メイクアガール
無題 名無し 02/03 288895

メイクアガール

無題 名無し 02/03 288896
語りたいけど見てる人少ない
無題 名無し 02/03 288897
見たけどよく分かんなかった
無題 名無し 02/03 288899
考察ネタをていきょしてくれたのかもしれないが
それより答え合わせと優しい世界での明くんと0号ちゃんのキャッキャウフフを眺めていたい
無題 名無し 02/03 288900
やってることは割りとミーガンみたいな感じだったな
無題 名無し 02/03 288919
ちゃんと理解するためには回数よりもSF的知識がいる
無題 名無し 02/03 288929
第三人類って第一と第二は何処行ったん?
無題 名無し 02/03 288930
最後なんでヤンデレ化したん?
無題 名無し 02/03 288933
CGはすごい細かなとこまで神経使ってる
チェイスシーン以外にも注目点は多い
無題 名無し 02/03 288935
>No.288934
鏡見て来いよw

無題 名無し 02/03 288938
考察ネタなんてなんかあったっけ?
無題 名無し 02/03 288942
>最後なんでヤンデレ化したん?
明のことを好きなのは植え付けられた感情じゃない
それを証明するために明をめった刺しにします!!!
無題 名無し 02/04 288943
彼女が欲しいって理由で作られたのにいざ彼女になったらウザいから消えてくれって言われるの酷いと思った
無題 名無し 02/04 288946
主人公は恋人としての彼女じゃなく
パワーアップのアイテムが欲しかっただけだから
無題 名無し 02/04 288947
>第三人類って第一と第二は何処行ったん?
第2人類がソルト
第一は普通の人類
無題 名無し 02/04 288961
>>最後なんでヤンデレ化したん?
>明のことを好きなのは植え付けられた感情じゃない
>それを証明するために明をめった刺しにします!!!
おおお
いいい
無題 名無し 02/04 288985
題材自体は嫌いじゃないんだが…なんかとにかく惜しい映画だったな
無題 名無し 02/04 288997
>>第三人類って第一と第二は何処行ったん?
>第2人類がソルト
>第一は普通の人類
あーそうなんだ
詳しいね
無題 名無し 02/04 289009
>題材自体は嫌いじゃないんだが…なんかとにかく惜しい映画だったな
彼女出来るとパフォーマンスが上がる!!
作ってみました!!
までは良かったんだけどね
無題 名無し 02/05 289010
稲葉博士の目的は人造人間の技術を使って自分を作ってもらうこと
そのために明を生み出した
だが明ではスペックが十分じゃなかった
なので0号ちゃんに託した

無題 名無し 02/05 289012
2年後かぁ
無題 名無し 02/05 289013
>稲葉博士の目的は人造人間の技術を使って自分を作ってもらうこと
不老不死や人工脳とか未完成実験に片鱗が見られるけど
合体もその一つか?
無題 名無し 02/05 289017
主人公は途中なんで覚醒したの?
頭で思い描くだけでロボット操作したり信号操作してたけどなんなの?
無題 名無し 02/05 289045
7日から特典として設定資料とかブックレットとかつくらしいから
それ見たらだいぶ分かるかも
無題 名無し 02/05 289062
明に恋愛感情がプログラムされてないっぽいから0号ちゃんの恋は一生成就しないのでは?って思った
無題 名無し 02/05 289091
>稲葉博士の目的は人造人間の技術を使って自分を作ってもらうこと
>そのために明を生み出した
>だが明ではスペックが十分じゃなかった
>なので0号ちゃんに託した
あーやっぱそういう感じなんだ
主人公の男ももしかしてアンドロイドか何かなの?って思ったけど
無題 名無し 02/05 289110
よくあるSFを独特の雰囲気で味付けしただけ
0号ちゃんと稲葉さんとひいてはソルトが可愛いだけの映画
・・・これを周回しろだとちきしょう!
無題 名無し 02/06 289111
>7日から特典として設定資料とかブックレットとかつくらしいから
>それ見たらだいぶ分かるかも
いやー、その特典の為にまた観に行きたいか?って聞かれると答えはノーだな…
無題 名無し 02/06 289113
>>稲葉博士の目的は人造人間の技術を使って自分を作ってもらうこと
>>そのために明を生み出した
>>だが明ではスペックが十分じゃなかった
>>なので0号ちゃんに託した
>あーやっぱそういう感じなんだ
でも実際はそれぞれのとしあき達の数だけ真実はあるってところ
・・・・公式が答え合わせしてくれてもいいのよ!?・・・・
無題 名無し 02/06 289121
なんか全般的に説明が足りてないよね
詳しい人は原作か何か読んでる人なの?

無題 名無し 02/06 289165
>主人公は途中なんで覚醒したの?
>頭で思い描くだけでロボット操作したり信号操作してたけどなんなの?
あくまで解釈の一つとして、あのラボには稲葉博士のゴーストがいる
それが金色のソルトを通じて明の能力を呼び覚ました

続きを見る14日03:49頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント