養蜂家アダムはアメリカの片田
ビーキーパー
名無し 01/05
286770

養蜂家アダムはアメリカの片田舎でひっそりと暮らしていた。
そんなある日、彼の恩人で善良な老婦人が
フィッシング詐欺によって全財産をだまし取られた末、
自ら命を絶ってしまう。彼女の命を奪った詐欺組織への
復讐を誓ったアダムは、かつての所属先であった
秘密組織“ビーキーパー”の助けを得て、事件の黒幕へと迫っていく。
ビーキーパー
https://www.youtube.com/watch?v=Fgaxiy...
無題
名無し 01/05
286771

本文無し
無題
名無し 01/05
286772

本文無し
無題
名無し 01/05
286773

本文無し
無題
名無し 01/05
286774

上映中
無題
名無し 01/05
286790
敵が特殊詐欺グループと上級国民っていうのが今風だが
感情移入しやすくて良かった
ステイサムが強いのは当たり前だけど
ぶっ倒してスッキリ爽快というお膳立ては大事だね
無題
名無し 01/05
286798
指切ったり胴体ちょんぱとかあんのに
よくPG12で済んだな
ひげでナイフで戦うベネットみたいのが二人も出てくるのおもろい
無題
名無し 01/06
286820
>ひげでナイフで戦うベネットみたいのが二人も出てくるのおもろい2人目のほぼ唯一ステイサムにダメージ与えてた方の人
あのナリでアクション経験無かったとパンフにあって意外
バレエ経験はあったらしい
無題
名無し 01/10
287945
洋画で数少ないトップ10作品になったビーキーパー
無題
名無し 01/22
288491
詐欺集団が陽キャのパーティみたいなノリ
そいつらボコボコにして放火
どういう客層を狙ってるのかよく分かった
うん最高
さすがに最後は女王蜂を殺さんかったな
無題
名無し 01/22
288495
>指切ったり胴体ちょんぱとかあんのに映画の年齢制限は何をやったかより何が画面に映ってるかを重視してるはず
だから殴り合いを第三者視点で撮影するのはアウトでも
殴られる人の視点でパンチが飛んでくるとかだと問題にならないのだそうな
無題
名無し 01/22
288498
>>指切ったり胴体ちょんぱとかあんのに>映画の年齢制限は何をやったかより何が画面に映ってるかを重視してるはず切られた断面が映ってたが?
あまりリアルではなかったが
無題
名無し 01/22
288499
汚物が知ったかぶりするのは何時ものことだし
無題
名無し 01/22
288500

本文無し
無題
名無し 01/28
288716
おもろかった
無題
名無し 02/04
288952
今作のステイサムは人間をやめており、歩けば人が死ぬ「超常現象」、「怪異」のような存在であった
無題
名無し 02/04
288953
ステイサム節炸裂映画
なんといっても敵がステイサムに徐々に追い詰められ焦っているシーンは笑ってしまう
無題
名無し 02/05
289069
ハゲなのにかっこいい役者さん
無題
名無し 02/07
289202
この人は年とらんなあ
ハゲ以外は完璧
無題
名無し 02/11
289357
やはりこのひとの作品はおもろい
無題
名無し 02/16
289886
洋画にしてはかなり稼いだ方だが
もうちょっと入ってほしかった
無題
名無し 02/22
290134
おもろかった
無題
名無し 03/06
291389
聞いてはいたけど、本当にめちゃくちゃ無双してた
.
. [sage] 03/09
291692

.
無題
名無し 03/12
291931
スカッと爽やか!ハゲオヤジ!
無題
名無し 03/12
291932
ステイサムの辞書に"情け"という言葉は存在しない!
無題
名無し 03/12
291933
序盤からビル爆破
無題
名無し 03/12
291934
殺し屋を引きずったトラックを海にダイブ
無題
名無し 03/12
291935
送り込まれた現役ビーキーパーを殺害とあまりの強さに笑いが出てしまう
無題
名無し 03/12
291936
パーティー感覚で詐欺をやるコールセンターの倫理観
無題
名無し 03/12
291937
ステイサムに燃やされて当然
続きを見る18日11:20頃消えます