宮城県は9日、インターネット
キノコから基準超セシウム 宮城県が出荷自粛要請
名無し 11/09
596897

宮城県は9日、インターネット上のフリーマーケットサイトで販売されていた野生キノコのコウタケから国の基準値(1キログラム当たり100ベクレル)を超える放射性セシウムを検出したと発表した。県は採取地の同県気仙沼市に出荷自粛を要請し、販売品の回収を進めている。
県によると、福島市から2日、「市民が購入したキノコから基準値を超える放射性物質が検出された」と連絡が入った。販売元をたどると、気仙沼市で採れた野生のコウタケと判明。1キログラム当たり980ベクレルの放射性セシウムを検出した。
県の担当者は「市場に流通する商品と違い、ネットを介した個人売買では、出荷前の検査が不十分だ」と注意を呼び掛けている。
https://www.sankei.com/affairs/news/20...
無題
名無し 11/14
596915
未だに検出か
無題
名無し 11/14
596920
たったの10年でどうにかなるもんじゃない
そいでも人は忘れる ご苦労ご苦労
無題
名無し 11/15
596929
で 風評被害をなくそう
だろ 笑っちゃうね
無題
名無し 11/17
596937
>未だに検出かキノコはセシウムよく出るからね。
ドイツ南部とかチェリノブイリのせいで未だにキノコ採れない所が多い。
続きを見る13日07:01頃消えます