岸田文雄@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 総理大臣関連,自民党など
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1608183356014.jpg-(20391 B)
20391 B金子教授 菅首相の勘違い「官邸記者クラブのおかげ」Name名無し20/12/17(木)14:35:56No.18663+ 05日00:41頃消えます
金子教授 菅首相の勘違い「官邸記者クラブのおかげ」
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/10/06/0013761887.shtml

>百瀬雅仁 @abtachikawa

>昨年、往年の、 島田一男原作、NHKドラマ「事件記者」映画版を見た…

>警察の記者室、 各新聞の記者が、 事件が起これば、 刑事に食らいついて、情報とり、 過激なスクープ競争の ブンヤ魂 社会部事件記者サツマワリ

>政治部、官邸記者クラブとは まったく違うだろなぁ…と

寺澤有 @Yu_TERASAWA

勘違いしている人が多いんですが、政治家と政治部の記者の癒着より、警察・検察と社会部の記者の癒着のほうが深刻で、日常的に冤罪や人権侵害を生み出しています。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無題Name名無し 21/01/15(金)23:29:41No.19779+
    1610720981025.jpg-(25684 B)
25684 B
寺澤有 @Yu_TERASAWA

現在、記者クラブの問題は「政治」との関係で議論されていますが、いちばんひどいのが「警察」との関係です。新聞社やテレビ局、通信社に入社すると、まず警察の記者クラブで取材対象との「癒着」を覚えます。『記者クラブとは』で実例をあげていますので、ご一読ください。

https://www.amazon.co.jp/dp/B07NSHLN7S
2無題Name名無し 23/10/29(日)09:01:08No.38023+
    1698537668590.mp4-(2179134 B)
2179134 B
本文無し

- GazouBBS + futaba-