Ccfolia Log
菊月 ニコ
わはー キャラクターの方のコマデータ書き込んでなかった……
菊月 ニコ
とりあえずコマ配置して離席!
またのちほど!
GM
わはー
むっ…これはアチェルビー!
GM
後々はよろしくお願いします!
GM
あ、みなさまお手番に流したいBGMのリクエストなどございましたら何なりと仰ってください
手元の音源がスパロボOGSなのでこの収録範囲でしたらなんなりとご用意できます
バルデルト・ボルディスカス
わはー
GM
わはー
GM
本日はよろしくお願いいたします!
菊月 ニコ
わはー 対戦よろしくお願いします
GM
わはー
すでに対戦が始まっている!
菊月 ニコ
ハンドアウト見て後ろから撃った理由があった方がいいなと思いました
汲んでいただき感謝
ザード・HGp
見せてやろう…古のメタガユーザーの技…
ザード・HGp
「公式絵で戦う」を!
稲妻ゴウ
わはー
GM
後ろから撃っていい理由の引き金軽くないですか?
菊月 ニコ
ヘヴィガードじゃねーか!
バルデルト・ボルディスカス
説明しやがれハヤト!
GM
わはー
隼人が来る!
バルデルト・ボルディスカス
ノーヘヴィガード
イエスG+
菊月 ニコ
わはー 隼人枠だった
バルデルト・ボルディスカス
私はメタガやるたびにボダブレに手を合わせるから
菊月 ニコ
いいよね緑のゲーム ちょっと今思い出ボムで自傷した
GM
ボダブレは他作品とのコラボとかも色々ありましたね…
そしてやっぱりゲッター2じゃないか
GM
よし、お時間ですね
菊月 ニコ
よろしくお願いします!
バルデルト・ボルディスカス
よろしくお願いします!
稲妻ゴウ
よろしくお願いします
GM
それでは、メタガ単発卓「震撼!! 復活の天城研究所」始めていきたいと思います
本日はどうかよろしくお願いいたします
バルデルト・ボルディスカス
よろしくお願いします
稲妻ゴウ
よろしくお願いします
菊月 ニコ
よろしくお願いします!
GM
それでは開始します!
GM
■セッショントレーラー
GM
時は機甲歴。
人類は、永遠の謎となるALTIMA粒子の採取に偶然の成功を修めることとなる。
だが――それが世界最後の日の始まりになろうとは、誰も知る由もなかった。
GM
ラーフ帝国でのアビス実験中、事故が起きた。
アビスリアクターによる奈落獣のコントロール、それが突然利かなくなったのだ。
GM
奈落獣の反逆により、コロニー国家群は瞬く間に占拠された。
彼らを飼い慣らし、その力を利用してきたラーフ帝国ですら例外ではなかった。
そして、彼らの脅威は地球へも広がろうとしていた!
GM
人類は地球連邦、そしてフォーチュンの名の下に彼ら奈落獣の地球侵略を阻止すべく、多種多様な超兵器・ガーディアンを新造。
そのパワーにより、恐怖の侵略者を絶滅することに成功したはずだった。だが……。
菊月 ニコ
久しぶりな上にルルブ見返しながらです
割り込みスキルのタイミングとか不安だぞー
GM
時は経ち、ガーディアン開発の先駆者である一人の男――
天城博士の死亡と共に、彼ら奈落獣の本当の狙いが動き出すのであった。
GM
天城博士の死から3年後。
GM
かつて鳳市に存在したガーディアン研究機関――天城ロボット研究所。
所長である天城ゲンロク博士の死をもって封鎖され、現在では廃墟同然と化していた。
だが、無人であるはずの研究所――その司令部には一つの人影がたゆたっていた。
天城博士
「――ワシは一度死に、そして蘇った。
聡明なる者に忠告を、愚か者どもに裁きを与えるために!」
GM
それは、紛れもなく天城ゲンロクその人であった。
GM
後日、天城ロボット研究所周辺にガーディアン…そしてアビスゲートの出現が確認され、フォーチュンに所属するリンケージたちに指令が下る。
GM
"天城研究所周辺に現れた機動兵器、および奈落獣の殲滅"。
その命令の内には、"天城博士の抹殺"も含まれていることは明白であった。
GM
メタリックガーディアンRPG「震撼!! 復活の天城研究所!」
行き着いた先に見るのは希望か、はたまた絶望か――それは、神のみぞ知る。
GM
というわけで、初めて参りたいと思います
菊月 ニコ
OK
GM
皆さんが合流するのはもうしばらく先となりますが、
それぞれ自己紹介を行っていただきたいと思います
GM
シナリオ中ではゴウさんはバルデルトさんと顔見知り、
ニコさんもバルデルトさんと顔見知りとなりますが、
ゴウさんとニコさんはお互い知らない間柄になります
バルデルト・ボルディスカス
顔が広い男
菊月 ニコ
了解しました
貴方と私は友達だけど、貴方の友達と私は友達じゃない
GM
もしかすると、フォーチュンの資料などで見てニコさんはゴウさんのことを知っているかもしれません
ですがその辺はあまり気にせず、自己紹介を行っていただければと思います
菊月 ニコ
OK
GM
それでは最初にPC①・稲妻 ゴウさん、自己紹介をお願いします!
稲妻ゴウ
はい
稲妻ゴウ
天城博士が作った三段変形ガーディアン、トリニティロボのリンケージです
稲妻ゴウ
ただし今のトリニティロボは天城博士が死んでから誰もメンテができなかったので変形できません
バルデルト・ボルディスカス
アレだ。スパロボDの冒頭で使うゲッターチェンジ出来ないゲッター2だ
稲妻ゴウ
昔一緒に乗っていたリンケージ二人も死んでしまったので、一人で変形できないトリニティエレキに乗って研究所に向かうことになります
GM
1・2・3すべて変形できない!
菊月 ニコ
残された1人に隼人を使うあたり通と見た
GM
ゲッターチーム最後の生き残りですからね…
バルデルト・ボルディスカス
立ち絵が隼人なんだけど立場が竜馬なんだよな
バルデルト・ボルディスカス
PC的に隼人の立ち位置私では?
稲妻ゴウ
かつての奈落獣との戦いの佳境で、天城博士が謎の極秘研究に打ち込みだしてトリニティロボの強化計画を後回しにした結果、相棒二人が決戦で死んだと思っています
GM
隼人が2人いてもいいのがこの世界
菊月 ニコ
私は武蔵とか弁慶ポジ
稲妻ゴウ
さらに冤罪で刑務所に入らされたので、博士への不信感と殺意がとても高いです
バルデルト・ボルディスカス
ルドラの準備は万端か?
稲妻ゴウ
データ的には主に近接戦で戦います、シーン1回範囲3までの攻撃ができます
稲妻ゴウ
よろしくお願いします
菊月 ニコ
よろしくお願いします!
バルデルト・ボルディスカス
よろしくお願いします
GM
よろしくお願いします!
トリニティチーム最後の生き残り!その胸中は如何に…!
GM
それではPC②・バルデルトさん、自己紹介お願いします!
バルデルト・ボルディスカス
どうもプリン窃盗犯です
GM
後ろから打たれる理由来たな…
菊月 ニコ
やだ……むしろ根に持たれてる……
バルデルト・ボルディスカス
三人の中では一番年上です。結構昔から傭兵として各地を転々としながら戦っていたおじさんです。
バルデルト・ボルディスカス
戦闘中の縁で天城博士の研究所で警備とかガーディアンの製作とかやってました。スパロボ序盤にスーパー系基地に何故かいるリアル系みたいな人です。
バルデルト・ボルディスカス
なのでPC1のゴウくんとは知合いです。何で彼は博士を殺したんだろうなぁ。そんな子とは思わなかったんだが
菊月 ニコ
物静かな狂気を感じる
バルデルト・ボルディスカス
何はともあれ天城研究所封鎖後は食い扶持稼ぐためにフォーチュンに売り込みました。細々と頑張ってます。
バルデルト・ボルディスカス
なのでPC3のニコちゃんとは同僚です。この前冷蔵庫のプリンうっかり食べちゃいました。殺気が凄いなぁ。そんな子とは思わなかったんだが
GM
そんな子と思わなかったシチュエーションが多い!
ザード・HGp
では戦いの方ですがコンダクターです。誰が何と言おうとコンダクターです。
菊月 ニコ
スィーパーな見た目だと思いますぜ
GM
本人がそう言い張るなら仕方ないな…どこからどう見てもコンダクターだ!
ザード・HGp
みんな戦闘レンジがバラバラだしガード射程伸ばしてもしょうがないのでゴウくんを前衛ニコちゃんを後衛として中間地点で支援します。
菊月 ニコ
戦闘レンジは見事ばらけましたねー
ザード・HGp
ゴウくんの攻撃範囲広げたり攻撃威力上げたりスーパー級の装甲を回復させたりします。あとリニアキャノンとか撃てます。
バルデルト・ボルディスカス
というワケで宜しくお願いします。
菊月 ニコ
よろしくお願いします!
バルデルト・ボルディスカス
というか3人しかいないので下手にカバー考えるよりこっちの方がいいなって…
稲妻ゴウ
よろしくお願いします
GM
よろしくお願いします!
歴戦の傭兵、その戦いぶりや如何に…!
バルデルト・ボルディスカス
ニコちゃんはFPが不安になったらおじさんのマスに移動すればカバーできるよ。おじさんカバー射程0だからね。
GM
それでは最後にPC③・菊月 ニコさん、自己紹介お願いします!
菊月 ニコ
射程次第ですねー
菊月 ニコ
はい!
菊月 ニコ
私は菊月ニコ、フォーチュンに所属するリンケージ
3年間の平和な時代にパイロットになりました
菊月 ニコ
戦争のせいでひもじい思いはしていたので、食の恨みは深いです
聞いていますか私のプリンを食べた人
GM
誰でしょうね…
オーバーロード級デス夕立
機体はスナイパータイプ、射程は最大8
加護とスキルで2回ぐらい範囲化できます
バルデルト・ボルディスカス
聞こえんなぁ
オーバーロード級デス夕立
名前の由来は突如降りしきる雨のような砲撃が、敵を死に至らしめるため
オーバーロード級デス夕立
ゆわば――デス・夕立
バルデルト・ボルディスカス
デスタ・立じゃなくてデス・夕立かい!
菊月 ニコ
メタ的なこと言うとメタガプレイ2回目です
ルルブと睨めっこして頑張ります
菊月 ニコ
以上!
よろしくお願いします
バルデルト・ボルディスカス
立ってなんだよ!とずっと思っていた
菊月 ニコ
ですよね
バルデルト・ボルディスカス
よろしくお願いします
バルデルト・ボルディスカス
そんなジョーカーじゃなくてジョー・力一(りきいち)みたいな
稲妻ゴウ
よろしくお願いします
GM
よろしくお願いします!
プリンを食べられてしまった彼女は天城研究所所属の面々に対し何を思うのか…!
バルデルト・ボルディスカス
あ、しまった
GM
むっ
バルデルト・ボルディスカス
ハンドアウトの「キミは歴戦の戦友――天城博士が開発したガーディアンへと乗り込み、出撃する。」って部分忘れてんじゃん
バルデルト・ボルディスカス
…博士に魔改造されたってことにしておこう
菊月 ニコ
便利な博士であった
GM
博士なら魔改造も出来る!はず!
GM
皆さま、ありがとうございました!
GM
では、次にオープニングフェイズを行っていきたいと思います
バルデルト・ボルディスカス
はーい
菊月 ニコ
OK
GM
ゴウさんもよろしいでしょうか?
バルデルト・ボルディスカス
アレ?
菊月 ニコ
ココフォリアで落ちることはないはず…
GM
離席されているとかかな?
お先にフォーチュン組のシーンやっちゃいましょうか
稲妻ゴウ
ああ、大丈夫ですよ
GM
よかった!
では始めて行きますね
GM
■オープニングフェイズ
GM
シーン1:出撃、トリニティエレキ
シーンプレイヤー:PC①(稲妻 ゴウ)
GM
対天城ロボット研究所・前線基地
GM
「何故俺をトリニティエレキから降ろす!?
これまで十分な戦果は挙げてきたはずだぞ!」
GM
日本全土から対天城研究所のために戦力が集められる中、
天城研究所から押収されたトリニティエレキの暫定パイロットであるリンケージが叫ぶ。
GM
だが、彼は本来のリンケージではない。
GM
「――なに!? あいつをもう一度トリニティロボに乗せるだと!?」
菊月 ニコ
原作版ゴウっぽい顔の人…
GM
輸送機内
輸送機の後部には本来のトリニティエレキであるリンケージ・稲妻 ゴウが檻に入れられ搬送されていた。
GM
通信機器を相手に高官であると思われる軍人が叫んでいる。
GM
「――ですが、よりによって囚人であるこの男を使うなどと!
しかし、奴は3年前に殺されたのではなかったのですか、この男に!?」
GM
「なに!? 天城ロボット研究所周辺で無人のミーレスが現れた!?
