18世紀後半のフランス・ベル
ベルサイユのばら
名無し 01/28
288719

18世紀後半のフランス・ベルサイユ。女性として生まれた
オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェは将軍家を継ぐため、
男性として育てられる。平民アンドレ・グランディエは
オスカルの従者で幼なじみ。
一方、隣国のオーストリアからマリー・アントワネットが
フランスの王妃として迎えられ、
スウェーデンの伯爵ハンス・アクセル・フォン・フェルゼンも
ベルサイユに来る。栄華を誇る時代に生きる彼らは、
激動の渦に翻弄されていく。
ベルサイユのばら
https://www.youtube.com/watch?v=YCQ8GH...
無題
名無し 01/28
288720

本文無し
無題
名無し 01/28
288721

本文無し
無題
名無し 01/28
288722

本文無し
無題
名無し 01/28
288723

本文無し
無題
名無し 01/28
288724

本文無し
無題
名無し 01/28
288725

本文無し
無題
名無し 01/28
288726

本文無し
無題
名無し 01/28
288727

本文無し
無題
名無し 01/28
288728

1月31日公開
無題
名無し 01/28
288738
この作品でフランス革命を知ったと言うフランス人が結構いるんだよな
作者がフランスから勲章貰ったり昔の漫画は凄い
無題
名無し 01/28
288741
当時、情報が限られた時代で
これだけの作品を作れたのはすごい
あと宝塚歌劇団は先生に足向けて寝られない
無題
名無し 01/28
288748
味のない飴のような絵
無題
名無し 01/28
288749
1作で完結まで描くのか?
無題
名無し [sage] 01/29
288751
愛しても愛と呼べない 僕の目はもう君を見ることができなくなる…あぁ…オスカル
オスカール!
無題
名無し 01/29
288757
少女マンガってジャンルを切り開いた作品
王家の紋章
ベルサイユのばら
ガラスの仮面は男性が読んでもおもしろい
無題
名無し 01/29
288771
アニメはアマプラで無料の1話がよかったので全部購入して見たか
後半はグダグダ
感傷に浸って涙流してる場面ばかり続くアホみたいなただの恋愛少女漫画
オスカルという男装の女剣士という魅力だけの物語
無題
名無し 01/29
288790
>オスカルという男装の女剣士という魅力だけの物語当時はそれだけでおなか一杯のコンテンツだった
無題
名無し 01/29
288791
>作者がフランスから勲章貰ったり昔の漫画は凄いフランスから勲章をもらった、だけだと鳥山明先生とか高橋留美子先生とか
フランス関係ないやんけー!て漫画家さんが結構いる
池田先生はレジオンドヌール勲章もらったのがすごい
フランスに貢献したと認められ人に贈られるナポレオン制定の勲章
まぁさすがに5等級ある中の5番目(シュヴァリエ)だけども
無題
名無し 01/30
288793
>池田先生はレジオンドヌール勲章もらったのがすごい薔薇勲爵士(なぜかwindowsではくんしゃくしで変換できない)かあ…
フランスだとサーとかマームってなんていうんだろう
無題
名無し 01/30
288807
>>オスカルという男装の女剣士という魅力だけの物語>当時はそれだけでおなか一杯のコンテンツだった原作漫画でオスカル死んでからショックで
読まなくなったというファンは結構いたとは聞いたな
無題
名無し 01/31
288818
ベルばらはナポレオン出せよ
てこいれで
無題
名無し 01/31
288829
>ベルばらはナポレオン出せよ>てこいれで同作者のエロイカというナポレオンの時代を描いた一部登場人物が引き継ぎで登場するベルばらの続編的漫画があるのだよ
無題
名無し 02/02
288877
アニメ新作ラッシュのど真ん中でスタートした
ベルばら
しかし苦戦
無題
名無し 02/02
288878
他のアニメの特典攻勢を受けあわや10位まで後退
いまは少し復活
無題
名無し 02/02
288893
ベルばらはド平日の方が埋まったりして
TVアニメや宝塚初演のリアタイ世代が観るから
無題
名無し 02/03
288909
超圧縮された原作
短い
無題
名無し 02/03
288910
あわよくば三部作くらいで見たかった
無題
名無し 02/03
288923
はいからさんの時も思ったが
この手の昭和コンテンツを今に技術でリメイクするのは相当ツボを突かないと難しい
無題
豆はんてん 02/04
288945
ロビーは特典の茶封筒持ったご婦人方がワラワラしてて検査待ちの病院みたいだった
無題
名無し 02/04
288992
埼玉県系スーパーマーケットのベルクで、ベルばら丼を売ってた
続きを見る10日03:04頃消えます