ロート製薬に関する掲示板を作
ロート製薬板
名無し 04/26
5444

ロート製薬に関する掲示板を作って欲しいです。
ロート製薬ホームページ
http://www.rohto.co.jp/
無題
名無し 05/01
5575
在日企業です
無題
名無し 05/03
5711
献金まみれ在日企業はいいね
無題
名無し 05/11
5861

本文無し
無題
名無し 05/31
6026

本文無し
無題
名無し 06/18
6208

日本に対してこの表現をやれば
社会的に謝罪させられるヘイト行為になるけど
一部の韓国人や熱心な韓流ファンは理解できてない模様・・・
無題
名無し 06/20
6238
在日企業という商売
無題
名無し 06/24
6267
在日特権を排除しろ
無題
名無し 06/25
6284

本文無し
無題
名無し 06/29
6303
日本人雇用は減っていく安倍の移民政策
無題
名無し 07/04
6339
すっきりしない在日移民の多さ
無題
名無し 07/25
6470
移民増加の体調不良
無題
名無し 07/30
6496
ワーキング・プアー
無題
名無し 09/12
6663
マイナス指標へ
無題
名無し 09/30
6794
在日企業に100%の税金を
無題
名無し 12/07
7049

飲んで飲んで飲んだくれる毎日
無題
名無し 12/16
7084
あべちゃんに非正規と同じ賃金を一生味合わせてみ
無題
名無し 12/16
7092
ロート製薬の化粧水CMにキム・テヒという女優が出演してたが干されたね。
無題
名無し 02/08
7252
不得な人種移民
無題
名無し 03/04
7311
安倍首相 炎上怖い?極秘開催 公邸で夜会合
安倍晋三首相は25日夜、首相公邸に地元・山口県の県議約30人を招いて会食した。出席者によると弁当と、お茶やジュースなどのノンアルコール飲料だけが用意され、酒は提供されなかった。「かん口令」(出席者)でこの会合は公にされず、報道各社の首相動静には記されていない。被災地への配慮に欠けるとの批判を受けないよう、ひそかに開催した。
首相は西日本豪雨の甚大被害が明白になった7日以降、飲食店での夜の会食を控えている。
無題
名無し 03/14
7348
安倍内閣では国家公安委員長を
統一教会山谷えりこにしてたり
統一教会に祝電送った男にしてたり・・・
無題
名無し 03/19
7363
日本では大企業減税継続
一方日本では、いまだに大企業・大金持ち減税を続け、さらに消費税引き上げという庶民大増税をしようとしている。これはいまや世界の流れからすればまったくの逆流です。
自公政権は、これまでも庶民には定率減税の廃止や年金の控除を減らすなど、増税を押しつける一方、大企業や大金持ちには、最高税率の引き下げなど、くりかえし減税をおこなってきました。
無題
名無し 03/19
7364
日本では大企業減税継続
また、大企業への減税のひとつである研究開発減税は、研究開発費の10%前後を法人税額から差し引ける制度ですが、07年度の実績では、資本金10億円以上の大企業が93%、約5827億円の減税です。
このように大企業・大金持ちに減税、庶民に増税の方向をあらためない国は先進国ではもう日本以外にはありません。
無題
名無し 10/02
9142
薬なのに消費税を10%奪うとは安倍政権おそるべし
無題
名無し 11/16
9383
岩田前日銀副総裁「消費税は凍結すべき」
岩田前日銀副総裁はシンポジウムで、
「日本は年金生活者や非正規労働者といった消費税増税に弱い人が多い」と語り、
不況脱却のために「消費税は凍結すべきだ」と訴えた
無題
名無し 11/19
9394

今年ロート製薬が創業120周年を迎えたそうです。
是非ロート製薬板の新設をお願いします。
無題
名無し 01/05
9527
CMです
「眼のかゆみには森林の伐採」
無題
名無し 02/06
9681
731部隊の人体実験にA級戦犯の岸が関わっていたことを初めて知りました。その孫が日本国の首相とはなんと恐ろしいことでしょう。国際的にも人道的に非常に恥ずかしい首相。 アベは退陣させないと。
悪魔の選択をさせない為にも、自民党改憲草案 緊急事態条項の阻止に皆んな動かねばならない。
無題
名無し 03/07
9816
政府には予備費がほとんどなかった
安倍内閣になってから日本の予算の「予備費」が大幅に削られているのです。「予備費」というのは、国に何か起こったときのために自由に使えるお金のことです。
昨今の日本の予備費の推移です
2009年度 2兆3425億円
2010年度 3兆2025億円
2011年度 2兆2095億円
2012年度 3兆4253億円
2013年度(安倍政権)1兆6626億円
2014年度 ↓ 1兆6236億円
2015年度 1兆6335億円
2016年度 1兆4822億円
2017年度 1兆4677億円
2018年度 1兆3217億円
2019年度 1兆5341億円
首相が身内にバラ撒き。予算不足で新型肺炎に殺される日本国民
名無し 03/07
9817
なぜ安倍内閣の予備費はこんなに少ないのでしょうか。
安倍内閣は少子高齢化対策にそれほどお金は使っていません。
ではなぜ予算がなくなったかというと、自民党の支持者回りに巨額の予算をばら撒いたからです。
第二次安倍内閣が成立した直後から安倍首相の地元の山口県の公共事業費が激増している。
こういうことは山口県のことだけじゃなく、予算全体において行われているのです。だから、国の一大事に使うべきお金がなくなってしまったのです。安倍内閣がいかに身内にばかり予算を回している
無題
名無し 03/13
9835

本文無し
続きを見る04日21:28頃消えます