レス送信モード |
---|
偽りの三権分立削除された記事が10件あります.見る
https://protest.web-pbi.com/info-cat/bureau
… | 1国家の正体Name名無し 21/01/11(月)15:05:36No.19641+ 1610345136360.webp-(42316 B) ![]() ■政府(Gevernment)とは霞ヶ関の中央省庁 |
… | 2国家の正体Name名無し 21/01/11(月)15:57:16No.19643+ 1610348236836.jpg-(16962 B) ![]() ■官僚の政策の責任を押し付けられるだけの大臣 |
… | 3無題Name名無し 21/01/11(月)16:08:40No.19644+書き込みをした人によって削除されました |
… | 4無題Name名無し 21/01/11(月)16:11:20No.19645+書き込みをした人によって削除されました |
… | 5国家の正体Name名無し 21/01/11(月)16:15:52No.19646+ 1610349352032.jpg-(37507 B) ![]() ■国会と内閣の現実 |
… | 6無題Name名無し 21/01/11(月)16:27:31No.19647+書き込みをした人によって削除されました |
… | 7国家の正体Name名無し 21/01/11(月)16:35:35No.19648+ 1610350535719.png-(33694 B) ![]() テレビで報道される内閣は、大きな権威をもっているようにみえるだけであって、実際には、事務次官会議までに体勢が決まっている。ここを通過すれば、あとはベルトコンベア式に閣議を通過し、それとともに、役所がまとめた案件が“内閣提出法律案”として国会に提出されるのである。国会では数の論理で決まるので、新聞やテレビに叩かれない程度の議論しかなされていない。 |
… | 8国家の正体Name名無し 21/01/11(月)16:37:48No.19649+ 1610350668156.png-(25432 B) ![]() 残念ではあるが、現状での国会は、民主的に決まったようにみせるためのシステムに過ぎないのである。 |
… | 9国家の正体Name名無し 21/01/11(月)16:49:18No.19650+ 1610351358048.jpg-(129869 B) ![]() ■政治家のゴシップばかりを報道するメディア |
… | 10無題Name名無し 21/01/11(月)16:53:50No.19651+書き込みをした人によって削除されました |
… | 11無題Name名無し 21/01/11(月)16:58:31No.19652+書き込みをした人によって削除されました |
… | 12無題Name名無し 21/01/11(月)17:02:49No.19653+書き込みをした人によって削除されました |
… | 13無題Name名無し 21/01/11(月)17:03:36No.19654+書き込みをした人によって削除されました |
… | 14無題Name名無し 21/01/11(月)17:11:12No.19655+書き込みをした人によって削除されました |
… | 15無題Name名無し 21/01/11(月)17:12:32No.19656そうだねx1書き込みをした人によって削除されました |
… | 16国家の正体Name名無し 21/01/11(月)17:51:32No.19657+ 1610355092790.gif-(26185 B) ![]() ■法律は役人がつくる |
… | 17国家の正体Name名無し 21/01/11(月)17:52:17No.19658+■政令と省令 |
… | 18国家の正体Name名無し 21/01/11(月)17:52:47No.19659+■さらに下位の令規 |
… | 19国家の正体Name名無し 21/01/11(月)17:53:28No.19660+ 1610355208983.jpg-(9614 B) ![]() ■日本は民主主義国家ではない |
… | 20国家の正体Name名無し 21/01/11(月)17:57:07No.19661+ 1610355427868.jpg-(480581 B) ![]() ■内閣を構成する大臣は各省庁のフロントマンに過ぎない |
… | 21国家の正体Name名無し 21/01/11(月)18:05:10No.19662+ 1610355910664.jpg-(1705281 B) ![]() ■国家(=日本国政府)の正体 |
… | 22国家の正体Name名無し 21/01/11(月)18:07:12No.19663+ 1610356032642.png-(117738 B) ![]() ■中央省庁に仕切られる地方自治 |
… | 23国家の正体Name名無し 21/01/11(月)18:09:07No.19665+ 1610356147619.gif-(31612 B) ![]() ■本質的な問題の解決は常に先送り |
… | 24国家の正体Name名無し 21/01/11(月)18:19:23No.19666+ 1610356763932.jpg-(27503 B) ![]() ■政治家が警察の問題を放置する理由 |
… | 25国家の正体Name名無し 21/01/11(月)18:25:49No.19668+ 1610357149685.jpg-(86245 B) ![]() 政治資金規制法と公職選挙法には、グレーゾーンが多く存在する。どの政治家も詳細に調べ上げられれば、大小の違反があるという。つまらぬ違反で失脚したくない政治家は、警察ネタに関与しようとはしない。 |
… | 26国家の正体Name名無し 21/01/11(月)18:43:09No.19669+ 1610358189520.png-(9103 B) ![]() ■三権分立の基本 |
… | 27国家の正体Name名無し 21/01/11(月)19:00:05No.19670+ 1610359205925.gif-(53391 B) ![]() ■大きな行政と小さな司法 |
… | 28無題Name名無し 21/01/11(月)20:31:37No.19672+書き込みをした人によって削除されました |
… | 29国家の正体Name名無し 21/01/11(月)20:35:33No.19673そうだねx1 1610364933977.jpg-(33456 B) ![]() ■官僚主権の現実 |
… | 30無題Name名無し 21/01/16(土)23:29:29No.19805+ 1610807369100.jpg-(22632 B) ![]() 竹原信一 @takeharasinichi |
… | 31無題Name名無し 21/01/18(月)13:52:23No.19844+ 1610945543929.jpg-(82000 B) ![]() 本文無し |
… | 32無題Name名無し 21/01/18(月)16:37:58No.19850そうだねx3>偽りの三権分立 |
… | 33無題Name名無し 21/01/19(火)22:12:05No.19892そうだねx1 1611061925835.png-(561711 B) ![]() >もう国へ帰ったらどうですか!! |
… | 34無題Name名無し 21/02/17(水)18:08:51No.21201+>政治家のゴシップばかりを報道するメディア |
… | 35無題Name名無し 21/02/17(水)18:19:19No.21202+ 1613553559625.jpg-(151704 B) ![]() 本文無し |
… | 36無題Name名無し 21/02/18(木)00:43:57No.21249+>社会に一定数 |