しかも、その姿はトリニティロボに酷似しているだと!?」
GM
しばらく逡巡し、軍人は稲妻 ゴウへと言葉を発する。
GM
「……出撃だ、稲妻 ゴウ。
釈放が条件だ。貴様自身に同じ相手を殺させるチャンスを与える」
稲妻ゴウ
「フン…何度も言うが、一度目の覚えはないんだがな」
菊月 ニコ
隼人がこのポジションなの味がすごいする
GM
「幾らしらばっくれても無駄だ。状況証拠から貴様以外には考えられない。
…まあしかし、天城博士を殺せば犯した罪もそそがれる」
GM
「思う存分戦って貰おう、トリニティチームの生き残り…稲妻 ゴウ」
稲妻ゴウ
「いいだろう、ムショ暮らしも飽きたところだ。あの爺さんが化けて出たなら、お礼参りに行くのも悪くない」
ばるでると
そのうち竜馬ポジの武蔵の物語が
GM
「囚役前と威勢はなんら変わらんようだな。いいだろう。
さあ、こっちだ。機の格納庫まで付いてこい」
菊月 ニコ
ばるでるとさん?
GM
ひらがなで可愛い感じになっている…!
稲妻ゴウ
「ヘタクソが俺の愛機に傷でも付けてなければいいんだがな。塗り直しもタダじゃない」
ばるでると
ちょっとスマホから
GM
ゴウは格納庫へと案内される。
そこには、かつての愛記であるトリニティエレキが屹立していた。
ばるでると
自分のシーンの時は着席してなから…!
菊月 ニコ
OK
GM
幸いフォーチュンの計らいで再塗装や修理などは行われ、ほぼ新品同様のようだった。
GM
「すぐに出撃してもらう。
一刻も早く博士、そして奴の操る奈落獣を掃討せねばならん。
さあ、乗り込め」
稲妻ゴウ
「俺の要望通りのチューンになっているんだろうな?軍のフヌケに合わせた調整じゃ、トリニティロボの性能の1%も出せないぜ」
菊月 ニコ
パーフェクトな隼人だぜ…
GM
「減らず口を…天城研究所に残されていた手順書に乗っ取ってチューンナップは行っている。
要求の能力は発揮できるはずだ」
稲妻ゴウ
一つセリフの要望があるんですが、「100%の性能が出せる」という趣旨のことを言ってもらえるでしょうか
バルデルト・ボルディスカス
大丈夫ー?直せるー?
GM
「もっとも、貴様が怖気付いたのではなければ…だがな」
軍人は眉根を上げ、嫌味たらしい笑顔を浮かべる
GM
了解です
GM
「…ふん、フォーチュンの整備班が総力を挙げて整備した。
もちろん、100%の性能が出せることは確約させてもらうさ」
菊月 ニコ
おかえりー
バルデルト・ボルディスカス
もどもどー
GM
おかえりなさいー
稲妻ゴウ
「ならばいいだろう、今のうちにどいておきな。何しろ久しぶりの出撃なんだ、足元を気にしてる余裕があるか分からねえぜ」
GM
「ハッ、踏み殺されちゃたまんねえ…俺たちゃ下がってることにする。
間違いなく天城博士を殺せ…いいな!」
そういうと軍人たちはトリニティエレキの足元から離れる
稲妻ゴウ
それでは機体に乗り込んで、出撃のシーケンスを進めていきながら独り言をいいます
GM
OK
稲妻ゴウ
「100%の性能だと…?ククク、今のこいつに出せるものか…」
稲妻ゴウ
「天道…氷河…お前たちがいないトリニティロボでも、過去の清算くらいはできると思いたいな」
菊月 ニコ
痺れるセリフだ…
稲妻ゴウ
「さあ、ハッチを開けろ!3秒以内に開かなきゃぶち破る!」
バルデルト・ボルディスカス
若い命が真っ赤にもえーてー
GM
慌てたように輸送機の出撃ハッチが開く
GM
ゴウの目の前に広がるのは、嫌に青々とした快晴であった
稲妻ゴウ
「トリニティエレキ、発進する!」
菊月 ニコ
三つの力のうち二つどこ……?
GM
トリニティエレキは輸送機から飛び立つ
全ての決着を付けるために――
バルデルト・ボルディスカス
もう
ない
GM
以上でシーン終了とさせていただきたいと思います
よろしいでしょうか
稲妻ゴウ
OKです、セリフありがとうございます
GM
OK!
GM
シーン2:フォーチュン基地にて
シーンプレイヤー:PC②(バルデルト・ボルディスカス)、PC③(菊月 ニコ)
菊月 ニコ
OK
バルデルト・ボルディスカス
はーい
GM
天城ロボット研究所周辺に無人のガーディアン、そして奈落獣が現れたことに単を発し、バルデルト、ニコの両名は招集をかけられていた。
GM
いや、二人だけではない。
フォーチュンに所属するリンケージが可能な限り多く集められているようだ。
バルデルト・ボルディスカス
「天城研究所に敵対個体が現れたって聞いてきたけど…随分物々しい面子だね」
菊月 ニコ
「決戦後、ここまでの数が集められるは初めてじゃないですか?」
菊月 ニコ
「……確か、天城研究所には所属されていたんでしたっけ?」
バルデルト・ボルディスカス
「あ、俺?そうだね。ここに来る前はそこで厄介になっててね」
バルデルト・ボルディスカス
「用心棒兼教導隊兼開発班兼…ま便利屋やってたかな」
菊月 ニコ
「多くない?兼任するにはおかしくない?」
バルデルト・ボルディスカス
「ほら、スーパーな人たちってなんか色々出来るから」
バルデルト・ボルディスカス
「“博士”って名目だけで新エネルギーとガーディアン開発と医学免許とその他諸々博士号持ってる人たちだから。なんかそのノリで」
菊月 ニコ
「尊敬を集めるだけの偉大な存在だったことは理解しました…」
バルデルト・ボルディスカス
俺に出来るからお前にもできる!やれ!
ムチャ言うなよ!
できた
菊月 ニコ
昭和か!?
GM
こほん、と二人の上司であるロドニー・チャンが高台で咳ばらいをする。
GM
リンケージたちが集まったのを見計らい、檄を飛ばすようだ。
どうやら、急ごしらえで現場を統括する役目を負ったらしい。
バルデルト・ボルディスカス
「おお、隊長殿。お疲れ様です」歳は下だが立場はそっちが上なのでペコリ
ロドニー・チャン
「よっ、お疲れさん!
集まったリンケージ共に活を入れてやらなきゃあな。
お前さんも、耳かっぽじって聞いときなよ!」
GM
ロドニーは大声を張り上げる
ロドニー・チャン
「いいかお前たち! 今回の作戦は天城ロボット研究所周辺に現れた奈落獣、そしてトリニティロボと思われる機体の撃沈だ」
ロドニー・チャン
「お前たちの全身全霊の働きを見せて欲しい!
俺たちにできることってのは、それくらいっきゃないだろう!」
ロドニー・チャン
「そして、それに見合った栄誉や報酬も、フォーチュンから払える算段は出来ている!
後のことは考えんな、全部出し切っちまえ!」
菊月 ニコ
「最近平和気味でケチってたのに、急に大盤振る舞いになりましたね」(ボソボソ
バルデルト・ボルディスカス
「もうちょっと普段から危険手当出してくれてもいいよね」(ボソボソ
ロドニー・チャン
「…そこ! 聞こえてるぞ! お前ら、作戦が終わったらマラソン10kmだ!」
菊月 ニコ
「ぐぇー……」
バルデルト・ボルディスカス
「その後脚立たなくなって作業できなくなるんで勘弁してください」
バルデルト・ボルディスカス
「それにしても…トリニティロボ、ねぇ」
菊月 ニコ
「かつて大きな戦果を挙げたと聞きましたが……今は、旧式では?」
バルデルト・ボルディスカス
「旧式?馬鹿言っちゃいけないよ。このご時世、時代が経過しようと危険すぎて封じられた技術はごまんとある。トリニティもその一つさ。」
バルデルト・ボルディスカス
「天城博士が作った世界に一つの分離・合体・変形機構を兼ね備えた、スーパー級を超えうる機体。そいつがトリニティだ。」
菊月 ニコ
「急に早口になりましたね!?」
菊月 ニコ
「……先輩がそこまで言うなら、よっぽどってやつなんですね」
バルデルト・ボルディスカス
「ほら、語ることもごまんとあるから。」
バルデルト・ボルディスカス
「さっき研究所の教導隊って言ったでしょ?」
菊月 ニコ
「あー……」
バルデルト・ボルディスカス
「最初の内はいいようにボコしてたんだけどね」
バルデルト・ボルディスカス
「最終的には俺の勝率は1%にも満たなかった。」
菊月 ニコ
「また極端な」
バルデルト・ボルディスカス
「で、そいつが今研究所で暴れてるって話だ。」
菊月 ニコ
「待ってください?この任務、難易度激高なのでは?」
バルデルト・ボルディスカス
「ま、それはおいおい。」
バルデルト・ボルディスカス
全盛期はいくら盛ってもよい
GM
ロドニーが一通り演説を終えると、再度咳ばらいをする。
菊月 ニコ
「おいおいじゃねーよ今から出撃だよ」
ロドニー・チャン
「……よし、各機出撃! 死ぬんじゃねえ、みんな帰ってこい!」
菊月 ニコ
ほどよく新人とベテランの会話になった
ロドニー・チャン
いい会話だった…
バルデルト・ボルディスカス
「だそうだ、まぁ死にそうになったら俺盾にでもすれば少しは持ちこたえると思うよ。」
菊月 ニコ
「先輩のそういうところマジで嫌いですからね私」
GM
リンケージたちは散り散りになっていき…
GM
そして、ロドニーはニコに話しかける
ロドニー・チャン
「よお、菊月。お前に話があってな…」
菊月 ニコ
「? なんでしょう」
ロドニー・チャン
「お前さんにはバルデルトと同タイミングで出撃してもらうんだが、その件でな」
ロドニー・チャン
「あの男――バルデルトを見張っていて欲しい。
奴は、かつて天城研究所に所属していたリンケージだ。
もしかすると、復活した博士に通じているかもしれん」
菊月 ニコ
「――つまり、そういうことですね」
GM
ひそひそと、誰にも聞こえないようにロドニーは告げます。
ロドニー・チャン
「……ああ、そういうこった」
菊月 ニコ
「……分かりました、では何かあったらそのように」
ロドニー・チャン
「……頼んだぜ」
菊月 ニコ
「はい、任せて下さい」
ロドニー・チャン
打って変わって大声になり
「菊月 ニコ、お前の働きに期待している!
さ、出撃だ!」
菊月 ニコ
「了解しました!」
誤魔化すように、大きな声で
GM
そして、ガーディアンたちは出撃する。
天城ロボット研究所を目指して――。
菊月 ニコ
ではコクピットで独り言を
GM
OK!
菊月 ニコ
「……セーフ!具体的な指示なし!」
バルデルト・ボルディスカス
あ、私もその後でいいんで独り言を
菊月 ニコ
「やめて下さいよ新人にさー!そういう大人の暗いところさー!」
GM
どうぞ!
菊月 ニコ
「……いざとなったらまあやりますが、流石にプリンの恨み程度にコツンとですけどね」
菊月 ニコ
以上!
GM
OK!
バルデルト・ボルディスカス
ではこちらも独り言を
GM
どうぞ!
バルデルト・ボルディスカス
「…トリニティ級は強い、強いよ。うん。俺じゃあ勝てないだろうね」
バルデルト・ボルディスカス
「当時のままなら、さ。」
バルデルト・ボルディスカス
「だがもう当時のトリニティは還ってくることはない。」
バルデルト・ボルディスカス
「死んじゃったからねぇ。テルくんもユキちゃんも。」
バルデルト・ボルディスカス
「…さて、仕事だ。」
バルデルト・ボルディスカス
こんな感じで
GM
ありがとうございます!
菊月 ニコ
もうちょっとふざけるつもりがシリアスに引きずられた!
菊月 ニコ
シリアスに勝てない
GM
それでは、以上でシーンエンドとなります
お次はミドルフェイズ
バルデルト・ボルディスカス
シノビガミはシリアスなTRPGです
菊月 ニコ
シリアス シリアス シリアス
GM
■ミドルフェイズ
GM
シーン3:出撃!ガーディアン
シーンプレイヤー:PC①(稲妻 ゴウ)、PC②(バルデルト・ボルディスカス)、PC③(菊月 ニコ)
バルデルト・ボルディスカス
はーい
菊月 ニコ
OK
稲妻ゴウ
はい
GM
敵配置しますのでちょっと待ってね…
菊月 ニコ
了解です こちらもルルブ見直し中
GM
OK
バルデルト・ボルディスカス
うーn敵がいい感じの配置だなぁ
菊月 ニコ
私と先輩が行動値が同値ですが、どう動きます?
GM
C3がみなさんの出撃位置となります
ガーディアンの駒を配置いただいてよろしいでしょうか
GM
バルデルト・ボルディスカス
うn?と思ったらデータ記入ミスってるわ
GM
コマの大きさは「2」が推奨かも
バルデルト・ボルディスカス
私が後です。私が後なんですが…
菊月 ニコ
小せぇ!となったがスーパー系とのサイズ差考えるとちょうどいいかな?
菊月 ニコ
本当だ
GM
画像サイズに寄るのかも
大きすぎなければお好きなサイズでOKです!
