ヨーロッパではしばらく対岸の
無題 名無し 11/02 148319
本文無し
無題 名無し 11/02 148320
本文無し
無題 名無し 11/02 148321
本文無し
無題 名無し 11/02 148322
本文無し
無題 名無し 11/02 148323
本文無し
無題 名無し 11/02 148324
本文無し
無題 名無し 11/03 148325
今でも日本の家屋が長持ちしないのは
ハウスメーカーの陰謀で海外を見れば皆が騙されてる事に気づくはず
とか言う人いるけど
地盤の安定とか気象条件とか
自然環境が違いすぎるでしょうって話だよね
無題 名無し 11/05 148335
スペイン
フェリペ2世国王が洪水被害地に行くが
罵声をあびる
スペインはしばらくだめだな
無題 名無し 11/12 148368
日本も大概あれだが
のーてんきな南欧よりはそりゃあねえ

無題 名無し 12/10 148595
隣の芝生は青いんだねえ
無題 名無し 01/25 148837
そう
時代はニッポン

続きを見る21日11:31頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント