レス送信モード |
---|
本文無し削除された記事が1件あります.見る
… | 1無題Name名無し 16/01/28(木)18:09:12No.1237+たまに見かける |
… | 2無題Name名無し 16/01/28(木)21:41:49No.1247+>周りで着てる人見かけないんだよなぁ |
… | 3無題Name名無し 16/01/28(木)21:44:33No.1248+最近は古着でも強気な値段つけてるな |
… | 4無題Name名無し 16/01/28(木)22:32:00No.1251+流行ってないよな |
… | 5無題Name名無し 16/01/28(木)22:44:09No.1252+流行ったの一昨年とかじゃない? |
… | 6無題Name名無し 16/01/28(木)22:54:53No.1253+ 1453989293884.jpg-(55792 B) ![]() 屋外作業用に買ったつもりが普通に着るようになっている奴 |
… | 7無題Name名無し 16/01/29(金)00:48:04No.1261+今のは昔のと違って袖が太くないし、モコモコ感もない |
… | 8無題Name名無し 16/01/29(金)00:51:18No.1262+>ペラペラの役立たず |
… | 9無題Name名無し 16/01/29(金)02:25:42No.1264+>今のは昔のと違って袖が太くないし、モコモコ感もない |
… | 10無題Name名無し 16/01/29(金)06:24:45No.1268+MA-1って、首周りが寒いよね |
… | 11無題Name名無し 16/01/29(金)22:35:17No.1283+>今のは昔のと違って袖が太くないし、モコモコ感もない |
… | 12無題Name名無し 16/01/29(金)22:56:39No.1286+ 1454075799568.jpg-(23651 B) ![]() イマドキのモード系MA-1 |
… | 13無題Name名無し 16/01/30(土)17:05:44No.1319+背中が出て寒かった思い出しかない |
… | 14無題Name名無し 16/01/30(土)17:21:10No.1320+>悪く言えば防寒用なのにペラペラの役立たず |
… | 15無題Name名無し 16/01/30(土)17:43:56No.1321+なぜ流行ってるのか、もうちょっと考えてみてね |
… | 16無題Name名無し 16/01/30(土)18:09:23No.1322+ちょこっと「MA-1流行」で検索したらなんか女性用ファッションアイテムとして女性誌が取り上げたとかミリタリー女子が着ているみたいな感じの記事が出てきたが、そういう事なの? |
… | 17無題Name名無し 16/01/30(土)19:52:56No.1325+ 1454151176409.jpg-(130302 B) ![]() 女子が自分が着るだけでなく、男に着て欲しいランキングでもトップ |
… | 18無題Name名無し 16/01/30(土)20:27:59No.1328+若い男性は着ないだろう |
… | 19無題Name名無し 16/01/30(土)21:33:19No.1333+今期月9の主人公もMA-1着てるね |
… | 20無題Name名無し 16/01/30(土)21:36:23No.1334+>女子が自分が着るだけでなく、男に着て欲しいランキングでもトップ |
… | 21無題Name名無し 16/01/30(土)21:50:53No.1336+だから全然流行ってないから |
… | 22無題Name名無し 16/01/30(土)22:11:11No.1338+服飾業界ってよりは、 |
… | 23無題Name名無し 16/01/31(日)03:16:23No.1354+女子のミリタリー冬物っていったら今もM51モッズコートじゃない? |
… | 24無題Name名無し 16/01/31(日)11:28:45No.1360+ミリタリーじゃないけど、女子にはライダースも流行っている模様 |
… | 25無題Name名無し 16/01/31(日)12:24:57No.1362+流行ってる=流行らせたい!お願い! ってなとこでしょ。 |
… | 26無題Name名無し 16/01/31(日)13:20:30No.1363+昔からあるファッションを流行ってるって言われてもな |
… | 27無題Name名無し 16/01/31(日)13:46:46No.1365+流行らせたいっていうか |
… | 28無題Name名無し 16/01/31(日)14:10:40No.1366+本当にブームになるかどうかは、ハイブランドのコレクション見ればわかるわけだが・・・ |
… | 29無題Name名無し 16/01/31(日)14:17:06No.1367+ハイブランドのコレクションw |
… | 30無題Name名無し 16/01/31(日)14:33:28No.1368+竹下通りとかma-1だらけだったぞ |
… | 31無題Name名無し 16/01/31(日)15:18:18No.1369+毎年新しい服売らないと業界も成り立たないからな |
… | 32無題Name名無し 16/01/31(日)15:40:52No.1372+>ジョガーパンツとかさぁ…絶対来年着てないでしょ? |
… | 33無題Name名無し 16/01/31(日)17:05:02No.1375+>半年以上先の先のトレンドを予測して服なんて作り始めるわけだから |
… | 34無題Name名無し 16/01/31(日)18:06:37No.1377+そりゃあもうジャパニーズホンネアンドタテマエだろ |
… | 35無題Name名無し 16/01/31(日)19:06:57No.1378+ 1454234817728.jpg-(6711 B) ![]() 少し前、業界はGベストを流行らせようとしたのだけど、スギちゃん大ブレイクの悪影響で全く売れなかったとかw |
… | 36無題Name名無し 16/01/31(日)20:27:43No.1382+俺もスギちゃんのこと書こうとしてたww |
… | 37無題Name名無し 16/01/31(日)20:47:37No.1395+来年はゲートルでも流行らせてくんろ。 |
… | 38無題Name名無し 16/01/31(日)20:49:43No.1397+よく見るけどリサイズされてるものだぞ? |
… | 39無題Name名無し 16/01/31(日)21:07:27No.1401+ 1454242047580.jpg-(56950 B) ![]() 1981年 |
… | 40無題Name名無し 16/01/31(日)21:41:04No.1404+>ジョガーパンツの前は何流行らせようとしてたんだ? |
… | 41無題Name名無し 16/01/31(日)22:18:44No.1407+単に昔の流行を短いサイクルで回してるだけで |
… | 42無題Name名無し 16/02/01(月)00:06:32No.1414+微妙にスカジャン推しが |
… | 43無題Name名無し 16/02/01(月)01:51:51No.1416+昔の流行のリバイバルっていうけど、オリジナルに拘らずにモードとして大幅に手が入っている訳で |
… | 44無題Name名無し 16/02/01(月)02:22:11No.1418+>なにがちがうん(´・ω・`) |
… | 45無題Name名無し 16/02/01(月)03:16:19No.1419+ガウチョパンツも流行った |
… | 46無題Name名無し 16/02/01(月)06:58:13No.1425+ 1454277493506.jpg-(167152 B) ![]() >1981年 |
… | 47無題Name名無し 16/02/01(月)11:13:54No.1437+若い女性がMA-1着てるのよく見かけるようになった。 |
… | 48無題Name名無し 16/02/01(月)12:08:19No.1439+MA-1は既に持ってるしなぁ |
… | 49無題Name名無し 16/02/01(月)17:15:43No.1445+亀山くんの時代がようやくきた |
… | 50無題Name名無し 16/02/01(月)19:00:59No.1451+>ブームが去るまで保管だな |
… | 51無題Name名無し 16/02/02(火)09:22:44No.1503+本格的な奴って着丈短か過ぎだよね |
… | 52無題Name名無し 16/02/02(火)18:30:25No.1543+狭い操縦席で長い丈はかさばるからね。 |
… | 53無題Name名無し 16/02/02(火)21:56:25No.1553+>そして肉体も精神もMA1も覚醒 |
… | 54無題Name名無し 16/02/02(火)22:37:25No.1556+>ケブラーもといポリアラミドのヤツに買い替えたら? |
… | 55無題Name名無し 16/02/02(火)22:43:09No.1557+>本格的な奴って着丈短か過ぎだよね |
… | 56無題Name名無し 16/02/02(火)23:28:57No.1559+ 1454423337848.jpg-(131877 B) ![]() ここまでリサイジングすると、 |
… | 57無題Name名無し 16/02/04(木)00:46:35No.1580+脚短かっ! |
… | 58無題Name名無し 16/02/04(木)01:39:00No.1581+なぜ8部丈で腰履きするし |
… | 59無題Name名無し 16/02/05(金)08:33:08No.1592+オレがどんなにいいMA1着ようがホームセンターで売っている980円のMA1タイプに見えてしまう |
… | 60無題Name名無し 16/02/05(金)08:43:15No.1593+まぁ素人目だとそう見えるかも |
… | 61無題Name名無し 16/02/05(金)09:01:51No.1594+意匠とかはよう分からなくてもシルエットの違いは瞭然だと思うが |
… | 62無題Name名無し 16/02/05(金)21:41:16No.1613+>シルエットの違いは瞭然だと思うが |
… | 63無題Name名無し 16/02/06(土)14:16:53No.1626+ 1454735813921.jpg-(21503 B) ![]() >本格的な奴って着丈短か過ぎだよね |
… | 64無題Name名無し 16/02/06(土)14:23:19No.1627+それCWU |
… | 65無題Name名無し 16/02/06(土)16:25:54No.1628+>それCWU |
… | 66無題Name名無し 16/02/06(土)16:41:32No.1629+米軍採用のジャケットにCWU-55Pなんて存在しないよ |
… | 67無題Name名無し 16/02/06(土)18:51:32No.1631+そうなんだ。 |
… | 68無題Name名無し 16/02/06(土)23:52:37No.1640+めざましテレビがやたらプッシュしてた |
… | 69無題Name名無し 16/02/07(日)01:03:22No.1643+ライダースもそうだけど、本来漢のモノのアウターを羽織る所に萌があるんよ |
… | 70無題Name名無し 16/02/08(月)11:41:43No.1673+36Pか45Pを普段使いのジャンパーでもう20年も着ているのだが |
… | 71無題Name名無し 16/02/08(月)12:28:04No.1674+>36Pか45Pを普段使いのジャンパーでもう20年も着ているのだが |
… | 72無題Name名無し 16/02/08(月)13:14:46No.1675+残念だけど違うと思うよ |
… | 73無題Name名無し 16/02/08(月)13:15:12No.1676+オレもパチモノだけどCWUタイプ持ってる |
… | 74無題Name名無し 16/02/08(月)13:55:18No.1677+街中で流行っているとされている、MA-1とMA-1をモチーフにアレンジされたジャケットの話題のスレでしょ。 |
… | 75無題Name名無し 16/02/08(月)14:08:18No.1678+おっしゃる通りですね。 |
… | 76無題Name名無し 16/02/08(月)19:51:59No.1682+ファ板なんだからそのパチモン込みでの話になるだろ |
… | 77無題Name名無し 16/02/09(火)17:38:13No.1691+別に流行り廃りで着てるわけじゃないんだ |
… | 78無題Name名無し 16/02/11(木)06:10:13No.1702+書き込みをした人によって削除されました |