レス送信モード |
---|
オタクファッションスレ削除された記事が1件あります.見る
… | 1無題Name名無し 16/11/26(土)11:33:26No.3166+今時のオタクはオールブラックにシルバーアクセ |
… | 2無題Name名無し 16/11/26(土)15:07:13No.3167+何であんなに服のサイズ合ってないんだろう |
… | 3無題Name名無し 16/11/26(土)19:21:41No.3169+通販で買うからじゃね?もしくは親が買ってくるとか |
… | 4無題Name名無し 16/11/27(日)00:00:42No.3170+知人のオタクというか服に無頓着な人は今風のタイトに近いサイズ感が窮屈だっていう風に言ってた |
… | 5無題Name名無し 16/11/27(日)01:09:58No.3171+今はオーバーサイズがはやりだから |
… | 6無題Name名無し 16/11/27(日)10:16:56No.3172+流行りっつっても着てるヤツの体型がなぁ |
… | 7無題Name名無し 16/11/28(月)12:22:29No.3175+オタクで、「俺オタクだけど、他のオタクとは違ってオシャレに気を使ってるぜ」 |
… | 8無題Name名無し 16/11/28(月)20:32:52No.3176+煽ってるつもりかも |
… | 9無題Name名無し 16/11/30(水)01:50:48No.3182+ 1480438248416.jpg-(331184 B) ![]() 本文無し |
… | 10無題Name名無し 16/11/30(水)01:51:11No.3183+ 1480438271331.jpg-(333741 B) ![]() 本文無し |
… | 11無題Name名無し 16/11/30(水)01:51:37No.3184+ 1480438297230.jpg-(346727 B) ![]() 本文無し |
… | 12無題Name名無し 16/11/30(水)01:51:52No.3185+ 1480438312928.jpg-(354338 B) ![]() 本文無し |
… | 13無題Name名無し 16/12/01(木)17:23:28No.3192+靖国周りはやっぱり濃い人達が多いのね |
… | 14無題Name名無し 16/12/02(金)13:26:43No.3193+でも避難所内の内輪で盛り上がってるうちに勘違いしだしてお外に出てきちゃうんだよなぁ、こういう人達って。 |
… | 15無題Name名無し 16/12/05(月)20:04:12No.3200+服に気を使いたいんだけど身長低過ぎてSサイズ着てもダボダボになるんだよね |
… | 16無題Name名無し 16/12/06(火)06:38:54No.3201+>スラッとしたズボンが履きたい |
… | 17無題Name名無し 16/12/08(木)01:21:01No.3207+お直し屋で裾上げしたり尻をつめたりすれば自分の体形に合うようにしてくれるよ |
… | 18無題Name名無し 16/12/10(土)05:49:01No.3215+何故小太り短足なのにスリムのジーパンを履くのか? |
… | 19無題Name名無し 16/12/10(土)13:19:03No.3221+>何故小太り短足なのにスリムのジーパンを履くのか? |
… | 20無題Name名無し 16/12/10(土)15:28:09No.3222+>靖国周りはやっぱり濃い人達が多い |
… | 21無題Name名無し 16/12/10(土)19:56:10No.3225+そんなしんみりした真面目なイベントならなおさら頭悪い格好できたらダメだろ |
… | 22無題Name名無し 16/12/11(日)12:48:52No.3229+ネトウヨサヨにTPOを求めるのが間違いやで |
… | 23無題Name名無し 16/12/11(日)13:59:16No.3230+うめちゃん… |
… | 24無題Name名無し 16/12/13(火)11:30:00No.3236+>終戦記念日の自主的な仮装イベント |
… | 25無題Name名無し 16/12/13(火)11:46:22No.3237+画像に超大物芸術家の子孫がいる。 |
… | 26無題Name名無し 16/12/22(木)00:47:26No.3285+服より精神がおかしいのでは? |
… | 27無題Name名無し 16/12/22(木)02:12:30No.3293+遊びで戦没者の墓行くなよ |
… | 28無題Name名無し 16/12/23(金)20:16:16No.3312+ 1482491776977.jpg-(108352 B) ![]() この感性 |
… | 29無題Name名無し 16/12/25(日)01:34:23No.3322+ミリタリーものに手を出すべきではないな |
… | 30無題Name名無し 16/12/25(日)12:53:48No.3331+MA-1とかミリタリー系のジャケットが流行ってるけど |
… | 31無題Name名無し 16/12/26(月)23:51:02No.3337+>この感性 |
… | 32無題Name名無し 16/12/27(火)00:11:06No.3338+>この感性 |
… | 33無題Name名無し 16/12/27(火)14:05:40No.3339+レザージャケットじゃなく革ジャンって言う時点でおっさんなんだろうな |
… | 34無題Name名無し 16/12/27(火)22:28:37No.3340+なんと |
… | 35無題Name名無し 16/12/31(土)13:55:13No.3359+オタクファッションやめて無難になりたいけど |
… | 36無題Name名無し 17/01/01(日)10:29:59No.3361+参考になるのは「とりあえずダサくならない方法」スレだな |
