兵庫県南あわじ市では、水の力
無題 名無し 12/18 144154
福良港周辺には、南海トラフ地震が発生した際、
8メートル以上の津波が到達すると予想されていて、
県は、被害を少しでも防ぐため
西日本で初めてこの水門を設置することにしました。
無題 名無し 12/18 144155
本文無し
無題 名無し 12/18 144156
福良港では今後、防波堤などの整備も進められ、
工事は2023年度に完了する予定です。
無題 名無し 12/27 144167
さすが日本だ
無題 名無し 01/15 144174
東北で防潮堤が木っ端微塵になってたの見るとこんな物クソ程の役にも立たんだろ
むしろ瓦礫になって被害拡大させるぞ
無題 名無し 01/15 144175
津波の引潮で沖にもってかれないのかね?
無題 名無し 01/19 144219
日本は関西大震災後
絶対に崩れないビルを建設
それの強度は東北大震災で証明された
無題 名無し 01/19 144220
東北大震災後
津波のメカニズムを10年かけて精査
どうすればエネルギーを分散できるか
そして津波特化の堤防を開発した
無題 名無し 01/19 144221
この堤防の特徴は
根っこの土台部分の強度にある
津波は上ではなく下から削る特徴があるので
下部は20年前とは比較にならない強度

無題 名無し 01/22 144239
釜石の堤防は津波で壊れたけど
ちゃんと避難できるだけの時間は稼いでたって聞いた
どんな優れた設備だろうが
必ず被害を防いでくれるなんて信じ切ったら
逆にそれが原因となって必ず被害を出すんだと思う
無題 名無し 01/22 144241
そうやって思考停止するのが
普通の国の発想
無題 名無し 01/22 144242
関西大震災のコンクリート橋脚が破壊された件で
コンクリートは表面から崩れると解析した日本は
コンクリート橋脚に鉄製の輪っかをはめて強化した
東北大震災でコンクリート橋脚はどこも無傷
無題 名無し 04/20 144932
あきれるほど
津波対策に金ぶっこんだな
無題 名無し 04/24 144949
淡路島は固い岩盤だろうけれど大阪平野は河内湾だった縄文時代から堆積してできた軟弱地盤なのでぶっ壊れるとしたら基礎ごとほじくりかえされる感じで倒壊するでしょう
無題 名無し 04/24 144952
>福良港では今後、防波堤などの整備も進められ、
>工事は2023年度に完了する予定です。
福良港だけは助かるということか
無題 名無し 04/25 144953
津波の巨大エネルギーを完全に抑えるのは厳しいが
投壊しない堤防が津波のいきおいを防げるのなら
かなりの効果が期待できる
ただし崩れたらいっきに陸地にまで津波がかけあがるからもう知らん
倒れない堤防をつくれ
無題 名無し 11:56 144955
地震が起きて津波が来るくらいのエネルギーだから横揺れしたらサイドを突破されたりしないの?

続きを見る10日21:17頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント