自然災害@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

画像ファイル名:1476767531258.jpg-(103806 B)
103806 B熊本地震倒壊寺院の建材から「復興念珠」Name中外日報2016年10月14日号16/10/18(火)14:12:11 IP:180.4.*(ocn.ne.jp)No.141544+ 25年10月頃消えます
熊本地震で被災した浄土真宗本願寺派熊本教区益北組の僧侶有志グループが、倒壊した寺院の本堂や鐘楼の柱や梁を材料に制作した「復興念珠」が好評だ。9月末に販売を開始したところ、用意した3千連が早くも完売寸前になっている。
益北組には最も大きな被害に見舞われた熊本県益城町と周辺地域の24カ寺が所属し、16カ寺で本堂が全半壊などして大勢の門徒が家を失った。
復興念珠は1連2千円で販売。1連の原価は約千円で、グループではその差額分でさらに制作した念珠を被災門徒に贈ることを当面の目標にしている。
念珠はイチョウ、ケヤキ、ヒノキを用いて、男性用と女性用に仕立てた計6種類がある。築100〜200年を経た建材を用いた大中小の21珠からなる念珠からは独特の気品が漂う
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 16/10/20(木)12:40:13 IP:111.171.*(infoweb.ne.jp)No.141545+
>用意した3千連
数珠の単位は「連」と言うのか。
これは勉強になった。 〆(°_°)メモメモ
2無題Name名無し 16/10/21(金)17:56:18 IP:119.175.*(home.ne.jp)No.141552+
ビーズとかつなげたものも連というよ
一連・200個・○○cmみたいに
もとはお数珠からだろう
3無題Name名無し 16/12/01(木)16:27:06 IP:153.167.*(ocn.ne.jp)No.141609+
倒壊した建物の材料で作った珠ですかぁ・・・
4無題Name名無し 16/12/03(土)07:12:15 IP:220.0.*(bbtec.net)No.141610+
mottainai精神から言えば良い事でしょう
5無題Name名無し 17/11/05(日)17:44:15 IP:183.76.*(asahi-net.or.jp)No.141996+
    1509871455295.png-(489354 B)
489354 B
五輪開会式で日本選手団だけ退場の謎!JOCも困惑して現地調査結果待ち
https://www.youtube.com/watch?v=KxoIE1gbr_4

電通のメディアコントロールを暴く!! 8/19放送
https://www.youtube.com/watch?v=5o0GAShT73Q
6無題Name名無し 17/11/05(日)17:45:27 IP:183.76.*(asahi-net.or.jp)No.141997+
    1509871527817.png-(910771 B)
910771 B
「腐敗の極みーー東日本大震災の“遺体検案”架空経費計上で裏ガネを作っていた警察」
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=5165
7なーNameなー 18/07/26(木)16:19:21 IP:183.76.*(asahi-net.or.jp)No.142238+
なー

- GazouBBS + futaba-