ほぼ日『MOTHER』プロジ
無題
名無し 04/30
2323

ほぼ日『MOTHER』プロジェクト - ほぼ日刊イトイ新聞
https://www.1101.com/mother_project/
無題
名無し 05/02
2333
最終兵器のテキストははたしてどっちが採用されるのか?
無題
名無し 05/03
2334
テキストは分岐全込みなのかな
無題
名無し 05/04
2336
手帳と腹巻は定期的に出してたが
明確にグッズ展開始めますと告知するのは珍しいな
書籍が出るなんて何年振りだ?
無題
名無し 05/04
2337
前の明確な公式グッズは1+2と3の時の再販じゃないかな
1+2が17年くらい前で3がその3年後か
無題
名無し 05/05
2338
>前の明確な公式グッズは1+2と3の時の再販じゃないかなソフトはアーカイブが出てたしなんかあったような…と調べても大体手帳だな
ほぼ日手帳の販売イベントがヴィレヴァンであったくらいか対外的なのは
書籍はそれこそ3の攻略本以来かひょっとして
無題
名無し 05/20
2386
>プロジェクトの第1弾は、35人の漫画家さん、作家さんとつくった>『MOTHER』の公式トリビュートコミック、「Pollyanna」です。>https://www.youtube.com/watch?time_con...
無題
名無し 05/20
2387

どいつだよ
まぁプレイ記録描くとかそういう事なのかも知れんが
無題
名無し 05/21
2393
つべの紹介見るとちゃんとした漫画も描いてるみたい
まぁクソな漫画家混ざってるけど
無題
名無し 05/23
2395

実は俺は今でもスイッチでマザー4が出るんじゃないかと信じてる
1はFC、2はSFC、3はGBAだから、4は…とか
無題
名無し 06/15
2478
小説の復刻はよ
無題
名無し 06/20
2490
>小説の復刻はよ1は何年か前に再販してたな
2は中古で状態が良いやつを手に入れた
2のが面白くて好き
無題
名無し 06/25
2501
>1589964228421.jpg>どいつだよ今日が一般書店発売日なので買ってきて該当者は判明したが
正直そのやってない人のよりも某ツイッター作家の方がクオリティは低かった…
まぁ正真正銘のアンソロ本でそれ以上でも以下でもないけど
公式のMOTHER漫画が今読める嬉しさは間違いなくある
年末予定のセリフ集の概要やグッズの予告なんかも載ってた
無題
名無し 06/26
2502
あああ発売日忘れてた
近所の大型書店は在庫切れてるな…
無題
名無し 06/26
2503
>正直そのやってない人のよりも某ツイッター作家の方がクオリティは低かった…よくあるよねそういうの、やってない人はやってないなりにファンに配慮しようと努力はするんだけど
やってる人は案外ずぼらって感じ。まあ腕もあるけどね
無題
名無し 06/27
2505
サムライスピリッツのアンソロで延々と魔界転生(というか千葉真一)の話をしてたほりのぶゆきみたいな人もいるし…
無題
名無し 07/01
2510
思ったより愛が重くて良い本だった(一部除く)
ファンの芸能人に文章寄稿してもらえばもっとビッグネームが集められたろうけど
今回はあくまで漫画家イラストレーター縛りの募集だったしな
シナリオ集というか台詞集も楽しみ
無題
名無し 07/15
2528
台詞チェックメンバー募集だって
https://www.1101.com/n/s/mother_checka...
無題
名無し 07/16
2529
>台詞チェックメンバー募集だって>https://www.1101.com/n/s/mother_checka...6年も編纂してるのか…急増のプロジェクトじゃなく
前から色々考えてたんだな
無題
名無し 07/16
2530
>6年も編纂してるのか…急増のプロジェクトじゃなく>前から色々考えてたんだな後手後手に回してただけでは…
無題
名無し 07/17
2532
ほぼ日はmotherのコンテンツだけやってるわけじゃないからな
無題
名無し 07/18
2534
>後手後手に回してただけでは…というか並行していつかできれば良いかなくらいで進めてたんだろう
そしたら思ったより膨大な量だったと
無題
名無し 07/19
2535
糸井先生も歳だからな
のんびりやってたら自分が逝って
めんどくさい事になるかも知れんとか思ったのかも
無題
名無し 07/20
2537
岩田さんが亡くなってから糸井さんも
社員がその後生活と仕事出来るように企業としての仕組み再編して
上場したりとか体制整えていったのが明らかに分かるからなぁ
無題
名無し 08/21
2617
https://www.ndw.jp/re_m3/当時読んでた懐かしい記事をニンドリが上げてくれていた
昔の記事のアーカイブ化って凄くありがたいな
無題
名無し 08/23
2620
>岩田さんが亡くなってから糸井さんも>社員がその後生活と仕事出来るように企業としての仕組み再編して>上場したりとか体制整えていったのが明らかに分かるからなぁ糸井が死んだらほぼ日が成り立つか怪しいが
もう社長として考えないといけない規模になってるしな
無題
名無し 09/10
2781

今日から予約開始だったので卓上カレンダーの方を買った
ホワイトボードの方は1と3のキャラもいて悩んだが
まぁ書き込む予定もどうせ大してないので……
無題
名無し 09/10
2782
お、ありがとう
確認してくる
無題
名無し 09/11
2787
ていうか3云々の前にまず、1と2をSwitchで出してくれ
無題
名無し 10/28
3172
YoutuberとVtuberとの対談
https://www.1101.com/n/s/koala_lize_it...Youtuber視点
https://youtu.be/VFhu8uiGFsEVtuber視点
https://youtu.be/WNJ0a6dcGOA映画化の話が来てたことがあるとか初めて聞く話も多くて面白かった
どせいさんを触った時の感触を本人に聞いた人は初めてじゃなかろうか
無題
名無し 10/28
3173
MOTHER3の「一つのコミュニティや世界の経過を味わう」ってのは
64DDキャベツでも同じ事をやろうとしてたな
続きを見る06日14:47頃消えます