前のページ
今月末に洞爺湖に行くのですが
無題 名無し 05/13 7436
中山峠って言えば、
峠の茶屋(札幌方面向かって左側、右側は道の駅)に
建ってる峠の石碑は昔からずっと建ってるもののはず。
だからどうってことはないんだけど。
スレ主 名無し 06/22 7519
スレ主です。
5月半ばに洞爺湖〜札幌を旅行してきました。
せっかく皆さんに色々とアドバイス頂いたのですが、
残念ながら途中で腰を痛めてしまい、目的の最低限の場所にしか行けませんでした…。
それでもとても楽しかった北海道旅行でした!
それでは去年に引き続き報告させて頂きます。
無題 名無し 06/22 7521
まずは前回通りかかりながらも時間の都合で立ち寄れなかった支笏湖です。
水がとても澄んでいて綺麗でした
今回は時間に余裕があったので湖畔でしばらくぼーっとして癒されました・・・
洞爺湖もそうですが北海道の湖は澄んだ湖が多いのでしょうか?
全部周って確かめてみたいですね
無題 名無し 06/22 7522
続いて以前オススメして頂きながら時間帯が合わず立ち寄れなかった「きのこ王国」です。
こちらでは「きのこ味噌ラーメン」「きのこ汁」を頂きました。
きのこも味噌ラーメンも美味しかったです!
他にも色々と食べてみたかったのですが、どれもボリュームが多く挑戦できませんでした。
少食の辛いところですね。
オススメ頂いた方、ありがとうございました!
スレ主 名無し 06/22 7523
普通の観光のレポートはありふれていると思いますので、
南国人から見て強く北海道を感じた写真を貼ろうと思います。
まずは何といっても雪。画像は中山峠です。
峠とはいえ5月半ばにまだ雪が積もっている光景は違和感バリバリでした。
平地では桜が咲いていたのも不思議な感じでしたね。
>峠の茶屋(札幌方面向かって左側、右側は道の駅)に
>建ってる峠の石碑は昔からずっと建ってるもののはず。
坂を上り切る手前のところですよね?
「中山峠」と彫られたシンプルな石碑を見ました。
あと道の駅で食べた「あげいも」が思いの外大きくて驚きました!
無題 名無し 06/22 7524
続いて…これは何でしょうか?
通りかかった時にあれ?去年見たのと違う!可動式だったんだ!と思いましたが、
昨年の写真をよく探したら写っていました(^^;
左が今年、右が去年のものです。
雪対策のようには思えませんが…冬に車が畑に突っ込まないようにするためですかね?
無題 名無し 06/22 7525
続いては札幌の時計台の中で見つけました。
暖房器具だということは分かるのですが、どのくらい効果あるんでしょう?
使ったことが無いので、見たままから想像すると北海道の厳しい寒さに対抗できるんだろうか…?
と思ってしまいます。
無題 名無し 06/22 7526
これぞ北海道!と思える写真です。
屋根の形、煙突、サイロ、どれも馴染みが無くまるで外国のように感じます。
煙突はかなりの家で見かけましたが、ストーブを使う関係上必須なんでしょうか。
それと今は使われていないように思えますが、木造の倉庫はちょこちょこ見かけました。
どれも年季が入っているようでしたが、積雪で潰れないのでしょうか?
無題 名無し 06/22 7527
北海道らしいといいますか、九州人には見慣れない光景です。
ここまで広い土地は初めて見ました・・・。
奥に見える山は羊蹄山です。まだ雪が積もっていますね。

無題 名無し 06/22 7528
羊蹄山と洞爺湖、有珠山の噴火遺構です。
右の建物は温泉施設だったとのことですが、噴火の際に熱泥流で埋まってしまったそうです。
噴火遺構は時間と装備の都合で全部は周り切れませんでした。
またリベンジします!
無題 名無し 06/22 7529
噴火遺構を周っている途中で発見したアカゲラです。
図鑑で見たことがあったのですが実物は初めてで興奮しました!
木の皮を剥ぐ音やつっつく音も聞けて大満足でした。
そういえば昨年新千歳から支笏湖へ向かう途中キツネを見かけたのですが、
今年も同じような場所でキツネを見かけました。
もしかして出迎えてくれた…?
無題 名無し 06/22 7530
最後に今回の収穫を。
現地で飲んだ月浦ワインもとても美味しかったです。
食べ物もお酒も美味しく、大満足の北海道旅行でした!
アドバイス頂いた皆様、本当にありがとうございました!
無題 名無し 06/22 7531
5月は温暖で良かったですね。6月はかなり冷えました。

>これは何でしょうか?
防雪柵です(名前知らないので調べた)。
寒冷地で雪が軽く、横風が吹くと最悪、雪で視界がほとんど無くなります(地吹雪)。それを防ぐためのものです。

>暖房器具
昔ながらのやつですね。高温のスチームを一帯に供給して、それを流すものです。

>煙突
据え置きの灯油ストーブだと排気は必須ですね。

>積雪で潰れない
もう使われなくなった、よほど古いのは潰れたりしてます。
無題 名無し 06/29 7553
いいな北海道、ここ10年以上行ってない。
今年の夏あたり行こうかな。
無題 名無し 07/01 7562
>5月は温暖で良かったですね。6月はかなり冷えました。
レスありがとうございます!
スレを立てた昨年は6月に行きましたが朝晩はかなり寒かったですね。
今年は寒くなかったので良かったです。

防雪柵、調べてみました。雪が多い地域ならではですね〜。
暖房器具はここからスチームが出るということなのでしょうか?


>No.7553
行かれた際にはぜひレポをお願いします!
無題 名無し 07/15 7585
>暖房器具はここからスチームが出るということなのでしょうか?
分厚い板状の部分にスチームや温水を通して蛇腹状の薄い板で放熱効率を上げる仕組みです
冷気の入って来やすい窓の下に設置されてることが多い気がします
無題 名無し 08/13 7672
>分厚い板状の部分にスチームや温水を通して蛇腹状の薄い板で放熱効率を上げる仕組みです
>冷気の入って来やすい窓の下に設置されてることが多い気がします
レスが遅くなり申し訳ありません・・・
なるほどそういうことなんですね
札幌だけなら冬でも行けると思うのでいつか体験するのを楽しみにしてます!
無題 名無し 08/26 7686
スレ主さん、次回北海道行くなら東の方をお勧めしとく。
無題 名無し 08/29 7689
東ってめちゃくちゃ広いな。

野付のトドワラがだいぶ朽ちてしまったので、
あれ見るなら春国岱いったほうがいいよ。

無題 名無し 09/01 7697
>スレ主さん、次回北海道行くなら東の方をお勧めしとく。
オススメありがとうございます!
実は今回の旅行、元々は最北端と最東端に行くことを計画してたんですよね。
ただ計画したのが4月頃だったので、雪が残ってたり路面凍結したりというのが南国生まれの自分には怖くて、
残念ながら断念してしまいました。
いずれ行く予定ですが、No.7689さんの言うようにとにかく広い&女満別空港などは飛行機代が高い(LCCが無い)
のもあって、まだしばらく先になりそうですね。
無題 名無し 09/01 7698
せっかくなので北海道で聞いた小ネタを
・お酒を飲んだ後の〆のソフトクリームが流行っている
・昔は出稼ぎのことを「でめんさん」と呼んでいた
・札幌の人が道東に行く時には一泊二泊で行く
いずれも生まれ育ちが道内の人たちから聞いた話です。
最後のは小ネタでも何でもありませんが、一つの自治体内で泊りがけで出かけるというのは
大きな北海道ならではだと感じました。
無題 名無し 09/01 7700
北海道でエリアを絞るなら、時間を取るかお金を取るかで、
片道だけでも釧路や女満別の空港を使う手もある。
あとはバスかな。

車なら、今は道東自動車道(浦幌から釧路近くまで無料)と、
旭川紋別道(旭川近くから遠軽近くまで無料)があるので
活用すべき。
無題 名無し 09/04 7719
そんなこと言ったら、つい最近まで道内完結の夜行列車てのが
札幌ー稚内・網走・釧路間に運行されてたんだがな
無題 名無し 09/04 7720
ねずみ取りのリスクがあるけど一般国道も事実上の高速道路
標識通り59kmでちんたら走ってたらジモティから煽られる煽られる
帯広まで200km?2時間チョイだな、て感覚
無題 名無し 09/05 7721
郊外を走行中後ろに5台以上車が並んでたらバス停のくぼみかパーキングに逃げ込んでやり過ごすといいよ
あとオービスが反応するのは70km/hからだから覚えておくといい
無題 名無し 09/09 7739
春国岱の砂州沿いに遊歩道が整備されて、季節によってはハクチョウ
意外なところでタンチョウヅル、さまざまなカモ類がわんさか
ハマナスや海浜原生花園の植物も豊富だし、ネーチャー指向な観光客には穴場かも、ただこれ以上開発するのは・・・
無題 名無し 09/17 7769
春国岱裏情報
海が荒れた翌朝砂州の浜行くとホッキ貝やらバフンウニがわんさか
死にかけの深海魚も多数打ち上げられてる
漁業権の問題あるからイロイロと・・・
無題 名無し 09/18 7772
春国岱は北海道で珍しい潮干狩り会場ですからね
無題 名無し 09/20 7778
さすが旅行板だな
春国岱なんてマイナー観光地だと思っていたが

無題 名無し 10/02 7806
9月末に行ってきた
天気もだいたい良くてよかった

続きを見る09日19:46頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント