新型コロナウイルスの感染歴が
新型コロナ再感染者は人にうつすリスク低減か 研究チームが調査 名無し 12/21 201333

新型コロナウイルスの感染歴がある人が再び感染した場合、他人に感染させるリスクが低減する可能性があるとの結果を、国立感染症研究所と名古屋大のチームがまとめた。再感染者の体内では、増殖したウイルスの感染性を失わせる免疫物質を、短期間で作り出せるようになり、ウイルスを体外に排出しても他人に感染させにくくなるという。

 この免疫物質が早期に作られるほど、ウイルスの排出期間が短いという相関関係を、ヒトの検体を使った解析で初めて明らかにした。

 研究チームは、体の免疫が作り出す物質のうち、鼻腔(びくう)の粘膜表面に作られる「分泌型抗体」に着目した。免疫細胞が作り出す抗体の一種で、鼻腔の粘膜を通って体内に入ってくる有害な異物を、効率的に排除する役割を担っている。

 一方、感染者の体内で増殖したウイルスが体外に出る際も、鼻腔の粘膜を通過する。ここでも、何らかの作用があると考えられていたが、詳細は不明だった。

無題 名無し 12/21 201334
 そこで、オミクロン系統に感染した国内の122人のウイルス量に関するデータなどを使い、分泌型抗体と感染性のあるウイルスの排出期間を調べた。

 その結果、ワクチン接種を受けずに初めて感染した人では、分泌型抗体が一定量を超えるのに、感染から平均10・4日かかっていた。これに対し、再感染者では5・2日へと短縮していた。

 感染性のウイルスを排出する期間については、初感染者は感染から平均9日間だったのに対し、再感染者は5・9日間と短くなっていた。

 一方、ワクチン接種者で初めて感染した場合、分泌型抗体が一定量を超えるのに、感染から平均8・6日で、接種を受けずに初めて感染した人より短かった。ただ、排出期間は8・4日でそれほど差がなかった。
無題 名無し 12/21 201335
 研究チームは「現在の新型コロナワクチンでは、重症化予防の効果は高かったが、感染性のウイルスを排出する期間を十分に短くすることは難しい。未知の感染症が発生する場合に備え、分泌型抗体を効率的に作り出せるワクチンを開発すれば、流行を早期に抑えることが期待できる」と解説した。

 成果は19日、米科学アカデミー紀要(PNAS)に掲載された。【渡辺諒】
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9fa...
無題 名無し 12/21 201343
本文無し
無題 名無し 12/21 201346
>1703160932502.jpg
ワクチン接種に関してヒーローと言えるのはやっぱりセルビアの英雄、男子テニスBIG4の一角ノヴァク・ジョコビッチ!
出れば高確率で手に入るグランドスラム優勝杯をフイにしてまで選択の自由を行使した
無題 名無し 12/22 201347
打ちたい人は打てばいーと思うのだけど
ワクチン後遺症になったときに病院で断られて
たらい回しにされる現状を改善しないと
さすがにかわいそうだと思う
日本政府はワクチン接種を進めたんだから
ワクチン打って亡くなった方、後遺症になった方に対して
最後まで責任持てと言いたい

これやってたらここまで叩かれなかったと思う
無題 名無し 12/23 201353
結局ワクチンによる死亡と後遺症ってmRNAのファイザーとモデルナだけなんだろ
武田薬品の組み換えタンパクの不活化ワクチンノババックスは後遺症は聞いていないし、死亡例は1つだけあるようだが、あれはワクチンのせいではないっぽいからな
ファイザーモデルナは今後も新たな後遺症が出るだろうな
無題 名無し 12/23 201354
>No.201347
官僚でも政治家でも良心に従って行動する人は上に立てないからね
接種者が後遺症になろうが更に接種しようが制止しないし検証もフリしかしないよ
一番大事なのは自分達が責任を取らされないこと認めないことなんだ

続きを見る20日07:40頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント