前のページ
日本がっかり名所高知はりまや
無題 名無し 04/30 6246
がっかりと不満は違うと思います

がっかりしたけど改めて造られた時代とか時代背景とかを考え直せば・・そっか(しょうがない)って思う部分もあります。
大きければいいってものではなくバランスなども考慮してのがっかりもあるでしょう
無題 名無し 04/30 6249
前スレにも書いたが近江八幡
良い景色だけど店が何もないので本当に町並みだけ
そして規模も狭すぎて少し離れると民家
あとロープウェイがオタに媚びてるが客は年配の人ばかりで明らかに失敗してる
無題 名無し 04/30 6253
>前スレにも書いたが近江八幡
あそこはもうたねや(クラブハリエ)のお膝元としての方が有名になってしまった
新店舗のラコリーナは行く価値ありだと思うけどね
八幡繫がりで郡上八幡も規模小さかったけど水が綺麗なのが良い
無題 名無し 05/01 6255
町並みが良くても入れないんじゃな
店があって客の出入りが無いと活気も生まれない
無題 名無し 05/01 6261
毎年夏にやっているフジテレビのイベント。

行った人のコメントのほぼ全員が
「金、取るのかよ!」
無題 名無し 05/01 6266
名古屋のレゴランドへ行った人のコメントのほとんどが、
「高い」
「2度と行かない」
無題 名無し 05/02 6269
>がっかりと不満は違う
旅や旅行は減点法で見ると損。現地行って実物自分の目で見て
ガッカリや不満があっても「なんだ、こんなもんか」で納得でしょ。
ネット社会になって情報が飽和した結果、現場検証でケチ付ける
と言うか上から目線採点するのが旅の目的になってねぇべか。
百人が見たひとつの真実は断片を足してもひとつにはならない
積極的に得点加算して想い出(がっかり)補正するが吉。
無題 名無し 05/02 6270
がっかりと不満の違いが今一見えない
レスを例にするとどこががっかりでどこが不満なのか具体例を行ってほしいい

あと加算方法で見たときの感想はどういえばいい?
けっこう「なんだ、こんなものか・・・」って言う採点でモノを見てしまうことが多いので聞きたい
無題 名無し 05/02 6271
期待外れは「がっかり」なのではないでしょうか?
期待してしまった原因を考えればいいのでは?

無題 名無し 05/02 6276
満足しないのが「不満」だと思います
無題 名無し 05/03 6278
>加算方法で見たときの感想はどういえばいい?
ネットなんかで見聞した他人の主観鵜呑みにして、いざ現地行って
自分の(他人の主観に立脚した妄想想像)思ってたのと違う!ての
やめて自分の主観で見直すことかな。

>感想はどういえばいい?
自分自身の見たまま体験したままの感想が原点。端折るけど
XXに行ったけど思ったよりちゃちかった、けど道すがらのXXで食べたXXは美味しかった、とか、全く予定外だった美術館が素晴らしかった、とかどんどん補正(加算)すればいいと思うよ。
で、他人の主観に立脚したモノじゃない、自分オリジナルの想い出が構築される、これは何人にも干渉できない貴方だけの財産。
無題 名無し 05/03 6279
時計台やはりまや橋などは歌の影響がありますよね

最近はアニメの影響も大きいと思います
無題 名無し 05/03 6287
>No.6278
ありがとうございます。
遠野の河童渕行ったとき、田舎には田舎ですが人の手が入っていて開けていて、がっかりした覚えがあります。これは他人の主観から来た妄想というよりか自分の中で膨らました妄想になりますね。河童=妖怪=人気の無い森の中という図式が成り立っていたことになります。
河童渕のお堂とかは開けている中でもなんとか雰囲気を保っていたことが幸いでした
帰りに河童渕の近くにビールの原料であるホップの栽培ハウスがあってホップってこういう風になっているのか!という驚きを思い出しました。
これから、そういう見方のトレーニングをしないといけないですね。
無題 名無し 05/03 6295
>最近はアニメの影響も
やってる方も必死なんで何とも言えないけど、地方のローカル線
訪ねて何から何までアニメどっぷり状態だと引く。
鉄ちゃん全てがアニオタじゃないんだけどね。
無題 名無し 05/04 6299
自分がそうじゃないからって言われても困るけどな
無題 名無し 05/04 6301
旅情を楽しむ
景観を楽しむ
って面では痛いですよね
無題 名無し 05/04 6302
>No.6287氏
トレーニングと言わず、あくまでも自分の主観でどうぞ。
遠野で言えば、柳田国男、佐々木喜善の著作を読みバックグランド
読み解くのもいいっすよ。民俗学齧るも、地政学齧るも佳。
宮沢賢治と言う強烈なキャラを輩出したエリアです。
何かの端緒から自分の世界を拡げる、眼を開く、耳を開けると言う
「死ぬまで勉強は続く」と言うのを大学で教えられました。
旅、旅行はひとつの契機っすな。
無題 名無し 05/04 6310
まだ昭和の時代、
高校の修学旅行が広島・四国でした。
わたしは初めての四国。
高知って言ったら、何が名物と母に聞き「はりまや橋」と。
当時の担任と友人数名で、はりまや橋に行きました。
道路に欄干が生えていましてね。
「橋って、欄干だけだし、ご丁寧に赤いのね。」
がっかりというか、驚きでした。

その後懲りずに数回行きましたら、ある日突然
綺麗になってまして。

あの赤い欄干はどこへ行ったやら。
無題 名無し 05/05 6314
個人的にとっておきのがっかりスポット!
「元寇防塁」!!

歴史好きの私から見ても「がっかり感」に溢れていて逆に面白かったぞ!
教科書にも写真が乗ってる、日本人みんな知ってるスポットなのになんたるショボさ!

どう見てもただの石垣だ!しかも小さい!お城の石垣のような威圧感もないし、積み方も雑だ!(これは時代を考えると当然だ!)
防塁の手前に広がっている現代の防波堤の石積みが立派で、おかげで輪をかけてショボく見えるぞ!
肝心の元寇防塁はフェンスで囲まれていて近づけない!
しかもこの防塁、実は当時の実物というより最近積み直した復元品だ!本物オリジナルの防塁は崩れてそのへんに石が転々と埋まっているだけだ!もはや何を展示しているのかすら分からない!!

面白いからぜひ見に行ってくれ!!

無題 名無し 05/06 6315
>No.6314
バックグラウンドとしての学習をもう少ししていった方がショボくてもまた違った見方が出来ると思う。ただ、お城の石垣とは比べてはいけないと思う。

元寇つながりで言うなら、鷹島・神崎遺跡なんて水中遺跡だから何も無いただの港だよ。
出土品も塩抜きのため水没保管。でも水中考古学少しかじってたからそう言った出土品の保管・保存過程が見れて良かったと思っているよ。
無題 名無し 05/12 6324
https://theta360.com/s/9L9
日本三大がっかり名所「はりまや橋」を360度撮影した

これ橋が機能してないな
無題 名無し 05/12 6325
https://www.google.com/maps/@34.676912...
「ならまち」をストリートビューで観てみよう

ただの住宅街で最悪なレベルのガッカリだったが
ちょっと歩けば奈良公園だし軌道修正は早い
無題 名無し 05/17 6339
>日本三大がっかり名所「はりまや橋」を360度撮影した
>これ橋が機能してないな
後から復元されたこっちが取り上げられる時点でなんだかなあって感じ
本当のガッカリはオリジナルの場所に立つと判る
無題 名無し 05/17 6342
>洲本城
>遠くから見るとそれなりなんだけど近づくと何じゃこれ

ほんとになんじゃこりゃw
無題 名無し 05/20 6343
>洲本城
これは知らないとビックリするわ
無題 名無し 05/21 6346
がっかり名所と言われ始めた頃のはりまや橋
当時はこのコンクリのちゃちい欄干がポツンとあるだけで
周りは全く未整備だったのよ…
ADACO 05/21 6347
意外と知られてないが、はりまや橋は地下道に歴代のはりまや橋が展示されてるぞ!
個人的には刑事物語で観たやつこれだ!ってこっちに感動したわ!
無題 名無し 06/07 6397
高千穂峡:
 規模が小さい。"峡"の区間が短いし高さもない。

保津川下り:
 送電線がなんとも・・。山陰線の鉄橋とか次々と興ざめ。

奥入瀬
 隣にずっと車道があって興ざめ。すぐに安全に退避できると考えると年寄りにはいいかもしれないけど。
無題 名無し 06/07 6398
その地下道の欄干、わざわざ見に行った
「がっかり名所」という立ち位置で、ある意味見る価値が高まっている例。

高知城のほうはまだ良かった。現存天守なんだね。
ガッカリの反対は何だろう。期待してなかったけど行ってみるとなかなか良かった。「なかなか名所」

無題 名無し 09/01 7701
久しぶりに上げよう


長崎の出島
ただのテーマパークみたい
しかも凄くしょぼい

もちろん眼鏡橋もがっかり

続きを見る18日18:20頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント