フェリーだけどね
船旅はいい 名無し 02/26 1539

フェリーだけどね

無題 名無し 02/27 1544
南海フェリーや佐渡汽船は船旅に入りませんよね
そうですよね・・・
あと、伊勢湾フェリーも乗ったな
無題 名無し 02/27 1545
ある時期から車酔いはしなくなったけど
船酔いはダメだな
ある程度以上海が荒れると余裕でリバースできる
無題 名無し 02/27 1547
こないだスレ画の「きそ」に乗ったけど
悪天候時は乗船前に誓約書書かされるのな
案の定大荒れだったけど自分は船酔いに強いことがわかった
船内は阿鼻叫喚の地獄だったけど
無題 名無し 02/27 1548
ジェットフォイルはうんざりするくらい乗ったけど
普通のフェリー乗った事ないな…
無題 名無し 02/27 1549
フェリー乗り慣れて来ると
揺れが少ないと何か物足りない…って気がする
無題 名無し 02/27 1550
>悪天候時は乗船前に誓約書書かされる

やっぱりこれのせい?
http://www.kaiho.mlit.go.jp/mainiti/u...
無題 名無し 02/27 1551
前世紀乗った上海−神戸間の鑑真号。
あのクラスの大型船が、ここまで揺れるかと言うくらいの
上下左右グデングデンな阿鼻叫喚の悪天候経験。
船酔い、乗り物酔い一切しない体質なんで、二日目、乗客
の90%がマグロと化した中、元気よく免費朝餐食いに行ったら、従業員から「喰うのか?」と言われたな。

外国航路は機会あったら乗っとくといいよ、採算性で呆気なく廃止なるから。
無題 名無し 02/27 1553
太平洋(北海道行き)は揺れで最悪。死ぬ。
日本海(北海道行き)はまぁまぁオッケイ。
瀬戸内海は超ラク。

フェリーの自分的イメージ。
無題 名無し 02/27 1557
>日本海(北海道行き)はまぁまぁオッケイ。
冬場の敦賀〜苫小牧東航路は通好みを通り越して
上級マニア向けって言われるくらい揺れるよ
まだ太平洋側の方がゆっくりと揺れる分マシかな?

無題 名無し 02/27 1560
>南海フェリーや佐渡汽船は船旅に入りませんよね
多分厳密にいえば違うのかもしれないがスレ文にフェリーってあるからいいんじゃないかな

伊勢湾フェリーは好きじゃなくなった
以前伊良湖のターミナルに鳥羽港からの車での距離と時間が書いた看板にあったが無くなった
しかも鳥羽港の誘導員の誘導がへたくそで鉄片を踏んでパンクした
振動が少なかったので航行中にタイヤ交換したがジャッキが外れないかヒヤヒヤしながら交換した
無題 名無し 02/27 1563
フェリーにバイクや車で乗り込んで行くときのワクワク感
無題 名無し 02/27 1564
阪九の新船はいいよ
無題 名無し 02/27 1567
>しかも鳥羽港の誘導員の誘導がへたくそで
ここ数年苫小牧西港を利用してないから今はどうなってるかわからないけど
苫小牧西港の誘導員もヘタって言うか車利用の客に対する態度が最悪だったなぁ…
出航時間の2時間前にフェリーターミナルに来てたのに
違う乗船口を何度も教えられ船首と船尾の入口を2往復する羽目に…
その度に列の最後尾に回されて、結局乗船出来たのは出航時間ギリギリで、船内に入ると中の誘導員から
「もっと余裕を持って乗って下さいね」って言われる始末…
更に部屋に荷物を置いてシャワーを浴びてレストランに行ったら
レストランの食券の販売時刻を過ぎてたとかで、食券が買えず一旦入場を断られた
さすがにキレそうになって理由を話したら
「今回だけですよ」って言われてなんとか食事が出来たよ
無題 名無し 02/28 1574
>揺れが少ないと何か物足りない…って気がする
船首が浮いた感のあと船底を叩き付ける不気味な響き
フィンスタビが効いているのにそれでも起こるローリング

たまんないねぇ
…耐性ない人は本当しんどいと思う
無題 名無し 02/28 1576
>上下左右グデングデン

冬の鑑真号乗ったが
乗員のおねえちゃんだって通路まっすぐ歩けないほどなのに
船酔いしてないのが悔しかった
無題 名無し 02/28 1577
ドーーーンみたいな

>南海フェリーや佐渡汽船は船旅に入りませんよね
何時間も乗って船旅じゃないとか言われても困る
無題 名無し 02/28 1582
>矢切の渡しは船旅に入りませんよね
無題 名無し 02/28 1583
船旅もう一度行きたいなあ
無題 名無し 02/28 1584
船は出てゆく煙は残る

無題 名無し 02/28 1585
無人島遊びで疲れ帰りの船は程良いゆりかごになった
二十ン年前の先代ざまみ丸がナツカシス
無題 名無し 02/28 1586
舞鶴〜小樽間のフェリーは深夜出発して夜到着なので昼間酒ができるのが最高
無題 名無し 02/28 1593
北海道行きは太平洋フェリー、帰りは新日本海フェリー使ったけど
新日本海フェリーは夜中に北の大地にほりだされても困ると思うんだが
帰りなら家に帰るだけだからいつでも良いけど
あと所要時間が短いって言っても岸から離れた所通るから海しか見えないしネットも繋がらんから暇でしょうがなかった
無題 名無し 02/28 1595
行き交う船を眺めるのもまたよし
無題 名無し 02/28 1596
>北海道行きは太平洋フェリー、帰りは新日本海フェリー使ったけど

おいらは関東だが、往きは新潟から新日本海フェリー、
還りは仙台まで太平洋フェリーだな
往きは小樽早朝着で一日をフルに使え、還りは夕刻名残惜しみながら苫小牧を発つ
無題 名無し 02/28 1597
>新日本海フェリーは夜中に北の大地にほりだされても困ると思うんだが
いや常識的に小樽か札幌に宿取るのが大半だと思うけど…?
無題 名無し 02/28 1600
波照間島は空路休止だから船だけだったな
波の頭から頭に飛んでる感じだった
無題 名無し 02/29 1602
全体写ってないけど、大阪と愛媛をむすぶオレンジフェリー…
無題 名無し 02/29 1603
内装にバブルの息吹を感じた。
無題 名無し 02/29 1605
バブル期の建造といえば「きたかみ」
「いしかり」「きそ」とまた違う豪華さがある

無題 名無し 02/29 1606
オレンジは八幡浜大分航路もこんな内装なんだよね
トイレがホテルみたいに綺麗でいい

続きを見る06日12:39頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント