前のページ
バーチャルYouTuber・
無題 名無し 09/29 25572
小田嶋隆 @tako_ashi

「歌詞が気に入らない」と感じ「歌うな」と発言することもまた「言論」「意見」「表現」であるということがどうしてわからないのか。「表現・言論の自由」は、あくまでも公権力が国民の表現・言論を弾圧することからの自由を保障したものであって、国民同士の意見の対立はむしろ自由の成果だぞ。
無題 名無し 09/29 25573
>小田嶋隆 @tako_ashi

>「表現・言論の自由」は、あくまでも公権力が国民の表現・言論を弾圧することからの自由を保障したものであって、国民同士の意見の対立はむしろ自由の成果だぞ。

GWINKO☀1965 @GWINKO1965

HINOMARUを歌うことも「表現の自由」です。
それをやめさせることは「言論弾圧」です。

デモなどでコンサートや楽曲販売をやめさせようとすることは「威力業務妨害」になると思います。

日本国憲法は「国家権力」の「国民」への干渉を制限するルールですが、「公序良俗」に反する場合は例外です。
無題 名無し 09/29 25574
>日本国憲法は「国家権力」の「国民」への干渉を制限するルールですが、「公序良俗」に反する場合は例外です。

鈴木誠二 @seiji2suzuki

こいつは公序良俗に反している奴だ! この雑誌やマンガやアニメは猥褻だ! 本人がいくら否定しても、猥褻かどうか犯罪かどうかを規定するのは権力サイドだから
無題 名無し 09/29 25575
オブローモフ @kamikawano

結局、警察、検察権力が公序良俗の名の下に無限に拡大していくんですよね
無題 名無し 09/29 25576
とある強姦魔 @toarugoukanma

公序良俗とか簡単に言いますもんねぇ・・・。
仮にも国家権力が市民生活や道徳的なことにまで口出ししてくるのはどうかと思います。宗教じゃないんだからさぁ
無題 名無し 09/29 25577
平沼センジ☭REDs @senji11

「無修正AV」出演女性の本名晒しは怒りに堪えない。こんなの見せしめの社会的制裁を超えた社会的抹殺。AV強要が社会問題化する中、警察が仕事してることを誇示するとこういう摘発にしかならないのだろうけど、強要やポルノ表現における暴力性の問題と「見える見えない」はまったく別の問題だ。

「見える見えない」は権力が手前勝手な「公序良俗」論で判断基準にしているに過ぎない。そうしてボカシ等でポルノ業界に介入して、審査団体等への天下りのネタにしている。よーするに利権ありき。今回の摘発も「仕事増やしたい」というだけでしょうね。
無題 名無し 09/29 25578
OMP(おしどりマコ応援!) @ompfarm

警察権の裁量ポケットを増やすということ、公序良俗の名の下、権力が欲しがるのは「裁量」。
無題 名無し 09/29 25580
>朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

>ろくでなし子被告に罰金80万円求刑 わいせつ物陳列罪

日本国黄帝 @nihon_koutei

猥褻罪などの保護法益(目的)は性道徳など公序良俗を守る事だが、何が公序良俗かを決める権利を持っているのは警察や司法、政府などの国家権力。つまり、国が国民を取り締まるのに最も都合のいい法律だという事は知っておくべきだろう。
無題 名無し 09/29 25605
法大文化連盟 @jinmin1991

共産党含む「野党共闘」の池田まき陣営が、自衛隊賛美のプロパガンダを垂れ流し中。リベラルを騙りながら「憲法の枠内で国防と災害派遣に活躍する自衛隊」という自己矛盾甚だしい主張。左がこんなだから戦争法も「既成事実作ればOK」とナメられる。

無題 名無し 09/29 25611
>公序良俗かを決める権利を持っているのは警察や司法、政府などの国家権力。

竹原信一 @takeharasinichi

笑うしかない。どこまでも厚かましい。 犯罪組織の判事や検事が「健全な社会常識という視点」(判決要旨より)自分たちの価値観を自分で「健全」と言い切る。
無題 名無し 09/29 25614
>HINOMARUを歌うことも「表現の自由」です。
>それをやめさせることは「言論弾圧」です。

