[other] 「」4 : わはー
[other] GM : わはー
[other] GM : コマとかどんどんイジってしまってOKですぜー
[other] 「」4 : ありがたい…
[other] 「」4 : パーソナリティのダイスも振って良いですかしら
[other] GM : OK!
[other] 「」4 : やったー!
[other] GM : じゃあキャラメイク用のタブも作りましょうか
[other] 「」4 : おねがいします
[other] GM : 開設ヨシ!
[キャラメイク]
「」4 :
https://kwg0x-bf.net/tools/kamigakari/characters/abab7ec5-4214-4ae0-96d0-20852303d8aa
とりあえずひな形
狸お姉さんです
タレントの取得ってこんな感じでいいのかしら…?
[other]
ハセベ :
わはー
何やらキャラメイクの相談をするとのことなので
せっかくなので顔出しに来ました
[キャラメイク]
「」4 :
d66 パーソナリティ用のNPC表振りますね
(D66) > 51
[other] 「」4 : わはー
[other]
ハセベ :
折角なんで俺も出来るところ協力しますね
中級者くらいの知識はあるんで…
[other] 「」4 : ありがたい…
[other] GM : わはー
[キャラメイク] GM : 確認!
[キャラメイク] GM : たぶん問題はない…はず!
[キャラメイク] ハセベ : あ、いえ
[キャラメイク] ハセベ : 横からですが何点か 申し訳なし
[キャラメイク] GM : お願いします…!
[キャラメイク] 「」4 : おねがいします
[キャラメイク]
ハセベ :
・タイムウィザードBの《称号タレント》の使用には[装飾]の[装備]が必要です。現状[装飾]を[装備]していない為発動不可となっています。
・《巨大》の重複取得はタレント取得枠を1つずつ使用します。今回で言うのであれば《妖力秘奥》の枠か、1、2、3枠のいずれかで取得しなければなりません。
現状気付いたのはこの2点ですかね
[キャラメイク] 「」4 : ふむふむ、確認します
[キャラメイク] ハセベ : 巨大の認識はちょっと俺自信ないのでFAQとか見ときます!
[キャラメイク]
ハセベ :
まあでも多分合ってる…はず
▲《巨大×2》
▲〃
※《指定タレント》
※《指定タレント》
1《任意のタレント》
1《任意のタレント》
みたいな感じになるはず、なので
[キャラメイク]
「」4 :
種族タレント2つ(巨大、妖力秘奥)
※タレント
任意タレント2つ(タイムドネイト、巨大)
妖力秘奥(タイムトラップ)
のつもりでしたが
[キャラメイク] ハセベ : あーなるほど ごめんなさいそれの場合は俺の見間違いですね…
[キャラメイク] ハセベ : ただ、その場合なんですが
[キャラメイク] 「」4 : なんでしょ
[キャラメイク] ハセベ : 種族タレは▲だとわかりやすいです…!公式的にはこの表記ですね!
[キャラメイク] 「」4 : なるほど!
[キャラメイク]
ハセベ :
▲
▲
※
※
1
1
2
3
ですね 公式に則る場合
[キャラメイク] ハセベ : 勘違い申し訳なし、と表記に関してのお話でした
[キャラメイク] 「」4 : はーい
[キャラメイク]
ハセベ :
その上でタイムBに関しては装飾が必要ですね
A/B共に使用に装飾が必要なので…今何G余ってたかな 400Gか…
[キャラメイク]
「」4 :
そこはちょっと調整ですね
[キャラメイク]
ハセベ :
ですね
装飾の内容は問わないので、ビルドを大きく変えたくないな…って場合はジャケット(基本131p)買っちゃうのがオススメです
[キャラメイク] ハセベ : (200Gは正確にはゲーム開始時に渡されるGなので使用できないんです(基本p64))
[キャラメイク] 「」4 : サプリ量が多いのでアイテム見るのも大変だな…
[キャラメイク] ハセベ : たいへん……本当に……!
[キャラメイク]
ハセベ :
なので俺はなるだけ…ページ数を言うようにします…!
その方が参照しやすいだろうから…!
神化買うと楽になるとは聞きますが、俺持ってないので…
[キャラメイク]
「」4 :
心配だったタレントの取得も確認できたので安心
装飾は見落としてました完全に ありがとうございます
[キャラメイク] ハセベ : いえいえ!この制限見づらい所にあるので…(各称号のABの枠のとこにしれっと書いてある)
[キャラメイク]
ハセベ :
あ、あと…一応確認なのですが
◇の追加効果は足されました?
[キャラメイク]
「」4 :
変えるなら護身霊符を安めのものに変えておしゃれな時計にしようかなぁ
タイムドネイトがあるので…
[キャラメイク] 「」4 : 足してない気がしますね えーっと
[キャラメイク]
ハセベ :
基本64pですね
[購入]のところに記載があります
[キャラメイク] 「」4 : ああ、これは重要っぽいですね
[キャラメイク]
ハセベ :
魔法武器の場合、基本の場合は124,125p、神魂の場合は52p、原初の場合は59pに◇が載っています
これらの内好きな◇を1つ無料で購入出来ますね
[キャラメイク]
「」4 :
霊威時計にしよう…
了解です
[キャラメイク]
ハセベ :
ほんでもって…こちらも
今回はLV3作成+高レベル作成ルールを使用している為効果値1の素材が3つ獲得できています(1つ500Gで売却可能扱い)。
なのでこれを消費することでも追加効果を購入できて、尚且つ◇以外も購入可能となっています
これは原初90pですね
[キャラメイク] ハセベ : この辺りは既にOKかもですが念の為…!
[キャラメイク]
ハセベ :
俺からのここ重要っす!みたいなポイントは以上ですかね…
色々口うるさくなっちゃって申し訳なし!
[キャラメイク] 「」4 : いえいえ、助かります
[キャラメイク] GM : 解説ありがたい…!
[キャラメイク] ハセベ : あ
[キャラメイク] ハセベ : ごめんなさいもう1点!「」4さんのシートあと2点成長できます!
[キャラメイク] ハセベ : 神我狩の成長は「1LVにつき重複不可で主能力値+1を2回行う」なので
[キャラメイク] 「」4 : あれ!?と思ったけどそうかLV3だからか
[キャラメイク] ハセベ : ですです!
[キャラメイク] ハセベ : よかった今気付けた…
[キャラメイク]
「」4 :
しかし霊威時計にしたら大分資金に余裕ができたな…鎧を変えるか
◇も考えねば
[キャラメイク] ハセベ : 装備を考えるのも神我狩の楽しみ…
[キャラメイク] ハセベ : そうだ、俺の方からGMさんに質問したい事があったので相談タブにちょっと投げておきますね
[キャラメイク] GM : はーい
[相談]
ハセベ :
《集中砲火》に関する質問です。
これは「[能動判定]前に実際に狙える[対象]の数」を参照するものですか?
それとも「[能動判定]前の数値的な[対象]の数」を参照するものですか?
自分は後者として認識しており、「実際に狙える対象は1体であっても、対象を4体から減少させてダメージを+9できる」と解釈しております。
[相談] ハセベ : 要約すると、1体しか狙えない時は[対象]をいくら増やしても1体として扱うよ!という裁定か、1体しか狙えない時でも[対象]を+3した場合4体として扱うよ(1体だけ選んだ扱いにするよ)!という裁定どちらでしょうか?って質問です!
[相談] ハセベ : 後者だといっぱい嬉しいですが前者の場合も時間あるのでビルドを組み直しますので大丈夫です!
[相談] GM : 今回は後者で!
[相談] GM : というか今までもずっと後者扱いでやってましたね…そうかそういう解釈もあるのか…
[相談]
ハセベ :
ウワーありがたい!!!!
めちゃくちゃ助かります……
[相談]
ハセベ :
俺もGMの時は後者で扱ってはいるんですが、念の為…
集中砲火がお手軽ポン付け火力装置としてクソ強いのもあるので、ワンチャン通らない可能性もあるかなと
[相談] GM : なるほどなー
[相談] GM : ともあれ他にもなにかあればお気軽にお声掛けくだせえ
[相談] ハセベ : ありがたい…
[other]
ハセベ :
今更ですが「」4さん幸運型とはツウですね…いいチョイスです
神我狩やるなら幸運もメチャクチャほしくなりますからね…
[other] ハセベ : ありがたすぎる
[other] GM : これで安心して法則障害を置ける…!
[other] ハセベ : もう誰も霊紋でゴリ押ししなくていいんだ!
[other]
ハセベ :
実際法則障害をゴリ押すの、消耗もペナも痛いせいであんまやりたくないんですよね
消去できるに越した事はない…なので、幸運高い(察知高い)のは実際マジでありがたい…
[other] 「」5 : わはー
[other] 「」5 : 魔法単体アタッカーを作る予定です
[other]
「」4 :
わはー
[other] GM : わはー
[other] GM : といいつつ自分はそろそろ落ちる! もう日が変わりますしね…
[other] ハセベ : わはー
[other] ハセベ : はーい、お疲れ様でした!
[other] 「」5 : あ、すいません!その前にひとつ!
[other] GM : コマはもう作成してしまってOKですし、なにか相談などあればタブまでどうぞ
[other] GM : お疲れさまでした! おやすみなさいませー
[other] GM : おっと どうぞ!
[other] 「」4 : どうぞどうぞ
[other] 「」5 : 今要項を見直して気付いたんですが、日程って13&20の木曜定期じゃなくて13から毎日夜開催ですかね?
[キャラメイク]
「」4 :
400G+素材が余るな…
無理に買わなくてもいいか?うーん…
[other] GM : いえ! 13&20の木曜定期です!
[other] GM : 連日7日ぶっ続けはGMが……死ぬ!
[other] 「」4 : 死ィ~!
[キャラメイク] ハセベ : 高レベル作成だと[消耗]も買えるので、回復アイテム買っても良いかもです
[other] 「」5 : それならよかったです、良く見たら13~20と書いてあったんで…
[other] 「」5 : この書き方は連日じゃないか?と…
[other] ハセベ : よかった…全員死ぬ未来は無かったんだ…
[other] GM : 4*7の28時間はもうキャンペーンクラス…!
[other] GM : ということでみなさんもしっかり睡眠をとってくださいませー
[other] GM : あらためてお疲れさまでした!
[other] 「」5 : お疲れさまでした
[other] 「」4 : お疲れさまでした!おやすみなさい
[other] ハセベ : お疲れ様でした!
[other]
「」4 :
自分も退室、都度更新していきます
アドバイスありがとうございました
[other] 「」4 : おやすみなさい!
[other]
ハセベ :
はーい、おやすみなさい!
俺もこれにて!お疲れ様でした!
[other] 「」5 : https://kwg0x-bf.net/tools/kamigakari/characters/72097600-f2ca-4d40-8bfa-3eda562c06ab
[other] 「」5 : データを貼っておきます
[キャラメイク]
「」4 :
素材も含めて一応取っておきますわ
[キャラメイク] 「」2 : https://kwg0x-bf.net/tools/kamigakari/characters/71d254e8-1b2e-41b2-a6d4-4dcc7e8852ce
[キャラメイク] 「」2 : 今のところこんな感じ
[other]
刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」1) :
https://kwg0x-bf.net/tools/kamigakari/characters/abab7ec5-4214-4ae0-96d0-20852303d8aa
とりあえずこんな感じで…
ルールボンヤリなので見直さねば
[キャラメイク] 「」3 : ◇の[追加効果]1つ無料は初期作成のみじゃなかったかしら
[キャラメイク] ハセベ : 初期作成+成長が高レベル作成ルールなので取れますね、原初にも記載があります
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : キャラシ保管庫繋がらないな…
[other] ハセベ : キャラシほかんこ復活!
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : よかった…
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 不具合に備えて念のためキャラシスクショしとこっと
[キャラメイク] 瓜生 コウ : おお、了解しました。ありがたく取得
[other] ハセベ : イマース
[other] GM : わはー
[other] ハセベ : わはー
[other] 瓜生 コウ : わはー
[other] GM : わはー
[other] GM : コントラ召喚神獣コマが出来てるのありがたい…
[other] ハセベ : 電脳悪霊ってどんなデータだっけ…って探したらめっちゃお強い
[other]
ハセベ :
1戦闘中1回受動±1dと暗闇付与ヤバ~
塵人間は言わずもがななんですが
[other] ハセベ : ボスが魔法型と射撃型であった瞬間終わりを告げるドリームランドの化け物め…!
[other] GM : ひえ……
[other] 「」2 : わはー
[other] GM : わはー
[other] ハセベ : わはー
[other] GM : 20時から開始! PC紹介→PC間感情の取得→初期霊力→導入って流れの予定です
[other] ハセベ : はーい
[other] バニラ : ヨシ
[other] 瓜生 コウ : 了解
[other] GM : kawaii! ナマイキショタだ
[other] バニラ : メスだが?
[other] GM : ……なんで性別勘違いしてたんだろう!!
[other] GM : (ヒロインの台詞を書き直す音)
[other] GM : あ、PC紹介の順番とPC間感情の取得は、現在のコマの並びでやる予定です
[other] GM : 長谷部→ウィンダム→瓜生→刑部→望月ですね
[other] GM : PC紹介は称号名を叫ぶだけでもいいので、なんとなく用意しておいてくだせえ
[other] 望月聖 : わはー
[other] ハセベ : わはー
[other] GM : わはー
[other] GM : 20時ヨシ!
[other] ハセベ : 20時!
[other] 瓜生 コウ : おじかん
[main] GM : 20:00!
[main] GM : ということで準備が出来たらこちらに応答願います!
[main] バニラ : はーい
[main] ハセベ : OK!
[main] 瓜生 コウ : OK
[main] 望月聖 : OK
[other] GM : 刑部さんがまだ…か?
[other] 望月聖 : そもそも今いるんでしょうか?
[other]
ハセベ :
時間勘違いしてる可能性あるかもなんで
スレや鯖で呼び掛けてもいいかもですね
[other] GM : スレ立ってるかな…って見たら重複してる!
[other] GM : 宣伝ヨシ! 募集掲示板にもコメント付けたから見つけやすくなったはず…!
[other] GM : ではPC紹介だけ先にやってしまいましょうか
[other] ハセベ : はーい
[other] バニラ : はい
[other] 瓜生 コウ : りょ
[main] GM : OK ではひとまずPC紹介から先にやってしまいましょう!
[other] 望月聖 : はい
[main] GM : 順番は応募順に長谷部→ウィンダム→瓜生→望月!
[main] GM : では長谷部さん! 準備が出来たら紹介お願いします!
[main] ハセベ : はーい
[main] ハセベ : 「ハセベです。長谷部切(はせべ・さい)。高校生で、……えと、バイトとかやってます」
[main]
ハセベ :
「地方からこっちに出てきたんです。家族がカミガカリの事知ってて……こっちに行った方が、色々学べるだろうからって」
「だから今はひとりで暮らしてます。仕送りしながら、家賃稼いでる感じ」
[main]
ハセベ :
「戦い方は、剣でこう、戦います。集団戦も、一対一も得意です」
「元々剣を教えてくれた人がいて、今も教えてもらってるんですけど……あ、すみません脱線しましたね」
[main]
ハセベ :
「体動かす事しか出来ないですけど、頑張ります。よろしくお願いします」
/以下解説に続きます
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : すみません遅れました
[main]
ハセベ :
アークスレイヤーA/レジオンAの白兵アタッカー。【体力([評価])】で[識別]をやれるのがウリ。
ゾロ目と偶さえあればランク2+36の物理攻撃を2回仕掛けられます。[霊紋]は最後に+になりゃいいんだよ精神でガンガン燃やしていく予定。
キャラsetteiとしては良くも悪くも普通の少年です。人並に元気で人並に落ち込む。
以上。よろしくお願いします!
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : ごめんなさい!
[other] ハセベ : 無事でよかった!
[other] GM : わはー 揃ったからヨシ!
[main] GM : よろしくお願いします! 思った以上に苦労してそうな感じだった‥‥
[other] GM : 今はPC紹介のタイミングです 順番は右のコマの上から!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : よろしくお願いします!
[main] GM : では次! ウィンダムさん! 準備が出来たら紹介お願いします!
[other] 望月聖 : すみません、お手洗いに
[other] GM : はーい
[main] バニラ : はーい バニラ・ウィンダム 聖堂騎士団所属 17歳です
[other] GM : 刑部さんの準備が間に合いそうなら瓜生さんの次にPC紹介お願いできますか!
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : hai!
[main] バニラ : 生来の超能力者でヨーロッパの寒村ですくすくと育ちました 私が新人類ならほかのみなさんは旧人類ってこと?って思っていますが悪気はありません
[other] GM : OK! では順番通りに長谷部→ウィンダム→瓜生→刑部→望月で!
[main] バニラ : 自分の能力を世界の為に活かすことが義務だと思っています ノブレスオブリージュ
[other] コウ : こちらいいかな
[main] バニラ : レガシーユーザーの天意の秘宝で時間が結晶化した何かを加工してブローチにしています それでちょっと時空間をなんやかんやするのが得意
[other] 望月聖 : 戻りました
[other] ハセベ : おかえりなさいませー
[main] バニラ : データ的にはアポートで入れ替わって受動判定を代行します ラピッドアヴォイドで全部抵抗で振るぞ
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : おかえりなさーい
[other] GM : おかえりなさいませー
[main] バニラ : あと魔法半減と補助(行動値上昇かランク+1)とダメージ減少時に回復が可能
[main] バニラ : 地味にラウンド終了時に自己再生もします 以上
[main] GM : よろしくお願いします! 時間を弄る期待の多機能新人類……!
[main] ハセベ : よろしくお願いします!受動代行すごい強いんですよね…ありがたい…
[main] GM : では次! 瓜生さん! 準備が出来たら紹介お願いします!
[other] バニラ : ただ近接だと自分が飛び込む形になるからな…
[main] コウ : はーい
[main]
コウ :
幼い頃から特異な「眼」を持ち、光る眼を見た者は不運に見舞われると恐れられ、 両親の死後はマサチューセッツ州アーカムの別荘に押し込められていた。
[main] コウ : その別荘で魔道書に出会い、魔法使いとなった。〈森〉魔術師だが文明に忌避はない、機械は主にコーデリアから実戦試験用に貸与されたもの。
[main] コウ : 魔術結社連盟所属のグレた元お嬢様でコーデリア・A・ブラックイーグルと個人的な知り合い、16歳だがちょっと年上に見える
[main] コウ : そんな感じなので連盟からの依頼やコーデリアの「個人的な」お願いで動いたり動かなかったりしてます。
[main] コウ : いじょ
[main] GM : よろしくお願いします! 眼帯がメロいぜ……!
[main] ハセベ : よろしくお願いします!お嬢様…ちょっと冒涜的なものを呼び出せるグレたお嬢様…!
[main] GM : もう既にヤバいものの片鱗が見えてましたしね……
[other] バニラ : 初期感情をうっかりわすれてたので 友人のアンジェリークを足に使おう…
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : よろしくお願いします!かっこいい!
[main] GM : では次! 刑部さん! 準備が出来たら紹介お願いします!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : はーい
[other] GM : OK! 最終的に辻褄があっていればよいのだ!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「こんにちは、ちょっとお時間よろしいですか?」
[main]
刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) :
多摩の奥山でのんびり暮らしてた大狸。
いつの間にかサキミタマとなっていたが煉獄の夜まではほぼ獣として生活を営んでいた。
[main]
刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) :
…が、煉獄の夜以降カミガカリも増え始めモノノケにも警戒が高まってくるとさすがにコソコソしていても見つかるようになってしまった。
[main]
刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) :
『庭にでかい熊のモノノケがいる!!』との通報により西園寺興信所に拾われました。
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : そんな事情もあり七海には恩を感じながら探偵として雑用をこなしています。
[other] ハセベ : 熊目撃した扱いなんだ…
[other] GM : 熊猫かもしれん
[other]
ハセベ :
まあ東北でありましたからね、先日
でけえ猫が熊と見間違われた案件
[other] バニラ : タヌキとムジナは別っちゃ別とききます
[other] コウ : まあ最近いろいろと…>熊
[main]
刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) :
称号はタイムウィザードB/トレジャーハンターB
時のかけらを拾いながらタイムトラップでチクチクやっていきたいと思います
[main]
刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) :
「よろしくね♡」
よろしくおねがいします!
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : それパロなとこあります>でけえ猫が熊と見間違われた案件
[main] GM : よろしくお願いします! でっかい! 器が!
[main]
ハセベ :
よろしくお願いします!幸運型ありがてえ~とかタイムBいいよねとか色々あるんですけど
えっちですね…………………………良いです とても
[other] ハセベ : なーるほど!
[main]
刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) :
ありがとうございます
しっぽの縞々はイメージ…はい視力ゼロ
[main] GM : では次! 望月さん! 準備が出来たら紹介お願いします!
[other] ハセベ : 一瞬お手洗いいってまいります
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : いってらっしゃーいノシ
[other] GM : いってらっしゃいませー
[main] 望月聖 : 「退魔士協会の望月です~。ご機嫌よろしゅう~」
[other]
刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) :
メッセージの立ち絵に関しては表示させないでおいたほうがいいのかしら
出してもいいなら出したいのですが…
[other] GM : 出してヨシ!
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : やったー!
[other] GM : というか初期のコマ設定だと出ないことになってるのに今気付いた……何故だ神我狩公式ルームデータ!
[other] ハセベ : 戻りました!
[other]
刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) :
おなかの肉と差分を描いた甲斐があったぜ
おかえりなさーい
[other] GM : おかえりなさいませー
[main] 望月聖 : 「御剣さんちにお世話になってまして~…今はいいか、このキャラ。甲陽流忍術伝承者、聖」
[main] 望月聖 : 「巫術と忍術はできるけど、諜報は苦手なので期待しないでくださいね」
[main] 望月聖 : 巫術と忍術を組み合わせた全く新しい魔法を使う戦国時代の英魂です
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 全く新しいカミガカリ
[main] 望月聖 : 魔法攻撃ができます、横への支援は取っていないので攻撃オンリーですね
[main] 望月聖 : 御剣彩音が召喚したということで、彼女の情報で調査に出向くことになると思います
[main] 望月聖 : よろしくお願いします
[other] GM : うおおおぉぉぉぉぉぉぉ(爆音)
[main] GM : よろしくお願いします! 戦国から来たのに新し過ぎる……!
[main] ハセベ : よろしくお願いします!忍術…忍術…?まあいいかぁ!よろしくなぁ!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : よろしくお願いします!ブーメラン持たなきゃ…
[main] コウ : よろしくお願いします
[main] バニラ : よろしくおねがいします
[main] GM : 全員紹介ヨシ! では次! 「PC間感情の取得」! 具体的な内容は後から埋めてもヨシ!
[main] GM : 今回は応募順に長谷部→ウィンダム→瓜生→刑部→望月→長谷部の順でお願いします!
[main] GM : 感情取得宣言は「感情・購入」タブにてどうぞだ!
[main] GM : まあ内容は各々好きなタイミングで決めてもらうとして……
[main] GM : ということで次! 「初期霊力」の決定!
[main] GM : 全員「4d6 【霊力】」をどうぞ! 出目はダイスシンボルを作成して保有霊力のところに置いておいてくだせえ
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 4d6 (4D6) > 17[1,5,5,6] > 17
[main] GM : なそ
[main] 望月聖 : 4d (4D6) > 13[1,3,3,6] > 13
[main] バニラ : 4b6 (4B6) > 4,4,5,2
[main] system : [ 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) ] がダイスシンボルを 5 に変更しました。
[main] system : [ 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) ] がダイスシンボルを 5 に変更しました。
[main] ハセベ : 4d6 霊力 (4D6) > 16[2,4,4,6] > 16
[main] system : [ ハセベ ] がダイスシンボルを 2 に変更しました。
[main] system : [ 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) ] がダイスシンボルを 6 に変更しました。
[main] system : [ ハセベ ] がダイスシンボルを 4 に変更しました。
[main] system : [ ハセベ ] がダイスシンボルを 4 に変更しました。
[main] system : [ 望月聖 ] がダイスシンボルを 3 に変更しました。
[main] system : [ ハセベ ] がダイスシンボルを 6 に変更しました。
[main] system : [ 望月聖 ] がダイスシンボルを 3 に変更しました。
[main] system : [ 望月聖 ] がダイスシンボルを 6 に変更しました。
[main] system : [ バニラ ] がダイスシンボルを 2 に変更しました。
[main] system : [ バニラ ] がダイスシンボルを 5 に変更しました。
[main] system : [ バニラ ] がダイスシンボルを 4 に変更しました。
[main] system : [ バニラ ] がダイスシンボルを 4 に変更しました。
[main] コウ : 4b6 (4B6) > 2,1,6,5
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 幸先がイイ!そしてバニラちゃんかわいい
[main] system : [ 瓜生 コウ ] がダイスシンボルを 2 に変更しました。
[main] system : [ 瓜生 コウ ] がダイスシンボルを 6 に変更しました。
[main] system : [ 瓜生 コウ ] がダイスシンボルを 5 に変更しました。
[main] GM : 霊力よし! では導入! の前にすこしだけ!
[main] GM : まずRPタブってのがありますが、これは特に使い方の指定とかはありません
[main] GM : なんかRPしてぇなあ! ってなったらシーンに登場してようがしてなかろうがヨシ! 好きに使ってくだせえ!
[main] ハセベ : はーい
[main] GM : それと、GMの発言のあとに「@」が付くことがありますが、これはGMの発言が一段落した合図になります
[感情・購入] ハセベ : バニラ・ウィンダム/好奇心
[main] GM : とはいえ発言タイミングを強要するようなものでもないので、あくまでもRPする際の目安などにどうぞ!@
[other] バニラ : この服のままカレーうどんを食べます
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : はーい
[other]
GM :
オオオ
イイイ
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 挑戦的すぎるだろ…!!
[main] GM : ヨシ! それでは神我狩単発シナリオ「終電アクアリウム」始めていきましょう!
[main] GM : よろしくお願いします!
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 望月さんもカレーうどん食べにくそう…
[main] ハセベ : よろしくお願いしますー
[main] コウ : よろしくお願いします
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : よろしくおねがいします!
[main] 望月聖 : お願いします
[other] ハセベ : カレーうどんチャレンジ
[main] バニラ : よろしくおねがいします
[main] GM : では!
[main] GM :
[main]
GM :
## ▼シーン:誘水
シーンプレイヤー:ハンドアウトA
イベント:情報収集
BGM:https://youtu.be/Gcfm1PGX_gg?si=LDI4bIGyX_LZuLoo
[info]
GM :
## ▼シーン:誘水
シーンプレイヤー:ハンドアウトA
イベント:情報収集
BGM:https://youtu.be/Gcfm1PGX_gg?si=LDI4bIGyX_LZuLoo
[main]
GM :
○概要
PCがヒロインの水柳 松音(みやぎ まつね)と終電ホームへ向かう道中、彼女が最近の疲労と「記憶喪失」の奇妙な症状について打ち明ける。
○終了条件
ヒロインとの会話が終了し、PCたちが終電のホームに到着したら。
[感情・購入] コウ : ET 感情表(35) > 尊敬/そのキャラクターに、尊敬をいだいている。
[main] 水柳 松音 : 「いや〜、今日もバイト疲れたぁ……っ!」
[main] GM : ……深夜のネオンが薄れていく帰り道、ひんやりとした秋の風が通り過ぎる。
[main] GM : 終電間際ということもあり、人通りはまばらだ。
[main] GM : キミたちの隣を歩いているのは、水柳 松音。
[感情・購入] コウ : 刑部さんに「尊敬」、〈森〉魔術師だから
[main] GM : 偶然か、あるいは狙ったかはわからないが……今、キミたちと彼女は、同じ道で帰っているところだ@
[感情・購入]
刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) :
望月聖/信頼かな
ニンジャ!?すごい!の目線
[other] コウ : ハンドアウトAの方が出てるのかな
[main]
ハセベ :
──平たくいえば、バ先の先輩後輩。水柳松音、彼女とはそういう仲である。
特別な感情は抱いていないが、気に掛けていない訳ではない。平坦の一段階上の関係性。
[other] GM : ですです OPなのでハンドアウトBの方は登場不可で…!
[other] バニラ : 同級生とかでいいのかな
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : ですなーHOBは待機
[main]
ハセベ :
普段とは違う帰り道だが、偶々、なんとなく、こちらの道を選んだ。
そうしたら彼女に鉢合わせた。そういった歯車の巡り合わせ。
[other] GM : 関係性は好きなように!
[main]
ハセベ :
ちらり、と“もうひとり”の方を見る。
さて、そちらの事情は如何だろう。
[other] バニラ : Aは私とハセベさんだな
[other]
ハセベ :
ということでパス投げときました
俺は描写一段落って感じで
[main] バニラ : 「バイトもいいけど寒くなってきたからね 体に気をつけなきゃだめだぞ」学校の行きかえりは礼服来てるぞ 目立つ!
[other]
ハセベ :
そして一瞬おてあら…先進めてもらって大丈夫です
みずのみすぎた
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : ぐびぐびだねぇ
[main] 水柳 松音 : 「いやーマジでね……今日も休んでた子いたし」
[other] ハセベ : 戻りました 水があるとつい飲んじゃって…
[感情・購入] 望月聖 : 長谷部さんに信頼で取得、問題なければ以前に協力して面識があるということにしましょう
[main] 水柳 松音 : と、バニラの言葉に頷く@
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : オカエリサイ
[other] 水柳 松音 : おかえりなさいませー
[main] バニラ : 「だからって水柳ちゃんが頑張りすぎることもないじゃんね」
[感情・購入] ハセベ : OKです!
[main]
ハセベ :
「……同じクラスの人、って感じかな」
「どうもです。水柳先輩にお世話になってます、長谷部です」
ひらり、と手を振る。
「てか、そうですよ。先輩、今日も頑張ってて……」
[main] バニラ : 「おおーバ先のそういう…バニラです バニラ・ウィンダム ないすとぅーみーちゅー」
[other] バニラ : わかるのかなぁ 神我狩分かってもいいような気もするけど
[main] 水柳 松音 : 「まさかバイト先とクラスメイトに同時に会うとはねー……」
[main] 水柳 松音 : これも運命かねえ? と冗談めかして笑う。
[main] 水柳 松音 : ……街灯に照らされたその横顔は、キミたちが知る彼女の快活さとは裏腹に、どこか儚げに見えた。
[main] 水柳 松音 : いつものように明るい笑顔を浮かべているものの、その目元には隠しきれない疲労の色が滲んでいる……@
[main] バニラ : 「ま、神のお導きはよくある…」
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 隠してたらわからないっぽい?
[main] バニラ : 「マジでお導きだな これ」と笑う どこの所属か知らんが出来るヤツだね
[other] バニラ : でも所作でなんか察したいよね!
[main] ハセベ : 少し目を合わせて、首を傾げた後。
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : ですな~
[other] ハセベ : ←アホなので気付かない高校生
[main]
ハセベ :
「…………てか、先輩」
「マジで疲れすぎてません? だいぶ……顔色悪いですよ」
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 天然くんだったか…
[main]
水柳 松音 :
「だ、大丈夫だよ、これくらい! ってかむしろ、こうして動いてないと、なんか落ち着かないっていうかさ」
[main] 水柳 松音 : そう言って、彼女はふと何かを思い出したように、少し眉を下げてぽつりと呟いた。
[other] ハセベ : よせやぁい(知性2)
[main] 水柳 松音 : 「あー……でも言われたら、最近変なんだよね。疲れすぎて爆睡してるからかどうかわからないけどさ」
[main] 水柳 松音 : 「終電に乗ってから家につくまで……記憶がなくって」
[main] 水柳 松音 : 「気づいたらもう家のベッドの上、みたいな?」
[other] 水柳 松音 : かわいい
[main] バニラ : 「それは…メンタル面?…ならなんかあったら相談にはのるけども」考え込んで
[main] バニラ : 「懺悔も受け付けます」
[main] 水柳 松音 : 「ざ、懺悔はハードル高いなぁ……」
[main] 水柳 松音 : 「……ま、そこまで心配するようなもんじゃないって」
[other] バニラ : 我々は世界最大の宗教組織の一員であってカトリックとかプロテスタントとかはないんだ!
[main] 水柳 松音 : 苦笑いを浮かべて首を振る。
[main]
水柳 松音 :
だが、カミガカリであるキミたちは彼女の言葉の裏に、単なる疲労からくるもの以上の「何か」を感じ取るかもしれない。
[main] GM : ということで早速だが判定の時間だ!
[main] GM : 【幸運】[察知]or[直感]で[目標値:12]の判定どうぞ!
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : おおー
[main] ハセベ : 任せといてくださいよぉ
[main] 長谷部 切 : 2d6+2 【察知】 (2D6+2) > 8[4,4]+2 > 10
[main] GM : いい出目ではある……!
[main] バニラ : 幸運3 優等生で+1 装飾品の追加効果で+2(セッション2回!)
[main]
ハセベ :
へへっ 霊力2を4に変更して達成値8で失敗します
俺バカだからよぉ…俺バカだったわ…
[main] system : [ ハセベ ] がダイスシンボルを 4 に変更しました。
[main] バニラ : 2d6+6 (2D6+6) > 4[1,3]+6 > 10
[main] バニラ : 1と4交換しとくか 13で成功
[main] GM : OK! では情報1を獲得!
[main] system : [ バニラ ] がダイスシンボルを 1 に変更しました。
[main] GM : 今回は情報はすぐ全体公開されるものとします 正直秘匿してる意味があんまりないからね……
[main] ハセベ : そうだね×1
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : たすかる
[main]
GM :
### ○情報1
瑠璃の疲労は、単なる肉体的な過労の範疇を超えている。
カミガカリであるPCには、彼女の生命力が少しずつ摩耗し、吸い取られているのが見えるはずだ。
彼女が訴える「記憶がない」という現象はこれの副作用であり、何らかの強力な呪術、あるいはモノノケの仕業であると推定できる。
彼女の「ここではないどこか」を求めているという心の隙が、何者かに利用されている可能性は高い。
[info]
GM :
### ○情報1
瑠璃の疲労は、単なる肉体的な過労の範疇を超えている。
カミガカリであるPCには、彼女の生命力が少しずつ摩耗し、吸い取られているのが見えるはずだ。
彼女が訴える「記憶がない」という現象はこれの副作用であり、何らかの強力な呪術、あるいはモノノケの仕業であると推定できる。
彼女が「ここではないどこか」を求めているという心の隙が、何者かに利用されている可能性は高い。
[main] GM : ということで、彼女の生命力が霊的ななんかに吸われてることを感知出来ました。
[other] ハセベ : まあー……この「情報は共有されないと見れない」ってシステムはシーンに出ないで引きこもるプレイングを防ぐためなんだろうなと思いつつ
[other] ハセベ : 出た方がメリットでけえシステムだから出ない選択肢が無いんだよな……
[main] バニラ : 「ま、気軽にカウンセリングとか受けてみる?うちは開かれた教会です」
[other] バニラ : 登場して増えたり減ったりしないしね…
[main] 水柳 松音 : 「カンセリングかぁ……うーん、まだちょっと怖いかも……」
[main] 水柳 松音 : 「あ、でもアレだっけ、お酒が出るんだっけ? ほら、葡萄酒!」
[main] 水柳 松音 : と舌を出して笑う@
[other]
ハセベ :
一応登場判定振ってファンブル出たら損だし出られないって考え方もあるけど
ポマンダー買えばいいからなぁ
[main] バニラ : 「未成年はぶどうジュースだすよ」
[main] ハセベ : 「……(これって……!)」
[main] 水柳 松音 : 「ジュースじゃあなー!」と大袈裟に嘆くふり@
[main] ハセベ : 「……先輩、あの。他にも困ってる事とか、……変な事とか起きてないですか?」
[main] 水柳 松音 : 「ヘン? いや……そんなことは別に……」
[main] 水柳 松音 : 首を傾げて少し考える。どうやら記憶の欠如以外に不信な点はないらしい
[main] 水柳 松音 : 「強いていうなら……最近はちょっと疲れが取れない感はあるかもだけどね」@
[main] バニラ : (ま、今日は電車中まで付き添えば…)とか考えてる
[main]
ハセベ :
「……そう、ですか」
「あの、何かあったら……相談してくださいね、何でも」
[main] 水柳 松音 : その言葉で、一瞬だけ表情が曇る。
[main] 水柳 松音 : 瞳には親しさでも甘えでもない、もっと切実な色が宿っていた。
[main] 水柳 松音 : 「怖い」と声にする代わりに、視線で訴えるような、そんな弱さ。
[main]
水柳 松音 :
「……私、疲れてるだけだよね? 寝不足ばっかりだったし。だから……ね?」
[main] 水柳 松音 : ……言葉はキミに投げられているのに、どこか“自分を説得するため”に言っているようだった@
[other] 水柳 松音 : 内心は結構限界が近い系ヒロインです
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : ぎりぎりまで頑張る系
[main] ハセベ : 「……」
[other] 水柳 松音 : だがある日……
[other] バニラ : そろそろ駅…って感じかな
[main]
ハセベ :
「…………あの、先輩」
「こんなの俺が言ってもですけど」「……ですけど」
[other] 水柳 松音 : PCが言いたいことを言い終えたらそこが駅だ!
[main]
ハセベ :
「俺がいます」
「俺だけじゃない、バニラさんだって」
「先輩はひとりじゃないです。大丈夫、きっと……大丈夫です」
[main] ハセベ : ね、と松音とバニラに向けて微笑む。
[main] バニラ : 「そうだぞ~神は人を救う!私を地上に遣わせたからな!」とくるくる回る
[main] 水柳 松音 : 「マジか~……んじゃしっかり拝んどかないとね!」
[other] ハセベ : 自分は以上かな!
[main] 水柳 松音 : ぱんぱん、と柏手を打ってから頭を下げ
[main] 水柳 松音 : 「……うん」
[main] 水柳 松音 : 「ありがと。なんか元気出てきたかも」
[main] 水柳 松音 : 再び顔を上げた時、瞳には僅かに光が戻っていた@
[other] バニラ : …マジっぽいから天意の秘宝を用意しておこーっとしつつ駅に到着かな
[other] 水柳 松音 : はーい では!
[main] GM : ……足早に歩く三人の横、フェンスの向こうで電車のレールが闇の中へと続いていく。
[main] GM : 駅が近づくにつれ、空気は一層冷たく、不穏な気配を帯びる。
[main] GM : 無機質なネオンの電光が、今夜だけは妙に生臭く輝いていた……。
[main] GM :
[main]
GM :
## ▼シーン:停留
シーンプレイヤー:ハンドアウトB
イベント:情報収集
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : ふおんなけはい!
[info]
GM :
## ▼シーン:停留
シーンプレイヤー:ハンドアウトB
イベント:情報収集
BGM:https://youtu.be/XkA95Gmpg0k?si=tRvJ5u3E660TdJ-q
[main]
GM :
○概要
PCが特対のエージェント"黒衣"と共に、怪奇報告が相次ぐ駅のホームで調査を開始する。調査中に駅の漏水から奇妙な匂いを察知した直後、異常な終電がホームに滑り込んでくる。
○終了条件
“水没電車”がホームに進入し、PCが対応し始めたら。
[main] GM : ……深夜の駅構内は、ひどく静かだった。
[main] GM : わずかに吹き抜ける空調の風と、調子の悪い電灯の点滅だけが、眠りかけた鉄骨の空間に響いている。
[main] GM : 終電間際、照明は一本おきに落とされ、蛍光灯の光は頼りなく揺らめいていた。
[main] 黒衣 菊理 : 「──お疲れ様です」
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : BGMありがたい
[main] 黒衣 菊理 : キミたちが調査のために駅のホームへと降り立ったちょうどその瞬間、自販機の影から現れたのは、"特対"のエージェントである黒衣 菊理だ
[main] 黒衣 菊理 : 「調査へのご協力、感謝いたします」と頭を下げる@
[other] 黒衣 菊理 : という感じで登場どうぞだ!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「いえいえ、こちらこそ。西園寺興信所の刑部と申します」
[main] 望月聖 : 「どうもぉ、退魔士協会の方から来ました望月聖です~。よろしくお願いします~」
[main] 瓜生 コウ : 「魔術結社連盟の瓜生だ、よろしくな」
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「えっと名刺、名刺…あっこれです」『西園寺興信所・刑部六葉』
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「よろしくおねがいします」
[main] 瓜生 コウ : 「なるほど、森のモノか」敬わねばw
[main] 瓜生 コウ : しかしこちらには名刺とかはないだろう
[main] 瓜生 コウ : 「で、何が『出た』んだって?」
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : まあ名刺ないなりに渡すだけ~「えへへ~まあ最近出てきたもので…」
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「怪奇現象ですってね、具体的には?」
[main] 黒衣 菊理 : 「"水没列車"、ですね」
[main] 黒衣 菊理 : 黒衣の声は相変わらず冷ややかで、抑揚に乏しい。
[main] 黒衣 菊理 : しかしその中に、わずかに聞き取れる静かな緊張がある。
[main]
黒衣 菊理 :
面識がある者や、勘の鋭い者は気付くだろう――彼女が“いつも通り”を崩す時、それは現実に“異界”が滲み始めた兆しだということに@
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「(『水没列車』…電車って泳がないんだな、覚えとこう)」
[other] ハセベ : 刑部さんかわいいね……
[other] 黒衣 菊理 : いいよね…
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : うふふ、ありがとうございます
[main] 望月聖 : 「列車は陸の乗り物でしたよねぇ。それにこんな街中で水没ですか~?」
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「見たところ川はなさそうだけどねぇ」
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「ま、ないからこその怪奇現象か~」
[main] 瓜生 コウ : 「異界の入り口に〈水〉は付き物か…三途の川かもしれないな」
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「サンズ?有名な川ですか?」(川の水浴び久しぶりにしたいなぁ…シャワーじゃ魚取れないし)
[main] 望月聖 : 「しばらく待っていれば向こうから来てくれるんですかねぇ。水練は苦手なのですが~」
[other] 黒衣 菊理 : なんかこう……駅をいい感じに調査してたら……来る!
[other] ハセベ : ガタンゴトーン
[main] コウ : 「列車なら線路を走るんだろうが…一応周囲も探ってみるか」
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「んじゃ、見回ってみましょ」
[main] 黒衣 菊理 : 「……実際に、死者の霊魂を掠め取っている可能性は否めません」
[main] 黒衣 菊理 : 駅に自殺は付きものですから、と事も無げに言い放つと
[main] 黒衣 菊理 : 「どうか、調査の際は十分にお気を付けて」と、再び頭を下げる@
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「はい、りょーかいです」こちらも一礼
[main] コウ : 「ああ、そうだな…」
[main] コウ : 「さて、オレたち以外には誰もいないのかな…?っと」周囲を見回す
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「自殺ねぇ…ニンゲンはわかんないな」ゴミ箱の中を見て回ったり天井をのぞいたり
[main] GM : 駅の周辺にはギリ何人かいますが、ホームには誰も居ませんね。
[other] ハセベ : オレっ娘!?!?!? いいですね……すごく良い……
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「シューデンってやつだよね、いないかも」
[main] GM : 駅員さんもホームには来てないようです。
[main] 望月聖 : 「やはり現れてくれるのを待つしかないのではないでしょうか~。水没どころか水たまりすらありませんし~」
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「ハンバーガーでも買ってくるんだったな~」キオスクも閉店だろうな
[main] GM : 当然閉店済みだ!
[main] コウ : カロリーブロックならあるなw
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「カラッケツ、ちえっ」カロリーブロックはもったいないぜ!
[main] GM : さて……望月さんが水の気配もないと呟いた瞬間、不意に水の音が聞こえてきます
[main] GM : ……案内看板の向こう、壁面のひび割れたタイルから、じんわりと水が滲み出し始めているのが見えた。
[main] GM : 一見、ただの漏水に見える……しかし、足を止めて鼻を近づけた瞬間、カミガカリとしての感覚がわずかにざわつく。
[main] GM : では判定! 【知性】[鑑定]で目標値15!
[main] GM : 成功すると「情報2」を獲得出来ます。失敗した場合、霊紋を2点消費して成功扱いにもなりますぜー@
[main] 望月聖 : 2d+11 (2D6+11) > 11[5,6]+11 > 22
[main] コウ : 2d6+8 【知性判定 (偽装/知識/鑑定)】 (2D6+8) > 9[3,6]+8 > 17
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 2d6+8 【知性判定 (偽装/知識/鑑定/識別)】 (2D6+8) > 8[2,6]+8 > 16
[main] system : [ 望月聖 ] がダイスシンボルを 5 に変更しました。
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : んん-交換無しでいい、かな!
[main] 望月聖 : 霊力1と出目の5を交換します、18で成功です
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : あ、いや
[main] コウ : 5と6入れ替えて16で成功
[main] system : [ 瓜生 コウ ] がダイスシンボルを 6 に変更しました。
[main]
刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) :
6を霊力の5に変えよう
これでも成功
[other] ハセベ : みんなちせいたかいな…
[other] GM : なんか……B組のダイス強くない……?
[main] system : [ 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) ] がダイスシンボルを 6 に変更しました。
[other] ハセベ : もしかしておれだけばかなのか…?
[main] GM : OK では情報GET!
[main]
GM :
### ○情報2
駅のホームの隅から漏れ出す水は、都市のインフラが生み出す水とは明らかに異質なものだ。通常であれば錆やコンクリートの匂いがするはずだが、代わりに漂うのは泥や藻が腐敗したような、陰湿な悪臭だ。
これは単なる漏水ではなく、異界の水脈とこの場所が繋がっている証拠であり、そこからモノノケの力がこの現世へと漏れ出している兆候に他ならない。小規模ながら、これは「水没終電」の前兆、あるいはその力を供給する経路の一部と見て間違いない。
[info]
GM :
### ○情報2
駅のホームの隅から漏れ出す水は、都市のインフラが生み出す水とは明らかに異質なものだ。通常であれば錆やコンクリートの匂いがするはずだが、代わりに漂うのは泥や藻が腐敗したような、陰湿な悪臭だ。
これは単なる漏水ではなく、異界の水脈とこの場所が繋がっている証拠であり、そこからモノノケの力がこの現世へと漏れ出している兆候に他ならない。小規模ながら、これは「水没終電」の前兆、あるいはその力を供給する経路の一部と見て間違いない。
[other]
刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) :
ジッサイつよい
幸先がイイ
[main] GM : ということで、なんか変な兆候出始めてねえ? ということに気付けました@
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「ん、獣のにおい。懐かしいけど…」
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「人の街に出ちゃいけないねえ、これは」
[other] バニラ : でもまぁ私の体力1だぜ!
[main] 望月聖 : 「…臭い水ですねぇ。術者がいるなら、ご趣味か鼻のどちらかが悪いのでしょうね~」
[main] コウ : 「明らかに良くないものだ、〈森〉のものでもないだろう…」
[main] コウ : 「仕事じゃなければお触りしたくないシロモノだが、一応サンプルは取るか」
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「そうだねー、山でもこんな臭くないよ」
[main] GM : ……それは、街の中心では決して嗅ぐはずのない、青臭さを含んだ“湖底の匂い”だった。
[main] GM : いつの間にかキミたちの傍に立っていた黒衣もまた気づいたのか、瞳を細めて呟く。
[main] 黒衣 菊理 : 「この立地で青臭い臭い……ですか」
[main] GM : その言葉の直後、照明が一瞬、青白く脈打つように明滅した。
[main] GM : まるで水面越しに光が差し込んだような、ゆらりとした歪み。
[main] GM : 床面に映る影さえも揺れ動き、視界が一瞬だけ、水中に沈んだように霞んで見える──《霊力結界》だ@
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「ム!」
[main] コウ : 「来るか…?」
[main] GM : 次の瞬間――風もなく、音もなく、“それ”がやって来た。
[main] GM : 遠くから走行音が聞こえることもなく、ホームの端から滑るように現れたのは、一編成の電車。
[main] GM : だが……その姿は常識の外にあった。
[main] GM : 窓の内側から漏れる光は、蛍光灯の白ではない。
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 田舎ならある>一両編成
[main] GM : 水底で反射するような蒼の光が、揺らめきながら構内を染め上げていく。
[main] GM : 車体の金属には無数の水泡が張り付き、車両の内側は――完全に“水”で満たされていた@
[other] GM : 一両じゃなくて編成ひとつぶん! ひとつぶんです!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「あれか!?」
[main] コウ : 「とんだナイトアクアリウムもあったもんだ」
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 1両編成は小さすぎた
[main] 望月聖 : 「もしかして車内全部あの水ですかぁ?入りたくないですね~」
[main] コウ : 水そのものと言うより車両の中が異界かな
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「私も泳ぎは得意じゃないけど仕事だからね!」近づいてみよう
[other] GM : このシーンが終わったら一旦休憩入れますね
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : はーい
[main] コウ : 「水着は持ってきてねぇなあ…」
[main] GM : キミたちの前でゆっくりと速度を落としながら停車してゆくそれは、まるで巨大な水槽が線路を滑っているようだった。
[main] GM : 中では、淡く発光するクラゲのようなものが漂い、さらに奥には、得体の知れぬ影が蠢いている。
[main] GM : そして……車内からは何かが、こちらを“見ている”
[main] GM : そんな中、黒衣だけが微動だにせず、ゆっくりと口を開いた。
[main] 黒衣 菊理 : 「――これが“水没電車”に間違いないでしょう……準備は宜しいですか?」@
[other] 黒衣 菊理 : ということでなんかいい感じに返事したらシーン終了だ!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「OK!!」霊威時計を取り出し準備!
[main] 望月聖 : 「行きましょうか~」
[main] コウ : 「問題ない、ちょうど喉が乾いたところだったんだ」
[main] GM : キミたちの準備が終わると同時に、車両の扉が――水音を伴って、静かに開いた。
[main] GM : 途端、青い光と水が、波を作りながらホームへと流れ出す。
[main] GM : キミたちの足元を濡らすその雫は、まるで“水底”の招き手のように、微温く纏わりつく……。
[main] GM :
[other] GM : ヨシ! ちょうど22:00!
[other] GM : ということで休憩入ります 再開は22:15で!
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : どんぶらこっこ
[other] バニラ : はーい
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 了解です
[other] コウ : 了解
[other] GM : 次で全員合流のシーンですね
[other] GM : 時間的にはホームに電車がくるちょっと前にHOA組がホームに到着して…って感じです
[other] GM : では休憩!
[other] ハセベ : はーい
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : はーい
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : すっかり寒くなってきてパソコンデスクに座ると足が冷える
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : なので私は脚入れこたつ使ってます
[other] ハセベ : わかる…自分は全身をもこもこの服で覆って解決を試みています
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : キルモウフもいいよね…
[other] ハセベ : いい…電気代が若干浮くのも含めて…
[main] GM : 22:15!
[main] GM : ということで準備が出来たらこちらに応答願います!
[main] 望月聖 : いますよ
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : はーい!
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : ノシ
[main] ハセベ : はーい
[main] コウ : はい
[main] バニラ : はーい
[main] GM : ヨシ! では合流シーンから再開!
[main] GM :
[main]
GM :
## ▼シーン:汚泥
シーンプレイヤー:バニラ・ウィンダム
同行者指定:制限なし
イベント:戦闘
BGM:https://youtu.be/FhS2jvMDPv4?si=lNRFjMep6HEBEZri
○概要
ハンドアウトAのPCと松音が水没した終電に遭遇。
松音が電車に誘い込まれる中、PCを狙ってモノノケが襲来。
そこにハンドアウトBのPCと黒衣が駆けつけ、合流後に戦闘となる。
○終了条件
モノノケの撃破。
[info]
GM :
## ▼シーン:汚泥
シーンプレイヤー:バニラ・ウィンダム
同行者指定:制限なし
イベント:戦闘
BGM:https://youtu.be/FhS2jvMDPv4?si=lNRFjMep6HEBEZri
[main] GM : ではバニラさんは同行者の指定をどうぞ!
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 戦闘だ!
[main] GM : 特に希望なければ全員でOKだ!
[main] バニラ : まぁ全員でいいやろ…
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : わーい
[main] 長谷部 切 : 2d6>1 【登場(同行者)】ありがたく登場ころころ (2D6>1) > 6[3,3] > 6 > 成功
[main] GM : はーい では登場する方は目標値2で幸運どうぞー
[main] 望月聖 : 2d 登場判定 (2D6) > 8[3,5] > 8
[main] ハセベ : 入れ替えなし、このままで
[main] コウ : 2d6+4+3>=8 【登場(+[感情]キャラ)】 (2D6+4+3>=8) > 8[3,5]+4+3 > 15 > 成功
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 2d6>1 【登場(同行者)】 (2D6>1) > 6[2,4] > 6 > 成功
[main] system : [ 望月聖 ] がダイスシンボルを 5 に変更しました。
[main] 望月聖 : 霊力の3を5に
[main] system : [ 瓜生 コウ ] がダイスシンボルを 5 に変更しました。
[main] GM : では描写!
[main] GM :
[main] 水柳 松音 : 「うわ……なんか雰囲気凄いね」
[main] 水柳 松音 : ……ホームに吹き込む夜風は、どこか湿っていた。
[main] 水柳 松音 : 時計の針は終電発車時刻を指し示しているのに、構内の放送も、電光掲示板の点滅も――止まっている。
[main] 水柳 松音 : 時間そのものが、音を立てずに凍りついたかのようだった。
[main] 水柳 松音 : 「夜のホームってさ、この世の果てまで来ちゃったー……って感じがして好きなんだ」
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : トレーラー回収!
[main] 水柳 松音 : 今日のこれはちょっと本物すぎるけど、と含み笑いをしながら、松音はキミたち二人……長谷部とウィンダムに笑いかける@
[other] コウ : はちぇまれぇ
[other] 水柳 松音 : 攫われた後はもう言ってる暇ないから……
[main] バニラ : 「都会の駅だぜ?…とはいえ今日のこれは…」
[main] ハセベ : 「……ちょっと、洒落にならないかも、です」
[main] 水柳 松音 : 「そう、だね……確かにちょっとマジすぎて怖いか……も……」
[main]
GM :
不意に――静寂を押し開くように、“それ”が来た
[main] GM : 電車が滑り込んでくる音はしない。
[main] GM : ただ、暗闇の奥から押し寄せる“水圧”のような重たい気配が、カミガカリたちの鼓膜を軋ませた。
[main] GM : 闇の底から這い出るように、ホームへと現れた電車は錆び付き、窓の内側には、ぼんやりと青白い光が漂っている。
[main] 水柳 松音 : 「……え、なに……これ……?」@
[main] ハセベ : 「っ……これ、って……!?」
[other] 水柳 松音 : ということでB組も登場してOKですぜー
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 了解!
[main] バニラ : 「幽霊電車だなぁ…」
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「そこのひとっ!危ないよ!」と駆け付けよう
[main] コウ : 「尋常の列車じゃねえだろ、乗る気かオイ」っても乗るんだよな
[main] GM : カミガカリたちの騒ぎにも関わらず、車窓の向こうでは、海月のようなものがゆらゆらと浮遊し、光の届かぬ奥から、形を定めぬ“影”が蠢いているのが見えた。
[main] GM : 金属と海水が混ざったような生臭さが、湿った空気に溶け込んでいく。
[感情・購入] バニラ : 書き込むの忘れてた 瓜生さんに興味でとっておこ
[main] 水柳 松音 : 「……行かなきゃ」
[main] 水柳 松音 : 松音が呆然と呟く。
[main] 水柳 松音 : その声は震えながらも、どこか安堵を含んでいた。
[main] 水柳 松音 : まるで……“やっと見つけた”と言わんばかりに@
[main] バニラ : 「ちょっと…水柳ちゃん!?」
[main] GM : 瞬間、車両のドアが音もなく開く。
[main] GM : 中から溢れ出した水が、まるで意思を持つかのように渦を巻き、ホームの床に流れ出しては、キミたちの足首を掠めた。
[main] GM : その水は、冷たくも温かくもない……“誘うような温度”をしていた。
[main] 水柳 松音 : 「……あの中、知ってる気がする」
[感情・購入] コウ : あいあい
[main] 水柳 松音 : バニラの静止も、まるで聞こえていない様子で、ふらりと一歩、ドアの方へ踏み出した。
[main] 水柳 松音 : その瞳には、もう焦点がない。
[main] 水柳 松音 : 夜の光に照らされたその表情は、安らぎと恐怖の狭間にあった@
[main] ハセベ : 「待ってください、先輩……先輩ッ!!」
[感情・購入] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 自分も瓜生さんに好意でとっておこう
[感情・購入] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 尊敬してくれたのでね!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「飲み込まれちゃった!?」
[main] バニラ : 「ええい…掴めないか!」演出アポート…失敗!
[感情・購入] コウ : ありあり
[main] GM : では、アポートを行うと、彼女の同体積の水だけが引き寄せられますね。
[感情・購入] コウ : ヒロインになんか感情生やすべきか
[main] バニラ : 「悪霊か怪異か…!」
[感情・購入] 水柳 松音 : つっても今初めてあっただけの被害者ですし……
[main] 望月聖 : 「あらぁ長谷部君~、奇遇ですねぇ~。あちらはお友達ですか~?」
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「ん、その技…カミガカリ?」
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「そっちは…望月さんのお知り合い?こんにちは、西園寺興信所の刑部です」
[main] バニラ : 「聖堂騎士団から来ました!」
[感情・購入] コウ : んじゃアポートしたバニラさんに興味で
[main]
ハセベ :
「……望月さん、ってことは……これ、明確に事件です、よね」
「俺は長谷部です。フリーのカミガカリやってます」
「今巻き込まれた人は……俺の先輩、です!一般人!」
[main] 望月聖 : 「それは不運でしたねぇ、こんな時に~。先輩さん、放っておくと危ないかも~」
[main] コウ : 「そりゃ大変だ、こっちも仕事で来てる、協力し合おう」
[感情・購入] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 自分は身バレ気にせず能力使ったバニラさんに感銘~
[main] バニラ : 「やっぱりプロじゃーんとか言ってる場合でなく」
[main] バニラ : 「あのなか容易には入れないぞ!」
[感情・購入] ハセベ : 望月聖/感服
[感情・購入] バニラ : 感情取得のタイミングってシーン終了時だったような…
[感情・購入] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : ぽいね…
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 電車はまだ止まってる?
[感情・購入] ハセベ : OPの終了時にもう取る先がなさすぎたので…知ってる相手だから先出取得…
[main] GM : 留まってますぜ
[感情・購入] GM : 最終的に辻褄があってればいつ取ってもヨシとしよう!
[main] コウ : 「つーても見過ごすわけにもいかん」なんか喚んで飛び込ませてみるかw
[感情・購入] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : ヨカッタ
[感情・購入] GM : 最終戦闘で7つまで埋まってないのが一番困るからな……
[main] GM : OK 何喚びます?
[main] コウ : フレーバー召喚かと思ったが、塵人間呼んでみるか
[main] system : [ コウ ] 霊紋 : 22 → 19
[main] GM : 強いのが来たな……
[main] コウ : 一般人を操作できる技があるが、効かなそうだなw
[main] GM : 現場に一般人誰もおらん!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : ナイナイ
[main] コウ : ああ、もう中に消えた後か、では列車に飛び込ませてみよう、半減とかもつけて
[main] GM : OK!
[main] GM : では、電車の中に跳び込ませた塵人間は、その瞬間に"コウの後方から"瞬時に現れる。
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : チャリオッツレクイエムだ!
[main] GM : 電車の内部には、望む者以外を拒む何かがあるようだ@
[main] コウ : 「なん…だと…?」
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「むー!」水面に手を付けてみよう
[main] GM : 水面そのものは生暖かいだけの、ただの水に感じられますね
[main] GM : で、カミガカリたちが各々の手段で彼女の救出に動き出した瞬間……。
[main] GM : ――ぐしゃり。
[main] GM : キミたちの足元で、何かが蠢いた。
[main] GM : タイルの隙間から黒い水が滲み出し、それが泡を立てて膨張していく。
[main] GM : 次の瞬間……轟音と共に床が爆ぜた。
[main] GM : 飛び散る破片と水飛沫。その中から姿を現したのは――“人間を模した甲殻”。
[main] GM : 節くれ立った肢体、殻に覆われた四肢、腕の先端には、鋭い鎌のような爪が煌めき、複眼が闇の中でぬらりと光る。
[main] GM : 生臭い水と粘液を撒き散らしながら、それらがカミガカリたちの前に立ち塞がる@
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「うひゃあっ!」
[other] GM : ということで各々エネミーに啖呵切ったら戦闘開始だ!
[main]
ハセベ :
「っ……!」
「クソッ、邪魔するつもりか!」
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : はーい
[main] バニラ : 「それも明確な意志を持って邪魔してくるな…」
[main] コウ : 「〈水〉のモノか、邪魔するなら消えてもらうまで」
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「通してもらうよ…!あの子を助けないと!」
[main] 望月聖 : 「中に入る方法も考えないとですが~、今はあれの相手をするのが先決のようですね~」
[main] ハセベ : 「──切る!」
[other] GM : では全員OKかな!
[other] ハセベ : 自分はOK!
[other] コウ : はい
[other] バニラ : はい
[other] ハセベ : (盤面のマスを数えている)
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : おっけー
[other] 望月聖 : 大丈夫です
[other] GM : ヨシ!
[main] GM : 視界の端で――松音の姿が揺らめく。
[other]
ハセベ :
H-6おかせてもらお
B-9の魚は8マス先なんで
[main] GM : 開いたドアの向こう、彼女は水の中へと沈みかけている……その表情は、穏やかで、幸福そうですらあった。
[main] GM : 闇に沈むホームで、異形の影がゆっくりと立ち上がる。
[main] GM : 濡れた殻が軋む音が、深海の底から響くように鳴り渡る……。
[main] GM :
[main]
GM :
### ○戦闘:ホーム
戦闘BGM:https://youtu.be/9a6eaWra92E?si=fKJqHAaHR48KCygc
#### ■識別
・異界の甲殻:13
・異界の腐れ魚:13
・異界の腐貝(大敵):13
[info]
GM :
### ○戦闘:ホーム
戦闘BGM:https://youtu.be/9a6eaWra92E?si=fKJqHAaHR48KCygc
#### ■識別
・異界の甲殻:13
・異界の腐れ魚:13
・異界の腐貝(大敵):13
#### ■霊紋回復
・Lv3×5体 = 5
・大敵Lv4 = 4
計 9点回復
[other]
ハセベ :
あ 9マス先か
ともあれ7マス圏外だから自分が行って殴るのが射程的に丸そう
[main] GM : ということで戦闘だ!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : はーい!やるぞやるぞやるぞ
[main] ハセベ : 設置より前に識別してええんですか!?
[main] GM : 設置が先だわ!?
[main] GM : えー……ではマップの赤枠にPCの配置をどうぞ!
[main] ハセベ : はい!!!
[main] ハセベ : では宣言通りH-6に
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 自分はI4
[main] コウ : 開始で呼べる位置にw
[main] GM : 実際大事
[main] GM : では配置ヨシ! 識別判定どうぞ!
[main]
GM :
#### ■識別
・異界の甲殻:13
・異界の腐れ魚:13
・異界の腐貝(大敵):13
[main] GM : 今回は3種全員13ですね
[main] 望月聖 : x3 2d+11 #1 (2D6+11) > 7[2,5]+11 > 18 #2 (2D6+11) > 7[1,6]+11 > 18 #3 (2D6+11) > 8[2,6]+11 > 19
[main] GM : お……終わった……!
[main] 望月聖 : 交換はないです
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : おわっちゃったよ
[main] 長谷部 切 : x3 2d6+8+2 【体力判定 (耐性/水泳*/登攀*/評価)】/異能の瞳術により置換 #1 (2D6+8+2) > 4[2,2]+8+2 > 14 #2 (2D6+8+2) > 10[4,6]+8+2 > 20 #3 (2D6+8+2) > 6[1,5]+8+2 > 16
[main] コウ : 2d6+8+2【知性判定 (識別)】
[main] バニラ : x3 2d6+7 #1 (2D6+7) > 4[1,3]+7 > 11 #2 (2D6+7) > 5[2,3]+7 > 12 #3 (2D6+7) > 7[2,5]+7 > 14
[main] 長谷部 切 : 交換無し!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : x3 2d6+8 【知性判定 (偽装/知識/鑑定/識別)】 #1 (2D6+8) > 9[4,5]+8 > 17 #2 (2D6+8) > 9[3,6]+8 > 17 #3 (2D6+8) > 8[3,5]+8 > 16
[main] コウ : x3 2d6+8+2 【知性判定 (識別)】 #1 (2D6+8+2) > 7[2,5]+8+2 > 17 #2 (2D6+8+2) > 6[3,3]+8+2 > 16 #3 (2D6+8+2) > 3[1,2]+8+2 > 13
[main] system : [ バニラ ] がダイスシンボルを 2 に変更しました。
[main] system : [ 瓜生 コウ ] がダイスシンボルを 5 に変更しました。
[main] system : [ バニラ ] がダイスシンボルを 2 に変更しました。
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 交換は無し!
[main] コウ : 5と2入れ替え
[main] バニラ : 2を回収しておこう
[main]
GM :
・ラルヴァ・ハンツマン×4
・ラルヴァ・キャスター×4
・ラルヴァ・アーチャー
[main] GM : 以上3種のエネミーでした
[main] GM : また、アーチャーは「大敵」扱いです
[main] GM : 具体的にいうと「《異様すぎる妖気》常時/使用者/対象は【生命力】の最大値に+50点の修正を得る。」を所持しているぜ!
[other] コウ : パンツマンか
[other] GM : なんてこったこれが混沌
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : デーッカ
[main] GM : タフなぶん倒せば霊紋も多いのでまあ……頑張ってくだせえ!
[other] ハセベ : うっわアーチャーいるじゃん
[main] GM : ということで[開始]から始めよう!
[main] GM : PCの[開始]あればどうぞ!
[main] system : [ コウ ] 霊紋 : 19 → 16
[other] ハセベ : こいつ強いからきらい!
[main] GM : あ、塵人間であれば先程の召喚でしたことにしていいですぜ
[main] ハセベ : 《標的把握》開始/使用者/1~3まで任意の数を宣言する。その値分[能動判定]にペナルティ発生。その後[攻撃行動]の[対象]を+「選択した値」する。
[main] system : [ コウ ] 霊紋 : 16 → 19
[main] ハセベ : 3を宣言します
[main] 望月聖 : 神聖降臨と神性変更、どちらもタダで使用
[main] 望月聖 : 神性変更の属性は電撃です
[main] バニラ : ハセベさんにクロノストレイター投げておこうかな コストは踏み倒し ランク+1 ターン終了まで
[main] 塵人間 : 了解、塵人間が開始で《霊威の渦》
[main] 塵人間 : 《霊威の渦》:開始/戦闘地帯/戦闘地帯\n対象は[距離:近接状態]以外の[対象]から」受けるダメージを[半減]
[main] バニラ : 私の生命力は5減る
[main]
刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) :
カイロスコフィン使いたいです
カイロスコフィン/タイミング/開始,距離/戦闘地帯,対象/1体,コスト/偶・1
特殊効果。対象の【行動値】の総計を半減する。(移動距離は変化なし)[開始]を消費しないが1戦闘につき1回のみ。
[main] 望月聖 : 「この相手には雷遁がよさそうですね~。かしこみ~かしこみ~」雷を纏う神霊の姿が背後に現れる
[main] ハセベ : ありがたい!
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : コフィンヨシ!
[main] バニラ : 「ちょいとまつたけ えーと物理制御だけ早くすりゃ強度はそのままでイケるはず」
[main] ハセベ : 「あ、ありがとうございます!」
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 偶1消費、対象はアーチャーかな
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : ぐえー
[main] system : [ ラルヴァ・アーチャー(大敵) ] initiative : 11 → 5
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 望月さん超えないようにしとこう
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : ではこいつも[開始]で
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : 《次元跳躍》開始/使用者/対象を現在のマスから任意の10マス以内に[設置]。
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : ここへ飛んでおしまい!
[main] GM : では全員[開始]よし!
[main] GM : それではラウンド1開始! まずはPCの手番か……
[main] GM : では刑部さんの手番どうぞ!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : ってうちじゃん!
[main] GM : 流石はサキミタマ…
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 霊威時計で攻撃するか 6マスなんで…
[main] GM : 対象は!
[main] ハセベ : あ 待ってくだち!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : ハンツマンかな
[main] ハセベ : 魔法攻撃の制限についての説明をば
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : おっともどそう
[main]
ハセベ :
魔法攻撃・射撃攻撃の2つは戦闘移動・全力移動を行うと使用できません
なので簡易移動(1マスだけの移動)しかできないのです
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : となると1マスか すみませんありがとうございます
[main] ハセベ : いいんだ…これわかり辛いルールなんですよね
[main] ラルヴァ・ハンツマン×4 A : では改めて行動どうぞだ!
[other] ハセベ : (射撃攻撃はタレント使用すると踏み倒し効くんですけどね…)
[other] ラルヴァ・ハンツマン×4 A : ずるいよなぁ!
[other] ハセベ : 魔法攻撃に関してはどう頑張っても踏み倒しが利かない
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 2d6+9 【発動】 (2D6+9) > 10[4,6]+9 > 19
[other] コウ : 朧車呼べば行けるがそのために呼ぶのもなあw
[main] ラルヴァ・ハンツマン×4 A : C(6+7) 【抵抗】 c(6+7) > 13
[main] ラルヴァ・ハンツマン×4 A : ヒット!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : しゃい!
[main] ハセベ : えらいっ!
[main]
ハセベ :
ダメージの計算は
「能動判定の出目の最大値」×「ランク」+「魔ダメージor物ダメージ」となります
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : えーとランク2、6だから
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 12+8、20!
[main] ラルヴァ・ハンツマン×4 A : 武器攻撃のくせに結構な打点を出しやがってー!
[main] ラルヴァ・ハンツマン×4 A : C(43-(20-1)) 魔法ダメージ c(43-(20-1)) > 24
[main] system : [ ラルヴァ・ハンツマン×4 A ] 生命力 : 43 → 24
[main] ラルヴァ・ハンツマン×4 A : うげっもう半壊してる!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : ガハハ
[main] ハセベ : GoodDamage…
[main] ラルヴァ・ハンツマン×4 A : では時計の霊力によって、ラルヴァの群のひとつがぐしゃりと潰れる
[main] ラルヴァ・ハンツマン×4 A : 次の方どうぞだ!
[main] ハセベ : ほな行きます
[main] ハセベ : 準備で簡易移動→戦闘移動
[main] ハセベ : 1+7マス移動できるんで、B-8までえんやこら
[main] ラルヴァ・キャスター×4 B : 隣接!
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 神我狩久々で手間取ってごめんね…
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : でもいい目は出した!
[other] ラルヴァ・キャスター×4 B : いいんだ…そのための2回予定!
[other] ハセベ : いいんだ…
[other] ラルヴァ・キャスター×4 B : シナリオ自体はじつはもう半分終わってますからね…
[main] ハセベ : ちょっと今電卓打ってました、が
[main] ハセベ : 特殊切ってアーチャーの特殊を誘発させたとして…
[main] ハセベ : 打点が2d+20/2なんですよね
[main]
ハセベ :
回避できなかったとて、13.5点。だとしたら誘発させましょう
誘発しなかったとて殺せるように…
[main] ラルヴァ・キャスター×4 B : おのれー!
[main] 長谷部 切 : いや
[main]
長谷部 切 :
「誘発しないと殺せない状況」の方が、吐きやすいですよね
霊威を破る一矢
[main]
長谷部 切 :
なので集中攻撃きりません
武器攻撃のみにします 《集中砲火》宣言
[main] 長谷部 切 : 《集中砲火》特殊/使用者/偶/[攻撃行動]前に宣言。[攻撃行動]の対象を-1体(最低1体)するごとに[ダメージ算出]を+3(最大12)する。ターン終了まで持続。1ターン1回まで。
[main] 長谷部 切 : 4を消費
[main]
長谷部 切 :
対象-3体 これで+9点です
さて、吐かないとラルヴァキャスターくんは儚く死にますね
[main] 長谷部 切 : どうしますか……GM!
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : チクショウ切るしかねえ!!
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : 《霊威を借りる一矢》特殊/戦闘地帯/1体/1ターン1回、[タイミング:特殊]の《タレント》1つを宣言時にその効果を消滅後、使用者は[武器攻撃]を1回行う。
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : まずはその特殊を消す!!
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : で……武器攻撃のタイミング
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : [武器攻撃] 射撃攻撃/10マス/3体/対象に[形状:射撃]2d+20ダメージ。
[other]
ハセベ :
ラルヴァキャスター自体を倒せないのは痛手ではありますが…
特殊の打消し札は吐かせるに越したことはないので
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : 射程的にバニラさん以外は全員刺せるわけで
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : 知能は通常だから……これはランダム対象か
[main] ハセベ : 望月さんも狙えませんね
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : あ、そうだ……味方は近接にならないんだった
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : じゃあ狙えるの塵人間含めて3人だけじゃん!!
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : ということで対象はハセベ・コウ・刑部!
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : C(7+7) 【命中】 c(7+7) > 14
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : 目標値14で回避判定どうぞ!
[main] バニラ : 回避苦手な人カバーします?
[main] バニラ : ただし位置はいれかえ
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 回避3!
[main] ハセベ : 俺は素回避行きます!
[main] ハセベ : 2d6+{回避} 【回避】
[main] 長谷部 切 : 2d6+8 【回避】コマこっち! (2D6+8) > 6[3,3]+8 > 14
[main] 長谷部 切 : 同値、失敗か 3と4を入れ替えて成功
[main] コウ : こっち3だけどバニラさんといれ変わると無傷のラルヴぁを狙える?w
[main] system : [ 長谷部 切 ] がダイスシンボルを 3 に変更しました。
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : まあ体力あるから刺さっても大丈夫~
[main]
長谷部 切 :
ハンツマンとキャスターは射程内になるかな
改めて俺が接敵した奴ころせねーのが辛いな
[main] コウ : ラルヴァC-6とE-9って無傷だよね
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : です というかE-2しか(今は)被弾してない!
[main] 長谷部 切 : です
[main] コウ : そこ2体を武器攻撃して当たったら死神の瞳という
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : アバッ!
[main] 長谷部 切 : 行動値も…14!上回ってるしそれがよさそ
[main] バニラ : じゃあ入れ替わっても大丈夫かな
[main] コウ : というわけで位置入れ替えカバーお願いしたいw
[other] ハセベ : げへへ…打消しはもう存在しないからねぇ…
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 2d6+3 【回避】んじゃ自分は素回避 (2D6+3) > 7[3,4]+3 > 10
[other] ハセベ : 打消しの処理の最中に発生した処理中だからねぇ…げへへ…
[other] GM : オノレー!!
[main] バニラ : では5でアポートで位置を入れ替えてこちらが判定
[main] GM : 刑部さんは交換無ければ失敗!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : なしでー
[main] バニラ : でラピッドアヴォイドをフェイトブレイカーの効果で2で使用 抵抗で判定
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : OK 判定どうぞ!
[other] ハセベ : この打消しを誘発させる心理戦が複雑だが楽しいLV3以上の世界
[main] バニラ : 2d6+10 抵抗 (2D6+10) > 7[2,5]+10 > 17
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : ぐええ成功!
[main] バニラ : 抵抗
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : では刑部さんのみダメージ!
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : 2d+20 [形状:射撃]物理ダメージ (2D6+20) > 9[4,5]+20 > 29
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : ぐえー
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : オラーッ!!
[main] コウ : 射撃だと半減かな
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : では、貝を模した腕から、紫の針が射出され突き刺さる!
[main] ハセベ : c((29-6)/2) 装甲/結界→半減の順なのでたぶんこう c((29-6)/2) > 11
[main] system : [ 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) ] 生命力 : 63 → 52
[other] ハセベ : 刑部さんかってえ~と塵人間やっぱやっべ~
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「いたたたっ!」
[main] ハセベ : 「くっ…!妨害ッ!?こいつ、かなり悪知恵が回るッ……!」
[main] コウ : 「だがサキミタマを傷つけると幸運を失うそうだ」
[main] ハセベ : 「だったら……俺たちが勝つまでッ!」
[main] ハセベ : ということで本命の武器攻撃 わすれてたわけじゃないです
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : 来いやー!
[main] ハセベ : 物理超越+1d
[main] 長谷部 切 : d6+12 【命中】 (1D6+12) > 6[6]+12 > 18
[main] 長谷部 切 : 2d タリナイヨー (2D6) > 8[2,6] > 8
[main] 長谷部 切 : あ
[main] 長谷部 切 : クリった
[main]
ラルヴァ・アーチャー(大敵) :
オオオ
イイイ
[main] 長谷部 切 : 死ねェーーーー!!!!!!
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : はい……係数10でダメージお願いします……
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : うひょー
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 巨大なんでね…
[main] 長谷部 切 : 1d 消費 (1D6) > 5
[other] コウ : オイオイオイ、死んだわあいつ
[main] system : [ 長谷部 切 ] 霊紋 : 22 → 17
[main] 長谷部 切 : c(10*3)+27 物理ダメージ 本当に何????? c((10*3)+27) > 57
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : なそ
[main] 長谷部 切 : あっえっ…ラルヴァちゃん死にます…
[main] ラルヴァ・キャスター×4 B : えー……キャスターBが死にました
[main] ハセベ : あっ3を6にします…はい…
[main] system : [ ハセベ ] がダイスシンボルを 6 に変更しました。
[main] system : [ ラルヴァ・キャスター×4 B ] 生命力 : 43 → 0
[other] ハセベ : な…何が起きた…?
[main] ラルヴァ・キャスター×4 B : 早い 速すぎる…
[main] GM : では次の方どうぞだ!
[other] GM : こっちが聞きたいよ!!
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 電光石火…
[main] バニラ : では
[other] GM : 死神の瞳でこのラウンド中にあと2体が消えるわけで…
[other] GM : あとは半壊したハンツマンとアーチャーしかいねえ! これが1ラウンド目……!?
[main] バニラ : ここからいけるな…この場所のままPK増幅装置で武器攻撃 1-Eのラルヴァハンツマンに
[main] ラルヴァ・ハンツマン×4 A : はーい 来やがれー!
[other] ハセベ : 出目が走れば敵は死ぬ
[main] バニラ : 2d6+6 ちなみに発動は低い (2D6+6) > 9[4,5]+6 > 15
[main] ラルヴァ・ハンツマン×4 A : 抵抗
[main] ラルヴァ・ハンツマン×4 A : C(6+7) 【抵抗】 c(6+7) > 13
[main] ラルヴァ・ハンツマン×4 A : ぐえー!!
[main] ラルヴァ・ハンツマン×4 A : ヒットです……
[main] バニラ : 5マス以上離れてるのでランク3 3*5+14で29点
[main] バニラ : 魔法攻撃ぞくせいなし
[main] ラルヴァ・ハンツマン×4 A : C(24-(29-1)) 魔法ダメージ c(24-(29-1)) > -4
[main] ラルヴァ・ハンツマン×4 A : アッ死んだ!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 死んだ…
[main] バニラ : 「サイキックウェーイブ!」
[other] コウ : ひゃっはー
[main] ラルヴァ・ハンツマン×4 A : 放たれた超力の波動で、またたく間に一群が消し飛ぶ!
[main] ラルヴァ・ハンツマン×4 A : では次の方どうぞだ!
[other] ハセベ : すごい…あっという間に壊滅してる……
[other] GM : すっごいスムーズに消えてく……
[main] コウ : 2d6+10 一歩前に出てC-6、E-9に武器攻撃(Eの断章で2体) (2D6+10) > 7[1,6]+10 > 17
[other] ハセベ : 敵さんさっぱりしてきれいなの…
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 更地だ…
[other] バニラ : あと平日だと12時が限界なので一応…
[main] ラルヴァ・キャスター×4 B : C(6+7) 【抵抗】 c(6+7) > 13
[main] ラルヴァ・ハンツマン×4 A : C(6+7) 【抵抗】 c(6+7) > 13
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 自分もー
[main] ラルヴァ・ハンツマン×4 A : うん……両方ヒット!
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : もうそんな時間なのね
[other] ラルヴァ・キャスター×4 B : おっと では望月さんの手番終了で今日は中断にしましょうか
[main] コウ : C2*6+19 ランク2魔法、属性なし c(2*6+19) > 31
[main] コウ : んで死神の瞳、5消費
[main] ラルヴァ・キャスター×4 A : はい……キャスターとハンツしにます……
[other] ハセベ : 敵さんさっぱり綺麗なの……………
[other] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : ひどい ひどい
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : たいらだ…
[main] コウ : チリ人間が…7移動できるけど近接解除だけしておくか
[main] コウ : えんど
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : 死の瞳術で、水に融けるかの如く、ラルヴァたちが崩れ去る……!
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : では望月さんの手番だ!
[other] ハセベ : 塵人間さん攻撃性能は極めて低い所だけがじゃくてん
[other] ハセベ : それ以外?神です
[main] 望月聖 : 私も端にいられると攻撃届かないので、移動だけして終わりですね
[other] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : 通るか……っ……こんなもん……っ!
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 通るっ…!通った
[main] GM : OK ではアーチャーの手番…は来週!
[main] 望月聖 : E5に移動
[main] GM : たぶん次で全滅するな……というところで
[main] GM : 本日はここまで! お疲れさまでした!
[main] ハセベ : お疲れ様でした!
[main] 望月聖 : お疲れさまでした
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : お疲れさまでした!
[main] コウ : お疲れサマンサ!
[main] バニラ : おつかれさまでしたー
[other] GM : 問題なければ来週も20時から再開になりますぜー
[other] GM : 急に冷えてきてますからくれぐれも体調にはお気をつけて……
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 了解です、いろいろサポートしていただいてありがとうございます
[other] GM : ではGMは落ちる! おつかれさまでした!
[other] GM : おやすみなさいませー
[other] ハセベ : OKです!体調壊さないようにしましょ…
[other] ハセベ : おやすみなさいませ~
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : おやすみなさーい
[other] バニラ : おやすみなさーい
[other] コウ : おやすみなさい
[other] コウ : 次は来週木曜?
[other] GM : です!
[other] コウ : 了解
[other] ハセベ : イマース
[other] GM : わはー
[other] ハセベ : わはー
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : わはー
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : こないだのクラウドフレア障害の時キャラシ保管庫も繋がらなくなってたんですよね~
[other] GM : コワイ!
[other] バニラ : わはー
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 今日は…大丈夫!
[other] GM : わはー
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : わはー
[other] コウ : わはー
[other] GM : わはー
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : わはー
[other] ハセベ : わはー
[other] 望月聖 : わはー
[other] GM : わはー 揃ったヨシ!
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : わはー
[main] GM :
[main] GM : 20時! ということで準備が出来た方はこちらに応答願います! 焦らずどうぞー
[main] ハセベ : OK!
[main] バニラ : はーい
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : おっけー
[other] GM : 刑部さんの表情がOKのそれではない…!
[main] コウ : OK!
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 前回直撃受けたときのそれだったから…戻した!
[main] 望月聖 : OKです
[main] GM : では再開していきましょう! よろしくお願いします!
[main] ハセベ : よろしくお願いしまーす!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : よろしくお願いします!
[main] コウ : よろしくお願いします!
[main] 望月聖 : お願いします
[main] バニラ : よろしくおねがいします
[main] GM : ということで戦闘からの再開だ! 早速だがエネミーの手番!
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : [準備]なし! アーチャーは[攻撃]で[武器攻撃]! 対象はハセベ・望月・バニラ!
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : [武器攻撃] 射撃攻撃/10マス/3体/対象に[形状:射撃]2d+20ダメージ。
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : C(7+7) 【命中】 c(7+7) > 14
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : ハヤイ!
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : ということで回避/14で判定どうぞ!
[main] バニラ : くくくラピッドアヴォイドはターン1…
[main] ハセベ : 対象はどなた?
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : 対象はハセベ・望月・バニラだ! 10マスだから遠くでも届く!
[main] ハセベ : OK、では回避しましょう
[main] バニラ : 2d6+1 回避 (2D6+1) > 6[2,4]+1 > 7
[main] バニラ : そのまま!
[main] 長谷部 切 : 2d6+8 【回避】 (2D6+8) > 10[4,6]+8 > 18
[main] 長谷部 切 : 交換無し、回避!
[main] 望月聖 : 2d+2 (2D6+2) > 8[3,5]+2 > 10
[main] 望月聖 : そのまま失敗です
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : ではバニラ・望月にヒット! 割り込みなければ物理ダメージいくぜー!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : とくになし!
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : 2d+20 [形状:射撃]物理 (2D6+20) > 6[2,4]+20 > 26
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : 物理26点装甲有効!
[main] ハセベ : そこに塵人間が加わるんで半減入りますね
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : ぐえー!
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : では物理13点です……
[main] 望月聖 : 受けました
[main] バニラ : 3点軽減して2で治療の神宝で+10点です
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : 甲殻の腕が不気味に割れると、赤黒い針が線を引きながら射出される!
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : 手番は以上だ!
[main] バニラ : 「自己再生!」私はエスパータイプだからな
[main] コウ : 威力吸引のダイスがないので耐えてくれ、と言っても大丈夫そうだ
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : 全員行動! では[終了]あればどうぞ!
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : 無ければ全員[霊力]の回復をどうぞ!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : はーい
[main] コウ : 1d6 (1D6) > 3
[main] バニラ : 3b6 (3B6) > 4,5,5
[main] ハセベ : 1d6 回復 (1D6) > 3
[main] system : [ コウ ] がダイスシンボルを 3 に変更しました。
[main] system : [ ハセベ ] がダイスシンボルを 3 に変更しました。
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 2b6 (2B6) > 5,5
[main] system : [ バニラ ] がダイスシンボルを 4 に変更しました。
[main] system : [ 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) ] がダイスシンボルを 5 に変更しました。
[main] system : [ バニラ ] がダイスシンボルを 5 に変更しました。
[main] system : [ 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) ] がダイスシンボルを 5 に変更しました。
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : 霊力ヨシ! では次ラウンド!
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : [開始]どうぞ!
[main] 望月聖 : ないです
[main] 長谷部 切 : 《標的把握》開始/使用者/1~3まで任意の数を宣言する。その値分[能動判定]にペナルティ発生。その後[攻撃行動]の[対象]を+「選択した値」する。
[main] 長谷部 切 : 宣言は3!
[main] バニラ : なし
[main] 塵人間 : 《霊威の渦》:開始/戦闘地帯/戦闘地帯。対象は[距離:近接状態]以外の[対象]から」受けるダメージを[半減]
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : アーチャーもあるんだけど今使ってもなあ……という効果なので宣言なし
[main]
刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) :
タイムドネイト使いますか
タイムドネイト
タイミング開始距離戦闘地帯対象1体
コストゾロ目
特殊効果。開始消費時に5・10の任意の値を選択し、【行動値】の総計を減少させる。その後対象に『選択した数値÷5』個の超過霊力を与える。1戦闘(シーン)中1回のみ。
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 宣言は10、ハセベさんに
[main] ハセベ : ありがたい…
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : 超過霊力+2!
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : では全員開始ヨシ! なので行動値順に手番だ!
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : 割り込みなければハセベさんからどうぞ!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「思いっきりやっちゃって~」時空がゆがむ!
[main] ハセベ : 「……! ありがとうございます!」
[main] ハセベ : では準備、戦闘移動でA-2へ!
[main] ハセベ : もらった超過霊力+手持ちの3で《集中攻撃》を宣言!
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : ウワーッ!
[main] 長谷部 切 : 《集中攻撃》攻撃/アイテム/1体/ゾロ目/能動時に使用。[武器攻撃]を2回行う。1ターン1回。
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : やったれーッ!
[main] ハセベ : 《集中砲火》特殊/使用者/偶/[攻撃行動]前に宣言。[攻撃行動]の対象を-1体(最低1体)するごとに[ダメージ算出]を+3(最大12)する。ターン終了まで持続。1ターン1回まで。
[main] ハセベ : 当然ッ!宣言!対象-3体!
[main]
ハセベ :
コストはもうひとつの超過霊力!
……さて打ち消します?
[other] バニラ : あ 開始の踏み倒せるんだった…まぁずっと味方のターンだから死ぬやろ…
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : ……遺しててもしょうがないなこれ! 打ち消す!
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : 《霊威を借りる一矢》特殊/戦闘地帯/1体/1ターン1回、[タイミング:特殊]の《タレント》1つを宣言時にその効果を消滅後、使用者は[武器攻撃]を1回行う。
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : ということでその《集中砲火》を消して更に武器攻撃だおらっ!
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : [武器攻撃] 射撃攻撃/10マス/3体/対象に[形状:射撃]2d+20ダメージ。
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : これ前回と全く同じ攻撃になるな……まあ隅で封殺されてるからしょうがないんだが
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : 対象はハセベ・望月・バニラ!
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : C(7+7) 【命中】 c(7+7) > 14
[main] 長谷部 切 : 俺は普通に回避しましょう
[main] 長谷部 切 : 2d6+8 【回避】 (2D6+8) > 8[2,6]+8 > 16
[main] バニラ : これはアポートしても意味ないか
[main] バニラ : ラピッドアヴォイドを4で
[main] 望月聖 : 2d+2 (2D6+2) > 10[4,6]+2 > 12
[main] 長谷部 切 : 交換無し、回避!
[main] バニラ : 2d6+10 (2D6+10) > 6[2,4]+10 > 16
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : 一番当てなきゃいけない相手に全く当たらねえ!
[main] バニラ : 抵抗!
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : では望月さんのみか……くらえー!
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : 2d+20 [形状:射撃] (2D6+20) > 6[2,4]+20 > 26
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : えー……半減されて13点です……
[main] 長谷部 切 : 13点ですわネ…
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : (´・ω・`)
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : やっぱ怖いスね塵人間は……
[main] バニラ : えーと7升だから 望月さんのダメージ後に2で治療の神宝で20点回復
[main] 塵人間 : ちーりちりちりちりちり(笑い声)
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : せっかく与えたダメージがー!?
[main] ハセベ : すごい…ほぼ全快した…
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : 近付かれたことで反応し、更に針を撒き散らす!
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : ……が、先程のそれよりも精彩を欠くそれは、あまり効果を発揮できなかった
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : では割り込み終了! あらためて手番どうぞ!
[main]
ハセベ :
ドッコイショー
武器攻撃1発目!
[main] 長谷部 切 : 2d6+12 【命中】 (2D6+12) > 10[5,5]+12 > 22
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : C(3+7) 【回避】 c(3+7) > 10
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : ヒット!
[main] 長谷部 切 : 交換なし、ダメそのまま算出します
[main] 長谷部 切 : c(5*2)+27 物理ダメージ c((5*2)+27) > 37
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : C(93-(37-5)) 物理ダメージ c(93-(37-5)) > 61
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : 1/3削られてる……
[main] 長谷部 切 : 《戦場格技》特殊/使用者/対象の[ダメージ算出]後、あるいは[受動判定]成功後使用。[近接状態/1体]に[転倒]付与。1ターン中1回。
[main] system : [ ラルヴァ・アーチャー(大敵) ] 生命力 : 93 → 61
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : ぐえええ!
[main] 長谷部 切 : もう割り込み妨害はできないよなぁ!ということで転倒付与します
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : シャオラーッ
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : はい……転倒します……
[main]
長谷部 切 :
2発目は回避-2で喰らってね♡
ということで2発目いきまーす
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : コワイ! 来いやー!
[main] 長谷部 切 : 2d6+12 【命中】 (2D6+12) > 11[5,6]+12 > 23
[main] 長谷部 切 : おしい
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : C(3-2+7) 【回避】 c(3-2+7) > 8
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : ヒット!
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : さっきから出目がえぐい
[main] 長谷部 切 : c(6*2)+27 物理ダメージ c((6*2)+27) > 39
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : C(61-(39-5)) 物理ダメージ c(61-(39-5)) > 27
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : そろそろ死ぬ!
[main] system : [ ラルヴァ・アーチャー(大敵) ] 生命力 : 61 → 27
[main]
長谷部 切 :
「これでそろそろ……いけるはずッ!」
「あとはお願いします!」
[main] ハセベ : ということで行動おわり
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : 一撃を喰らったモノノケがよろめき、ホームに膝を衝く!
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : では次! バニラさんの手番だ!
[main] バニラ : 武器の追加効果こみ簡易で2マス移動するととどかねぇな!
[main] バニラ : 4-Cまででて霊力を貯める
[main] バニラ : 5を6にしておくかな 以上!
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : はーい 着々と準備が進む……
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : では次! 瓜生さんの手番だ"!
[main] コウ : 1D12 あいあい、つーても届かないので (1D12) > 6
[main] コウ : あれダイス押しちゃった
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : まれによくある
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 便利だけどたまに暴発するよねココフォリア
[other] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : チャット欄は敵
[main] コウ : c-6まで移動して霊力ため
[main] system : [ コウ ] がダイスシンボルを 4 に変更しました。
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : OK! 次からがすごいコワイ
[main] system : [ バニラ ] がダイスシンボルを 6 に変更しました。
[main] 塵人間 : んで塵人間が近接から
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 続々と集結している
[other] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : 殺意を感じる
[main] 塵人間 : 1d6+29 《渦巻く》魔法ダメージ[属性:魔毒]。対象が一般人の場合以降1シーンの間意のままに操れる (1D6+29) > 2[2]+29 > 31
[main] 塵人間 : C12+7 《渦巻く》:魔法攻撃/近接状態/範囲/消滅 c(12+7) > 19
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : C(6+7) 【抵抗】 c(6+7) > 13
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : ぐええ!
[main]
ハセベ :
……戦闘移動だから出来ないような
こいつ戦闘移動踏み倒しないはず
[main] 塵人間 : ですね
[main] 塵人間 : コイツ武器攻撃魔法か
[main] 塵人間 : んじゃ終了
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : はーい なんとか生き延びたか……
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : では次! 望月さんの手番だ!
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : ギリギリまで生きていたいから~
[main] 望月聖 : 簡易移動して準備で秘伝の真言
[other] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : さぁ 思いっきりブチ破ろう
[main] 望月聖 : 攻撃で英魂の一撃を使って敵を攻撃
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : 来い!
[main] 望月聖 : 2d+10 魔法攻撃 (2D6+10) > 7[3,4]+10 > 17
[main] 望月聖 : 3と6を交換して20
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : なそ
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : C(6+7) 【抵抗】 c(6+7) > 13
[main] system : [ 望月聖 ] がダイスシンボルを 3 に変更しました。
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : 貫通!
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : ダメージお願いします…!
[main] 望月聖 : 電撃弱点込みでランクが5
[main] コウ : 通らば《霊力烈破》の構え
[main] 望月聖 : 16+5+5*6で51点魔法ダメージです
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : 死ぬやつじゃん!!!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : えぐーい
[main] ハセベ : 死ぬ奴ですね。
[main] コウ : +12あげゆ
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : オーバーキル!!
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : C(27-(51+12-1)) 魔法ダメージ c(27-(51+12-1)) > -35
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : KO!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : チリものこらん
[main] 塵人間 : あなたは、ちりだから、ちりにかえる
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : では甲殻の化け物はその場に斃れる…!
[main] 望月聖 : 「にんにん、御神様よろしくお願いいたします~」手で印を組むと背後の神霊から雷が放たれる
[main] ラルヴァ・アーチャー(大敵) : 電撃の一撃が通ると、周囲には肉の焦げるような嫌な匂いが漂う……
[main] GM : だがこれで敵対存在は全て斃れたようだ……
[main] GM : ということで戦闘終了! カミガカリたちの勝利だ!
[main]
GM :
#### ■霊紋回復
・Lv3×5体 = 5
・大敵:Lv4 = 4
計 9点回復
[main] system : [ 長谷部 切 ] 霊紋 : 17 → 22
[main] system : [ コウ ] 霊紋 : 19 → 22
[main] コウ : 回復しておこう
[main] コウ : 戦利品あるかな
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「ふい~おつかれ~」
[main] GM : ありますあります
[戦利品] GM : ではエネミー戦利品はこちらで2dどうぞー
[main] ハセベ : 「ようやくおわっ……狸!?」
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「あ、ごめんごめん、ちょっと気がゆるんじゃった」
[other] ハセベ : かわいい…でっかい狸かわいすぎる…
[main] コウ : 「ふう、だがコイツは前哨戦といったところだろうな」
[戦利品]
ラルヴァ・アーチャー(大敵) :
・素材
自動:紺色の外骨格:精神+2:1000G(効果値2)
[main] バニラ : 「ラクーン…」
[戦利品]
ラルヴァ・キャスター×4 :
・素材
2-9:霊紋の外骨格:結界+1:500G(効果値1)
10~:真紅の外骨格:発動+1:1000G(効果値2)
[戦利品]
ラルヴァ・ハンツマン×4 :
・素材
2-5:霊紋の外骨格:結界+1:500G(効果値1)
6-9:漆黒の結晶:体力+2:1000G(効果値2)
10-12:肥大化した腕:命中+1:1000G(効果値2)
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「ふう」
[other] GM : ではいい感じにRPしたら次シーンだ!
[main] 望月聖 : 「この程度の物の怪にこれほど大それたことができるとは思えませんし~、まだまだお仕事がのこっていそうですね~」
[main] 望月聖 : 「まあ~、かわいらしいお姿ですね~」
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「えへへ~…ちょっと恥ずかしいんですけどね」
[main] ハセベ : 「……そうだ、先輩! 先輩を早く助けないと……!」
[main] コウ : 「サキミタマは敬うといい、縁起物だ」
[main] バニラ : 「取り込んだってことはすぐにはどうこうならないと思うけど…のんびりもしてられないわね」
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「そうだね、電車は…?」
[main] GM : では電車を追おうとしたところで……
[main] GM :
[main] GM : ……霊力回復忘れてた
[main] GM : 回復だけどうぞ!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : あーそうだった
[main] バニラ : 2b6 (2B6) > 5,1
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 2B6 (2B6) > 1,3
[main] 望月聖 : 2d (2D6) > 8[2,6] > 8
[main] system : [ 望月聖 ] がダイスシンボルを 6 に変更しました。
[main] 長谷部 切 : 1d6 (1D6) > 6
[main] system : [ バニラ ] がダイスシンボルを 5 に変更しました。
[main] system : [ 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) ] がダイスシンボルを 1 に変更しました。
[main] system : [ 望月聖 ] がダイスシンボルを 2 に変更しました。
[main] system : [ 長谷部 切 ] がダイスシンボルを 6 に変更しました。
[main] system : [ バニラ ] がダイスシンボルを 1 に変更しました。
[main] system : [ 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) ] がダイスシンボルを 3 に変更しました。
[main] コウ : 1b6 (1B6) > 2
[other]
ハセベ :
ハセベダイス運良すぎ
一生ハセベ使おうかな
[main] system : [ コウ ] がダイスシンボルを 2 に変更しました。
[main] GM : OK ではあらためて
[main]
GM :
## ▼シーン:追水
シーンプレイヤー:瓜生 コウ
イベント:情報収集
BGM:https://youtu.be/57VA0LB9nec?si=zwSzx4EA6IVAEvrb
○概要
モノノケ討伐後、走り去っていった“水没終電”をなんらかの方法で追跡する。
PCから提案があればそれを、無ければ黒衣が用意した特殊なバギーにPCたちが搭乗し、線路を高速で爆走する。
○終了条件
PCが「水没終電」の最後尾車両に追いつき、乗りこんだら。
[info]
GM :
## ▼シーン:追水
シーンプレイヤー:瓜生 コウ
イベント:情報収集
BGM:https://youtu.be/57VA0LB9nec?si=zwSzx4EA6IVAEvrb
[other]
刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) :
タレント1によらせすぎたかなぁ
久しぶりにやるシステムは感覚把握が難しいぜ
[main] GM : ──モノノケが崩れ落ちると、その巨体は塩を撒いたかのように泡立ちながら溶けてゆく。
[main] GM : 残されたのはぬめりと鉄錆が混ざったような、鼻を突く潮の腐臭だけだ。
[感情・購入] コウ : ET 同年代っぽい長谷部くんに感情を 感情表(55) > お気に入り/そのキャラクターを、気に入っている。
[main] GM : ホームの照明が断続的に点滅し、足元の粘液が蛍光灯の光を鈍く反射している……これで、敵対存在はひとまずいなくなったようだ
[感情・購入] コウ : 気に入ったらしい
[main] 黒衣 菊理 : 「……行ってしまいましたか」
[other] ハセベ : 特定の出目に依存するタイプのビルドは出目回収が難しいんですよね…
[main] 黒衣 菊理 : だが、仄かに悔しさを滲ませた黒衣の言葉通り、松音を飲み込んだ「水没終電」は、低く唸るような音を立てながら、夜の闇へとゆっくり走り去っていく。
[main] GM : 車体の尾には、青白い光が波紋のように広がり、まるで深海に消える潜水艦の残光のように、じわりと遠ざかっていく……@
[感情・購入] ハセベ : 刑部 六葉/好奇心(かわいい)
[other] GM : ということで今から電車を追い掛けます!
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : タイムフリーズ使いてぇ~
[other] GM : なにか追い付く手段があればどうぞ!
[other] GM : 無ければ黒衣さんがなんか……影からバギーとか出してくれます
[感情・購入] バニラ : ハセベ君に好意でとっとこ 頼りになるじゃーん
[main] コウ : 「…邪魔が入ったが本命を追わないとな」
[main] バニラ : 「ヘリの伝手ならあるけど列車じゃねぇ」
[感情・購入] 望月聖 : 水柳さんに追跡でとっておきます
[main]
ハセベ :
「(ヘリはあるんだ…)」
「流石に徒歩ってワケには……いきませんよね、列車ですし」
[main] コウ : ヘリは使えないから朧車召喚してみな乗れるだろうかw
[感情・購入] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : ハセベ君に信頼~
[main] GM : いいぞ!
[main] 望月聖 : 私だけなら自動車程度のスピードで走れるんですが、他の方を連れていけませんね~
[other] ハセベ : 機械はなんか乗物多いからな…
[main] コウ : 「列車には列車だ」列車の朧車を召喚し、線路を疾走る
[main] system : [ コウ ] 霊紋 : 22 → 19
[main] 望月聖 : あ、6人ほど連れていけるって書いてありました~
[main] GM : 思った以上に乗れるな……
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 運搬方法豊富ですな…
[main] ハセベ : 「わっ!?」
[main] 望月聖 : 霊紋使うくらいなら私が連れていきましょうか
[main] コウ : 全員まとまってると怖いので複数あるなら幾つかに分かれてもいい
[main] 望月聖 : では霊力転移を使ってワープゲート的なものを開きますので、こちらについてくる方はどうぞ~
[main]
刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) :
んじゃ望月さんのほうにライドオン
「しつれいしま~す」
[main] ハセベ : 少しだけ考えて
[main] バニラ : 「じゃあこちらは車両にのっけてもらおう」
[main] 望月聖 : 「かしこみかしこみ~。乗り物に弱いお方はこちらからどうぞ~」空間が裂けてゲートが開く
[main]
ハセベ :
「じゃ、じゃあ俺もこっちで…」
ワクワクが止められなかったので朧車
[main] GM : では、ゲートの方からはつんと水の匂いが漂う。
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「むむん」
[main] GM : どうやら……車内は見た目通り、完全に水没しているようだ。
[main] コウ : 「では追うとしよう、飛ばすぞ、しっかり捕まってくれ」長谷部くんとバニラさんかな
[main] GM : 一方、朧車組も、走り始めてすぐに車両の最後尾まで追い付くでしょう
[感情・購入] バニラ : コウさんに誠意 水柳ちゃんに友情でそれぞれとっとこ
[other] GM : フフフこれはワープゲートはさすがに想定してないから描写がシンプルすぎるのサインだよ
[main] コウ : ゲート組は直接車内かな
[main] GM : ですね では朧車組だけちょっと描写を。
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : かな?
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : むずいよね
[other] 望月聖 : 霊力転移が説明文的にも名前的にもそんな感じですからね
[main] コウ : あいあい
[main] GM : ……朧車はレールを噛みしめるように走り、次第に前方の闇が青白く染まり始めると、その中に列車が映り込む。
[main] GM : 薄青く光る車体は、既に現実の物理法則を捻じ曲げた異様な姿へと変貌しつつあった。
[main] GM : 車体横にぼんやりと浮ぶ霊紋と、撒き散らされる邪な霊力を読み取れば、あの電車がどのような術式によって動かされているかの手掛かりが読み取れるはずだ。
[main] GM : ということで【体力】[評価/]15 もしくは【知性】[鑑定]/14だ! ゲート組も判定していいです!
[main] GM : 成功すると「情報3」を獲得出来ます。失敗した場合、霊紋を2点消費して成功扱いにもなりますぜー@
[戦利品] ハセベ : 2d6 ラルキャス1体分 (2D6) > 4[1,3] > 4
[main] コウ : お、外から解析を
[main] GM : そんな感じです ということで判定どうぞだ!
[main] コウ : 2d6+8 【知性判定 (偽装/知識/鑑定)】 (2D6+8) > 7[2,5]+8 > 15
[main] 長谷部 切 : 2d6+8+2 【体力判定 (耐性/水泳*/登攀*/評価)】体力は任せろーバリバリ (2D6+8+2) > 8[2,6]+8+2 > 18
[main] バニラ : 2d6+7 (2D6+7) > 12[6,6]+7 > 19
[main] 望月聖 : 2d+11 知性 (2D6+11) > 4[2,2]+11 > 15
[main] コウ : 入れ替えなしで成功
[main] 望月聖 : 交換無しで成功です
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 2d6+8 【知性判定 (偽装/知識/鑑定/識別)】 (2D6+8) > 4[1,3]+8 > 12
[main] 長谷部 切 : 出目6と霊力4を交換、16で成功
[main] system : [ 長谷部 切 ] がダイスシンボルを 6 に変更しました。
[main] バニラ : クリティカルで 1個自由にさせてもらうか… 2を確保しておこ
[main] system : [ バニラ ] がダイスシンボルを 2 に変更しました。
[main] GM : 1人以上成功したので情報開示! 各々交換もどうぞ!
[info]
GM :
### ○情報3
水没終電は、もはや公共交通機関としての機能を失い、完全にモノノケの妖力によって駆動する「異界の乗り物」と化している。車窓の外の景色が深海へと変貌していること、そして水中の不気味な海月やうごめく影がその証拠だ。
この電車が進む先は、現実の路線図には存在しない、生身の人間が立ち入れば生命そのものが危うくなるような「異界」へと続いている。
たとえ目的地にたどり着いたとしても、そこは人間にとっての「楽園」などではなく、モノノケのヌシが支配する深海の牢獄か、あるいはさらに危険な領域であることは想像に難くない。
[main]
GM :
### ○情報3
水没終電は、もはや公共交通機関としての機能を失い、完全にモノノケの妖力によって駆動する「異界の乗り物」と化している。車窓の外の景色が深海へと変貌していること、そして水中の不気味な海月やうごめく影がその証拠だ。
この電車が進む先は、現実の路線図には存在しない、生身の人間が立ち入れば生命そのものが危うくなるような「異界」へと続いている。
たとえ目的地にたどり着いたとしても、そこは人間にとっての「楽園」などではなく、モノノケのヌシが支配する深海の牢獄か、あるいはさらに危険な領域であることは想像に難くない。
[main] GM : ということでこのままだと明らかにヤバいところまで行くぜこの電車!
[other] コウ : 影バギーがネジを残して特攻?
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 1を3に交換
[main] system : [ 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) ] がダイスシンボルを 1 に変更しました。
[other] GM : 黒衣さんのCVがしずかちゃんに!
[main] GM : では情報を入手したので……朧車組が電車に乗り込んだらシーン終了だ!@
[main] コウ : まあそんなわけで止めなければならないのでのりこめー
[main]
ハセベ :
「……!」
「このままだと……まずい!急いで乗り込んで、列車を止めましょう!」
[main] コウ : 「後ろの扉をぶちやぶって飛び移る、朧車ドリルモード!」
[main] ハセベ : 「!?」それは想定外だったから二度見した。
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : すごいのになった
[other] GM : ドリルモード!?
[main] バニラ : 「こりゃむこうの方も大丈夫かしら…」
[main] GM : では、驚愕のモードによって電車の扉は無惨にぶち破られました……
[main] GM : 車体が破壊されたにも関わらず、内部からは水が漏れる様子もなく、不気味な沈黙を保っています。
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : ドゥガーン!
[main] コウ : 「水槽というよりも海を切り出したような…どんな仕組みかは分からねえが」
[other] GM : では皆の突入が完了したらシーン終了!
[戦利品] コウ : x2 2d6 パンツマンとキャス1体 #1 (2D6) > 8[2,6] > 8 #2 (2D6) > 2[1,1] > 2
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「よっすっ、すごい音だったね どんな方法で特攻したのよ」
[main] 望月聖 : 「皆さん揃いましたね~。とりあえず、先頭の方へ向かいましょうか~」
[main]
ハセベ :
「う……流石に揺れでくらくらする……!!!」
「……ドリル……いえ、行きましょう……!」
[main] コウ : 「あー…魔術的には螺旋の力かな」
[戦利品] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 2d6 パンツマン (2D6) > 7[1,6] > 7
[main] コウ : 列車の先頭目指して、ぎーんがけいまで、とんできゃいーのにー♪
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「らせん…ラセンガンってやつだね!事務所の漫画で読んだよ」
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「よっし、いっくぞー!」
[other] GM : そういやサイボーグも出来るし宇宙人もやろうと思えばやれるか神我狩……
[main] GM : ……想定外こそあったものの、車内への侵入は問題なく成功した。
[main] GM : だが、電車の勢いが弱まるような気配はなく、むしろそのスピードは更に増しているように感じる。
[main] GM : これを止めるには、運転席まで行く必要がありそうだが……。
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 邪神もあるしね…
[main] GM :
[main]
GM :
## ▼シーン:水中
シーンプレイヤー:刑部 六葉
イベント:情報収集
BGM:https://youtu.be/5qLaGOSDKEc?si=DbjtkEk2KlpTQePf
○概要
“水没終電”の最後尾車両に侵入したPCたちは、車内が完全に水没していることを確認。
水中を探索する中で、これまでの犠牲者たちの思念に触れ、この電車のヌシ「ヴォジャノーイ」の存在とその目的を知る。
○終了条件
犠牲者たちの思念から「ヴォジャノーイ」に関する情報を得て、PCたちが次の車両へ向かおうとしたら。
[info]
GM :
## ▼シーン:水中
シーンプレイヤー:刑部 六葉
イベント:情報収集
BGM:https://youtu.be/5qLaGOSDKEc?si=DbjtkEk2KlpTQePf
[main] GM : では同行者指定と登場判定どうぞ!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : ぜんいーん!
[main] GM : OK! 目標値2で全員登場だ!
[main] コウ : 2d6+4+3>=8 【登場(+[感情]キャラ)】 (2D6+4+3>=8) > 9[3,6]+4+3 > 16 > 成功
[感情・購入] 望月聖 : 刑部さんに好意で取得
[main] 長谷部 切 : 2d6>1 【登場(同行者)】 (2D6>1) > 10[4,6] > 10 > 成功
[main] 長谷部 切 : 交換なし!
[main] 望月聖 : 2d (2D6) > 5[2,3] > 5
[main] system : [ 望月聖 ] がダイスシンボルを 3 に変更しました。
[main] バニラ : 2d6+3 (2D6+3) > 6[2,4]+3 > 9
[感情・購入] ハセベ : 瓜生コウ/感服
[main] コウ : 4と5入れ替え
[main] バニラ : そのままでいいかな
[main] 望月聖 : 手元の2と3を交換して成功です
[main] system : [ コウ ] がダイスシンボルを 4 に変更しました。
[main] GM : 全員登場ヨシ! では描写!
[main] GM : ――車内へ飛び込んだ瞬間、全身が氷刃に貫かれたような冷たさに襲われる。
[main] GM : 肺が軋み、鼓動が耳の奥で重く鳴る……車内の水はただ冷たいだけではない。
[感情・購入] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 水柳ちゃん以外は全員取れた…かな
[main] GM : ぬめりを帯び、皮膚を撫でるたびに“何か”が絡みついてくる感触がある
[main] GM : ということでこのシーンに登場する方は、全員[水中](→基本p152、達成値-4)のペナルティーを受けてもらいます
[main] GM : 何かしらの対策出来そうなアイテムやタレントがあれば使用してもOK! 最大で達成値ペナを2まで軽減出来ます@
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : ゲェーッ
[main] ハセベ : うおお根性ーッ!!(そのまま行く)
[main] バニラ : クロノストレイターで高速化できないかな
[main] GM : いいでしょう! >クロノストレイター
[main] バニラ : ではコスト踏み倒し 生命力5消費
[main] GM : 今思いつかなくてもシーン中になんかあったらいつでも宣言していいですぜー
[main]
刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) :
んん-なかなか有効そうなタレントがない…
「ま、水浴びしたかったしねっ!」
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : じゃぶん
[main] 望月聖 : 神聖降臨と神性変更で水の神霊でも呼んだらペナルティ軽減できますか?
[main] GM : OKだ! >神聖降臨と神性変更
[main] 望月聖 : それでは使用しておきます
[main] GM : はーい
[main] コウ : ん、こっちはないかな
[main] GM : OK ではそんなところで描写再開
[main] GM : ……カミガカリたちの視界の先に広がるのは、静止した“海”だった。
[main] GM : 車両内部は、天井まで完全に水で満たされ、吊革はまるで水草のようにゆらめき、座席には深海魚の影が寄り添うように漂う。
[main] GM : それはあまりにも静かで、あまりにも異質で――一瞬、時間そのものが止まっているようにさえ感じられる。
[main] GM : だが、浮力に身を委ねながら進むと、やがて視界の端に奇妙な影が揺らめくのに気付くだろう
[main] GM : 「ぅ……ぁ……」
[main] GM : 「ぃぃぃ……ぁぁぁ……」
[main] GM : ゆらゆらと漂う無数の影……それらは、明らかに人の形をしていた@
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「ごぼごぼごぼ…」
[main] コウ : 「水着を持ってくりゃよかったかな」
[感情・購入] コウ : ET バニラさんに 感情表(61) > 愛情/そのキャラクターに愛情、またはそれに近い執着心をいだいている。
[感情・購入] コウ : ET うーん振りなおし 感情表(13) > 家族/そのキャラクターに、家族のような親近感をいだいている。
[main] ハセベ : 「頑張って泳ぐしか……」「……これって、……人……?」
[main] バニラ : 「いやさすがに水につかるとおもてぇ」
[main] 望月聖 : 「かしこみかしこみ~。ここに誘い込まれた人たちの姿でしょうか~…?」
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「うーん、懐かしいこの感触 …こんな場所じゃなきゃね」
[main] コウ : 形が人でもなあ
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 『敵対型』かァ~?
[other] GM : まあぶっちゃけそうです>ここに誘い込まれた人
[main] コウ : 「…犠牲者なのか?」囚われてるのか手遅れか
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : あ、被害者だった
[main] GM : では、カミガカリたちが影に注意を向けると……
[main] GM : 老若男女、さまざまな姿をした人影が、泡のように車内を漂い、時折こちらを向く。
[main] GM : 瞳は虚ろで、唇は言葉を持たぬまま動き続けている。
[main] GM : しかし、その声は確かに届く――声ではなく、頭の中に直接、思考そのものとして流れこんでくる。
[main] GM : 声なき声を聞くには、多少の霊的集中が必要だろう……。
[main] GM : では【精神】[統率]16でどうぞ! 成功で情報! 失敗したら霊紋-2点で確保だ!@
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 2d6+3 【精神判定 (礼儀/交渉/統率/魅了)】 (2D6+3) > 10[4,6]+3 > 13
[main] コウ : 2d6+4-4 【精神判定 (礼儀/交渉/統率/魅了)】 (2D6+4-4) > 5[1,4]+4-4 > 5
[main] 望月聖 : 2d+7 (2D6+7) > 11[5,6]+7 > 18
[main] 長谷部 切 : 2d6+2+1 【精神判定 (礼儀/交渉/統率/魅了)】 (2D6+2+1) > 11[5,6]+2+1 > 14
[main] バニラ : 2d6+6 (2D6+6) > 11[5,6]+6 > 17
[main] バニラ : そのままー
[main] system : [ コウ ] がダイスシンボルを 4 に変更しました。
[main] GM : 水中ペナルティをお忘れなく……いや出目強いな!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : げっ
[main] コウ : 入れ替えて2点消費しよう
[main] system : [ コウ ] 霊紋 : 19 → 17
[main] 望月聖 : -2がありましたが、それでも成功です
[main] ハセベ : なんか出目自体はいいな…とても…達成値10で失敗で
[main] GM : 成功した方がいますしコウさんは霊紋消費せずでOKですぜー
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 5と4入れ替えます 失敗だけど
[main] コウ : お、了解
[main] system : [ 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) ] がダイスシンボルを 4 に変更しました。
[main] GM : では情報開示!
[main] system : [ コウ ] 霊紋 : 17 → 19
[main]
GM :
### ○情報4
水没終電の最後尾車両で触れた犠牲者たちが語る「苔と鱗に覆われたヒレのある怪物」という特徴、そして「人間を生贄に」「魂を喰らう」という行動パターン。
それに適合するモノノケは恐らく、スラヴ地方に伝わる水の精霊「ヴォジャノーイ」だ。彼らは川の流れを狂わせ、人間を好んで喰らうとされ、その姿は魚やカエルに似た半人半獣の姿、あるいは緑の髭を生やした老人とも言われる。
この水没電車が引き起こしている現象と、ヴォジャノーイの伝承が完全に合致しており、彼こそがこの一連の事件の黒幕であることは間違いないだろう。
[info]
GM :
### ○情報4
水没終電の最後尾車両で触れた犠牲者たちが語る「苔と鱗に覆われたヒレのある怪物」という特徴、そして「人間を生贄に」「魂を喰らう」という行動パターン。
それに適合するモノノケは恐らく、スラヴ地方に伝わる水の精霊「ヴォジャノーイ」だ。彼らは川の流れを狂わせ、人間を好んで喰らうとされ、その姿は魚やカエルに似た半人半獣の姿、あるいは緑の髭を生やした老人とも言われる。
この水没電車が引き起こしている現象と、ヴォジャノーイの伝承が完全に合致しており、彼こそがこの一連の事件の黒幕であることは間違いないだろう。
[main] GM : で、描写!
[main] GM : 「あれは……ヴォジャノーイ……」
[main] GM : 「川の主……流れを歪めるもの……」
[main] GM : 「人を溺れさせ、魂を奪う……」
[main] GM : 「楽園を見せて……引きずり込む……」
[main] GM : 望月が声に意識を集中させることで、その断片的な囁きが、次第に一つの像を形作っていく。
[main] GM : “ヴォジャノーイ”。スラヴの伝承に名を残す、水の精霊。かつて川を支配し、人々に供物を要求したという、古き神の末裔。
[main] GM : そして今――この水没した終電を巣とし、人の“魂”を糧として潜んでいる
[main] GM : 間違いない、奴がこの異変の元凶だ!@
[other] GM : ということでボスはヴォジャノーイでした
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 名前は聞いたことあるやつ~
[main] 望月聖 : 「みなさんはそのように仰っていますね~。黒幕はあの物の怪で間違いないかと~」
[main] ハセベ : 「ヴォジャノーイ……」「……なるほど」
[main]
ハセベ :
「人の魂を供物として要求する……その性質そのままであるなら、いずれアラミタマになる可能性もあるし、なにより」
「このままだと、先輩も含めて……犠牲者が出続けます。解決しないと」
[main] バニラ : 「土着の精霊衆なら尊重したい気持ちもあるけど危害を加えちゃあね」
[other] ハセベ : 防衛側80%即死…
[main] コウ : 「ここは日本だぜ、どうやって列車なんかに…」
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「海外の怪異は大仰だねぇ それに…人と獣は住みわけなきゃ」
[main] GM : ……調査の間にも、水圧がじわりと身体を押しつぶし始める。
[main] GM : 車両が深く潜るにつれて、電車の外壁の向こうに広がる“外の世界”が変質していく。
[main] GM : トンネルのはずの外には、もはや都市の構造は見えず、窓の外を流れるのは、果てのない深海。
[main] GM : ぼんやりとした光の粒が漂い、遠くでは巨大な影が緩やかに身をくねらせていた。
[main] GM : ……どうやら、ヴォジャノーイの魔力は、刻一刻と増していっているようだ@
[main]
ハセベ :
「っ!」
「……急がないと!」
[other] GM : ということでやりたいことがあればどうぞ!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「んぐ、ちょっときつめ いこいこ」
[other] GM : なければシーン終了だ!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : たぬかきしつついそごう
[main] 望月聖 : 「相手の陣地に長くいるのは危険ですね~。先を急ぎましょう~」
[other] GM : そして90分経過したので次シーン前に休憩いれますね
[main] バニラ : 「水場で戦いたくはないけども」
[other] ハセベ : はーい
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : りょーかーい
[main] コウ : 「土左衛門を弔うのは後か、しょうがねえな」簡単な聖句だけ唱えておこう
[main] GM : では、聖句に反応したのか、影たちはゆっくりと姿を消していきます
[main] GM : 成仏したかどうかはともかく、少なくともここから解放されたのは間違いないでしょう@
[main] コウ : 「…」
[main] コウ : 踵を返して先へ
[main] GM : OK ではシーン終了!
[main] GM :
[main] GM : というところで休憩入ります! 再開は21:50!
[main] GM : では休憩どうぞー
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : はーい
[main] コウ : 了解
[main] ハセベ : はーい
[main] 望月聖 : 了解です
[感情・購入] 望月聖 : ヴォジャノーイに標的で取得
[other] バニラ : お茶入れてきましょ
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : じぶんは1.5Lおーいお茶
[感情・購入] ハセベ : ヴォジャノーイ/敵意
[other] ハセベ : セブンで買った白桃烏龍茶を飲んでいる…
[other] ハセベ : うまい…
[感情・購入] バニラ : ヴォジャノーイに敵意 刑部さんに興味でとっておしまいかな
[感情・購入] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : ヴォジャノーイに軽蔑~
[main] GM : 21:50! ということで準備が出来たらこちらに応答願います!
[main] コウ : OK!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : ノ
[main] 望月聖 : います
[main] バニラ : はい
[main] ハセベ : はーい!
[main] GM : ヨシ! それでは再開していきましょう!
[main] GM :
[main]
GM :
## ▼シーン:捨水
シーンプレイヤー:望月聖
イベント:法則障害・情報収集
BGM:https://youtu.be/M2bjWYVxenw?si=iuwNF12qfEq2NU5q
○概要
中間車両に到達したPCたちは、車内の水を産み出す装置を発見し、これを封印することで水が引く。
同時に、この車両に囚われていたヒロインの松音を救助するが、彼女の魂はまだヴォジャノーイに囚われたままである。
○終了条件
PCたちが水源の装置を封印し、水が引いた後、松音を救助したら。
[info]
GM :
## ▼シーン:捨水
シーンプレイヤー:望月聖
イベント:法則障害・情報収集
BGM:https://youtu.be/M2bjWYVxenw?si=iuwNF12qfEq2NU5q
[main] GM : では同行者指定と登場判定をどうぞ!
[main] 望月聖 : 全員同行者ということで
[main] GM : OK! では目標値2でどうぞ!
[main] バニラ : 2d6+3 (2D6+3) > 7[1,6]+3 > 10
[main] 長谷部 切 : 2d6>1 【登場(同行者)】 (2D6>1) > 10[5,5] > 10 > 成功
[main] バニラ : 5と6を交換しておこ
[感情・購入] コウ : ヴォジャノーイに敵意
[main] ハセベ : 交換なし!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 2d6>1 【登場(同行者)】 (2D6>1) > 4[2,2] > 4 > 成功
[main] コウ : 2d6+4+3>=8 【登場(+[感情]キャラ)】 (2D6+4+3>=8) > 8[2,6]+4+3 > 15 > 成功
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 出目やべー
[main] コウ : でも4ふたつがいいのでこのまま
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : このまま~
[main] GM : OK! では描写!
[main] system : [ バニラ ] がダイスシンボルを 6 に変更しました。
[main] GM : ……水圧は変わらず身体に重くのしかかり、息苦しさを増していく。
[main] GM : 次の車両のドアを潜り抜けると、さらに異様な光景がカミガカリたちを待っていた。
[main] GM : 車両の中央に、何本ものチューブやパイプが複雑に絡み合い、まるで生き物の血管のように蠢く巨大な塊が鎮座している。
[main] GM : 表面からはぶくぶくと泡を立てながら、絶え間なく水が噴き出しており、この車両、ひいては電車全体に水を供給している「水源」であることが一目でわかる。
[main] 水柳 松音 : 「…………」
[main] 水柳 松音 : そして──装置の近く、水中にゆらゆらと浮かぶ人影を目にする。
[main] 水柳 松音 : 水流に逆らうように近づいていけば、その人物が紛れもない松音であることに気付けるだろう@
[main] ハセベ : 「先輩っ!」
[main] コウ : 「走る列車でどこから水を供給…いや、水を増幅させる手段があったか、たしか『ポナペ経典』だったか?」
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「む!さっきの子」
[main] バニラ : 「あれを壊しちゃえば…」
[main] 水柳 松音 : 彼女は意識を失っているのか、身体の力が抜けきっており、髪が水中でゆらゆらと揺れている。
[main] 水柳 松音 : 顔には苦悶の表情が浮かんでおり、まるで夢の中で何かにうなされているかのようだ。
[main] 水柳 松音 : 水流ではだけたその肩口には、黒々とした霊紋──《供物の極印》が刻まれていた
[main] 水柳 松音 : 悍しいその霊紋から、まるで無数の糸が伸びているかのように、目に見えない何かが、あの水源の塊へと繋がっているように感じられる……@
[other] 水柳 松音 : ということでまあ……解放したかったら法則障害解いてね! ってやつだ!
[main] コウ : 「霊力の供給源というわけか、それで水を増幅」
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「ぶっ壊しちゃうのはちょっとまずいか…?」
[other] コウ : 察知からだっけ
[other] 水柳 松音 : ですです
[main] バニラ : 「まずはどんなものかというところね」
[main] コウ : 「ゆっくりもしてられねえが、調べてからだな」
[main] コウ : 察知振るかー
[main] コウ : 2d6+4+2-4 【幸運判定 (察知)】 (2D6+4+2-4) > 8[2,6]+4+2-4 > 10
[main] GM : OK! では全員[察知]どうぞ!
[main] コウ : 2と6入れ替えて14にしとこ
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 2d6+5 【幸運判定 (探索/察知/諜報/直感)】 (2D6+5) > 5[2,3]+5 > 10
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : んが!出目が悪い
[main] system : [ コウ ] がダイスシンボルを 2 に変更しました。
[main] バニラ : 運気の導きでデバフ相殺
[main] バニラ : 2d6+4 (2D6+4) > 7[3,4]+4 > 11
[main] GM : あ、水中ペナは続行です! 伝え忘れててすまない‥。
[main] GM : 対策してる人は-2で済みますぜー
[main] バニラ : うーんがんばっても14だな そのままで
[main] 望月聖 : 2d+3-2 (2D6+3-2) > 11[5,6]+3-2 > 12
[main] 望月聖 : 交換ないです
[main]
ハセベ :
んー……ダイス+2dしましょう
最終戦闘含めて頭数5ならここで霊紋一気に切っても問題はない
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 2を6に 14
[main] system : [ 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) ] がダイスシンボルを 2 に変更しました。
[main] 長谷部 切 : 4d6+2-4 【幸運判定 (探索/察知/諜報/直感)】 (4D6+2-4) > 10[1,1,4,4]+2-4 > 8
[main] 長谷部 切 : 増やしといて“正解”でしたね
[main] 望月聖 : ファンブルよりはマシですね
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : キッツいねぇ
[main] 長谷部 切 : ン~
[main]
ハセベ :
ベットしときましょう
1,1,4を6,6,6に変更、
6+6+6+4+2-4で達成値20ならまず抜けたでしょう
[main] system : [ ハセベ ] がダイスシンボルを 1 に変更しました。
[main] GM : なそ
[main] ハセベ : 2d6 cost (2D6) > 6[2,4] > 6
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : マジカ
[main] system : [ 長谷部 切 ] 霊紋 : 22 → 16
[main] コウ : にん
[main] system : [ ハセベ ] がダイスシンボルを 1 に変更しました。
[main] system : [ ハセベ ] がダイスシンボルを 4 に変更しました。
[main] GM : では第二目標値まで開示!
[main]
GM :
## ▽海神の呪い(超神p75)
察知:17/19 強度:6
必要人数:4人 消去:【敏捷】14
対象:地域特殊ダメージ:20(装甲無効)
ペナルティー:【体力】-2(累積)
その他の影響
A:[霊力]2個を任意の出目に変更する。
B:任意の《ボスタレント》をさらに1つ取得する(累積。→基本p197)。
概要:海神や海に関連する大妖怪の神威を利用することで、相手をいつでも水没させられる[法則障害]。この効果により、[術者]は[戦闘外]の[シーン]に[登場]したPCに対して[水中](→基本p152)のペナルティーを与えられる。ただし、この効果はシナリオ中に存在する2つの[シーン]にしか適用できない。
[info]
GM :
## ▽海神の呪い(超神p75)
察知:17/19 強度:6
必要人数:4人 消去:【敏捷】14
対象:地域特殊ダメージ:20(装甲無効)
ペナルティー:【体力】-2(累積)
その他の影響
A:[霊力]2個を任意の出目に変更する。
B:任意の《ボスタレント》をさらに1つ取得する(累積。→基本p197)。
概要:海神や海に関連する大妖怪の神威を利用することで、相手をいつでも水没させられる[法則障害]。この効果により、[術者]は[戦闘外]の[シーン]に[登場]したPCに対して[水中](→基本p152)のペナルティーを与えられる。ただし、この効果はシナリオ中に存在する2つの[シーン]にしか適用できない。
[main] GM : ハセベさんが20まで開けてなかったら特殊ダメージ一直線でした……
[other] ハセベ : やっぱ20あって正解だったわ…………
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : ありがとう…ッ!
[main] 望月聖 : -4込みで要求20は辛いですねー
[main] ハセベ : やっぱよお!察知は燃やすに限るんだワ!!!!!!
[main] バニラ : 私の敏捷は2です
[main] コウ : 神プレイ
[other] GM : ぶっちゃけ失敗前提で最終戦闘を組んでたところはあります
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 同じく敏捷2
[main] 望月聖 : 敏捷1です
[main] コウ : ちょっと高くて敏捷3w
[main] GM : 霊紋の使いどころさ!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 消去行く? せっかく拾っていただいたので燃やしますが
[main] GM : 皆さんには霊紋と霊力がたっぷり残ってるじゃあないですかふふふ
[main] ハセベ : 俺はとりあえず敏捷6とトップなんで参加します
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : もんもん
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 霊力は貧弱なんだワ
[other] ハセベ : まあ……
[other]
ハセベ :
考えはしたんです、一瞬
俺ひとりで頑張るルート
[main] コウ : 4人かあ
[other] ハセベ : 難易度20を敏捷6でやんのキッツ……ってなったんで流石に一瞬で棄却しましたが
[main] コウ : やるなら2つ燃やして行きます
[main] バニラ : まぁ二個ダイスふやせばなんとかなるやろ 6あるし
[main] 望月聖 : 敏捷1の私が外れた方がいいですかね
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 自分は3つ燃やそう
[main] 望月聖 : お任せします、頑張ってください
[main]
ハセベ :
俺は素振りで……勝負!
ファンブルしたら死にますがハセベなのでファンブルする訳がない!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : ですかねぇ がんばろう
[main] GM : 強い意志だ…!
[main] system : [ 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) ] 霊紋 : 22 → 19
[main] ハセベ : 消費量は増加個数d6ですわー
[main] ハセベ : だから3個だと3d6ですわー
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : んが!
[main] コウ : 5d6+3-4 ー4あるからもういっこ燃やそう (5D6+3-4) > 17[1,2,4,4,6]+3-4 > 16
[main] バニラ : 4d6+3 敏捷 優等生で+1だわ (4D6+3) > 15[1,4,4,6]+3 > 18
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 2個でお願いします…
[main] バニラ : 2d6 消費してそのまま (2D6) > 8[2,6] > 8
[main]
ハセベ :
……あとやっぱりハセベも燃やします +1d!
ひよりべ
[main] system : [ 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) ] 霊紋 : 19 → 22
[main] ハセベ :
[main] 長谷部 切 : 2d6+6 【敏捷判定 (追跡/開錠/隠身*/軽業*)】こっちですこっち (2D6+6) > 8[3,5]+6 > 14
[main] コウ : 4と2入れ替えてちょうど14で成功
[main] system : [ コウ ] がダイスシンボルを 4 に変更しました。
[main] 長谷部 切 : 1d6+8+6-4 1d忘れてる! (1D6+8+6-4) > 1[1]+8+6-4 > 11
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 4d6+2 【敏捷判定 (追跡/開錠/隠身*/軽業*)】 (4D6+2) > 15[2,3,5,5]+2 > 17
[main] コウ : 3d6 霊紋消費 (3D6) > 14[3,5,6] > 14
[main] コウ : DEKAI
[main] system : [ コウ ] 霊紋 : 19 → 5
[main] ハセベ : ……奇数3つなのがいってえなぁ
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 2d6 消費 (2D6) > 4[1,3] > 4
[main]
ハセベ :
まあ仕方ない、1と4を入れ替えて
3+5+4+6-4のぴったり14で成功で
[main] system : [ 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) ] 霊紋 : 22 → 18
[main] system : [ ハセベ ] がダイスシンボルを 1 に変更しました。
[main] GM : では全員成功! 消去完了だ!
[main] ハセベ : 1d6 cost (1D6) > 2
[main] system : [ 長谷部 切 ] 霊紋 : 16 → 14
[main] GM : まずは強度分だけ霊力回復! 全員+6点霊紋どうぞ!
[main] system : [ コウ ] 霊紋 : 5 → 11
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : うへー
[main] system : [ 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) ] 霊紋 : 18 → 22
[main]
ハセベ :
あれ、消去なのに回復もらっていいんです?
超ありがたくはあります!
[main] GM : で、「A:[霊力]2個を任意の出目に変更する。」効果を得ると
[main] GM : では各々霊力を整えていただくとして
[main] GM : 描写!
[main] GM : ……カミガカリたちがそれぞれの能力を駆使して装置に干渉すると、装置は唸り声を上げ、その表面に刻まれた符丁が不気味に輝き始める。
[main] GM : 激しい水流が車両内に渦巻き、抵抗を試みるかのように装置が揺れるが、それもすぐに止むと、ついに水の噴出が止まった。
[main] GM : 鈍い音と共に、車両を埋め尽くしていた水が、まるで幻だったかのように急速に引き始めていく。
[main] GM : やがて水が完全に引くと、車両は泥と水垢にまみれ、異臭が立ち込めるものの、再び空気で満たされた空間となった。
[main] 水柳 松音 : 「はっ……かはっ……!」
[main] 水柳 松音 : 水が引くと同時に、松音は大きく咳き込み、意識を取り戻す。
[main] 水柳 松音 : しかし、彼女の瞳にはまだ虚ろな光が宿っており、焦点が定まらない@
[main] 望月聖 : 「お見事です~。上手くいったみたいですね~」
[main] ハセベ : 「先輩ッ!……先輩、先輩……大丈夫ですか!?」
[main] バニラ : 「脈は乱れてるけど…大丈夫 あとは場の影響かな…」
[main]
刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) :
霊力4,2を5,6に変更~
「ぶはー」
[main] system : [ 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) ] がダイスシンボルを 5 に変更しました。
[main] system : [ 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) ] がダイスシンボルを 6 に変更しました。
[main] system : [ 望月聖 ] がダイスシンボルを 5 に変更しました。
[main] バニラ : 霊力かえんでもええな…!
[main] system : [ 望月聖 ] がダイスシンボルを 5 に変更しました。
[main] system : [ ハセベ ] がダイスシンボルを 6 に変更しました。
[main] system : [ ハセベ ] がダイスシンボルを 6 に変更しました。
[main] 水柳 松音 : 「ここは……どこ……? 私……どうして」
[main] 水柳 松音 : かすれた声で呟く松音の顔は青ざめ、魂が抜けたかのように生気がない。
[main] コウ : 「身体は冷えてないな」
[main] 望月聖 : 私も霊力ふたつ5に変えます
[main] 水柳 松音 : それでも、声をかけられた方に視線を向ける……@
[main]
ハセベ :
「……先輩……良かった……」
「大丈夫、大丈夫です先輩。今は休んで。俺たちが……解決しますから、全部」
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「そそ、安心していいよっ」
[main] 水柳 松音 : 「そう……なの……?」
[main] バニラ : 「まずは安全なところへ…っていいたいところだけども」
[main] 水柳 松音 : 軽く咳こみつつも、ゆらりとその手を伸ばし、そっとカミガカリたちの掌に触れる@
[other] 水柳 松音 : 安全なところ……どこだろう……
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 脱出せねば~
[other] 水柳 松音 : では他にやりたいことなどあればどうぞ!
[other] 水柳 松音 : 無ければシーン終了だ!
[main] コウ : 「オレたちの近くが一番安全とも思えるが」
[other] コウ : 列車降りられれば別だが
[other] 水柳 松音 : 半分魔境化してるので今降ろすと早々に死ぬぜ!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「一般人がいるなら避難を優先したいけど…出れる?」
[main] ハセベ : 「………出れないなら」
[main] ハセベ : 「俺が守ります。責任を持って」
[main] 水柳 松音 : 「……ふふ」
[main] 水柳 松音 : その言葉に、少しだけ笑顔を見せると
[main] 水柳 松音 : 「なんか……ヒーローみたいなセリフだけど……」
[main] 水柳 松音 : 「結構……似合うじゃんね……」
[main] 水柳 松音 : そう呟き、ゆっくりと目を閉じる……気を失ったようだ@
[main] バニラ : 「持てよ…責任…!」
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 自分はオッケー!
[main]
ハセベ :
「勿論」
「だってそれが」
[main] ハセベ : 「俺の目指す、カミガカリですから」
[other] ハセベ : 久々にストレートにかっこいい台詞を吐いた気がする!
[other] 水柳 松音 : いい……
[other] コウ : OK、がんばる少年はいい…
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : いいねェ…
[other] ハセベ : 俺も…以上で大丈夫!
[other] 望月聖 : 大丈夫ですよ
[other] 水柳 松音 : バニラさんもOKかな?
[other] バニラ : はーい
[other] 水柳 松音 : ヨシ!
[main] GM : ……水の引いた車内に、尚も湿った空気が流れこむ。
[main] GM : 空気の元は、先頭車両へと続くドア。
[main] GM : おそらく、この先にヌシが待ち受けているはずだ……。
[感情・購入] 望月聖 : バニラさんに好意で取得
[other] GM : そして今気付いたけど情報全部開示したから真相出さなきゃじゃん!
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : おおっと
[other] GM : ということでシーン変わるまえに投げます……
[info]
GM :
### ○真相
ヴォジャノーイは本来、自然の河川や湖に棲みつく精霊であり、水車や堰など、人間の都合で水の流れを阻害するものを憎む性質を持つ。
しかしこの現代において、彼は地下水脈や下水システム、そして都市の「鉄の川」とも呼べる鉄道の地下深くにまでその影響力を広げていた。
水没した電車は、彼がそれらの魂を効率的に集め、吸収するための巨大な「罠」であり、同時に彼の力を強化し、より広範な領域にその影響力を拡大するための「拠点」なのだ。
彼の真の狙いは、単なる人間への復讐や生贄の収集だけではない。彼は、現代社会に生きる人々が抱える「満たされない欲望」「現実からの逃避願望」「漠然とした孤独や絶望」といった負の感情、特に深夜の終電に乗り込む人々の心に渦巻くそれらを、何よりも上質な「糧」として認識している。
彼は、人間たちの魂を喰らうことで、より強大な存在へと進化し、都市そのものを彼の深海の楽園に変えようと目論んでいるのだろう。
[main] GM :
[main]
GM :
# ◆最終戦闘
[main]
GM :
## ▼シーン:渦
シーンプレイヤー:長谷部 切
イベント:戦闘
BGM:https://youtu.be/ZisVIV64wkw?si=1GngQPkwjaSHjg4S
戦闘BGM:https://youtu.be/eLR6C5-Wqp4?si=7JCn9eWCTdoa4Cav
○概要
ヴォジャノーイと対峙し、最後の決戦を繰り広げる。
○終了条件
ヴォジャノーイを撃破し、松音の魂を救い出したら。
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : いくでいくでー
[info]
GM :
## ▼シーン:渦
シーンプレイヤー:長谷部 切
イベント:戦闘
BGM:https://youtu.be/ZisVIV64wkw?si=1GngQPkwjaSHjg4S
戦闘BGM:https://youtu.be/eLR6C5-Wqp4?si=7JCn9eWCTdoa4Cav
[main] GM : では同行者指定と登場判定どうぞ!
[main] ハセベ : 同行者指定全員!
[other] コウ : みな疲れている
[main] GM : 目標値2!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 2d6>1 【登場(同行者)】 (2D6>1) > 6[1,5] > 6 > 成功
[main] バニラ : 2d6+3 (2D6+3) > 10[4,6]+3 > 13
[main] バニラ : そのままー
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : おなじくそのまま!
[感情・購入] コウ : 望月さんに好意で
[main] 望月聖 : 2d (2D6) > 9[4,5] > 9
[main] 望月聖 : このままです
[main] コウ : 2d6+4+3>=8 【登場(+[感情]キャラ)】 (2D6+4+3>=8) > 7[3,4]+4+3 > 14 > 成功
[main] コウ : そのまま
[main] GM : OK!
[main] GM :
[main] GM : ……ドアを開けた瞬間、それまでの車両とは明らかに異なる、強烈な霊力と、底知れない冷気が肌を刺す。
[main] GM : この車両は、完全にヴォジャノーイの"領域"と化していた。
[main] GM : 運転席の計器類は泥と藻に覆われ、車窓は深い緑色の水で満たされている。
[main] GM : そして車両の中央……運転席の目の前に、巨大な水塊がゆらゆらと蠢いていた。
[main] GM : その水塊は、見る者の恐怖を掻き立てるように形を変え、時には人間の姿、時には巨大な魚やカエルのような姿をとる。
[main] GM : 緑色の藻が体表に絡みつき、薄暗い水中にも関わらず、ぎらついた目がカミガカリたちを冷ややかに見つめている。
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 「よく来たな……愚かな人間たちよ」
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 割と普通にしゃべってたけど窒息のルールとかあるんだな…
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : ヴォジャノーイの言葉は、水が渦巻くような響きを伴ってカミガカリたちの脳裏に直接語りかける。
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : それは傲慢さと、人間に対する深い憎悪に満ちていた@
[other] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 今回は面倒なので無視しました…
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「私は人間じゃないけどね」
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : それはそう
[other] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 黒衣さんにボンベとか持たせてもよかったかなとは思う
[main] コウ : 「捨てる神あれば拾う神ありってな」
[main] コウ : 「オレは仕事で来てるんだ、問答に来たわけじゃない、人に害をなすなら―」
[main] バニラ : 「私的には異教の存在も容認するが容赦もしないぞ」
[other] バニラ : なんか微妙に反応がわるい気がする…ちょっと部屋入りなおしてみるか…
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「人と交わるのなら人の理も理解しなさい、ふるいかみよ」
[main] 望月聖 : 「少しやりすぎましたね~。反省していただかないと~」
[main] ハセベ : 「…………」
[main]
ハセベ :
「お前は、罪の無い人を傷つけ」
「そして何より、俺の“日常”を傷つけた、だから」
[main] ハセベ : 「ここで今──断ち切る!」
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 「……愚かな」
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 彼がつぶやく度に、悪臭を伴う泡が、カミガカリたちへ押し寄せる。
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 「貴様らの日常など……始めから決まっているではないか」
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 「押し潰され、摩耗し、そして最後には……」
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 「この深い水の中へ誘い込まれ、身体を食い散らかされてゆく、と」
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 「それが貴様らの定め……"常"というものであるはずだがな」
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : と、低く嗤う@
[other] コウ : うーん現代の病理
[main] コウ : 「さてなあ、やって見ねえとわからねえぞ」
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「やれるもんならやってみなさい!」
[other] コウ : ヴォジャノーイさんが満員電車でお疲れみたいで…
[main] バニラ : 「常ならぬことも多く起こるものよ」
[other] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 疲れてるのは人間! 人間です!
[main] 望月聖 : 「そうならないように~私が呼び出されたわけですから~。やるだけのことはやらせていただきますよ~」
[other] "水没車両の"ヴォジャノーイ : だからちょっと一生の眠りで癒してあげようとね……
[main]
ハセベ :
──刀が鞘から抜き放たれる。
歌仙兼定、そのデータをインストールした電子刀は鈍い音を響かせて起動した。
ばちり、戯言を両断するように。
ばちり、想いをその刃に載せて。
「────ならば改めて。この刃にて切り捨てましょう、異なる神」
「人々の日常は、お前に食い荒らされるために存在してはいない」
「人々は──その命を輝かせるために、生きているのだから!」
[other] "水没車両の"ヴォジャノーイ : すごい正統派なPC1は久々に見たかもしれない!
[other] ハセベ : 俺のこねこね出来る主人公はこんな感じです
[main] コウ : 「我は深き森、生と死のあわいに立つ魔女、魔法名は森の魔女、グッドフェロウ(善き力の守護者)なり」-夜会を始めようか
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 「……吠えたな、小僧ども」
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 忌々しげにそう呟くと、その身体がぶくぶくと膨れ上がる!
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 同時に、車両全体が彼の魔力によって震え始め、車窓の外の深海が、さらに暗く、より禍々しくうねり、巨大な影が通り過ぎてゆく……
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : もはや戦闘は避けられない! さあ武器を取れ!
[main] GM : ということで最終戦闘だおらーっ!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : うおー!
[main] ハセベ : ファイッ!
[main] GM : ヴォジャノーイの知名度は15!
[main] GM : その他の取り巻きは既に識別済みだ!
[main] コウ : 2d6+8+2 【知性判定 (識別)】 (2D6+8+2) > 7[1,6]+8+2 > 17
[main] GM : なそ
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 2d6+8 【知性判定 (偽装/知識/鑑定/識別)】 (2D6+8) > 7[2,5]+8 > 15
[main] バニラ : 2d6+7 (2D6+7) > 9[3,6]+7 > 16
[main] バニラ : そのまま
[main] 望月聖 : 2d+11 (2D6+11) > 8[3,5]+11 > 19
[main] 長谷部 切 : 2d6+8+2 【体力判定 (耐性/水泳*/登攀*/評価)】異能の瞳術による置換 (2D6+8+2) > 5[2,3]+8+2 > 15
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 自分もそのまま~
[main]
長谷部 切 :
せめて偶数にしよう
出目2と霊力1を入れ替えて失敗
[main] GM : では識別成功だ!
[main] system : [ 長谷部 切 ] がダイスシンボルを 2 に変更しました。
[main] GM : ではマップ上に配置!
[main] GM : エネミーは既に配置済みです だいたいこんな布陣
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 4I!
[main] 望月聖 : 霊力そのままで
[main] GM : OK ではPCも配置ヨシかな?
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : おっけー!
[main] バニラ : ヨシ
[main] ハセベ : OK!
[main] コウ : よし
[main] 望月聖 : 大丈夫です
[main] GM : では[開始]どうぞ!
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : まあ……なんか宣言したらコイツがだいたい消すんですが
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 《霊力破棄》特殊/戦闘地帯/1体/対象が《タレント》宣言時に使用。使用者は【生命力】10消費後、対象が使用した[開始]の《タレント》の効果を1つ消去。
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 《絶望の思念》特殊/7マス/1体/対象が[タイミング:特殊]の《タレント》1つを宣言時にその効果を消滅(ターン1回)。
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : おもにこの2種でな!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : うーん迷うな
[main] 長谷部 切 : あ、大事なものかきわすれてた
[main] 長谷部 切 : 《標的把握》開始/使用者/1~3まで任意の数を宣言する。その値分[能動判定]にペナルティ発生。その後[攻撃行動]の[対象]を+「選択した値」する。[開始]消費なし。
[main] 長谷部 切 : いいですよ、霊力破棄
[main] 長谷部 切 : 上等ですよ、霊力破棄
[main] バニラ : クロノストレイターでハセベくんのランクは+1だぞ コスト踏み倒し
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : では遠慮なく《標的把握》を《霊力破棄》!
[main] 長谷部 切 : はいじゃあ消費してないんで再宣言しますよ
[main] system : [ "水没車両の"ヴォジャノーイ ] 生命力 : 311 → 301
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : ぐえー!!
[main] 望月聖 : 神聖降臨と神性変更、属性は電撃で
[main] 長谷部 切 : 宣言数は3です
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : はい……宣言OKです……
[main] コウ : 塵人間呼んで、例によって《霊威の渦》
[main] system : [ コウ ] 霊紋 : 11 → 8
[main]
刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) :
タイムドネイト
タイミング/開始,距離/戦闘地帯、対象/1体,コスト/ゾロ目
特殊効果。開始消費時に5・10の任意の値を選択し、【行動値】の総計を減少させる。その後対象に『選択した数値÷5』個の超過霊力を与える。1戦闘(シーン)中1回のみ。
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 宣言は10、対象はハセベ君に霊力2個~
[main] ハセベ : ありがてえ…
[other]
ハセベ :
絶望の思念の方はちょっと…美味しくはないんですが
とは言えハセベが吸って他の人が自由に特殊吐けるならそれで良いかな感
[main] バニラ : ハセベ君の時間が大変なことになっている
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 代わりにめっちゃ遅くなった
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : OK では[開始]ヨシ
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : それでは戦闘開始だ!
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : で……割り込みなければ一番手は貰うぞ!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : どぞ~
[main]
ハセベ :
流石にこれは割り込めないねー
どうぞ
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : では[準備]で簡易移動! 1マス下がります
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : で、[攻撃]で《究極魔術》+《散らばる霊弾》!
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 《究極魔術》魔法攻撃/7マス/1体/半減/使用者は【発動】+2、対象に2d+36魔法ダメージ。
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 《散らばる霊弾》特殊/使用者/1ターン1回、[対象]は[攻撃行動]の[対象]+3体。
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 顔きめぇなヴォジャノーイ!
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 対象はまだ不明のままだが……
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : choice[望月,刑部,瓜生,長谷部,バニラ,塵] (choice[望月,刑部,瓜生,長谷部,バニラ,塵]) > 瓜生
[main] コウ : おおう
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : choice3[望月,刑部,長谷部,バニラ,塵] (choice3[望月,刑部,長谷部,バニラ,塵]) > 長谷部, 望月, 塵
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 瓜生、長谷部, 望月, 塵の4名!
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : C(14+2+7) 【発動】 c(14+2+7) > 23
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : では抵抗/23してみろやー!
[main] バニラ : カバーいる方ー!
[main] コウ : む
[main] ハセベ : こーれは 俺は素受けかな
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : むう
[main] コウ : 威力吸引する?
[main] 望月聖 : けっこう対象も多いですし、やってもいいかなと
[main] ハセベ : 今塵人間未行動だから堅いですしね
[main] 望月聖 : タイミングが今だったか受動判定の後だったか思い出せませんが
[main] ハセベ : ダメ減少時だから受動後かな…
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : まあクリティカル回避の可能性もありますからね……
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : では各々抵抗判定どうぞ!
[main] コウ : 受動後かでは判定しちゃおう
[main] 望月聖 : 2d+8 (2D6+8) > 4[1,3]+8 > 12
[main] コウ : 2d6+6 【抵抗】 (2D6+6) > 7[2,5]+6 > 13
[main] 長谷部 切 : 2d6+2 【抵抗】すぶり (2D6+2) > 9[4,5]+2 > 11
[main] 長谷部 切 : 出目4と2を交換、9で失敗
[main] system : [ 長谷部 切 ] がダイスシンボルを 4 に変更しました。
[main] コウ : そのまま失敗
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : どす黒い水の触手がカミガカリを包んだ瞬間、凄まじい水圧で触れた箇所を圧壊させる!
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : では防御やカバーどうぞだ!
[main] コウ : 《威力吸引》で1体に変更、塵人間が受ける、でいいかな
[main] コウ : 4使用
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : OK! ではダメージ
[main]
"水没車両の"ヴォジャノーイ :
2d+36 魔法ダメージ
(2D6+36) > 9[3,6]+36 > 45
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 魔法45点!
[main] ハセベ : 結界で15点消えるから半減合わせて実数値15点ですね
[main]
"水没車両の"ヴォジャノーイ :
だそ
けん
[main] コウ : C((45-15)/2) c((45-15)/2) > 15
[main] コウ : 15点塵人間が受ける
[main] system : [ 塵人間 ] 生命力 : 54 → 39
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : ええい2回目の[攻撃]! 《血泥》+《散らばる霊弾》+《邪法熟練》! 狡猾なので対象は長谷部・望月・瓜生を確定しつつ!
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : choice[刑部,バニラ] (choice[刑部,バニラ]) > 刑部
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 刑部さんだ!
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 《血泥》魔法攻撃/10マス/範囲/半減/対象に3d+30魔法ダメージ。
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : ……あ、これ範囲じゃねーか!!
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 馬鹿だ私は……全員巻き込ませてもらうぞ!!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : うおー!
[main] コウ : こっち吸うほうがよかったか
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : ということで
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : C(14+2+7-2) 【発動】 c(14+2+7-2) > 21
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 抵抗21でどうぞ!
[main] バニラ : ダイス一個ふやす
[main] バニラ : 3d6+10 (3D6+10) > 14[2,6,6]+10 > 24
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 自分も1個ふやそ
[main] バニラ : 1d6 消費クリティカル抵抗 そのままでよし (1D6) > 5
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 3d6+5 【抵抗】 (3D6+5) > 10[1,3,6]+5 > 15
[main]
ハセベ :
ここは……喰らいましょう
受けられる範囲だ
[main] 長谷部 切 : 2d6+2 【抵抗】 (2D6+2) > 7[2,5]+2 > 9
[main] 長谷部 切 : このままで
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 1d6 消費 (1D6) > 4
[main] 望月聖 : 3d+8 ひとつ増やし (3D6+8) > 13[3,4,6]+8 > 21
[main] system : [ 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) ] 霊紋 : 22 → 18
[main] コウ : 1個増やして
[main] コウ : 3d6+6>=21 (3D6+6>=21) > 11[2,3,6]+6 > 17 > 失敗
[main] system : [ 望月聖 ] がダイスシンボルを 3 に変更しました。
[main] 望月聖 : 手元の5と3を交換して、抵抗成功
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 3d+30 魔法ダメージ (3D6+30) > 9[1,4,4]+30 > 39
[main] system : [ コウ ] がダイスシンボルを 2 に変更しました。
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : では魔法39点ダメ!
[main] system : [ コウ ] がダイスシンボルを 3 に変更しました。
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 抵抗しても半減だ! 喰らえい!
[main] ハセベ : 結界で-1して半減されるんで19点受けます
[main] コウ : 2,3入れ替えて成功
[main] バニラ : deha
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 1を6に変えよう それでも失敗
[main] バニラ : では2でハセベ君に治療の神宝
[main] system : [ 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) ] がダイスシンボルを 1 に変更しました。
[main] バニラ : 20回復で相殺
[main] 長谷部 切 : ありがたい…ノーダメです
[main] コウ : これは敵と近接してなければチリの半減入るのかな
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : ノーダメ!!?!?!
[main] ハセベ : 近接状態の対象以外からダメージくらった時なんで半減入ります
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 今回のカミガカリ硬すぎる……!
[main] 望月聖 : 4分の1になって9点受けますね~
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : ですね マジでダメージ通らないな……
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 「ほう……まさかこれを喰らって血煙にならんとはな」
[main] コウ : んでチリも食らうから
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 侮蔑と憎しみの混ざった笑みを浮かべて行動終わり!@
[main] バニラ : 自分は7点
[main] コウ : C(39-15)/2 c((39-15)/2) > 12
[main] system : [ 塵人間 ] 生命力 : 39 → 27
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 魔法の籠手もあるから混乱してきた
[main] system : [ コウ ] 生命力 : 43 → 34
[main] system : [ コウ ] 生命力 : 34 → 35
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : では……ハセベさんの手番か
[main] system : [ コウ ] 生命力 : 35 → 32
[main] ハセベ : 刑部さんは現状ハセベと同じ19点ですね
[main] ハセベ : んで、ダメージ-nは半減の前なので…適用すると
[main] system : [ コウ ] 生命力 : 32 → 34
[main] ハセベ : c((39-4)/2) c((39-4)/2) > 17
[main] ハセベ : 17点に減少できます
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : ありがたい…
[main] system : [ 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) ] 生命力 : 52 → 35
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 勝てる気がしなくなってきた……!
[main] コウ : 1d6 霊紋消費 (1D6) > 6
[main] コウ : げげー
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : dekai
[main] system : [ コウ ] 霊紋 : 8 → 2
[other] 望月聖 : あ、開始に狂戦士使うの忘れてましたね…
[main]
ハセベ :
では俺の手番なんですが…
ボス殴りします!真ん中取らせてもらったので…
[other] 望月聖 : せっかくタダで使えるのに…
[main] ハセベ : 準備でD-4に移動
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 来いやー!!
[main] ハセベ : これでラルキャスを巻き込んで
[main] 望月聖 : 1d 霊紋消費 (1D6) > 4
[main] ラルヴァ・キャスター×4 C : ギャッ
[main] 長谷部 切 : 《集中砲火》特殊/使用者/偶/[攻撃行動]前に宣言。[攻撃行動]の対象を-1体(最低1体)するごとに[ダメージ算出]を+3(最大12)する。ターン終了まで持続。1ターン1回まで。
[main] 長谷部 切 : 今回は-2体します
[main] 長谷部 切 : コストはさっき貰った超過霊力1個
[main]
長谷部 切 :
打ち消すなら打ち消したっていい
打ち消さなくてもいい
[main] 長谷部 切 : どっちにしろ2体殴れるからなあ!
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 《絶望の思念》特殊/7マス/1体/対象が[タイミング:特殊]の《タレント》1つを宣言時にその効果を消滅(ターン1回)。
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 消すわい! せめてダメージだけは減らさなくては……
[main] 長谷部 切 : よし俺に飛んだ!ではこのまま
[main] 長谷部 切 : 《集中攻撃》攻撃/アイテム/1体/ゾロ目/能動時に使用。[武器攻撃]を2回行う。1ターン1回。
[main] 長谷部 切 : コストは4と超過霊力1個!
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : ぐええ!
[main] 長谷部 切 : 対象はラルヴァキャスターとヴォジャノーイ、1個燃やしていきましょう
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 来い!
[main] 長谷部 切 : 3d6+12-3 【命中】 (3D6+12-3) > 8[2,3,3]+12-3 > 17
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : C(6+7) 【回避】 c(6+7) > 13
[main]
長谷部 切 :
出目が振るわないな
2と6を交換
[main] ラルヴァ・キャスター×4 C : 回避
[main] system : [ 長谷部 切 ] がダイスシンボルを 2 に変更しました。
[main] ラルヴァ・キャスター×4 C : C(2+7) 【回避】 c(2+7) > 9
[main] ラルヴァ・キャスター×4 C : どっちもヒット!
[main] 長谷部 切 : それじゃ命燃やしますね
[main] 長谷部 切 : 1d6 ひとまずコスト (1D6) > 3
[main] system : [ 長谷部 切 ] 霊紋 : 20 → 17
[main] 長谷部 切 : 概念破壊!
[main] 長谷部 切 : 1d6 最低保証2ランク (1D6) > 1
[main] 長谷部 切 : 最低保証ライン、封神霊性で+2ランクです
[main] ラルヴァ・キャスター×4 C : 1ラウンド目に殺されずには済みそうだ!
[main] ラルヴァ・キャスター×4 C : ではダメージどうぞ!
[main] 長谷部 切 : c(6*4)+27 物理ダメージ c((6*4)+27) > 51
[main] ラルヴァ・キャスター×4 C : なそ
[main] ラルヴァ・キャスター×4 C : C(43-(51-1)) 物理ダメージ c(43-(51-1)) > -7
[main] ラルヴァ・キャスター×4 C : 死んでるじゃねーか!!!
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : C(301-(51-8)) 物理ダメージ c(301-(51-8)) > 258
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : ひどい
[main] 長谷部 切 : 《戦場格技》特殊/使用者/対象の[ダメージ算出]後、あるいは[受動判定]成功後使用。[近接状態/1体]に[転倒]付与。1ターン中1回。
[main] 長谷部 切 : ヴォジャノーイに転倒付与!
[main] system : [ "水没車両の"ヴォジャノーイ ] 生命力 : 301 → 258
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : はい……ヴォジャ転びます……
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : ころばし屋って秘密道具あったなぁ…
[main] 長谷部 切 : で。
[other] コウ : すべて転倒
[main] 長谷部 切 : 武器攻撃はもう1回残ってんだよな!素振りで
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : おかわり!
[main] 長谷部 切 : 2d6+12-3 【命中】 (2D6+12-3) > 7[1,6]+12-3 > 16
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : ぐわーっ!
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : C(6-2+7) 【回避】 c(6-2+7) > 11
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : ヒット!
[main] 長谷部 切 : じゃあ…もう一回
[main] 長谷部 切 : 概念破壊しますね♡
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : ヒッ
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : もいっぱあああつ
[main] 長谷部 切 : 2d6 さっきのコスト忘れてた (2D6) > 9[3,6] > 9
[main] system : [ 長谷部 切 ] 霊紋 : 17 → 8
[main] 長谷部 切 : 1d6+1 ドカーン (1D6+1) > 5[5]+1 > 6
[main] 長谷部 切 : 最大値行きましたねぇ
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : ぎゃあ!
[main] 長谷部 切 : c(6*8)+27 物理ダメージ c((6*8)+27) > 75
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : C(258-(75-8)) 物理ダメージ c(258-(75-8)) > 191
[main] 長谷部 切 : 2d6 cost (2D6) > 5[2,3] > 5
[main] system : [ "水没車両の"ヴォジャノーイ ] 生命力 : 258 → 191
[main] system : [ 長谷部 切 ] 霊紋 : 8 → 3
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : もう1/3削られた……
[main] ハセベ : 「はあああああっ!!!!」
[main] ハセベ : 霊紋を輝かせ、ヴォジャノーイへと大きく二度切りつける
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 「っ……小賢しい!!」
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 荒々しく振り払うものの、身体を校正する水塊は大きく削られた!
[main] ハセベ : 行動以上!
[main] GM : ではバニラさんの手番だ! どうぞ!
[other] ハセベ : ハセベは霊紋を燃やして爆発させるビルドにしたんで超気持ちいいですね
[other] GM : あ、先に行っておくとヴォジャノーイを倒した時点でエネミーは全滅します
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 安心!
[main] バニラ : 範囲もないしボス削った方がいいかな
[main] バニラ : 簡易でここに 武器攻撃をヴォジャノーイに 距離が5以上なので武器効果でランク+1
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 来い!
[main] バニラ : ダイス一個増やしましょ
[main] バニラ : 3d6+6 (3D6+6) > 16[5,5,6]+6 > 22
[main] バニラ : 1d6 そのままでええやろ (1D6) > 4
[main] コウ : おしい
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : C(6-2+7) 【回避】 c(6-2+7) > 11
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : ヒット!
[main] バニラ : あ 失礼 発動ですね
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : そっちか!
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : C(11+7) 【抵抗】 c(11+7) > 18
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : まあ……どのみちか……
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : ではダメージお願いします!
[main] バニラ : 概念破壊!でランクを増やす
[main] バニラ : 2d6 (2D6) > 8[2,6] > 8
[main] バニラ : コスト先にふってしまった では
[main] バニラ : 1d6 (1D6) > 6
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : げえ!?
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : すげー
[main] コウ : おほ
[main] バニラ : ランク9*6+14で68点魔法!
[main] ハセベ : わあ……
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : なそ
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : C(191-(68-2)) 魔法ダメージ c(191-(68-2)) > 125
[main] system : [ "水没車両の"ヴォジャノーイ ] 生命力 : 191 → 125
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 半分切った!!
[main] バニラ : 「今回はちょっとマジだぜ…使いやすいものが周囲にあるしね!」と周囲の水をサイキックウェーブで操るぞー ウォーターカッターだ!
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 「これは……っ……我が身体を!?」死にそう!
[main] コウ : 「文字通り、策に溺れるといったところか」
[main] バニラ : 「オフェンスでなくとも聖堂騎士団特殊騎士隊『四天士』の一人!そう!私はスゲーんだよ!」と調子のっておこ 以上
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : では瓜生さんの手番だ!
[other]
刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) :
自分はあんま火力出せないのでサポ特化だ
がんばれー!
[other] バニラ : まぁ16点 1ターンで消費したが…
[main] コウ : 近接は解除しといて、ヴォジャノーイに幻惑の邪視
[main] コウ : 2d6+10 《幻惑の邪視》:10マス/1体/消滅/ゾロ目、対象に[属性:幻覚]、[ランク:3]の[魔法ダメージ] (2D6+10) > 7[3,4]+10 > 17
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : C(11+7) 【抵抗】 c(11+7) > 18
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 交換ないなら抵抗だ!
[main]
刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) :
タイムフリーズ
タイミング/特殊,距離/戦闘地帯,対象/1体,コスト/1
判定時に使用。対象の判定の達成値を-2する。1ターン(シーン)中1回のみ。
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : ぎゃあ!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : ぴきーん
[main] コウ : あざっす!
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : はい……抵抗失敗です……
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : ヴォジャノーイの時を止める!
[main] コウ : 概念破壊にはれいもんが厳しいが
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 防御のために水塊を持ち上げた瞬間、その触腕がカタマる!
[main] コウ : 1d6 概念破壊! やっとけ (1D6) > 6
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : なそ
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「っとタンマぁ!」フリーズオン!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : でけー
[other] "水没車両の"ヴォジャノーイ : さて……そろそろ24時ですが
[main] コウ : えーと、3に弱点の1と6で10でいいのかな
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : ですなー
[main] コウ : 40+19で59幻覚
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : ぐええ!
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : C(125-(59-2)) 魔法ダメージ c(125-(59-2)) > 68
[main] system : [ "水没車両の"ヴォジャノーイ ] 生命力 : 125 → 68
[main] コウ : 霊紋消費 2d6
[main] コウ : 2d6 (2D6) > 9[3,6] > 9
[other] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 今日はどこまでいけますか! 24時じゃないと厳しいって場合はこのラウンド終了でシナリオ終了にしとうございます
[main] system : [ コウ ] 霊紋 : 2 → -7
[main] コウ : うわあ
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 1時くらいまでなら
[other] ハセベ : 俺は何時まででも
[main] コウ : さっきから霊紋消費の出目がDEKAI
[other] バニラ : 24時が限界です…
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : こっちのダメージもデカいんすよ!!
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : スヤァ
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : で……塵人間か……!
[other] "水没車両の"ヴォジャノーイ : OK! ではこのラウンド終了で切ろう! もともと2回の予定でしたしね
[other] "水没車両の"ヴォジャノーイ : タイムキープ能力がない……すまない……!
[main] コウ : しまった考えてなかった
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : りょーかいです とはいえ最終戦まで行けたし凄い
[main] コウ : 近接で魔法なのでこのターンは移動だけかな
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : パンツマン動き出したらめっちゃ時間食いそうだしね
[main] コウ : このへんに移動
[main] コウ : おわり
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : OK!
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : で、ラルヴァたちですが……
[main] GM : ……時間的に無理だなこれ!
[main] コウ : ですね
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : ぶっちゃけ大事
[main] GM : では彼らには悪いが時間が飛んだことにさせてもらおう……行動不能だ!
[main] GM : ということで望月さんの手番だ!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : ピチュン
[main] 望月聖 : 行きましょう、準備で秘伝の真言
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 来い!
[main] 望月聖 : 一応1マス簡易移動
[main] 望月聖 : 英魂の一撃で魔法攻撃、対象2体ですがこの状況ならボスだけでいいでしょう
[main] 望月聖 : 1d ダイス増やして (1D6) > 2
[main] 望月聖 : 3d+10 (3D6+10) > 9[2,2,5]+10 > 19
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : なそ
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : C(11+7) 【抵抗】 c(11+7) > 18
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : ヒット!
[main] 望月聖 : 5と手持ちの6を変更します
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : ぶっとべー!
[main] ハセベ : いけーっ!
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 最大係数が飛んでくる!!
[main] 望月聖 : 弱点含めてランク5
[main] 望月聖 : 2d 霊紋燃やしてランク上げて (2D6) > 8[4,4] > 8
[main] 望月聖 : 1d (1D6) > 3
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : ランク8!?
[main] 望月聖 : ランク8
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : こともなげにいう
[main] 望月聖 : 16+5+8*6で69点魔法ダメージ
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : C(68-(69-2)) 魔法ダメージ c(68-(69-2)) > 1
[main] system : [ 望月聖 ] がダイスシンボルを 5 に変更しました。
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 瀕死だよ!!!
[main] 望月聖 : 狂戦士使い忘れなければこれで倒れてましたねえ
[main] 望月聖 : 連なる言霊でもう1回英魂の一撃使います
[main] 望月聖 : 対象同じ
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : 死……!
[main] 望月聖 : 2d ダイス増やして (2D6) > 6[1,5] > 6
[main] 望月聖 : 4d+8 (4D6+8) > 7[1,1,2,3]+8 > 15
[main] system : [ "水没車両の"ヴォジャノーイ ] 生命力 : 68 → 1
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : C(11+7) 【抵抗】 c(11+7) > 18
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : あっぶねえ!!
[main] 望月聖 : ひどいな…1と5を交換して19です
[main] system : [ 望月聖 ] がダイスシンボルを 1 に変更しました。
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : はい……ヒットです……
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : ヨシ!
[main] 望月聖 : 46点魔法ダメージなので倒れますね?
[main] "水没車両の"ヴォジャノーイ : KOだ!!
[main] コウ : KO!
[main] GM : ……ヴォジャノーイの身体が、泡立つ水のように崩れ落ちていく。
[main] GM : 同時に、それまで水底の闇に閉ざされていた先頭車両の車窓の外から、まばゆい光が差し込んできた。
[main] GM : それは、暗く澱んだ異界の光ではなく、現実の、温かい朝の陽光だった……。
[main] GM :
[main] GM : ということでカミガカリの勝利だ!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 「ふう、おつかれ」
[main] ハセベ : 「……終わった、んですね」
[other] GM : エネミー5体で5点の、感情7/2で4だから
[other] GM : ……霊紋的にも全員確定で帰還ですね
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : よかった
[main] コウ : 「ちょっぴり疲れたな、チリ子もよくがんぱったよ、森に帰るがいい」
[other] バニラ : ちょうど12時だ…
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : あー0時~!
[main] 望月聖 : 「お疲れさまでした~。本気を出すまでもありませんでしたね~」使い忘れはそういうことにしておく
[感情・購入] コウ : 水柳への安堵、チリ子への愛着
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) :
[main] バニラ : 「これで解決…だけでもうちょいのんびりしたほうがいいかも 都会のみんなもね」
[other] バニラ : もうしわけないけどログをいただいて先に失礼させていただければ…
[main] GM : 朝日は、線路上に静かに停まった電車を優しく照らし始める。
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : お疲れ様です
[main] GM : 異界の夜は終わりを告げ、新たな一日が始まる……。
[other] コウ : お疲れ様でした
[other] ハセベ : お疲れ様です~
[other] GM : はーい ではサブマス権限に変えましたので
[other] GM : たぶん全ログ取れるはず!
[main] GM :
[main] GM : ということで!
[main] GM : 神我狩単発シナリオ「終電アクアリウム」終了となります
[main] GM : お疲れさまでした!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : お疲れさまでした!!
[other] バニラ : ありがたい…ではお先に失礼します ありがとうございましたー!
[main] コウ : お疲れ様でした!!
[main] バニラ : おつかれさまでしたー!
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : おやすみなさいー!
[main] 望月聖 : お疲れさまでした
[other] GM : おやすみなさいませー
[main] ハセベ : お疲れ様でした~
[other] ハセベ : おやすみなさいませ~
[main] GM : 最後が駆け足すぎてすまない……
[main] ハセベ : いいんだ…時間は仕方ない
[main] GM : デフォ権限をサブマスに変えましたので、ログはたぶん全員取れるはず!
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : 手番は回ってこなかったけど絶好のタイミングでタイムフリーズ出来て満足
[main] GM : 各々ご自由にお持ち帰りくださいませ……
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : ありがとうございます!
[main] GM : 寝て起きたら見学権限に変えますのでお忘れなく!
[other] ハセベ : かっこよかったね…
[other] GM : あんなにキレイにハマるとは……
[other] 望月聖 : 私も失礼します、GMありがとうございました
[other] コウ : ふふふ計算通り…嘘ですダイスが足りなかっただけです
[main] GM : こんな形になってしまったけどもっと神我狩流行って欲しいいいい!
[main] ハセベ : わかるよ……
[other] コウ : ありがとう
[main] GM : いつか神我狩でRP部屋立てるんだ……!
[main] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : はやるといいね…もちゃもちゃしちゃったけどめっちゃ楽しかったです!
[other]
刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) :
自分もログ取ったので退室~
おやすみなさい!
[main] コウ : 神我狩サプリ全部買ったからもっとやりたいw
[other] 刑部 六葉 (ギョウブ ムツバ/「」4) : ありがとうございました!
[other] コウ : おやすみー
[other] GM : はーい おやすみなさいませー!
[other]
ハセベ :
同じくそろそろ失礼致す!
GMさん、同卓者の皆さんありがとうございました!
[main] GM : いいぞ……もっと増えろ……!
[other] GM : お疲れさまでした!
[other] GM : 保存出来たしGMも落ちよう……ありがとうござました!