ゲームシステム このゲームは基本的に スタンバイフェイズ→バトルフェイズ→スタンバイフェイズ の繰り返しで構成されており、50ターン経過までに全ボスの撃破が目標である スタンバイフェイズ このフェイズでは 調整 調査 突撃 の三つから選んで行動を行う 調整:現金かGSを消費することで補正を永続的に得ることが出来るが、再調整する時は今までの補正の出目の合計分マイナス補正がかかる、また、ターンを犠牲にタダで調整できるが… 調査:ターンを犠牲にすることで犠牲にしたターンの数だけダイスを振り、70以上が出たら情報が出る1成功で名前、2-3成功でバトル方式、4-5で補正値が分かる 突撃:ターンを終えバトルに向かう 基本的にこの三つで構成されてるが、追加で何か入れても良いだろう 追加施設 占い屋:メルがやってる店、死神が三つ出て"補正が0になる"、"10ターン失う"、"まどか先輩の助けが入る"の三つの選択肢があり、まどか先輩が来ると補正50と追加ターン10を得る、強い バトルフェイズ このフェイズではボスと戦う ボスは基本的に ボスに有利な戦い ターンを奪う戦い ボス不利な戦い で構成されるが、無視してもいい、ボスとの戦いに勝つと追加ターンを得て、負けるとターンを失う 強敵について 60ターン経過すると補正+99のヒコちゃんか悪魔かささみが登場する 撃破すると間に合ったENDとなるが 撃破できないとd100ターン取られるか、受け入れるかを選択しなくてはいけない GSと現金について この二つは基本的に調整以外で出番は無いが、神浜以外でやる場合は穢れを祓う必要があるかもしれない…その時はGSを手放さない方が良いだろう ENDについて ENDは好きに追加しても良いだろう、ここでは使う予定のENDを乗せておく 間に合ったEND:50ターン以内に全ボスを撃破した、グッド 間に合わなかったEND:50ターン以内に全ボス撃破できなかった、バッド オルタEND:強敵に負けた状態で受け入れる、ネギネギ 借金END:調整する時の補正が-100を超えた、マグロ 女神END:60ターン以上余らせて全ボスを撃破した、RTA 最後に、このシステムは改変して好きに使っても問題ありません、というか、これでGMになっても良いのよ