バルデルト・ボルディスカス
スーパー級も色々あるから…
菊月 ニコ
お言葉に甘えて調整
バルデルト・ボルディスカス
機体サイズ的な事を言うと私以外全員MでカバリエというかMSサイズだ
バルデルト・ボルディスカス
私はL
GM
敵機は全員L均一です
菊月 ニコ
しっかり把握されておられた
バルデルト・ボルディスカス
端っこの小型機が早いなぁ
菊月 ニコ
私は今開幕イグニスミサイル/マルチロックのデータを確認しています
GM
早いは早いですがFPは低い!
バルデルト・ボルディスカス
範囲で散らしてもらおう
バルデルト・ボルディスカス
基本は使用武器宣言→マルチロック宣言→起点宣言 ですかね
菊月 ニコ
OK
菊月 ニコ
ありがたい…
GM
配置が大丈夫そうであればOKと言っていただけると幸いです!
稲妻ゴウ
大丈夫です
菊月 ニコ
OK
GM
範囲マーカーが生えてきた…!
稲妻ゴウ
範囲3で敵全員巻き込めますね
バルデルト・ボルディスカス
OK
菊月 ニコ
ありがてぇ…!
GM
では…
バルデルト・ボルディスカス
ただ敵の小型が先に動くので…
バルデルト・ボルディスカス
二体の内1体は射程外に逃れる可能性あり
菊月 ニコ
小型の移動先次第ですね
GM
出撃した3人の前には機会とも有機物とも付かないマシンが並び揃っていた。
その姿は、トリニティロボに、あるいはザードにも似ていた
天城博士
「ムハハハハ! ワシは地獄の底よりよみがえった…この地球の最後を見るために!
さあ、最後の夜明けに懺悔せよ!」
バルデルト・ボルディスカス
「博士!?死んだはずじゃ…!」って言おうとしたけど
バルデルト・ボルディスカス
PC1のセリフだコレ
稲妻ゴウ
「懺悔だと?そいつはあんたにこそ似合いの言葉じゃないのか、天城の爺さん!」雷と共に上空から降ってくる
天城博士
「…稲妻…! まさか、稲妻 ゴウか!」
菊月 ニコ
先輩が言っても違和感ねぇっす
バルデルト・ボルディスカス
PC1が隼人ムーブするから関係ないな!
天城博士
二人とも天城研究所に所属してたからね
言っても違和感なし!
バルデルト・ボルディスカス
「死んだはずの天城博士に…トリニティエレキ?どういう状況だ?」
稲妻ゴウ
「見飽きたツラそのままだ、化けて出たというのは本当だったようだな!」
天城博士
「化けて出たとは心外な。
ワシはアビスの力を手に入れるために死を装っていただけ…。
これよりその力のすべてを見せて進ぜよう!」
天城博士
「…おや、見ればこれはなんとも懐かしい顔ぶれではないか。
トリニティエレキ、そしてザード・HGpがワシの前に現れるとは」
バルデルト・ボルディスカス
「面倒な状況だな…こちらフォーチュン所属、HGp!トリニティエレキ!そいつは封印された機体の筈だ!誰が操縦を!?」
バルデルト・ボルディスカス
ワッチャワッチャ
稲妻ゴウ
「バルデルトか。あんたも来ているとはな、ここは天城研究所の同窓会か?」
天城博士
隼人と隼人が隼人っぽいやり取りをしている!
菊月 ニコ
ポツーン
菊月 ニコ
意外と隼人二人で回るなぁ
バルデルト・ボルディスカス
「地獄の窯の底みたいな同窓会だな。出来れば遠慮したいが…」
バルデルト・ボルディスカス
「まさか拘束中の筈のキミまで来るとはね、ゴウくん。」
バルデルト・ボルディスカス
すまねぇ…すまねぇ…
稲妻ゴウ
「爺さんのおかげで出てこれたのさ。今からその礼をしてやるところだ」
バルデルト・ボルディスカス
「へぇ、一人で?」
菊月 ニコ
いいんだ
バルデルト・ボルディスカス
地雷を踏んでいくスタイル
稲妻ゴウ
「そのつもりだ。そっちの見慣れん機体共々、帰ってもらっても構わんぞ」
菊月 ニコ
息の合ったバディの確認作業なんだよなぁ
バルデルト・ボルディスカス
「だってさニコちゃん、どうする?」
菊月 ニコ
「直帰したいんですけど今の時代、お給料もらえないと厳しいんですよ」
菊月 ニコ
「……はじめまして英雄様、そこの先輩ともども援護します」
天城博士
あ、そういえばなんですが、敵機体の名前にゴウさんとバルデルトさんの機体の名前を引用しています
あしからず
バルデルト・ボルディスカス
なんなら画像も放出していいのよ
菊月 ニコ
ハンドアウトにあったやつ
稲妻ゴウ
「ならば邪魔はするなよ。足を引っ張るなら、まとめて痺れてもらうぞ!」
バルデルト・ボルディスカス
ボダブレの公式サイトから持ってきたやつだけど
天城博士
天城博士が魔改造しちゃったので…
天城博士
ディザスター級だからタンクだな!と思ってたら違ったのは内緒
菊月 ニコ
「昭和かよー!こっちは先輩ボコった連中が敵だってビビり散らかしてるんですからねー!」
バルデルト・ボルディスカス
ハイパワーザックって言ったじゃん!
天城博士
…言われてみるとたしかに!
菊月 ニコ
「皆さんが築いた平和な時代代表みたいなものなので……ぜひとも、後輩の実力をご覧ください」
天城博士
まあなんか勝手に情報掠め取って勝ってな開発したみたいな感じで…
バルデルト・ボルディスカス
「ま、俺がボコられたのは彼らにだから…」
天城博士
「…クックック、単なる同窓会とも行かぬようだ。
ザードと共に出撃した翼の生えたロボット…フォーチュンの所属か?
そのロボットもワシの研究の下敷きとなってもらう!」
バルデルト・ボルディスカス
多分データ取る段階でコイツタンクの方がいいじゃん!って勝手に判断したんだろう
バルデルト・ボルディスカス
どうせトリニティの3番目にもタンク使ってただろうし
菊月 ニコ
「新時代代表オーバーロード、および木っ端ながらですがスターゲイザー」
「舐めてもらっては困ります!」
天城博士
タンクは人の夢!人の望み!人の業!
バルデルト・ボルディスカス
「俺ら旧時代代表だってよゴウくん。」
菊月 ニコ
さてはAC6で乗り回したな?
天城博士
「ムハハハハ! 言いよるわ!
気に入った、まとめて我がロボット軍団が塵にしてくれよう!」
バルデルト・ボルディスカス
研究所時代はスタッフ一同対戦モードで身体が闘争を求めていた
稲妻ゴウ
「ムショ帰りの浦島太郎なんでな、そう言われてもやむを得んだろう」
天城博士
天城博士はたぶんAC1からのタンク使い
菊月 ニコ
「そういう所が嫌いって言ってんでしょうが先輩よー!」
バルデルト・ボルディスカス
「いいじゃんいいじゃん、事実確認ってのは大事だ。」
バルデルト・ボルディスカス
「じゃ、行こうか。過去の遺産の収骨作業に」
天城博士
「来るなら来てみろ! 指一本とて触れさせはせんわ!」
GM
というわけで戦闘開始となります
菊月 ニコ
OK
稲妻ゴウ
はい
バルデルト・ボルディスカス
OK
GM
■第1ラウンド
GM
セットアッププロセスは行動ありますでしょうか
稲妻ゴウ
ないです
菊月 ニコ
セットアップなし!
バルデルト・ボルディスカス
先に言うと我々にセットアップ特技はないぞー!
バルデルト・ボルディスカス
ついでにセットアップのアイテムもないぞー!
菊月 ニコ
私は様々な行動に色々不安だぞー!
GM
OK
GM
ではイニシアチブプロセス
バルデルト・ボルディスカス
ムーブアシスト…使えるけど
バルデルト・ボルディスカス
ぶっちゃけ行動値15の敵が動いてからの方が用法として適切だと思う
菊月 ニコ
了解です!
GM
では…
GM
奈落獣トリニティユミル二機の行動
A,Bの順
GM
移動のみ、遠隔なので攻撃はなし
GM
お次、行動値11のニコさんのターン
菊月 ニコ
以外に攻撃が来なかった!
菊月 ニコ
マーカーお借りして射程チェック
バルデルト・ボルディスカス
伸びーるパンチの射程は3-4だが遠隔だ
GM
ゲッターポセイドン相当の機体なのでみょーんと伸びるパンチをします
…が、遠隔なので攻撃なし
菊月 ニコ
OK
バルデルト・ボルディスカス
射程割り込みも無いはずだ
バルデルト・ボルディスカス
案外射程3は割り込まれるからな…
菊月 ニコ
正直このBGMだと思ってた
GM
各PC毎に適当にチョイスしたBGMを流します
GM
あれ?
バルデルト・ボルディスカス
マップ―!
GM
ヨシ!
菊月 ニコ
OK!
菊月 ニコ
もたもた申し訳ない
GM
いえいえ、時間はあるのでゆっくり進めましょう
菊月 ニコ
マイナーなし メジャーでイグニスミサイル使用
菊月 ニコ
対象選択の直前に、マルチロックを宣言
バルデルト・ボルディスカス
使用時に割り込み。特技アタックエクステンション。
バルデルト・ボルディスカス
攻撃範囲を拡大!
GM
広ーく攻撃だ!
菊月 ニコ
範囲広すぎでない!?
GM
全員狙える!
バルデルト・ボルディスカス
ミサイルイグニスが範囲1でしょ?
バルデルト・ボルディスカス
マルチロックで範囲2、アタエクで範囲3になる
バルデルト・ボルディスカス
範囲3がマーカーの配置だ
菊月 ニコ
なるほど!範囲についてチェックミスでした
バルデルト・ボルディスカス
範囲の数って割と数え間違いがね
GM
範囲が結構ややこしいんですよね
先入観が邪魔をするというか…
バルデルト・ボルディスカス
1で□1マス、2で十字。3でそれっぽい範囲になる
オーバーロード級デス・夕立
先入観で射程0がよく抜ける…
オーバーロード級デス・夕立
命中に関して、対象の数分だけ振ってよかったでしょうか?
バルデルト・ボルディスカス
メタガの命中は1回振りだよ!
GM
一括ですね
GM
解説ありがたい…
オーバーロード級デス・夕立
ありがとうございます!
バルデルト・ボルディスカス
ちゃんと砲撃の方で振るんだぞ
バルデルト・ボルディスカス
あとオバロなんだからバルカンも忘れずに
オーバーロード級デス・夕立
特技名:CALバルカン /クラス:オーバーロード/レベル:1/種別:機/タイミング:命中、防御判定の直前/対象:自身/射程:なし/代償:2HP/備考:命中、防御判定のクリティカル-1(下限10
system
[ オーバーロード級デス・夕立 ] HP : 22 → 20
オーバーロード級デス・夕立
お待たせしました!命中行きます
GM
お願いします!
オーバーロード級デス・夕立
MG+13+2 遠・砲撃 (2D6+15[12,2]) > 6[1,5]+15 > 21
バルデルト・ボルディスカス
うーn…
オーバーロード級デス・夕立
なんか……変な気が……?
バルデルト・ボルディスカス
多分コマンドで変に表示されてると思われる
バルデルト・ボルディスカス
と言っても私ココフォのコマンドは正直詳しくねぇんだ
稲妻ゴウ
こっちからは問題なく見えていますけどね
GM
合ってるんじゃないかな?
砲撃13+エイミング2+2D6だと思うので…
オーバーロード級デス・夕立
良いのか
バルデルト・ボルディスカス
良いんだろう
稲妻ゴウ
固定値15に出目6の達成値21で
バルデルト・ボルディスカス
…良いんだろうが…どうしようか
バルデルト・ボルディスカス
リトライする?
オーバーロード級デス・夕立
当てたいところです
オーバーロード級デス・夕立
この範囲は通したい
GM
リトライもアリ!
稲妻ゴウ
敵のリアクションの数字っていうのは見てもいいんでしょうか?
GM
あ、OKですよ
バルデルト・ボルディスカス
相手は能力値がコマに載ってるね
稲妻ゴウ
ではのぞかせてもらいますね
稲妻ゴウ
イベイジョンですか?振りますか?
GM
…そしてメモには書いて内部データに反映してない片手落ちだ!
バルデルト・ボルディスカス
あ、イヴェイジョンあるんだ?
バルデルト・ボルディスカス
敵全員回避たけぇ!って思ってた。
稲妻ゴウ
イベイジョンならもうこの達成値で当たっているのでそのままでいいですね
オーバーロード級デス・夕立
ありがとうございます!
バルデルト・ボルディスカス
ただクリティカルさせたいならリトライ投げるよって話だ
GM
では…命中!ですがどうしましょう!
バルデルト・ボルディスカス
あと命中させたいだけならアドヴァイスの方がいいかなってのはある
バルデルト・ボルディスカス
どうするって…ダメージ決定フェイズじゃない?
オーバーロード級デス・夕立
時間もあるので……このままダメージに行きましょう!
