始
末
書
再
板
ふたばちゃんねるで一番面白い
無題
名無し
01/26
143557
ふたばちゃんねるで一番面白い板なりきり板でみんな遊ぼう!
楽しい雑談が出来るよ
政治の話題もオッケーです!
来なきゃ損損
https://nov.2chan.net/34/futaba.htm
無題
名無し
[sage] 02/03
143560
宣伝
del
無題
名無し
03/10
143607
わたしらも小学校のとき、広島に原爆が落とされたのは軍港や海軍基地があったからと教わった。で、それを信じてしまってたけど実際は、江田島の海軍基地や呉の軍港の上空を素通りして広島の市街地に落としてる。これたとえば日本軍が真珠湾を素通りしてホノルル市街地を爆撃したようなもので、その言い訳が、「オアフ島には太平洋艦隊の基地があったから」と言ってるようなもんですよね。
無題
名無し
07/03
143663
熊田曜子と夫の離婚騒動の“耳を疑う結末”を井上公造が暴露し、一同驚愕 熊田のウーマナイザーによる不倫の裏事情やDNA鑑定で浮気の決定的証拠が明らかになり一同騒然
https://youtu.be/0KTsIAah9Dg
無題
名無し
07/06
143676
「新型コロナとワクチン 知らないと不都合な真実」を世界一わかりやすく要約してみた
https://youtu.be/OnR-WPb4q_Y
無題
名無し
07/07
143679
大阪都構想の闇
https://clear-advance.jp/%E5%A4%A7%E9%...
「大阪維新とは国からの独立(軍事、外交、金融などを除く)を目指す地域の革命運動・反体制運動であり、
大阪都構想は大阪維新の一手段に過ぎない。国家への反体制運動である」
無題
名無し
07/09
143687
厚労省が新型コロナワクチン接種後556件の死亡事例を報告
https://news.yahoo.co.jp/articles/95ef...
無題
名無し
07/24
143776
大阪都構想は反体制派ではなく、体制派ど真ん中だよ
日本には南北朝の二つの朝鮮宮廷があったが
明治維新で誕生したのは、第三の朝廷だった
北朝は京都、南朝は奈良、そして李朝を大阪に建設しようってことで
皇居が淡路島に移転して、その周辺に李朝を建設するために
阪神淡路大震災を起こして淡路島や神戸とか土地を安く買えたはず
大阪維新に限らず、日本の上層部はみんな李氏朝鮮だよ
無題
名無し
07/24
143787
https://www.youtube.com/watch?v=ix5hM5...
無題
名無し
08/11
143877
盲目の漫談家・濱田祐太郎「小山田圭吾さんのようなことは氷山の一角だと思う」 自身の体験から語る
https://jocr.jp/raditopi/2021/08/10/37...
無題
名無し
08/12
143880
本文無し
無題
名無し
08/13
143884
>わたしらも小学校のとき、広島に原爆が落とされたのは
画像が大阪なのは何故?
無題
名無し
08/13
143885
本文無し
無題
名無し
10/03
144011
本文無し
無題
名無し
10/03
144013
本文無し
無題
名無し
10/04
144017
本文無し
無題
名無し
10/10
144042
本文無し
無題
名無し
10/29
144065
本文無し
無題
名無し
10/29
144066
本文無し
無題
名無し
10/29
144067
本文無し
無題
名無し
11/24
144110
本文無し
無題
名無し
11/25
144111
ゴールデンボンバー“生みの親”事務所会長の激しすぎる離婚訴訟 なぜ夫妻は鬼龍院を養子に? 両者の言い分を聞いた
https://news.yahoo.co.jp/articles/a666...
無題
名無し
11/29
144116
仮面ライダー制作の東映社員、セクハラと過重労働を訴えるも「他の子は我慢したよ」。適応障害と診断、会社は「回答控える」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdd4...
無題
名無し
12/15
144146
本文無し
無題
名無し
12/16
144147
本文無し
無題
名無し
01/01
144171
https://ameblo.jp/dewisukarno/entry-12...
再起不能
無題
名無し
03/01
144275
瑛人、ホモだった
無題
名無し
03/01
144276
ドールチェアーナルガッバガバー♪
無題
名無し
05/02
144351
本文無し
無題
名無し
05/02
144352
本文無し
無題
名無し
05/02
144353
本文無し
続きを見る
06日07:01頃消えます
戻る
レス
おなまえ
メール
コメント