レインボーストーブが持ち運び
冬の暖房 名無し 01/11 85810

レインボーストーブが持ち運びに便利っていうので買ったんだけど、暖房能力が低くてキャンプでは使えなかった
いまはリビング専用になっているけど、音が出ないし周りに物が置けるのが便利。でも、やはりパワー不足感は否めない

冬キャンを真面目にやるなら薪ストーブとワンポールテントが良いのかな?

無題 名無し 01/12 85814
トヨトミ 対流型 石油ストーブ (木造7畳まで/コンクリート9畳まで) 日本製 ダークグリーン RL-250(G
無題 名無し 01/12 85815
テント内だと威力あるだろうが

野外.タープ下では対流タイプは力不足なのかもしれない
反射型がいいのかも
無題 名無し [sage] 01/17 85936
前室で火力調整しながら使うと寝室も暖をとれるよ
無題 名無し 04/11 87648
冬キャンはやらないで大正解だよ
体に変調きたしても即病院とか出来ない様なとこでやるんだし
無題 名無し 04/11 87649
?
通は緊急病院など下調べしますけど?
無題 名無し 04/11 87650
スレ画を折り畳みリフレクターを背面に立てて使ってるよ
寝る時に前室をなかば閉めて使うと寝室も暖かい
テントの形状しだいだけど
無題 名無し 04/14 87670
タクード使ってるけど燃費悪すぎる
すぐ灯油尽きる
無題 名無し 02/04 93934
そうそう
無題 名無し 02/05 93942
アウトドアでは上に熱ファン置いて使ってるよ

無題 名無し 02/16 94134
そうなんだ

続きを見る01日23:06頃消えます
戻る

レス

おなまえメールコメント