GM
では、ダメージで
バルデルト・ボルディスカス
ではダメージ決定フェイズ
オーバーロード級デス・夕立
2d6+17+0 〈炎〉●イグニスミサイルダメージ (2D6+17+0) > 9[4,5]+17+0 > 26
バルデルト・ボルディスカス
ミサイルスクーリィを使用。ミサイルアームの弾数を1減らして効果発動。ダメージ+1d6だ
オーバーロード級デス・夕立
サンキュー先輩!では1d6行きます
GM
どうぞ!
オーバーロード級デス・夕立
1d6 ミサイルスクーリィ (1D6) > 5
オーバーロード級デス・夕立
合計31!
GM
ふむふむ、では合計31…軽減されても4体倒れますね!
system
[ ザード・HGp ] ミサイルアーム残弾 : 2 → 1
菊月 ニコ
しゃー!活躍したけどPLのよちよち行動で誇れない!
バルデルト・ボルディスカス
あと炎属性だったからねぇ
奈落獣トリニティスルト_A
system
[ 奈落獣トリニティスルト_A ] FP : 36 → 12
バルデルト・ボルディスカス
スーパー級やディザスター級だと耐え切れられる可能性…ディザスターの方は倒したか
菊月 ニコ
:イグニスミサイル-1
system
[ 奈落獣トリニティスルト B ] FP : 36 → 12
system
[ 奈落獣トリニティスルト C ] FP : 36 → 12
system
[ オーバーロード級デス・夕立 ] イグニスミサイル : 3 → 2
GM
敵の攻撃力と範囲を甘く見積もりすぎたな…
菊月 ニコ
パイロットからミサイルが出るわけないだろ
バルデルト・ボルディスカス
おっぱいミサイルかもしれない
GM
場合によっては出るかもしれない
菊月 ニコ
えぇ……
菊月 ニコ
「ひとまずかけつけ一杯!あとはお願いします!」
ザード・HGp
ニコのイグニスミサイルに連動して援護のミサイルをばら撒く。敵の足場を崩し、隙を生ませる。
稲妻ゴウ
「カバリエ…?いや、あのミサイルの挙動はレベルが違う。俺の知らない新型か」
天城博士
「クッ…おのれ、ちょこまかと!
ワシの可愛いロボットを同時に4機も落としよって!」
天城博士
「…だが、まあいい!
この程度ではまだまだ終わらんぞ! ムハハハハ!」
バルデルト・ボルディスカス
「はいはい了解…と。しかし博士あんちきしょう、俺のデータ反映してる割にニコちゃんにあっさり潰される機体にしやがって」
ザード・HGp
動きまーす
GM
お願いします!
ザード・HGp
うわー!
GM
むっ
ザード・HGp
と言っても俺の仕事のメインはサポートなんで
ザード・HGp
確実に1体潰すだけにしておこう。ムーブ、マイナーなし。B-6の敵機にリニアキャノン
GM
さあ来い!
ザード・HGp
12+2d6 砲撃 (12+2D6) > 12+8[2,6] > 20
GM
当たり
ザード・HGp
23+2d6 雷 まぁ固定値で死ぬんだが (23+2D6) > 23+3[1,2] > 26
GM
かなりの下振れ…しかし十二分のダメージ!
GM
死にます
菊月 ニコ
ファンブル近くて怖っ!
GM
しかし[1,1]じゃない限りファンブルではないのだ!
ザード・HGp
一瞬の照準、砲撃。弱っていた敵のトリニティ級を粉砕する。
バルデルト・ボルディスカス
「一撃じゃ難しいか、少しは頑丈に作られてるな。」
天城博士
「クッ…バルデルトめ……
飼ってやった恩も忘れてこのワシに立てつくかァ!」
稲妻ゴウ
「正確な照準だ、射撃の腕は落ちてないようだな」
バルデルト・ボルディスカス
「まぁ、戦い続けてはいたからね。それにしても…」
バルデルト・ボルディスカス
「恩よりも忘れちゃいけないモンがあるさ、トリニティの強さだ。」
バルデルト・ボルディスカス
「あの時俺を倒したトリニティは、こんなもんじゃない。外身だけの木偶の坊を並べて、満足かい博士」
天城博士
「おのれ…おのれおのれェ! ワシの研究成果が木偶の棒だと!?
その口、すぐに聞けぬようにしてやるわ!」
バルデルト・ボルディスカス
以上でー
バルデルト・ボルディスカス
ダメージ算出は1.1でもダメージは算出されるから…
バルデルト・ボルディスカス
かなりしょっぱいけど
菊月 ニコ
かなしい
天城博士
了解です
GM
0:00となりましたがどうしましょうか
ここで一旦セーブするか、ゴウさんの手番の終了でセーブかで考えております
稲妻ゴウ
どっちでもいいですよ
菊月 ニコ
延長OKです
バルデルト・ボルディスカス
30分くらいあればゴウくんが倒せそうだとは思いますがね
GM
大丈夫そうでしたらミドル戦闘終わりまで進めてしまいましょうか
菊月 ニコ
OK
バルデルト・ボルディスカス
OK
稲妻ゴウ
はい
GM
では…
GM
奈落獣トリニティスルトのターン
A,Bの順
GM
A
C3に移動して攻撃
GM
choice[トリニティエレキ,デス・夕立] (choice[トリニティエレキ,デス・夕立]) > トリニティエレキ
菊月 ニコ
因縁の相手を狙う
GM
固定値なんで回避どうぞ!
バルデルト・ボルディスカス
こっち来いよー
バルデルト・ボルディスカス
俺が一番頑丈なんだよー
GM
ちょっと遠い!
稲妻ゴウ
敵はリアクションだけじゃなくて命中も固定値ですか?
GM
すみません、回避だけでした
バルデルト・ボルディスカス
イヴェイションは回避だけだぜー
GM
では改めて…
GM
2D6+11 命中 (2D6+11) > 7[2,5]+11 > 18
GM
回避お願いします!
バルデルト・ボルディスカス
12出せば行ける行ける
稲妻ゴウ
2d+6 (2D6+6) > 11[5,6]+6 > 17
バルデルト・ボルディスカス
では判定後に「アドヴァイス」使用。達成値+2します。
GM
OK
GM
つまり…回避成功!
稲妻ゴウ
ありがとうございます、達成値19で回避です
菊月 ニコ
先輩つぇー!
system
[ ザード・HGp ] HP : 17 → 9
バルデルト・ボルディスカス
それが仕事だからね…
天城博士
「クッ、さすがは元トリニティチーム…伊達ではない!
それに、バルデルトのかく乱も大したものだと言っておこうか!」
バルデルト・ボルディスカス
賦活剤欲しくなってきたな…後で買おう
菊月 ニコ
めちゃくちゃ体力を消費されてる
稲妻ゴウ
「思ったよりはエレキの動きがいい…連中の整備もそう捨てたものじゃないな」
菊月 ニコ
そしてマルチロック分のHPを消費していなかった
バルデルト・ボルディスカス
「動きを忘れていないようで嬉しいよ。」
天城博士
「…だが、トリニティロボを倒せるのはトリニティロボのみ!
それをゆめゆめ忘れるではないぞ!
神の名を冠するワシの新・トリニティロボに敵うものか!」
GM
ではBの行動
system
[ オーバーロード級デス・夕立 ] HP : 20 → 17
GM
3マス動いて終了
GM
ゴウさん、どうぞ!
菊月 ニコ
勇壮用意してんじゃねーか!
稲妻ゴウ
サンダーボンバーを使用して残りの敵2体へ射撃攻撃
バルデルト・ボルディスカス
やりやがった!コイツやりやがった!
GM
サントラあるんで…
GM
OK
稲妻ゴウ
2d+13 命中判定 (2D6+13) > 5[2,3]+13 > 18
GM
当たり!
稲妻ゴウ
ダメージロールにアタックブースター
GM
OK!
稲妻ゴウ
21+3d 雷属性 (21+3D6) > 21+7[2,2,3] > 28
GM
雷属性の軽減はないので…撃破!
菊月 ニコ
「――あれが、英雄」
稲妻ゴウ
「ノコノコと接近してきたのが間違いだ!エレキ・トルネード!」雷を放出し周囲の敵を攻撃する
バルデルト・ボルディスカス
「まあ。…まだまだ戦えそうだってのは…確認できたね」
天城博士
「ぐうぅぅ…やはりトリニティロボを倒すのはお前か…ゴウよ!」
稲妻ゴウ
「ハッ!違うな!」
天城博士
「…なにっ!?」
稲妻ゴウ
「こんなザコがトリニティロボであるものか。三流のミーレスをいくら片付けたところで、何の自慢にもならん!」
天城博士
「フ…ハハハハハッ! その通り! よく言った、ゴウよ!
三つの心を一つにしなければトリニティは真価を発揮しない!
それはお前もよく知るところであろう!」
稲妻ゴウ
「それは覚えていたのか。完全に耄碌したわけではなさそうだ」
天城博士
「ぐ、ぐぬぬぬぬ…言いたいように言いよって…!」
稲妻ゴウ
「それを分かっていて、アビスの力とやらを得て作ったのがこんなガラクタか。…思えば俺も馬鹿だった」
稲妻ゴウ
「決戦が近づいたあの時期、あんたは極秘研究とやらに打ち込みトリニティロボの強化計画を二の次にした…」
バルデルト・ボルディスカス
…私はどの立ち位置にいればいいだろう!
稲妻ゴウ
「この極秘研究こそ、未来のために必要だというあんたの口車に乗った俺にも責任がある。その帳尻は俺の手でつけてやろう!」
菊月 ニコ
先輩がんばれー(安定の第三者
天城博士
分かるように説明して欲しい竜馬ポジションかな…
稲妻ゴウ
博士に向けてトリニティロボの左手の避雷針を突き付けて突撃しようとします
天城博士
「ムハハハハ! 帳尻を付けるだと? 馬鹿を言え!
まだすべては始まりもしておらんわ!」
菊月 ニコ
どっちもノリノリだぁ!
菊月 ニコ
「……極秘、研究?」
天城博士
「見よ! これこそが…」
天城博士
「…これこそが!」
天城博士
「…そう、これこそが!!」
菊月 ニコ
「……あれ、何!?」
バルデルト・ボルディスカス
「真のトリニティ」
菊月 ニコ
「先輩、まさか、何か知っているんですか!?」
バルデルト・ボルディスカス
「言っただろう。『危険すぎて封じられた技術はごまんとある』って」
天城博士
「…これぞ、トリニティを超えたトリニティ…超奈落獣トリニティ・トールよ!
ムハハハハハ!」
菊月 ニコ
先輩!あれ複線だったの先輩!?
バルデルト・ボルディスカス
「世界を滅ぼせる『特異戦力』が一つ。失われた中身も…いや、外身も、深淵の力で補ったか。」
稲妻ゴウ
「新型のトリニティだと…!なるほど、確かにさっきのザコよりは骨がありそうだ」
バルデルト・ボルディスカス
わからん。俺たちは雰囲気でシリアスをしている。
菊月 ニコ
ダメだった
バルデルト・ボルディスカス
「どうする?ゴウくん。キミの知らないトリニティを前に。」
菊月 ニコ
「なんて大きさ…」
天城博士
「…ゴウよ、貴様のトリニティエレキ…凄まじい戦果であった。
貴様が生き延び、テルとユキの二人が命を散らしたのも無理はない。
あの二人は弱く、貴様は強かった! ただそれだけの事!」
稲妻ゴウ
「だったらどうだというんだ?新型だろうが3人のリンケージがいないハリボテのトリニティなど、その弱い2人が乗っていた俺たちのトリニティにも劣るぞ!」
天城博士
「フッ、こけおどしは聞かんか。
このトリニティトールは貴様のエレキの発展型…それを聞けばどれほどの戦闘力かは想像に容易かろう」
天城博士
「さあ、来てみろ!
ワシ自身が駆るこのトリニティトール…その力のすべてを味わわせてやる!
ムハハハハハ!」
天城博士
よろしければ一言ずついただいて、次週に持ち越しとしたいと思います
菊月 ニコ
「無茶です!質量の差は目に見えているんですよ!」
「一度撤退して他のガーディアンたちと合流を――」
稲妻ゴウ
「最初に言ったはずだぞ、帰りたければ好きにしろ!」
GM
隼人だ…!
バルデルト・ボルディスカス
「思えば俺も馬鹿だった。あの時の博士の口車に乗ってなきゃ…」
GM
…また隼人だ!
バルデルト・ボルディスカス
「ニコちゃんは帰りな。下手すりゃ今日が、地球最後の日だ。」
菊月 ニコ
「聞き捨てならない帰れないセリフ言いながらそれ言う!?」
稲妻ゴウ
「受けてたつぞ、爺さん!アビスの力を得たトリニティトールとやらと、俺たちのトリニティロボ。どちらが強いか、ハッキリさせてやろう!」
菊月 ニコ
よい感じで、自分は以上です
稲妻ゴウ
OKです
バルデルト・ボルディスカス
まぁいいかと。
バルデルト・ボルディスカス
私も何もわからんし!
菊月 ニコ
思わせぶりなだけ!?
GM
何も分からないのは今川作品の基本…!
バルデルト・ボルディスカス
今の私はBLEACHの愛染状態だよ
バルデルト・ボルディスカス
つまり真ゲの隼人状態だ
菊月 ニコ
リアクション枠が私だった
もっと説明して!と叫ぶべきだったか
バルデルト・ボルディスカス
私は寧ろゴウくんが「俺の知らないトリニティだと!?」って言うかなって
菊月 ニコ
どっちも隼人でしたねぇ
GM
リンケージたちの前に立ちはだかる巨大なガーディアン…トリニティトール!
天城博士の思惑は、一体どこに向かおうとしているのか!?
次回『神か悪魔か!! トリニティトール!』お楽しみに!
バルデルト・ボルディスカス
あっちがニヒルな隼人やってるから私は謎な隼人やる
菊月 ニコ
隼人の分担業……?
菊月 ニコ
お疲れ様でしたー!
GM
お疲れさまでした!
稲妻ゴウ
お疲れさまでした
バルデルト・ボルディスカス
お疲れ様でした!
菊月 ニコ
戦闘ではぐだぐださせて申し訳ありませんでした
GM
ご参加ありがとうございました!
バルデルト・ボルディスカス
いいんだ
稲妻ゴウ
まあ隼人は複数人いますからね
GM
イイヨッ
菊月 ニコ
石川ワールドだと本当にいて困る 困らない
GM
来週8/7も続きを開催させていただきたいと考えておりますが、よろしいでしょうか?
菊月 ニコ
OK
バルデルト・ボルディスカス
OKです
稲妻ゴウ
少し待ってください
稲妻ゴウ
募集の欄には2回目は8/6になっていると思うんですが、変更ですか?
GM
あっ、そうか日付変わってました
GM
8/6でも大丈夫でしょうか
稲妻ゴウ
それならば大丈夫です
菊月 ニコ
自分も日付見てなかったー!
来週水曜日、夜でOKです
稲妻ゴウ
すみませんが、8/7だと難しいので
GM
了解です
スケジュール管理は大変ですよね…
菊月 ニコ
改めてお疲れ様でした
皆さんRP上手ぇ……
バルデルト・ボルディスカス
はーい
GM
ゲッターっぽいことやれて楽しかった…
稲妻ゴウ
ではまた来週お願いします、お疲れさまでした
GM
お疲れさまでした!
菊月 ニコ
お疲れさまでした OPの100パーセント発揮できないあたり痺れました…
GM
三人乗って初めて100%の力が発揮されますからね…
整備の状態とか関係ないんだ
バルデルト・ボルディスカス
お疲れさまでしたー。もっとこう…死んだトリニティパイロットを盛りたい…盛りたい…
菊月 ニコ
それ出来るの先輩ぐらいだから頑張ってー
菊月 ニコ
では、自分もこれで落ちます
バルデルト・ボルディスカス
なんでや!ゴウくんも盛れるやろ!
GM
ゴウくんにはどんどん盛ってよい
菊月 ニコ
博士も行けたぜ!
菊月 ニコ
では楽しかったです!お疲れ様でした!
バルデルト・ボルディスカス
お疲れさまでしたー。撤収!
GM
死ぬほどどうでもいいお話
卓用に鋼の守護者くんをこんな立ち絵で
GM
天雷の狙撃手くんをこんな感じで立ち絵用意して好きに使ってね!
って言おうと思ってたんだけどサンプルキャラ全員分の立ち絵調達するのが面倒でやめちゃったというお話
GM
ではでは、おやすみなさいー
GM
本日の開催は22:15~となります
よろしくお願いいたします!
菊月 ニコ
わはー 待機
GM
わはー
開始まで少々お待ちください
菊月 ニコ
了解です ちょっと離席してたりしていなかったり
GM
OKです
ばるでると
わはー
GM
わはー
ひらがなかわいい
ばるでると
ひらがななのでスマホです
ばるでると
1D100 10時にはパソコン前にたてるはずなんだけどなぁ (1D100) > 15
GM
1D100!?
ばるでると
ごそうさあ
菊月 ニコ
おいたわしや先輩…
ばるでると
コレが侍の姿か?
GM
22:15にはご参加いただけそうでしょうか?
GM
ぶっちゃけますと、あとボス戦とイベント戦闘、エンディングという構成になってるので1時間半あればなんとか出来るかなぁとは考えているんですが…
菊月 ニコ
ぶっちゃけ助かる
ばるでると
たすかる
ばるでると
5分ください
GM
了解です
再開後すぐ戦闘ですので、みなさん揃ってからにしましょうか
菊月 ニコ
OK!
稲妻ゴウ
お疲れさまです
バルデルト・ボルディスカス
わはー
GM
わはー
お疲れ様です!
菊月 ニコ
わはー よろしくお願いします
バルデルト・ボルディスカス
俺が不甲斐ないばかりにすまない…!
菊月 ニコ
いいんだ…!
GM
いいんだ…
稲妻ゴウ
仕事の都合は仕方ありませんね
バルデルト・ボルディスカス
この借りは倍にして返すぜ!
バルデルト・ボルディスカス
やるしかねぇかメタガGM…
GM
ぜひ参加させていただきたいぜ…
菊月 ニコ
行くのか…銀河地平の彼方へ…
バルデルト・ボルディスカス
まず黒いトリニティ級が出てくるところからですね…
バルデルト・ボルディスカス
あ準備OKです
GM
ブラックトリニティエレキ!
菊月 ニコ
ヨシッ
GM
ヨシ!
GM
それでは、メタガ単発卓「震撼!! 復活の天城研究所」再開したいと思います
よろしくお願いします!
稲妻ゴウ
よろしくお願いします
菊月 ニコ
よろしくお願いします
バルデルト・ボルディスカス
よろしくおねがいします
GM
シーン4:起動!! 超奈落獣トリニティトール!
シーンプレイヤー:PC①(稲妻 ゴウ)、PC②(バルデルト・ボルディスカス)、PC③(菊月 ニコ)
天城博士
「そう…これこそが! 最後のトリニティロボ――超奈落獣トリニティトールよ!
ムハハハハハ!」
バルデルト・ボルディスカス
ブラックトリニティフリーズかもしれない
GM
ということで、表示されている緑の範囲内に自機の配置をお願いします!
GM
このままでもOK!
菊月 ニコ
一歩下がります
バルデルト・ボルディスカス
うーn…
バルデルト・ボルディスカス
一歩前に行こうか。C-3。
バルデルト・ボルディスカス
同じマスの子に支援ミサイル飛ばせないから…
稲妻ゴウ
C4で開始します
菊月 ニコ
怖気づいた後輩と何かやる気を出した先輩
GM
配置OKでしょうか?
菊月 ニコ
OK!
バルデルト・ボルディスカス
OK!
バルデルト・ボルディスカス
「やれるかいゴウくん。奴を倒すにはエレキのスピードに賭けるしかない。」
稲妻ゴウ
OKです
GM
了解です
では、戦闘開始!
GM
■ラウンド1
GM
手番:超奈落獣トリニティトール…ではなかった!
バルデルト・ボルディスカス
うーn
バルデルト・ボルディスカス
ゴウくんゴウくん
バルデルト・ボルディスカス
いっちょひと暴れしてみない?
GM
セットアッププロセスになります
なにかありますでしょうか?
バルデルト・ボルディスカス
セットアップは無し!
GM
うお…楽しそうなことになりそうだ…
菊月 ニコ
セットアップなし
稲妻ゴウ
セットアップはないです
稲妻ゴウ
ミューズですか?いいと思います
バルデルト・ボルディスカス
やっちまおうぜ
バルデルト・ボルディスカス
というワケでトールが行動する前のイニシアチブ!
GM
おおっ!
GM
OK!
バルデルト・ボルディスカス
加護【ミューズ】使用!対象はトリニティエレキ!
バルデルト・ボルディスカス
「久々に見せてもらおうか、音速を超えた戦いって奴を!」
稲妻ゴウ
ありがとうございます!手番もらいます
菊月 ニコ
相談 このタイミングで加護ネルガルの使用可否 また必要かどうかについて
稲妻ゴウ
必要かというと必要ないですね
菊月 ニコ
了解です 失礼しました
天城博士
フハハハハ!させんわ!
加護【オーディン】を使用!
バルデルト・ボルディスカス
ぶっちゃけ温存でいいかと
稲妻ゴウ
範囲2が自力でできるので、敵は元で全員巻き込めます
稲妻ゴウ
こちらからオーディン
天城博士
OK!
バルデルト・ボルディスカス
あとで量産型ドラゴン宜しくポコポコ湧いてくるかもしれない
稲妻ゴウ
増援に備えて取っておいたらいいですね、ネルガルは
菊月 ニコ
ありがとうございます!
菊月 ニコ
他の人のキャラシ把握怠っていて申し訳ない…
天城博士
「ゴウ、バルデルト…貴様らの動きなど手に取るように…なにっ!?」
稲妻ゴウ
改めて手番もらってC7へ移動
天城博士
手番:トリニティエレキ
天城博士
OK!
稲妻ゴウ
シーンは変わってるということで大丈夫ですかね?
天城博士
OKです
バルデルト・ボルディスカス
「データは最新のものに更新せよ…研究者の鉄則ですよ博士」
バルデルト・ボルディスカス
まぁそれ支援の仕事だから…
稲妻ゴウ
「そういうことだ、昔よりもやるようになったなバルデルト!」
バルデルト・ボルディスカス
慣れないうちは自分のキャラシ重点でいいのよ
稲妻ゴウ
マイナーなしでメジャーサンダーボンバー
天城博士
OK!
バルデルト・ボルディスカス
「そっちこそ、ムショ暮らしで鈍ってない所見せてもらおうか」
菊月 ニコ
マジありがとうございます…
稲妻ゴウ
範囲2で敵3体へ攻撃
バルデルト・ボルディスカス
あー…
バルデルト・ボルディスカス
あ、いいのか?
バルデルト・ボルディスカス
(マルチロック+アタックエクステンションでマグネティックコレダーって手もある)
バルデルト・ボルディスカス
いいか!ニコちゃんの攻撃に取っておこう
稲妻ゴウ
コレダーの方がダメージ低いんで、このままでいいと思いますよ
稲妻ゴウ
2d+13 命中判定 (2D6+13) > 4[1,3]+13 > 17
バルデルト・ボルディスカス
リトライ…投げておこうか
天城博士
OK
稲妻ゴウ
敵の回避的にこれで大丈夫でしょう、回避をどうぞ
バルデルト・ボルディスカス
うーn
稲妻ゴウ
射撃攻撃なので回避値で
バルデルト・ボルディスカス
じゃあアドヴァイスだけしておきます!
バルデルト・ボルディスカス
達成値+2!
天城博士
OK!合計19!
system
[ ザード・HGp ] HP : 9 → 5
天城博士
2D6+4 (2D6+4) > 6[1,5]+4 > 10
天城博士
そして、加護【ヘイムダル】!
クリティカルにより回避!
稲妻ゴウ
ヘイムダルが使えるのはメジャーアクションだけなので、リアクションには使えませんね
バルデルト・ボルディスカス
博士…ヘイムダルは攻撃使用時のみだぜ…
天城博士
本当でした!すみません…
バルデルト・ボルディスカス
防御ならヘルモード(リアクションクリティカル)と言えばいい
稲妻ゴウ
ヘルモードなら使えますが、持ってますか?
天城博士
…持ってません!食らいます!
バルデルト・ボルディスカス
バルドル(達成値+20)って手もあるが
天城博士
ダメージお願いします!
バルデルト・ボルディスカス
じゃあDL決定ステップ!
稲妻ゴウ
ではトールをボス対象に使います
稲妻ゴウ
あとアタックブースター
バルデルト・ボルディスカス
ミサイルスクーリィ!ダメージに更に+1d6!
system
[ ザード・HGp ] 小型AMM残弾 : 2 → 1
天城博士
OK!
天城博士
さあ、来るなら来てみろ!
稲妻ゴウ
21+4d 雷属性、ボス以外 (21+4D6) > 21+12[2,2,3,5] > 33
天城博士
2体撃破!
稲妻ゴウ
33+12d 神属性、ボス (33+12D6) > 33+43[2,2,3,3,3,3,4,4,4,5,5,5] > 76
バルデルト・ボルディスカス
ボスにはパニッシャーとトールが乗るぜ
菊月 ニコ
やだ…先輩と英雄さんがノリノリでいきなり出てきた大型しばいてる…
天城博士
つまり+2Dかな?
稲妻ゴウ
全て込みのダメージです
天城博士
なんかもう負けそう…
天城博士
OK!〈神〉属性なので軽減なし!
バルデルト・ボルディスカス
ゴウくんの計算で合ってるのも問題ないぜ!
system
[ 超奈落獣トリニティトール ] FP : 0 → -76
バルデルト・ボルディスカス
まだ加護残ってるし…
GM
ではお次
バルデルト・ボルディスカス
…敵ボスだぁ
バルデルト・ボルディスカス
うーn
GM
手番:超奈落獣トリニティトール
バルデルト・ボルディスカス
使うか。ムーブアシスト
バルデルト・ボルディスカス
多分ヘイムダル付きで範囲攻撃してくるのよね
稲妻ゴウ
「お望み通り、音を置き去りにする電光の戦いを見せてやる!ブリッツエレキ・トルネード!」一瞬で敵の懐に飛び込み電撃を放つ
バルデルト・ボルディスカス
私カバー射程0だから…
バルデルト・ボルディスカス
ニコちゃんから離れたのミスだったな(今更)
天城博士
「くっ、さすがはトリニティチームの生き残り…だが、ワシとて死より甦った男よ!
まだまだ好き勝手にはさせん!」
バルデルト・ボルディスカス
というワケでニコちゃんニコちゃん。ちょっとおじさんと同じマスに来てくれ
GM
むっ
菊月 ニコ
了解です カバーされっぱなしですいません
バルデルト・ボルディスカス
イニシアチブ:ムーブアシスト
バルデルト・ボルディスカス
カバーするのが仕事だ!
GM
OK
バルデルト・ボルディスカス
(自分のミスは棚に上げるスタイル)
菊月 ニコ
C-3に移動します
GM
OKです!
バルデルト・ボルディスカス
では改めてボスの行動どうぞー
GM
では…
GM
加護【ネルガル】を使用
トリニティスパークを範囲5(選択)に拡大します
system
[ 超奈落獣トリニティトール ] 加護 : 4 → 3
菊月 ニコ
ちょっとズルですが、加護の切り時があったらご教授下さい
このままだと逐一確認挟んでしまいそうで
超奈落獣トリニティトール
ムーブなし、マイナーなし、メジャーでザードHPgをトリニティスパークで攻撃します
バルデルト・ボルディスカス
OKOK
超奈落獣トリニティトール
範囲はデカいが選択なので1体のみ対象だ!
稲妻ゴウ
例えば今オーディン使ったら攻撃の対象がこっちだけになるので、割といいかなと思いますよ
バルデルト・ボルディスカス
と言ってもオーディン位でしょ?
バルデルト・ボルディスカス
対象!対象私!
稲妻ゴウ
ネルガルなら全員攻撃できると思いますよ
バルデルト・ボルディスカス
え?私だけネルガル使って対象私だけなら喜んで通すが?
菊月 ニコ
オーディン!オーディン!(素振り
稲妻ゴウ
選択というのは「その範囲内のキャラクターの中から好きなだけ選択」という意味なので
バルデルト・ボルディスカス
因みに範囲5のマスクは場に展開したとおりだぜ
バルデルト・ボルディスカス
つまり全員巻き込める
菊月 ニコ
でっか…
超奈落獣トリニティトール
すみません、勘違いしてました…
全員を対象に攻撃します!
バルデルト・ボルディスカス
コレがネルガルの力だ!
超奈落獣トリニティトール
つよい…
超奈落獣トリニティトール
ニコさんは加護【オーディン】を使用でよろしかったでしょうか?
菊月 ニコ
さて、素人ながら確認で
オーディン切り時でしょうか?
バルデルト・ボルディスカス
折角だから使ってもらう?オーディン
菊月 ニコ
OK!なら使用を宣言します
オーディンGO!
稲妻ゴウ
いいと思いますよ、全体攻撃が単体攻撃になるので
菊月 ニコ
ネルガルを打ち消します
system
[ オーバーロード級デス・夕立 ] オーディン : 1 → 0
超奈落獣トリニティトール
OK!
菊月 ニコ
切れるもの切って、ちょっと肩の荷が下りた
バルデルト・ボルディスカス
コレから長いメタガ生を送るであろうので「このタイミングでのネルガルにオーディン」が絶対正解かと答えていいか悩む―――
超奈落獣トリニティトール
では、トリニティスパークの射程は0!
system
[ ザード・HGp ] ミューズ : 1 → 0
バルデルト・ボルディスカス
あっ
天城博士
「この機の恐ろしさ、貴様らにとくと思い知らせてくれるわ!」
天城博士
むっ!
菊月 ニコ
高度な柔軟性をもって臨機応変に…
バルデルト・ボルディスカス
いや、エレキが対象になることを失念してたって話だ
バルデルト・ボルディスカス
「あの攻撃…!ニコちゃん!俺の後ろに…」
天城博士
「ククク…バルデルトは気付いたか。
だがもう遅い! 貴様には道連れになってもらうぞ、稲妻 ゴウよ!」
バルデルト・ボルディスカス
ぶっちゃけると「ネルガルの後に来るであろうもっとヤバい物の為に温存」って択もあるから…
菊月 ニコ
「広範囲爆撃アラーム!!!アラーム解除!!!なんすかこの戦場!!!?」
バルデルト・ボルディスカス
アラーム解除したのはキミや
バルデルト・ボルディスカス
カッコいい演出で止めてもいいんだぞ!
稲妻ゴウ
「あの技…フレアスパークのまがい物か!」
菊月 ニコ
三下ムーブが止められねぇ!
バルデルト・ボルディスカス
ならしょうがないな!
バルデルト・ボルディスカス
「面倒!クソ、あの機体のエネルギー収集部を撃ち抜ければ攻撃範囲を抑えられるってのに…!」
天城博士
「食らえい! トリニティィィ…スパァークッ!!」
天城博士
ということで、ゴウさんを対象にトリニティスパークで攻撃します
天城博士
攻撃ロール振ります!
天城博士
2D6+10 白兵 (2D6+10) > 4[2,2]+10 > 14
稲妻ゴウ
命中判定ですか?
天城博士
命中でした
稲妻ゴウ
OKです、私が回避振る前に何かありますか?
天城博士
判定の直後、加護【ヘイムダル】を使用してクリティカルにします
system
[ 超奈落獣トリニティトール ] 加護 : 3 → 2
稲妻ゴウ
OKです
稲妻ゴウ
自動的に命中しますので、そのままダメージをください
バルデルト・ボルディスカス
例えばこんな時ですね。ヘイムダルみたいな問答無用命中に対してオーディン切るとか
稲妻ゴウ
クリティカルで2d増えますよ
菊月 ニコ
なるほど
超奈落獣トリニティトール
そして、ダメージロールの前に加護【トール】を使用
+10Dします
バルデルト・ボルディスカス
ヘイムダル:攻撃をクリティカルに。防御側はリアクション(判定)不可
超奈落獣トリニティトール
補足ありがたい…
バルデルト・ボルディスカス
いいんだ…
超奈落獣トリニティトール
そして、ガイアを持っていらっしゃる方がいますね?
バルデルト・ボルディスカス
オーディンは無いからガイアをオーディンに変える…って手があるけど
バルデルト・ボルディスカス
ぶっちゃけ私のイドゥンでいいから!
バルデルト・ボルディスカス
死んで来いゴウくん!何度でも生き返らせてやる!
超奈落獣トリニティトール
それでもOK!
菊月 ニコ
一覧表しか見てなかったからリアクション不可まで見てなかった…
バルデルト・ボルディスカス
※一回だけです
超奈落獣トリニティトール
では、ダメージロール振りますがいいでしょうか?
稲妻ゴウ
あの一覧表は少々記述に問題があるので、一度は正規の説明の方を読んて置いた方がいいと思います
バルデルト・ボルディスカス
昔のSRSに比べてガイア以外の加護は完全上位互換とか無いから…
バルデルト・ボルディスカス
全部強いよ
稲妻ゴウ
第3の加護で選択不可(選択不可ではない)とか
菊月 ニコ
先輩!自分でオチつけないで下さい先輩!
稲妻ゴウ
お願いします
超奈落獣トリニティトール
OK!
超奈落獣トリニティトール
12D10+30 トリニティスパーク (12D10+30) > 82[2,3,4,5,7,7,8,8,9,9,10,10]+30 > 112
菊月 ニコ
確認する時は正規のページ見るようにします!
天城博士
「ゴウよ、これが貴様の最期だ! ムハハハハ!」
菊月 ニコ
3桁!
稲妻ゴウ
ダイスが違いますね博士
稲妻ゴウ
このゲームはダブルクロスではありません
天城博士
…あっ
バルデルト・ボルディスカス
ただその正規ページが何処にあるか判別するのも面倒だったりするぜ!
天城博士
ごめんなさい、もう一回振ります…
バルデルト・ボルディスカス
どうぞどうぞ
稲妻ゴウ
一覧表に参照ページ書いてありませんでしたか?
天城博士
12D6+30 トリニティスパーク (12D6+30) > 42[1,1,2,2,3,3,4,4,5,5,6,6]+30 > 72
バルデルト・ボルディスカス
あー
バルデルト・ボルディスカス
書いてあった!
稲妻ゴウ
多分あと2dあるんじゃないですかね?
菊月 ニコ
参照ページくんありますね
でもちゃんと確認する
稲妻ゴウ
この時点でエレキは倒れているんであんまり関係ないんですが
天城博士
すまない…
天城博士
2d6 プラス (2D6) > 10[5,5] > 10
バルデルト・ボルディスカス
ああ、ヘイムダルのクリティカル分もあるね
稲妻ゴウ
OKです、82点受けてブレイクします
稲妻ゴウ
現FP8点
天城博士
OK
バルデルト・ボルディスカス
「成程、世界を壊す力を豪語するだけはある」
稲妻ゴウ
「チッ…あながちハッタリだけでもないらしい!」
天城博士
「ムハハハハハ! 見たか、このトリニティトールの力を!
…なに!?」
稲妻ゴウ
「だが、最期の時にはまだ早い!俺もエレキもな!」
天城博士
「おのれ…このままでは許さんぞ!」
天城博士
ターンエンドです
天城博士
手番:デス・夕立
菊月 ニコ
OK 手番もらいます
菊月 ニコ
相談 チェインアタックを使用予定 対象は先輩でいいでしょうか?
GM
判定ミスが多くてすみません…
バルデルト・ボルディスカス
いいよー
オーバーロード級デス・夕立
特技名:チェインアタック/クラス:スィーパー/レベル:2/種別:操/タイミング:ダメージロールの直後/対象:単体/射程:視界/代償:5HP/備考:ダメージを与え相手に、指定したキャラクターが与えるダメージが+2D6
菊月 ニコ
OK!
バルデルト・ボルディスカス
まぁゴウくんも後で動けるんだけどね
菊月 ニコ
なんすよね
バルデルト・ボルディスカス
さっき行動したのはミューズによる追加アクションだし
稲妻ゴウ
大丈夫ですよ、誰でもやりますから
GM
ありがとうございます
菊月 ニコ
ひとまずムーブなし、マイナーなし
メジャー行きます
GM
お願いします!さっき使った加護消費しておこう…
system
[ 超奈落獣トリニティトール ] 加護 : 2 → 1
菊月 ニコ
「さっきのエネルギー充填部をやれって、まあ振りですよね?」
菊月 ニコ
「整備に地味に嫌味言われるスナイパーライフル、使い時です」
バルデルト・ボルディスカス
「ニコちゃんなら撃ち抜けるとは思ってるよ。俺無理だけど」
菊月 ニコ
「……さっきまで曲芸やってた人が何をマジで」
稲妻ゴウ
すみません、ちょっとお手洗いに
バルデルト・ボルディスカス
はーい
オーバーロード級デス・夕立
ではメインウェポン スナイパーライフルので大ボスを撃ちます
天城博士
いってらっしゃいませ!
バルデルト・ボルディスカス
「新しい世代に期待してると言って欲しいね」
オーバーロード級デス・夕立
命中直前にバルカン宣言 クリティカル-1
天城博士
「…むっ、あの羽根付きのロボットが動くか!
ワシの研究の糧としてくれるわ!」
天城博士
OK!
system
[ オーバーロード級デス・夕立 ] HP : 17 → 15
オーバーロード級デス・夕立
MG+13+2 遠・砲撃 (2D6+15[12,2]) > 7[3,4]+15 > 22
天城博士
2D6+4 回避 (2D6+4) > 5[1,4]+4 > 9
天城博士
当たり!
オーバーロード級デス・夕立
ダメージ行きます クリティカルは追加2d、ですね
天城博士
どうぞ!
バルデルト・ボルディスカス
…クリってなくない?
バルデルト・ボルディスカス
C値9でしょ?
天城博士
…ですね!
オーバーロード級デス・夕立
あれ…12ってあって…
オーバーロード級デス・夕立
申し訳ない 通常振り行きます
オーバーロード級デス・夕立
2d6+17+0 〈光〉CALスナイパーライフルダメージ (2D6+17+0) > 11[5,6]+17+0 > 28
system
[ 超奈落獣トリニティトール ] FP : -76 → -104
菊月 ニコ
……ダメージ出した後になってしまいましたが、チェインアタック宣言いいですか?
超奈落獣トリニティトール
振ったダイスの目なので今回の場合は[3,4]で7となっているのだ!
超奈落獣トリニティトール
固定値抜き!
菊月 ニコ
OK 今度から目薬刺してきます!
稲妻ゴウ
戻りました
超奈落獣トリニティトール
ダメージロールの直後なのでOK!
超奈落獣トリニティトール
おかえりなさい!
菊月 ニコ
ありがとうございます!
ではチェインアタックの対象はザード・HGp
菊月 ニコ
おかえりなさい!
バルデルト・ボルディスカス
わーい
超奈落獣トリニティトール
OK!
菊月 ニコ
「新世代自称はしますが、一人は寂しいんでもうちょっと導いて下さい。定年ぐらいまで」
菊月 ニコ
おっと、ターン終了です!
超奈落獣トリニティトール
バルデルトさんはシーン終了までダメージロールに+2D!
超奈落獣トリニティトール
手番:ザード・HGp
稲妻ゴウ
「フッ、随分と懐かれているようだな」
バルデルト・ボルディスカス
「そんな懐かれる事してないんだけどね。この前とか間違えて彼女のプリン食べちゃったし。殺意凄かったし」
菊月 ニコ
「言わなきゃ今の今までちょっと忘れてたのに!」
バルデルト・ボルディスカス
「まぁ言われたかには頑張るよ。定年まで30年あるけど。」
バルデルト・ボルディスカス
ムーブなし!マイナーで武器変更!副遠を「小型AMM」から「大型ミサイルポット」に!
天城博士
OK!
バルデルト・ボルディスカス
メジャー!「フルファイア」!対象はトリニティトール!
バルデルト・ボルディスカス
命中判定行きます!
天城博士
OK!来るなら来い!
バルデルト・ボルディスカス
12+2d6 砲撃 (12+2D6) > 12+11[5,6] > 23
バルデルト・ボルディスカス
わーお
天城博士
凄い目!
バルデルト・ボルディスカス
残念ながらC値下げる物は持ってないのでコレで行きます
天城博士
2D6+7 対砲撃 (2D6+7) > 5[1,4]+7 > 12
天城博士
当たり!
バルデルト・ボルディスカス
ヘル…は使わないでいいか
天城博士
ちょっとアンケートです
0:30くらいまで続けても大丈夫でしょうか?
たぶんそれくらいで終わるはず…
バルデルト・ボルディスカス
23+24+2d6+2d6 雷 (23+24+2D6+2D6) > 23+24+7[1,6]+8[3,5] > 62
菊月 ニコ
OKです
バルデルト・ボルディスカス
こっちは問題ないです。寧ろ遅らせて申し訳ない…
天城博士
あいや、ちょっと待ってね…
天城博士
では、よろしければ一応0:30終了を上限に進めていきたいと思います
バルデルト・ボルディスカス
はーい
system
[ 超奈落獣トリニティトール ] FP : -104 → -166
バルデルト・ボルディスカス
まさか私の一撃で倒したとかそんなワハハ
稲妻ゴウ
うーん…申し訳ないんですが0時を超えられてしまうとちょっと困ります
天城博士
OK、スピーディに行きましょう
バルデルト・ボルディスカス
「さてと…研究者なんだから自分の発明には責任持ってもらわないとね」
天城博士
「ぐおおっ、これは…この攻撃は!
おのれ、バルデルト・ボルディスカス…!」
稲妻ゴウ
すみませんが、お願いします
天城博士
FP 0/140につき撃破!
バルデルト・ボルディスカス
「『3つの力を1つに束ねて最強のガーディアンとする』、それがトリニティさ。中身に紛い物詰め込んでおいて、其れで自分でトリニティって言っちゃダメでしょ」
バルデルト・ボルディスカス
はーい
天城博士
巨大なアビスガーディアン、トリニティトールが膝を付き沈黙する
菊月 ニコ
了解です
天城博士
「ま、まさか…このトリニティトールが…!?」
バルデルト・ボルディスカス
ゴウとニコの攻撃でダメージを受けた個所を重点的に狙う。
バルデルト・ボルディスカス
「コレが今の俺に出来る、『3つの力を1つに』ってヤツさ」
GM
超奈落獣トリニティトールの沈黙を確認した――その時。
トリニティトールの背後に巨大なアビスゲートが出現する。
バルデルト・ボルディスカス
ボシュ、とリニアキャノンの排熱が発生し、その煙を銃身ごと振り払う。
GM
――しかし、奈落獣が出現する気配はない。
さらに、通常不安定であるはずのゲートが異様なまでに安定していた。
GM
よろしければ一言ずついただいてシーンエンドとしたいと思います
菊月 ニコ
「カッコいいこと言ってますけど、ていよく利用しただけですよね?」
バルデルト・ボルディスカス
「カッコつけさせてよ。世界最後の日かもしれなかったんだから…と…」
バルデルト・ボルディスカス
「アビスゲートが安定している…?博士…アンタまさか…!」
菊月 ニコ
私は以上でOK!
バルデルト・ボルディスカス
二言。
バルデルト・ボルディスカス
此方も以上で
天城博士
「…左様。バルデルト、貴様になら分かるであろう?」
天城博士
OK!
稲妻ゴウ
「ゲートの様子がおかしい…?天城の爺さん…そういうことか」
バルデルト・ボルディスカス
隼人が二人いるとこうなる
天城博士
「…その通り。そう、これこそがワシの…!」
菊月 ニコ
くそっ!どういうことか説明して下さいよ!
天城博士
よかろう!説明してやれ、隼人と隼人!
天城博士
あ、よろしければスレでのログ公開がOKか書いておいていただけると幸いです
バルデルト・ボルディスカス
思えが俺がバカだった…!博士の口車に乗らなければ!
バルデルト・ボルディスカス
あ、OKです
菊月 ニコ
OK
天城博士
では…
GM
■クライマックスフェイズ
稲妻ゴウ
大丈夫です
GM
シーン4:トリニティトールの真実
シーンプレイヤー:PC①(稲妻 ゴウ)、PC②(バルデルト・ボルディスカス)、PC③(菊月 ニコ)
天城博士
OK!
天城博士
「諸君――よくやってくれた。これぞワシの悲願…!」
天城博士
トリニティトールのコクピットハッチをこじ開け、天城博士が姿を表す。
その半身は奈落に汚染されて黒く爛れ、生きた小型の奈落獣に寄生されている。
そして、血涙を流していた。
稲妻ゴウ
「…ブザマな姿だな、爺さん」
天城博士
「ゴウ、バルデルト。そこなる娘にも教えてやれい。
ワシの本当の願いをな…!」
GM
ゴウとバルデルトは天城博士が死を迎える直前まで行っていた研究のことを思い出す。
それは、AL粒子とアビスエネルギーを反応させることでアビスの制御を図ること、
そして、アビスのコントロールを行うことで奈落獣の地球侵攻を根絶することであった。
天城博士
「…ラーフが死に、ラーフ帝国が滅んだときワシは心底安心した。
これで奈落獣による恐怖が収まるのだと。
しかし、真実は違っていた。奈落獣どもは、今この時でさえも地球に出現し続けている」
天城博士
「ワシは思った。アビスゲートの先は何処へ繋がっているのかと。それを突き止めねばと。
トリニティロボの後継機の開発を中断してまでも、その研究に没頭した。
だが、研究は行き止まりを見せた。生体サンプルがなければ研究が進まなかったのだ」
天城博士
「そこでワシは自分自身を奈落獣に寄生させ、
自らを実験台とすることで研究を前に進めようとした。
ワシは一度死に、アビスの力で蘇生した。これがワシの死の真相だ」
天城博士
「ゴウとバルデルトには辛い役目を押し付ける結果となってしまった。
本当に…本当にすまないと思っている」
バルデルト・ボルディスカス
「そんな…世界をひっくり返すどころか、そっくりそのまま裏返すかのような実験…一人でやるようなもんでもなかったでしょうに…!」
稲妻ゴウ
「…あんたには2、3度殺しても足りないような恨みがあるからな。俺のことなど構わん」
稲妻ゴウ
「どうすればいいか教えろ。その研究とやら、完成させねば過去が清算できたとは言えん」
天城博士
「…よかろう、とくとして聞くがよい!」
天城博士
「そして、その研究結果がこのトリニティトール…
やつら奈落獣の本拠――アビス空間へのゲートを開くために造られたのだ」
天城博士
「諸君らのロボットから放たれるAL粒子とこのロボットのアビスエネルギーが反応し、
アビスゲートの出現と安定化を確認。
そして、その内部にはアビス共の発生源――アビスジェネレーターが見えるはずだ」
GM
アビスゲートの中には無数の奈落獣と、巨大な球体――
博士がアビスジェネレーターと呼んだ物体と思しきものが空間を漂っていた。
天城博士
「あのジェネレーターを破壊すれば、地球へと侵攻する奈落共は根元から絶てるはずだ!
そして、それができるのは今この場所にいる諸君らしかおらん!」
天城博士
「諸君らに協力してもらいたいのだ!」
菊月 ニコ
「黙って聞いてたら無茶ぶりされた気がする!」
GM
皆さんから協力へのご返答をいただいたら次へ進みます
バルデルト・ボルディスカス
「ま、やるしかないでしょ。やらないと安定したアビスホールからどんどん奈落獣出てくるし」
菊月 ニコ
「やるしか選択枝ないじゃないですかー!」
稲妻ゴウ
「了解だ、博士!トリニティの最後の戦い、これで決めてやる!」
天城博士
「しばらくすればこのゲートは閉じる計算とはなっている…だが、片道切符のみを渡すわけにもいかん!
諸君らには無事帰還し、これからも地球の平和を護って行ってもらいたい!
…そこで!」
GM
天城博士がトリニティトールを起動させ、胸部装甲を外す。
すると、AL粒子とアビスエネルギーの双方を利用した炉心が露わになる。
天城博士
「ぐおおおおおッ!」
バルデルト・ボルディスカス
此方に用意した完成品があります
バルデルト・ボルディスカス
「博士!?」
菊月 ニコ
ダメだった
GM
トリニティトールは炉心を機体から引きちぎり、キミたちへと手渡す。
天城博士
「これをアビスジェネレーターのそばで爆発させるのだ!
ワシの理論が正しければ、負のアビスゲートが開きこの地へと帰還できる!」
天城博士
「…時間が無い、さあ…行くのだ!」
GM
反応をいただいて、次のシーンに移ります
菊月 ニコ
時間がないが切実すぎる
バルデルト・ボルディスカス
「…行こうか、世界を救いに。」
バルデルト・ボルディスカス
時間がない(リアル)
稲妻ゴウ
「あの先だな。ここまで来たんだ、お前たちも付き合ってもらうぞ!」
菊月 ニコ
「……あーもう、カッコいいこと言ってくれちゃいまして」
菊月 ニコ
「お付き合いしますよ!世界を救いに。」
菊月 ニコ
こちらOK!
GM
三人はアビスゲートをくぐり、本拠地へと向かう
天城博士
「…ワシの引いたレールもここまでだ!
若人たちよ、ワシの屍を越えて行けい!」
バルデルト・ボルディスカス
時間的に俺たちの戦いはこれからだ!エンドでもいい気がする
GM
■クライマックスフェイズ
GM
シーン5:終焉!! トリニティよ永遠に!
シーンプレイヤー:PC①(稲妻 ゴウ)、PC②(バルデルト・ボルディスカス)、PC③(菊月 ニコ)
GM
アビスゲートへと侵入したキミたちは、その場がただならぬ空間ではないことを悟る。
奈落獣が無数に漂い、とても重力があるとは思えない軌道を描いている。
菊月 ニコ
すごい便利過ぎるゲッター
GM
GM
無数の奈落獣…
菊月 ニコ
ドワォしてもいいんだよ…
GM
GM
あと10分かぁ…
メインで言っちゃったことと反しちゃうけどドワオしちゃっていいだろうか…
バルデルト・ボルディスカス
良いと思うよ
バルデルト・ボルディスカス
というかアレだ
バルデルト・ボルディスカス
ガイアーっ!
バルデルト・ボルディスカス
と言ってヘルモードすればいい話だし
GM
全滅エンド!?
稲妻ゴウ
まあ演出だけで済ませちゃってもいいんじゃないでしょうか
菊月 ニコ
用意してくれたGMには申し訳ないけど……絶対超過するよこれ
菊月 ニコ
あ、予想以上にいっぱい過ぎる
稲妻ゴウ
ガイアがあるしそっちで何とかしましたと
バルデルト・ボルディスカス
いや、サクッとやろう!
GM
それでよさそうだ!
バルデルト・ボルディスカス
ネルガルヘルで何とかなる相手だ!
バルデルト・ボルディスカス
あ、そう?やめとく?
GM
中心部には奈落獣たちのコアらしきものが存在する。
あれが目標のようだ。
GM
そして、願えばあらゆる願いをかなえるガイアの加護をもつ者がいるだろう。
その者が願えば、全ては叶うのだ。
GM
あと5分だから…
稲妻ゴウ
目標地点に着けばいいならガイアヘルモードとガイアミューズで最初のイニシアチブに何とかなりますね
バルデルト・ボルディスカス
ヘルモードだけでいいよ!アレイニシアチブでの移動だから!
GM
ラストは範囲攻撃で大量に敵を倒して気持ちよくなってもらおう!と思って用意していたのだ
稲妻ゴウ
「…お前たちは周りの連中を引き受けてくれ。頼めるか?」
菊月 ニコ
「アイアイサー、得意領分です」
バルデルト・ボルディスカス
「その方が良さそうだね。中核はエレキのパワーに任せた方が良さそうだ」
稲妻ゴウ
「俺はエレキに残ったエネルギーを爆発させ、炉心諸共一気に中心部に突っ込む!」
GM
OK!
GM
では戦闘開始でよろしいでしょうか?
菊月 ニコ
「生きて帰るんですよね英雄さん!?」
バルデルト・ボルディスカス
「生きて帰って来いよ、テル君とユキちゃんに怒られる」
菊月 ニコ
OK
GM
ではラウンド1
GM
手番:デス・夕立
稲妻ゴウ
「フッ…死人が怒るものか。あいつらにはもう何もできん、何もしてくれん」
バルデルト・ボルディスカス
ネルガルでぶっぱなしちゃいなさい!
バルデルト・ボルディスカス
「じゃ、代わりにゴウ君が何か成すしか他にないね」
オーバーロード級デス・夕立
では加護ネルガル使用
GM
OK!
オーバーロード級デス・夕立
MG+13+2 遠・砲撃 ひとまず命中! (2D6+15[12,2]) > 2[1,1]+15 > 17 > 自動失敗
稲妻ゴウ
「だから俺が始末をつける…トリニティの戦い全てにな!」
バルデルト・ボルディスカス
リトライ!
GM
えっ!?
GM
OK!
バルデルト・ボルディスカス
ここで出すのは逆にすごいぜ!
稲妻ゴウ
緑マスに到達すればそれだけでいいんですよね?
オーバーロード級デス・夕立
サンキュー先輩!
system
[ ザード・HGp ] HP : 5 → 1
オーバーロード級デス・夕立
MG+13+2 遠・砲撃 ワンモア (2D6+15[12,2]) > 8[3,5]+15 > 23
バルデルト・ボルディスカス
ムーブアシストもあるぞ
GM
OK!
GM
全機命中!
オーバーロード級デス・夕立
2d6+17+0 〈炎〉●イグニスミサイルダメージ (2D6+17+0) > 3[1,2]+17+0 > 20
バルデルト・ボルディスカス
加護【ヘル】使用!
オーバーロード級デス・夕立
出目低!
バルデルト・ボルディスカス
派手にやっちまいな!+5d6!
system
[ ザード・HGp ] ヘル : 1 → 0
オーバーロード級デス・夕立
5d6 ヘル! (5D6) > 22[3,3,5,5,6] > 22
オーバーロード級デス・夕立
合計42!
GM
合計42ダメージ!全機撃破!
バルデルト・ボルディスカス
私の手番前に自主ブレイク+行動破棄!
菊月 ニコ
「雑魚散らし担当!仕事しました!」
GM
OK!
バルデルト・ボルディスカス
そしてゴウくん行動前のイニシアチブでムーブアシスト!対象ゴウくん!
稲妻ゴウ
普通に移動で届きますが、せっかくなのでイニシアチブにガイアヘルモードを
バルデルト・ボルディスカス
戦闘移動を行ってくれ!
GM
OK!
稲妻ゴウ
では移動した後に、ガイアヘルモードで目標マスへ移動
GM
炉心を持ったゴウがアビスの根源へと取り付く。そして――
GM
なにか適当な武器で爆発させたことにしてください!
稲妻ゴウ
「このまま突撃して炉心を叩きつける…!うおおおおお!」
バルデルト・ボルディスカス
そこは必殺技でカッコよく決めてくださいでいいだろ!
GM
…確かに!
菊月 ニコ
ダメだった
稲妻ゴウ
ではエネルギーを纏った機体と炉心ごとの体当たりで
GM
OK!
バルデルト・ボルディスカス
「行けよ、あの2人の…いや、3人の分!」
菊月 ニコ
シャインスパーク……!
菊月 ニコ
「生きて帰ってきてくださいよ!これからのために!」
GM
ゴウの突撃により、炉心が跡形もなく爆発する。
そして、アビスジェネレーターは跡形もなく吹き飛び去った。
稲妻ゴウ
で、本人は機体諸共爆死してもいい覚悟でしたが、何故か直前に分離機能が勝手に働きエレキのマシン1機で離脱させられて生還しますという感じで
GM
そして、アビスゲートが空間内に出現する。
内側から覗くと、地球の光景が見えた。
GM
OK
菊月 ニコ
ついでに幻影に励まされてください
バルデルト・ボルディスカス
「対象ジェネータの爆発を確認…博士の言ってた帰還用ゲートもある!」
GM
――その刹那、一人用に改修されたはずのトリニティエレキが分離する。
何故かは分からない。誰かの意志なのか、それとも――
菊月 ニコ
「トリニティエレキは……!分離、してる!」
稲妻ゴウ
「俺の命一つなど、最早必要あるまい…。天道…氷河…俺もお前たちと…何っ!?」体当たりの激突寸前、機体の離脱シーケンスが勝手に働きエレキマシンだけが反対方向へ射出される
GM
分離した瞬間、ゴウの耳には天道テル、氷河ユキ――そして、天城博士の声が聞こえた気がした。
お前は、まだ死んではいけない…と。
稲妻ゴウ
「…!?クク…フフフ…ハハハハハハ!」
稲妻ゴウ
「ククク…フォーチュンのやつらめ、適当な整備をしやがって…。戦闘中に勝手に分離していたら、どうなっていたことか…!」
GM
帰還用のアビスゲートに入ってシーン終了としたいと思います
稲妻ゴウ
OKです
菊月 ニコ
OK
バルデルト・ボルディスカス
「…そう言う事にしておこうか。帰るよ、早くしないとゲートが閉じる」
稲妻ゴウ
「そうだな…。運良く生き延びたからには、わざわざここに残る理由もない」
バルデルト・ボルディスカス
「ニコちゃんも。永遠に奈落と戦い続けたいなら止めないけど」
菊月 ニコ
「空気読んで黙ってたんですけど!?」
稲妻ゴウ
「機体に慣れないメカニックの整備不良に、ムショ暮らしのストレスが祟った幻聴だ…そうに違いない」
バルデルト・ボルディスカス
「成長してるねぇ、後でプリン奢ってあげよう。」
稲妻ゴウ
「だが…それでも、まだ生きていく理由には十分だ。そうだろう、お前たち…」
菊月 ニコ
「……もらいますけど、一生プリンの恨みは忘れませんからね」
バルデルト・ボルディスカス
ゴウくんが一人ニヒルに笑ってる先に先行してゲートへ向かっておこう
バルデルト・ボルディスカス
「定年までには忘れておいてね」
菊月 ニコ
じゃあ続いて、あとゴウさんに
「牽引は、必要ですか?」
稲妻ゴウ
「大丈夫だ…まだ動く。ここから帰るくらいはできる」
菊月 ニコ
「では……凱旋しましょう、英雄さま」
菊月 ニコ
「新しい明日が、私たちにはあるんですから」
稲妻ゴウ
「ああ…悪くないな、それは」
菊月 ニコ
最後に何かそれとなく良いこと言ってヒロインポイント稼いで〆!
バルデルト・ボルディスカス
あ、こっちは先にゲート入って〆ておきます
GM
三人は、帰還用のアビスゲートへと入った。
GM
そして、キミたちが入ってまもなくアビスゲートは消え去った。
まるで、その空間には初めからなにもなかったように…。
GM
では足早にエンディングフェイズやって終了とします!
GM
■エンディングフェイズ
GM
シーン6:辿り着いた先に
シーンプレイヤー:PC①(稲妻 ゴウ)、PC②(バルデルト・ボルディスカス)、PC③(菊月 ニコ)
バルデルト・ボルディスカス
先にゴウくんでいいと思うよ!
GM
対天城ロボット研究所・前線基地
菊月 ニコ
大丈夫?ゴウさん大丈夫?
稲妻ゴウ
すいません、大変申し訳ないんですがこれ以上はちょっと厳しいですね…
バルデルト・ボルディスカス
24:00過ぎてる!
GM
OK
バルデルト・ボルディスカス
なんなら「彼は今…」って戦ってます宣言だけでいいと思う。GMが。
稲妻ゴウ
正直なところEDでさらにやりたいこともありませんので、申し訳ないんですが先に失礼させていただければと…
菊月 ニコ
完璧なEDではあった
GM
了解です、お疲れさまでした
すみません、時間の管理が出来ておらず…
バルデルト・ボルディスカス
はーい。お疲れさまでしたー
稲妻ゴウ
いや、大丈夫です。GMありがとうございました
菊月 ニコ
お疲れ様でした
色々助けていただいてありがとうございました
バルデルト・ボルディスカス
元はと言えば私が遅れてしまったのが原因なので…すまない…
GM
判定のご指摘、本当にありがたかったです
稲妻ゴウ
ゴウは再び奈落獣の残党とかテロリストとの戦いに身を投じていることにでもしておいてください
バルデルト・ボルディスカス
はーい
稲妻ゴウ
PLのお二人もありがとうございました
GM
OK!
ログは後日スレの方に貼らせていただきますので、よろしければご覧ください
菊月 ニコ
縁側で茶をすすれ英雄どのー!
稲妻ゴウ
すみませんがお先に失礼します、楽しかったです
菊月 ニコ
こちらこそ、本当にありがとうございました
GM
楽しかったと言っていただけると本当に嬉しい…!
また募集させていただく機会もあると思いますので、その際はよろしくお願いします!
バルデルト・ボルディスカス
改めてありがとうございました!
ロドニー・チャン
「ええい、ガーディアン部隊との連絡はどうなった!? 何故連絡が付かん!」
GM
通信機を前に、ロドニーが怒号を上げる。
そこに、緊急通信が入る。
GM
「ロドニー・チャン隊長!
ガーディアンたちが帰投します!」
ロドニー・チャン
「なんだと…!?
へへっ、お前ら…やってくれたんだな!」
ロドニー・チャン
ガーディアンたちが帰投する。
その中には、トリニティエレキ――稲妻 ゴウの姿もあった。
ロドニー・チャン
よろしければ一言ずついただいてエンディングフェイズ終了としたいと思います
バルデルト・ボルディスカス
「あいにく生きて帰って来たよ。」
菊月 ニコ
OK
バルデルト・ボルディスカス
OK
菊月 ニコ
「一生分疲れた気がします……なんで世界の命運なんて握ってたんですか私たち」
ロドニー・チャン
「…ちゃんと三機いるようだな! よくやった、誰も欠けちゃいないようだ!」各機の通信機からはロドニーの叫び声が響く
バルデルト・ボルディスカス
「それがガーディアンリンケージの宿命ってヤツさ。」
バルデルト・ボルディスカス
「隊長、ゴウくんは寄る所あるらしいから。先に俺とニコちゃん着艦していい?」
ロドニー・チャン
「…ゴウが? よし、分かった!
だが、やつにもフォーチュンへの打診をしておいてくれよ!
やつが加入すれば、フォーチュンは百人力だ!」それだけ言い、ぷつりと通信が切れる。
菊月 ニコ
「……もう、休んでいいと思うんですけどね、英雄さん」
バルデルト・ボルディスカス
「彼は戦い続けるさ、平和になるまでね。」
菊月 ニコ
「……それがガーディアンリンケージの宿命、ですか」
バルデルト・ボルディスカス
「それもあるけど…トリニティパイロットとしての定め、の方が適切かな」
菊月 ニコ
「定め、ですか」
バルデルト・ボルディスカス
「…ま、俺も定年まで戦う定めらしいから。」
バルデルト・ボルディスカス
「戦い続けても疲れるだけさ、今は勝利で得た平和を味わおう。プリン奢るからさ。」
菊月 ニコ
「……プリンでごり押ししようとしてませんか先輩?」
GM
締めて大丈夫そうならOKと言っていただければ
菊月 ニコ
「ちょっと先輩?通信切りましたね?ちょっとー!」
菊月 ニコ
強引に〆に行きました
GM
しかし上手く締まっている!
GM
バルデルトさんが独り言などありましたらそれで締めとしたいと思います
バルデルト・ボルディスカス
もう作中出たネタで強引に進める
バルデルト・ボルディスカス
いや、可愛い後輩に怒られるくらいが丁度良いと思うよ
バルデルト・ボルディスカス
隼人の隼人成分はゴウくんが十分発揮したし
GM
では、これで締めでよさそうかな?
バルデルト・ボルディスカス
OKー
菊月 ニコ
途中オウム返しbotだったの申し訳ない
菊月 ニコ
OK!
GM
フォーチュンであるキミたちの戦いはこれからも続くだろう。
戦士に安息は存在しない…だが、キミたちにはひと時の休息は必要だ。
GM
新たなる戦いに備えて――。
GM
アビス空間。一機のガーディアンが縦横無尽の神速を見せている。
その機は――
GM
???
「…サンダーボンバー!」
GM
奈落獣の生き残りが姿を散らす。
一瞬の出来事で、目にも止まらない。
GM
彼らリンケージは、戦い続ける宿命にあるのだ。
未来永劫に――。
GM
「震撼!! 復活の天城研究所!」
完
GM
…というわけで、お疲れさまでした!
バルデルト・ボルディスカス
お疲れさまでした!
菊月 ニコ
お疲れ様でしたー!
バルデルト・ボルディスカス
改めて遅れちゃってすまない!合わせてくれてありがとう!
GM
いえいえ! 急用は急に発生するから急用というので!
菊月 ニコ
GM超がんばった
先輩はお仕事超がんばった
菊月 ニコ
私は相変わらず判定にミスあり申し訳ない
GM
初めてのメタガGMでしたがとても楽しませていただきました
GM
私の方もポカミスが多く申し訳なく…
バルデルト・ボルディスカス
メタガの判定は2d6+固定値でいいのよ
菊月 ニコ
私は二回目のメタガですが、同じく楽しませてもらいました