BE-PALスレ今月号の付録
無題
名無し 10/12
99052

ニャー
無題
名無し 10/15
99123
机から落ちただけでフードが割れた……
しかもアウトドア誌なのに非防水って……
無題
名無し 10/21
99194
充電池が使えないのも痛いね
試しに充電池で点けてみたけどきちんと点灯した
でも注意書では使えない事になってるのでそこは自己責任で
キャンプよりも防災グッズにちょうど良いかも知れない
SOSモードって言うのがSOSのモールス信号になってるらしい
しかもSOSモードはかなり長時間点滅する
防災グッズとしてはなかなかの利便性
無題
名無し 10/22
99196
>机から落ちただけでフードが割れた……どんな感じで割れました?写真あります?
無題
名無し 10/22
99197

PPで接着剤効かないからUVレジンで固めた後だけどこんな感じ
無題
名無し 10/23
99210
>PPで接着剤効かないからUVレジンで固めた後だけどこんな感じありがとうです
かなり厳しい割れ方してますね
むしろ修理できたのすごい
無題
名無し 11/04
99363

何時からあったのかは知らんが同等品は既に売られてるのね。(330円)
無題
名無し 11/05
99366
カバー移植とか出来るんじゃね?
無題
名無し 11/05
99368
ダイソーのは蓄光じゃなかった。
無題
名無し 11/05
99370
アウトドア誌なのに非防水/
IP**
野外用途むけ、防水はまた別物
無題
名無し 11/05
99371
アウトドアなら防水なんて決まりがあんの?
無題
名無し 11/05
99372
>アウトドアなら防水なんて決まりがあんの?そのほうが安心じゃん。
無題
名無し 11/05
99375
安心なのは同意だわ
>アウトドア誌なのに非防水/ここまで言うのは違うでしょ
無題
名無し 11/05
99377
カタコトしか話せない奴は少しアレだから気にしない方がいいよ
無題
名無し 11/05
99378
>No.99377おまえもどうでもいいコメントしかしないのな
無題
名無し 11/05
99379
普通に日本語話せない時点で解ることだしな
余計なお節介だったかもしれぬ
無題
名無し [sage] 11/10
99427
>No.99379お前だろチョンとか中国とか書き込んでるバカは
無題
名無し 06/08
100820

今年の5月号はドラえもんのコンテナ
無題
名無し 06/08
100823
ガンダムって言われればそうかなと思う
無題
名無し 06/12
100870
>今年の5月号はドラえもんのコンテナ今買ったら半額だった
無題
名無し 06/13
100874
>1718188017906.jpgモルカーの方が気になった
無題
名無し 06/14
100880
>>今年の5月号はドラえもんのコンテナ>今買ったら半額だったメルカリで買うより安いやん
無題
名無し 06/18
100894
>今年の5月号はドラえもんのコンテナこれは防水?
無題
名無し 06/18
100898
>これは防水?世間では「アウトドアブームは終わった」とか言われていて、キャンプ場普通に人いっぱいだから疑問に思ってたんだけど
この板にくると終わった感すごい出てて納得した
無題
名無し 06/25
100942

ストローってアウトドア用品か?
無題
名無し 06/26
100952
>この板にくると終わった感すごい出てて納得したここはブームの時からすでに荒らしのせいで終わってた
無題
名無し 06/27
100967
スレ画は防水出ないことよりも充電池を使えないのがネック
無題
名無し 06/28
100981
防水スプレー吹き掛ければ
何でも防水
無題
名無し 07/17
101129

アウトドアにぴったし
無題
名無し 07/19
101138
IP-MBLはタンクが2個ないとバーナが
続きを見る05日01:40頃消えます