ツイッター政治おじいちゃんお化け @micha_soso

”HINOMARU”を表現の自由とした人たちは、”HINOMARU”批判の抗議行動も表現の自由としなければならない。ゆえにRADWIMPSファンや表現の自由を重視する人々の、今回の逮捕に対する批判や抗議が待たれる。
無題 名無し 09/29 25615
>青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

>「表現の自由戦士はネトウヨ」という規定、何度も言っていますけど、表現の自由という最も根本的な自由権の擁護の主張と、必然的に左派である自分たちが対立するという言明になっているわけで、左派にとって全く望ましい構図ではないと思うのですが、自覚的なのでしょうか……。

法大文化連盟 @jinmin1991

マジで「普通の日本人」みたいなネトウヨ的自意識なのかな

高市早苗氏、生放送で「地上波を見てたら私が右翼扱いをされているような気がして仕方がない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5322...
無題 名無し 09/30 25649
>何が公序良俗かを決める権利を持っているのは警察や司法、政府などの国家権力

藤若亜子 @akof

形而上のことを考えてみると、「公序良俗、社会福祉のため、○○の表現(形式)を禁ず」という法令は大抵ろくなことはない。ましてや「公序良俗、社会福祉のため、○○の表現(形式)をとらなければ罰する」という法令が、まともなわけはない。あれですよ、「踏み絵」だって後者の構造ですからね。
無題 名無し 09/30 25650
dono@生き方強め @DONOTENTER01

デッキ名は、公序良俗に反する可能性のあるスリーブを外しWill社への忠誠心をあらわにするスリーブをつけたことから
無題 名無し 09/30 25651
寺澤有 @Yu_TERASAWA

警察官と政治家の言うことを信用したら、バカをみるだけです。彼らが「右を向け」と言ったら、即座に左を向くのが正しい日本人のありかた。
無題 名無し 09/30 25654
Vチューバー「戸定梨香」交通ルール動画がフェミニスト団体の抗議で削除 管理者は「逆に女性蔑視」と反論
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebd9...

トイアンナ//恋愛と就活のプロ @10anj10

議員という権力を持つグループが抗議活動を通じて女性の仕事を奪った事実。

女性が女性の仕事を奪うとなれば、フェミニスト全体のイメージに関わります。真剣にジェンダー研究をされる方や、女性の人権を広める活動家に対しても失礼です。
無題 名無し 09/30 25655
>議員という権力を持つグループが抗議活動を通じて女性の仕事を奪った事実。

竹原信一 @takeharasinichi

どの政党が勝っても権力を上手に使うことはできない。国会議員は権力ではないのを大臣になって初めて知る。

現実の最大権力は官僚、公務員です。
無題 名無し 09/30 25656
>議員という権力を持つグループが抗議活動を通じて女性の仕事を奪った事実。

竹原信一 @takeharasinichi

公務員がする予算消化に付き合うとカネ儲けが出来る。国家の排せつ物いただくわけだ。
無題 名無し 09/30 25657
>議員という権力を持つグループが抗議活動を通じて女性の仕事を奪った事実。

楠和樹 @kazukikusunoki

政商化が著しくて、表現の自由とか通信の秘密なんてリップ・サービス程度にしか思ってないように見えるんだよなぁ。お前らの人権なんか認めたらこっちは儲かんないんだよ!って匂いがあちこちから漏れ出てきてる。

無題 名無し 09/30 25658
>議員という権力を持つグループが抗議活動を通じて女性の仕事を奪った事実。

竹原信一 @takeharasinichi

役所は予算を消化する。それを当てにして役人に擦り寄る人たち。主権者の足にとりついたヒルの排泄物にたかるミミズと変わらない。あら、よく見たらミミズの頭をした主権者だ。
無題 名無し 10/01 25659
>議員という権力を持つグループが抗議活動を通じて女性の仕事を奪った事実。

竹原信一 @takeharasinichi

公務員は予算を消化します。役所は公務員が集めた税金をを排泄する便器です。便器は必要ですが、それが汚れていると皆さんの暮らしが悲惨なものになります。皆さんの代表である政治家の、本当の役目は便器掃除なのです。
無題 名無し 10/01 25660
竹原信一 @takeharasinichi

