発生から6日目となった岩手県
仙台森林火災(日本) 名無し 03/04 148935

発生から6日目となった岩手県大船渡市の山林火災は火の勢いが衰えず、
焼失面積は広がり続けている。
一部の企業は操業を停止する事態に陥り、地元経済に暗い影を落とす。
市中心部を流れる盛川の河口付近に立地する「太平洋セメント大船渡工場」
(大船渡市赤崎町跡浜)は、敷地の一部が避難指示区域となった
2月28日夜から操業を停止している。工場ではセメント製造のほか
廃棄物処理などを行っており、現在は廃棄物の受け入れを中断せざるを得ない状況だ。
担当者は「取引先への影響が一部生じている」と明かす。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/2025...

無題 名無し 03/04 148936
初期消火失敗
仙台での火災が続く
無題 名無し 03/04 148937
原因は野焼きの失敗
いっきに風にのって燃え移った
無題 名無し 03/04 148938
明日
5日の朝6時から仙台は雪
5日の夕方6時からは48時間雨の予報だ
あと12時間頑張れば火事は収まる
無題 名無し 03/05 148940
本文無し
無題 名無し 03/05 148941
竜巻発生
しかし雨が降ってきたので鎮火へ向かう

続きを見る17:12頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント