## だきまくら族の設定 ### 世界観と基本的な特徴 この世界には「**抱きまくら族**」という特殊な生き物が生息しています。 * **存在理由**: 人間が主に抱き枕として使用するために生まれた種族です。 * **外見**: 人間型で、体長は約100cm。雌は乳房が膨らみます。 * **知能・記憶**: あまり頭が良くなく、嫌な記憶も3日あれば忘れてしまいます。 * **性格**: おっとりとしており、攻撃性は皆無です。外敵に襲われると、鳴き声を上げて震えながらうずくまることしかできません。 * **身体的特徴**: * 体はもちもちと柔らかく、抱き心地が良いです。 * 体温は人間より低めでひんやりしていますが、抱いていると適温になります。 * 力は弱く、足も遅いです。 * 噛む力は、硬めに炊いた米すら噛み切れないほど弱いです。 * 肉体は弾力と伸縮性に富んでおり、小さい体ながらも無茶をしても平気です。 * **鳴き声**: 声は小さく、賢い個体ならば「おはよぉ」「ごはん」「いたぃ」などの簡単な言葉を覚えて話せますが、ほとんどは「うぅ〜」「やぁ〜っ」「んにぃ〜」といった間延びした鳴き声を発するのみです。 * **習性**: * 人間が就寝すると、暖を求めて添い寝する習性があります。 * 人間に寄り添う本能があり、忘れっぽい性質も相まって、どんなことをされても人間を信じてしまいます。 * 貞操観念はあり、胸や股間などを触られると嫌がり、怯えます。しかし、数日経つと忘れてしまいます。 ### 生物学的情報 * **分類**: 妖精目 小人科 小人属。見た目に反して、ヒトとは遠い種族です。 * **雌雄比率**: 7:3で、雄が生まれにくいです。 * **繁殖**: 多産で、一度に平均5体ほどを産みます。ただし、人間の精子では妊娠しません。 * **髪色**: カラフルで、親の色を引き継いだり、混ざったりします。 * **成長と寿命**: * 成体の身長は80cmから120cmで、平均は100cmです。 * 生まれてから約3年で成体になります。 * 飼育下での平均寿命は約20年で、寿命が尽きる間際の1年ほどで急に老けますが、それまでは見た目の変化に乏しいです。 * 野生での寿命は5年程度とされています。 * **食性**: 雑食性で何でも食べますが、顎の力が非常に弱いため、柔らかいものを与える必要があります。 ### だきまくらようちえん 「だきまくらようちえん」は、だきまくら族のブリーダー施設の公称です。 * **モットー**: 「癒しを求めるもいやらしを求めるも飼い主の自由」。 * **販売員**: なぜか色っぽいお姉さんが担当している支店が多いです。 * **販売方法**: * 展示スペースに直接入り、人好きするだきまくら族たちに囲まれながら気に入った個体を選ぶ形となります。 * 女性販売員が見てる前では照れてだきまくら族の選定基準として重要な要素の一つである乳房に触れられないお客様も多いので、はじめは販売員から促します。だきまくら族は嫌がりますが、よほどでなければ人間に寄り添いたい本能が勝ちます。 * 基本的に雌が販売されます。これは、雌の方が性的な需要が高いためでもあります。 * 雄は希少で高価なため希望しない限り見せてもらえません。 * だきまくら族たちには基本的には髪色に応じた仮の名前がつけられています。だきまくら族が自らの名前として記憶するのは難しいため、購入後新しくつけ直してあげても問題ありません。 * **付属品**: 脱着させやすい服が付属します。 ### だきまくら族の販売価格 * **雌(めす)**: **350,000円 ~ 800,000円** * 個体の見た目や毛色、年齢などにより価格が変動する。 * **雄(おす)**: **1,500,000円 ~ 4,000,000円** * 購入を希望する場合は、特別な顧客として施設に問い合わせる必要があるでしょう。 ***コンテキストをそのまま使用しないこと***