この国は大企業と閨閥、公務員身分の私物にされている私物国家だ。 残りを自治体公務員が天下り企業などと分け合う。一般住民はそれらにしがみ付くように、おこぼれを奪い合う。 その上、金利と税金で追い立てられる。開きなおるしかない。
無題 名無し 10/01 25661
竹原信一 @takeharasinichi

国も自治体も堕落すれば転落する。貰い癖がついた者達が中枢になっている。マスコミや大企業を仲間にして、税金を吸い上げて仲間うちで回す。それが現状だ。
無題 名無し 10/01 25662
竹原信一 @takeharasinichi

この国の国家内組織も対立しあい、時には連携する。強盗団と同じで税金の配分を奪い合っている。国民に実体を隠し、財産などを奪い取るという点では完全に一致している。国家とはそういうものなのである。
無題 名無し 10/15 25919
◆個人番号カード交付申請書

3月に「個人番号カード交付申請書」と「2021年3月までにマイナンバーカードを申請するとマイナポイントがもらえる!」という上掲チラシが届きました。もちろん、私は共通番号制度(個人だけでなく、法人にも付番するため、「マイナンバー制度」という表現は正確ではありません)に反対のため、申請しません。このチラシを見て不愉快に思ったのは2点。

1点目は、期限までに申請したら「ポイントがもらえる」という発想。<中略>

2点目は、こういう広告に出演する俳優は仕事を選ばないのだろうかという点。消費者金融の広告も同様に思います。仮に私が俳優なら、出演依頼があっても自分の頭で出演の是非を考え、仕事を選びますが。有名な俳優を使って誘導するのも不愉快。

https://ameblo.jp/constimasahikos/entr...
無題 名無し 10/15 25920
寺澤有 @Yu_TERASAWA

以前も利用したことがある地方のネットカフェ。「警察から風営法違反との指摘を受け、各BOX席での飲食ができなくなりました」という掲示。客数が激減し、好評だったバイキングも中止に追い込まれたとのこと。警察から天下りを受け入れたら、とたんに飲食可になるのはミエミエ。風営法廃止が急務。
無題 名無し 10/15 25921
>@kazuyan2001

>今日、本当にワルイのは警察を読みました。出会い系サイト規制法も警察の陰謀だとついに確信しました。

寺澤有 @Yu_TERASAWA

1990年代後半からネットは警察の利権になっています。私の編著『警察がインターネットを制圧する日』(1998年刊)は今読んでも、なかなか示唆深いです。
無題 名無し 10/15 25922
>◆個人番号カード交付申請書

>2点目は、こういう広告に出演する俳優は仕事を選ばないのだろうかという点。消費者金融の広告も同様に思います。仮に私が俳優なら、出演依頼があっても自分の頭で出演の是非を考え、仕事を選びますが。有名な俳優を使って誘導するのも不愉快。

Akiko S.Heyward : SFベイエリア @qusaki

アスリートこそ、俳優こそ、歌手こそ、音楽家こそ、ダンサーこそ、写真家こそ、画家こそ、彫刻家こそ、建築家こそ、芸術家こそ、表現者こそ、政治や社会に目を向けるべき。何故なら権力者はプロパガンダに彼らを利用するから。悪しき権力に迎合して己を見失しなわないようにしたい。
無題 名無し 10/17 25955
そもそも一度税金使う決定したのに何の権限もない地方議員の文書一つで
消すの消さないのふらついた千葉県警が一番クリエイター軽く見てないかというのは言ったらダメなのか

無題 名無し 11/13 26642
>キルゴアさん @KilkilGoregore

>そういう中で、自警団気取りのカウンター界隈の方々が、勝手に気に入らない人物をレイシスト認定し、攻撃されているのが現状です。これの歯止めをかける為にも、政府公的機関によるヘイトスピーチの定義付けは必要ではないか、と俺は考えております。

>公的機関によるヘイトスピーチの定義付けがなされれば、それを雛形にして、地方自治体による条例の制定や、TwitterやFacebook等のSNSの内部規制に影響が出てくる訳で、やはり恣意的な運営に対する懸念は払拭はされず、運用を監視する必要はあります。

寺澤有 @Yu_TERASAWA

表現の自由に関する問題で警察や公的機関を信用するのはやめたほうがいいです。

続きを見る04日11:46頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント