリンピック委員会(IOC)と大会組織委員会は今月17日に新日程を発表したが、感染収束の見通しは立っていない。そんな中での開催の動きに疑問の声が相次いでいる。削除された記事が2件あります.見る
「選手村がクラスター(感染者集団)化したら、いったい誰が責任を取るんですか。海外からやってきたアスリートが来日して感染し帰国したら、日本の信用が失墜してしまいます」
日本維新の会の馬場伸幸幹事長は、開催強行は危険だと指摘する。
米ジョンズ・ホプキンズ大学の集計によると、世界中で感染者は1400万人、死者は60万人を突破した。また、ワクチンの開発が五輪までに成功したとしても、世界各国に供給できる見通しは立っていない。日本共産党の畔上三和子都議は早めの判断が必要だと訴える。
https://news.yahoo.co.jp/articles/09c42e244be4ce6b5763dfa9ba784fd2bb7c5484
… | 1無題Name名無し 20/07/22(水)23:03:34No.13974+「南米とかアメリカ、アフリカもすごい感染者数です。世界中で広がっています。IOCにすべての決定権があるのですから、WHO(世界保健機関)などにも確認して、早く判断を出してもらいたいと思います」 |
… | 2無題Name名無し 20/07/22(水)23:04:10No.13975+しかも、IOCは追加費用について最大で8億ドル(約858億円)しか払わない意向だ。つまり、負担の多くは日本側が請け負うことになる。 |
… | 3無題Name名無し 20/07/22(水)23:04:54No.13976+自民党都連の関係者は、小池知事の「五輪の政治利用」について、こう語る。 |
… | 4無題Name名無し 20/07/22(水)23:05:06No.13977+「もし先に、東京が『中止』を言ったら、日本側に賠償が発生する可能性があります。だから、開催も中止も、そう簡単にはことは進みません」(前出の角谷氏) |
… | 5無題Name名無し 20/07/23(木)01:02:37No.13978+ぎりぎりまで決断しないだろうけど,ワクチンが間に合わなかったら詰みだろうな。 |
… | 6無題Name名無し 20/07/23(木)16:59:12No.13995+ワクチンがあろうと |
… | 7無題Name名無し 20/07/27(月)17:47:45No.14052+ 1595839665539.jpg-(108499 B) ![]() 本文無し |
… | 8無題Name名無し 20/07/29(水)13:13:18No.14085+もう無理だろ |
… | 9無題Name名無し 20/07/29(水)19:51:49No.14093+安倍は1年で収束すると思ってたのかな |
… | 10無題Name名無し 20/07/29(水)20:07:30No.14094+久米容疑者らの逮捕容疑は共謀し、5月5日午前4時20分ごろ、大阪市淀川区西中島の繁華街の路上で、鉄パイプのようなものを持って集まり、飲食店経営の40代男性とその30代の知人男性を殴るなどして、2人に顔の骨を折るなどの重傷を負わせたとしている。 |
… | 11無題Name名無し 20/08/01(土)19:08:34No.14159+東京五輪「2032年に再延期」が無理な理由は「インドの大恩」 |
… | 12無題Name名無し 20/08/01(土)21:01:42No.14161+どうしておりんぴっくをひらけないの? |
… | 13なーNameなー 20/08/02(日)04:43:46No.14163+なー |
… | 14なーNameなー 20/08/02(日)04:45:41No.14164+なー |