自然災害@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1461464050702.jpg-(342963 B)
342963 B無題Name名無し16/04/24(日)11:14:10 IP:59.147.*(so-net.ne.jp)No.141287+ 25年4月頃消えます
熊本地震スレ
削除された記事が4件あります.見る
1なーNameなー 16/04/24(日)14:17:11 IP:183.76.*(asahi-net.or.jp)No.141291+
なー
2無題Name名無し 16/04/25(月)02:03:43 IP:60.71.*(bbtec.net)No.141296+
    1461517423076.jpg-(37493 B)
37493 B
今までの体験があまり生きていないような…。
ダンボール製 簡易パーティション なら値段的に見て用意できそうだけど、
オクタゴン
あったら便利かな?と思えても、お値段的にちょっと。
ワンタッチテントの方がつぶしがきくのかな…。
3無題Name名無し 16/04/25(月)17:29:21 IP:182.22.*(eaccess.ne.jp)No.141302+
家に住めなくなると考えて準備するのと、
家は何とか耐えられると考えて準備するのでは、
品物の内容が全然変わるから
4無題Name名無し 16/04/25(月)18:17:49 IP:220.52.*(bbtec.net)No.141303+
そこまで考えられるなら両方に備えろ
5無題Name名無し 16/04/25(月)23:29:58 IP:60.71.*(bbtec.net)No.141304+
書き込みをした人によって削除されました
6無題Name名無し 16/04/25(月)23:31:48 IP:60.71.*(bbtec.net)No.141305+
    1461594708810.jpg-(169128 B)
169128 B
段ボールベッド…9,800円
段ボールは意外に高い?
オクタゴンは130,000円、床材込だと170,000円(だったかな?)。
気軽に買えない。
2,000円程度のエアマット&ワンタッチテントなら何とか…。
7なーNameなー 16/04/28(木)05:24:34 IP:183.77.*(asahi-net.or.jp)No.141319+
なー
8無題Name名無し 17/11/05(日)17:14:44 IP:183.76.*(asahi-net.or.jp)No.141978+
    1509869684125.png-(912580 B)
912580 B
「腐敗の極みーー東日本大震災の“遺体検案”架空経費計上で裏ガネを作っていた警察」
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=5165
9なーNameなー 18/07/26(木)16:17:03 IP:183.76.*(asahi-net.or.jp)No.142231+
なー
10無題Name名無し 18/08/06(月)02:31:07 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.142261+
暴言吐いて帰っていった慈恵柏D-MATは絶対に許さん
2年経っても煮えくり返るわ!

- GazouBBS + futaba-