40代オッサンでも若い子にモ
無題
名無し 01/22
4451

40代オッサンでも若い子にモテる服装教えてくれ
いや
教えてください
無題
名無し 01/23
4453

これなんか誰でもすぐにマネできそうだし流行も関係ないよね
おっさんはこんなんで余裕を見せて良いのでは ガキみたいなアメカジで変な若作りは若い子にはすぐに見抜かれるよ
無題
名無し 01/25
4455
渡部陽一は正しい
無題
名無し 02/19
4505
若作りじゃなく
自然に若さを演出すること
難しいよね
無題
名無し 02/25
4546

本文無し
無題
名無し 02/26
4551
清潔感が一番大事。
着こなしもだらしない感じを出しては駄目。
また体型にあったものを選ぶこと。
無題
名無し 03/12
4574
40代になると生き方が顔や体つきに出る
ファッションではごまかせない
無題
名無し 03/12
4575
ハゲとかな
無題
名無し 07/07
4736
まずイケメンの細マッチョになります
髪も黒くて後退してない必要があります
さあ準備は出来ましたか?
無題
名無し 07/08
4739

髪がなんだって?
無題
名無し 07/12
4741
やっぱり清潔感だなぁ ヨレヨレの服着たりダボダボシワシワの
ジーパン履いたり靴が汚かったりそういうのはダメ
無題
名無し 07/15
4743
サーフィンとかヨガやってる地元のおじさんは
生来の体格の良さもあって軍パンとかヴァンズとか身に着けてた
その人のライフスタイルにもよると思うけど基本的には太すぎず細すぎずで小奇麗な服装が無難だろうね
その年まで服に対するモチベーションを保ちたいものだ
無題
名無し 07/20
4744

店内の雰囲気にあてられて、一番地味なのを選んだが
家に帰ってみたら派手すぎて着てない
無題
名無し 07/21
4746
銀座英国屋でフルオーダーメイドしたスーツ
ロータリークラブやライオンズクラブの襟章
無題
名無し 07/27
4748
スレ画はマネージャーにしか見えない
無題
名無し 07/29
4750
40代オッサンで?
若い子に?
モテる?
無題
名無し 08/09
4758
そりゃあ10代や20代のころイケメンでもてまくった人が
体系も変わらず、髪も黒くて減らず、金持ってれば変わらず
もてるだろうけど、10代や20代の頃もてなかった人が
40代になってもてるには大金持ちにでもなっていない限り
無理だな
無題
名無し 03/07
5069
お金の話じゃなくて
ワァッションの話をして
無題
名無し 03/09
5076
色々やった結果、ジャケットが一番モテた
無題
名無し 03/10
5092
>ワァッションの話をして
無題
名無し 03/15
5094
40代おじさんが若い娘にモテるのは正直相当厳しいと思うが
もし薄毛なら迷わずハンチング キャスケット ニット等帽子な かぶり方はググって要勉強なとにかく清潔感
いわゆる中年太りはまずどうにかして痩せろ独り者でそこそこ金があるならわりと実行可能 痩せれた後の顔の肉のたるみはどうしようもないからこの際気にするな
40代の本格的デブはそのまあもう諦めろ 20代30代でも痩せるの無理だったわけだしどうせ今後も無理だろどうやってもモテないと思う
無題
名無し 03/27
5099

ハゲもデブもガリもおっさんは革ジャン似合うけどねブカブカじゃなくタイトなやつ
少々腹が出てても革ジャンの印象がごまかしてくれるような気が
ルイスとか買っちゃえよ
無題
名無し 04/05
5100
下着のパンツ一丁になって腹がパンツのゴムよりはみ出さない体系
維持出来たら40だろうが50だろうが・・・と宣わった
頭髪が薄くなるのは仕方がない、気の利いた帽子被れよだって
女性の場合も体型のくびれメリハリ維持しろよ、とジムのインストラクターのお言葉、どんな服装でもフィットするし好感持たれるんだそうな
無題
名無し 04/26
5110
40代でモテるわけないだろwww
無題
名無し 02/14
5294
今度ファッション選んでくれるサービス試してみる!!
無題
名無し 07/12
5450
>ファッション選んでくれる昔、友人が店員に勧められるままフルコーデして総額40万
円でシークレットシューズも買ってしまった。
ふわふわして歩きづらいそう。
日本で廃れたけど、脚が極端に短い韓国では今でも流行っているそうだ。
無題
名無し 07/26
5463
笑福亭鶴瓶、ダウンタウン浜田
さまぁ〜ずみたいに、ずっと渋カジ着ていれば誰も文句く言わないんじゃね?
無題
名無し 07/26
5464
渋いって死語
無題
名無し 09/16
5475
まずはジムに行ってでっぱた中年腹をどうにかしよう
無題
名無し 10/20
5487
ファッション界も多様な人種多様な生き方を尊重するコンセプトを打ち出してるそうだが、俺みたいな「デブ」に対しては誰が何と言おうと、命を懸けようと、ファッション界全体で「ノー!」を叫んで抵抗しようとしている気がする…orz
無題
名無し 10/20
5488
太めの人向けに大きなサイズもラインナップに入れろ
なんてことになったら絶望して会社をたたむブランドも
出てくるんじゃないか?悲しいけどデヴは心底嫌われてる
続きを見る13:49頃消えます