… | 37無題Name名無し 17/01/03(火)20:44:04No.3376+オタクがファッションの話になるとやたらキレたりワークマンで十分と言い出すのは何なんだろう |
… | 38無題Name名無し 17/01/03(火)23:08:30No.3377+オタクにとって服とは装備であり、機能さえ満たせば安いに越した事はない |
… | 39無題Name名無し 17/01/04(水)10:18:13No.3382+オタクは少なからず服装で苦い経験をしてるからな |
… | 40無題Name名無し 17/01/04(水)16:59:04No.3384+ワークマンの方がよっぽど敷居高いわ |
… | 41無題Name名無し 17/01/05(木)19:30:29No.3396+近辺の学生だったからたまに散歩がてら歩いてたが、基本オフィス街の外れの人少ない界隈だからねぇ、本気にする方がビビルわ… |
… | 42無題Name名無し 17/01/05(木)21:26:50No.3397+関係ないしファッションアイテムと言い切れない部分もあるが、今年最初の買物として折り畳み傘を買った |
… | 43無題Name名無し 17/01/06(金)19:09:00No.3398+オタクって機能やらスペックに弱いよね |
… | 44無題Name名無し 17/01/07(土)02:15:29No.3400+デザイン先行で使い物にならないより100倍マシ |
… | 45無題Name名無し 17/01/07(土)10:25:06No.3401+オタクの言うデザイン先行はそもそもデザインも変だし・・ |
… | 46無題Name名無し 17/01/07(土)10:34:42No.3402+スペックって言ってもどうせワークマンだろ |
… | 47無題Name名無し 17/01/07(土)10:53:16No.3403+> 流行のオサレアイテムを追いかけ続ける |
… | 48無題Name名無し 17/01/07(土)22:42:11No.3407+>オタクって機能やらスペックに弱いよね |
… | 49無題Name名無し 17/01/08(日)12:22:57No.3409+え、オタクってファッションオタクの話? |
… | 50無題Name名無し 17/01/08(日)19:25:47No.3411+ヲタは周囲を観察して服を選ぶんじゃなくて脳内イメージで服を選ぶから |
… | 51無題Name名無し 17/01/08(日)21:27:21No.3412+>ヲタは周囲を観察して服を選ぶんじゃなくて脳内イメージで服を選ぶから |
… | 52無題Name名無し 17/01/08(日)22:17:47No.3413+絵が上手くてもそれは所詮アニメ画が上手いだけであって |
… | 53無題Name名無し 17/01/08(日)22:29:01No.3414+ファッションデザイナーだってまず絵からスタートするのに、何言ってるんですかぁ? |
… | 54無題Name名無し 17/01/08(日)22:47:00No.3415+>ファッションデザイナーだってまず絵からスタートするのに、何言ってるんですかぁ? |
… | 55無題Name名無し 17/01/08(日)23:08:16No.3416+いかにもオタくさい応酬だ |
… | 56無題Name名無し 17/01/09(月)00:10:14No.3417+ 1483888214064.jpg-(63787 B) ![]() >そんな反論は全くもって無意味だ |
… | 57無題Name名無し 17/01/09(月)01:13:39No.3418+>キミの反論こそ無意味 |
… | 58無題Name名無し 17/01/11(水)07:57:14No.3432+>遊びで戦没者の墓行くなよ |
… | 59無題Name名無し 17/01/11(水)08:03:02No.3433+高校生向けファッションデザイン画の初歩 |
… | 60無題Name名無し 17/01/11(水)08:17:24No.3434+>今度は10本骨で自動開閉式だ |
… | 61無題Name名無し 17/01/14(土)15:41:30No.3441+>イラストとかそれなりに勉強したオタクならどうだろう? |
… | 62無題Name名無し 17/01/17(火)14:09:18No.3462+>(画像のような方向ならむしろイラストオタクの方が創造力ありそうw) |
… | 63無題Name名無し 17/02/26(日)22:04:21No.3597+極端に背が低いせいで合うサイズの服がなくて |
… | 64無題Name名無し 17/03/13(月)02:53:38No.3681+ 1489341218472.jpg-(56922 B) ![]() もうじきアウターを着ない春のオタクスタイルの時期か |
… | 65無題Name名無し 17/03/13(月)16:08:50No.3682+オタクってのはどうしてシャッツをズボンの外に出すのか? |
… | 66無題Name名無し 17/03/13(月)21:52:29No.3686+ショルダーバックのストラップが異様に長いのも結構居るな |
… | 67無題Name名無し 17/03/18(土)08:41:30No.3691+シャツは入れても出してもダサい奴はダサい |
… | 68無題Name名無し 17/03/21(火)22:31:34No.3743+カジュアルなスタイルで |
… | 69無題Name名無し 17/03/22(水)07:21:55No.3745+>カジュアルなスタイルでシャツインしてる奴なんていねえよ |
… | 70無題Name名無し 17/03/22(水)19:25:38No.3747+どう解釈すれば引きこもりになるのか? |
… | 71無題Name名無し 17/03/22(水)19:37:36No.3748+シャツ入れてる奴もいるってことだろ |
