本文無し
無題
名無し 11/29
102197

本文無し
無題
名無し 11/29
102198

本文無し
無題
名無し 11/29
102204

本文無し
無題
名無し 12/03
102226

本文無し
無題
名無し 12/03
102227

エハラマサヒロが「芸人に一番嫌われている芸人」と言われるワケを本人が解説…
吉本退所後の野望と、先にやめた尊敬する2人の芸人
エハラマサヒロ(以下、同) 相談という形ではなかったですが、やめた人には話を
聞きに行きましたね。まずは、シンガポールにいるあっちゃん(オリラジ・中田敦彦)
に連絡して、「(退所して)どうやった?」って聞いて。
僕、先輩で一番尊敬しているのがキングコング西野(亮廣)さんで、後輩で一番お世話に
なったのがあっちゃんなんですよ。あの2人も、自分のやりたいことがあるけど、
会社とはマッチしない部分があって、退所したわけですよね。結局、僕も同じような
感覚で仕事したかったんだと思います。
無題
名無し 12/04
102234

本文無し
無題
名無し 12/05
102237

僕、自分が経験したことないこと、全部やりたいんですよ。たとえば、ホリエモン
(堀江貴文)さんが、「エハラくんがネタ書いてくれるならR-1出る」って言って
R-1ぐらんぷりの予選に出て爆笑を受けたことがあるんですけど、後日「なんで
出てくれたんですか?」って聞いたら、「え、やったことないから」って答えて、
めちゃくちゃかっこいいなと思ったんです。
だから、新しいプラットフォームが出てきたらすぐに触るし、「これやってみませんか?」
と言われたら、とにかく手をつけてみる。やっぱり新しいことをやらないと、成長しないと
思うんです。
無題
名無し 12/07
102262

本文無し
無題
名無し 12/08
102278

本文無し
無題
名無し 12/09
102283

メルカリ、ニューノーマルに合わせたワークスタイルへの移行を発表
日本国内であれば住む場所や働く場所も自由に
メルカリは9月1日より、多様な働き方を尊重した 「メルカリ・ニューノーマル・ワークスタイル
“YOUR CHOICE”」へと本格移行したことを発表しました。社員は今後、オフィス出社も、出社を
前提としないフルリモートワーク勤務も自由に選択できるようになります。
基本方針として、社員はオフィス出社・フルリモート勤務のどちらも選ぶことができるほか、
日本国内であれば住む場所や働く場所についても自由に選択可能としています。
また、出社の有無によって社員が不公平な扱いを受けることもないとのこと。
「通勤時間の短縮」や「業務効率の向上」などリモートワークならではの利点も多くみられた一方、
オフィス出社での勤務が効果的であるケースも多く見られたことから、このような「オフィス出社」
と「リモートワーク」それぞれの利点を生かしながら、社員それぞれが適切なワークスタイルを選択
することができる方式への移行を決定したとのこと。
無題
名無し 12/09
102285

本文無し
無題
名無し 12/12
102311

本文無し
続きを見る12日18:40頃消えます