アイスランドの気象当局が、数
街全体が壊滅するかもしれない
名無し 11/14
146171

京都大学防災研究所火山活動研究センター長の井口正人教授によると、
アイスランドはプレートの境界に位置していて、日本周辺と比べて
マグマの噴出量が多い傾向がある。今回は街のすぐ近くでマグマが
上昇して地殻に入り込む「貫入」が発生しているという。
井口教授は「溶岩流が噴出して街に到達すれば、街全体が壊滅するかもしれない。
人的被害が出る可能性もある」と指摘する。
無題
名無し 11/14
146172

その上で、井口教授は今回のマグマの貫入が海域に及んでいる点に注目。
無題
名無し 11/14
146173

マグマと海水が接触することで爆発的な噴火になり、大量の火山灰が
出る可能性があるという。空路に大きな影響を与えた10年4月の噴火同様、
「ヨーロッパの空路がまひ状態に陥るかもしれない」と警鐘を鳴らしている。
無題
名無し 11/14
146174
>空路に大きな影響を与えた10年4月の噴火ニュース聞いて真っ先に思い出したけど
また同じこと起きる可能性あるんだ
無題
名無し 11/14
146177
盛大に町の道が歪んでるな
こりゃ盛大に爆発するかな
無題
名無し 11/19
146192
街のど真ん中で亀裂が発生
これは大変
無題
名無し 12/17
146286
地熱発電所の崩壊は回避
無題
名無し 04/30
147239
落ち着こう頭にこぶができるかもしれんし
無題
名無し 09/06
147832
やっと小康状態になった
無題
名無し 10/18
148191
噴火すごかったねえ
無題
名無し 12/10
148594
派手やねえ
いい観光名所になりそうな
続きを見る04日06:08頃消えます