… | 72無題Name名無し 17/03/22(水)19:45:35No.3749+ネルシャツ好きなんだけど |
… | 73無題Name名無し 17/03/22(水)19:59:22No.3750+ 1490180362921.jpg-(19473 B) ![]() こういうファッションが普通にあるのを知るためにも |
… | 74無題Name名無し 17/03/22(水)20:26:35No.3752+No.3750 |
… | 75無題Name名無し 17/03/22(水)20:47:51No.3753+>これニットでしかも女だし |
… | 76無題Name名無し 17/04/21(金)23:05:29No.3856+おたくって性欲強いでしょ、いっぱいちんちんいぢるでしょ、ほんでちんちんでっかくなっちゃうでしょ、だから、こういうの、ちんちんおさまんないし、ちんちんがつらいのが、なにより一番つらいから、人様のお目汚しになるかっこしてても、ぜんぜんこころがつらくならないから、ねっ、べつにほっといてくださいって思うの |
… | 77無題Name名無し 17/04/22(土)08:26:12No.3857+>これニットでしかも女だし |
… | 78無題Name名無し 17/04/22(土)08:40:18No.3858+某企業で事務のバイトを私服でやってたときは |
… | 79無題Name名無し 17/06/04(日)18:34:02No.4031+シャツインは今流行だしかっこいいと思うけど、 |
… | 80無題Name名無し 17/06/04(日)20:50:36No.4034+んなこたどーだっていーんだよ |
… | 81無題Name名無し 17/06/16(金)07:10:32No.4062+>ネルシャツ好きなんだけど |
… | 82無題Name名無し 17/06/19(月)01:11:39No.4068+チェックにチェックを合わせてオサレに見える例が想像つかないんだが |
… | 83無題Name名無し 17/06/19(月)18:08:20No.4069+そもそもタータンチェック自体最近見ないし |
… | 84無題Name名無し 17/06/20(火)01:29:56No.4071+チェックにチェックを重ねるて初期のチェッカーズかよ |
… | 85無題Name名無し 17/06/20(火)16:32:51No.4072+チェックオンチェックの難易度がどれだけ高いか |
… | 86無題Name名無し 17/06/25(日)11:16:13No.4084+絵心があれば、意識せずにコーデになってる。 |
… | 87無題Name名無し 17/06/25(日)11:25:15No.4085+>そんな奴見たこと無い |
… | 88無題Name名無し 17/06/29(木)15:56:55No.4096+>白人観光客のおばちゃんが歓声をあげた |
… | 89無題Name名無し 17/07/02(日)21:29:33No.4101+>他人がやってないから目立つ |
… | 90無題Name名無し 17/07/06(木)22:26:52No.4104+>チェックオンチェックの難易度がどれだけ高いか |
… | 91無題Name名無し 17/07/11(火)09:37:51No.4108+チェックはオシャレというより無難柄だからなぁ |
… | 92無題Name名無し 17/07/13(木)21:30:05No.4111+一気にまくし立てる感じがいかにもオタクでいいよいいよ |
… | 93無題Name名無し 17/08/03(木)18:27:21No.4134+ネルシャツは着ないけどチェックの半袖シャツはたくさんあるよ |
… | 94無題Name名無し 17/08/05(土)09:21:41No.4135+評論家登場。 |
… | 95無題Name名無し 17/08/06(日)09:49:36No.4136+ネクタイって勘違いファッション野郎が行き着くアイテムじゃないか |
… | 96無題Name名無し 17/08/07(月)11:25:54No.4142+書き込みをした人によって削除されました |
… | 97無題Name名無し 17/08/07(月)11:38:59No.4143+自分は改めないけど人のことはとやかく言うのな |
… | 98無題Name名無し 17/08/20(日)23:06:42No.4170+>画像の指見ても女だと思ったか |
… | 99無題Name名無し 19/03/07(木)10:01:37No.5071+スレ画はどんなキャラをおしてる |
… | 100無題Name名無し 19/05/10(金)20:14:47No.5125+ 1557486887340.gif-(26502 B) ![]() チェックの人は減ったけど黒シャツの人が増えたね |
… | 101無題Name名無し 19/05/11(土)03:46:57No.5126+逆に黒服のスカウトが普通の |
… | 102無題Name名無し 19/05/11(土)17:36:06No.5128+マジかいな・・・ |
… | 103無題Name名無し 19/05/12(日)02:18:36No.5129+なんの服がカッコイイがわからない時代になったな |
… | 104無題Name名無し 19/05/17(金)20:50:52No.5130+一般法則:君が似合う服は君が嫌いな服 |
… | 105無題Name名無し 19/05/23(木)00:08:04No.5134+で、結局しまむらに集約されるんですね |
… | 106無題Name名無し 19/05/24(金)19:39:54No.5135+黒のスーツに黒シャツでど派手なネクタイの営業マンが来社 |
… | 107無題Name名無し 19/06/08(土)04:09:42No.5147+お局様はつよいなぁ〜〜! |