へびつかい座13星座占いはメ
無題
名無し 12/22
896

へびつかい座
13星座占いはメジャーになれなかったよな
無題
名無し 02/16
1221
あれは当たってたのに何故か流行らなかった 四柱推命に近い占い方
無題
名無し 02/19
1224
12だとまるで性格正反対で糞だなあって思ってたけど
13だとまだ性分に近い星座になるなんだなあ
無題
名無し 03/08
1294
せっかく追加された蛇遣い座だったのになんか残念
無題
名無し 03/31
1339
>あれは当たってたのに何故か流行らなかった 当たっていた、12ではなく13星座が正解だったからこそ
逆に潰されたんと違うん?
無題
名無し 04/01
1342
13という数字が忌み嫌われているから
無題
名無し 04/14
1361
先生と一緒
無題
名無し 04/16
1364
セレスとか小惑星はあるのにキロンとかガニメデとか衛星がない件について
無題
名無し 05/31
1403
衛星はジオセントリックチャート描いても母星と位置が
変わらないからチャートにおく意味がない。
ジオセントリック視点で公転が観測できる星しか
使わない。
無題
名無し 08/16
1464
もともと各星座が占める黄道十二帯の幅は違うし、目立つ星が少ないものも多い(当時の反証本で読んだ)
歳差運動で位置もずれるから、星座は方向(というか宮の位置)を示すものでしかない
だから13星座はナンセンス
無題
名無し 03/20
3880
>もともと各星座が占める黄道十二帯の幅は違うし、目立つ星が少ないものも多い(当時の反証本で読んだ)>歳差運動で位置もずれるから、星座は方向(というか宮の位置)を示すものでしかない>だから13星座はナンセンスその論法だと12星座占い自体がナンセンスでは
無題
名無し [sage] 03/21
3883
(5年も前のレスに平然と返答してる…キモッ)
無題
名無し 11/23
5346

本文無し
無題
名無し [sage] 02/10
5908

本文無し
無題
名無し [sage] 03/11
6148

本文無し
無題
名無し 04/29
6499

本文無し
無題
名無し 08/07
6963

本文無し
無題
名無し 09/21
7276

本文無し
無題
名無し 11/08
7755

本文無し
無題
名無し 12/02
8005

本文無し
無題
名無し 12/29
8358

本文無し
無題
名無し 02/04
8825

本文無し
無題
名無し 02/24
9042

本文無し
無題
名無し 03/16
9259

本文無し
続きを見る05日06:04頃消えます