そんなことより見てくれよ俺の
無題
名無し 05/09
186

そんなことより見てくれよ俺のゴジュラスのベストショット!
無題
名無し 05/09
197
電飾が今見ると強い!
無題
名無し 05/09
199

折角だし家で眠ってるゾイド見せてよ!
ゴジュラスじゃなくてもいいから!
無題
名無し 05/09
204

…
無題
名無し 05/09
208

じゃあウチの旧ゴジュを
無題
名無し 05/09
213
俺のマッドサンダーが健在であれば賑やかしになっていたものを…
無題
名無し 05/09
215

ゴジュの流れなら海外ゴジュも貼っておこう
無題
名無し 05/09
229

ゴジュだけじゃない&平成ゾイドとHMMしかないけど
無題
名無し 05/09
237
>ゴジュの流れなら海外ゴジュも貼っておこうゾイド2版は何故か銀メッキの上から銀塗装してあって悲しかった
無題
名無し 05/09
249
>ゾイド2版は何故か銀メッキの上から銀塗装してあって悲しかったアロザウラーとかの中型以下は普通のメッキだけどゴジュラスとウルトラザウルスだけはそうなんだよね
個人的には高級感あって好きだけど
アロザウラーのキャノピー欲しい
無題
名無し 05/10
250
>アロザウラーのキャノピー欲しい状態いいな
無題
名無し 05/10
267
初期レッドホーンと初期ダークホーンって単三2本仕様だったんだなぁ・・・
無題
名無し 05/10
279
>初期レッドホーンと初期ダークホーンって単三2本仕様だったんだなぁ・・・実は一本でも動く
無題
名無し 05/10
281
並列回路なん?
無題
名無し 05/10
284
HMMゴジュラスは嫌いじゃないんだけどなんか別のゾイドみたいな感じがしてしまう
ジェノザウラーとゴジュラスはトミー版の方がデザインは好き
可働できるのはありがたいんだけど
無題
名無し 05/10
286
>HMMゴジュラスは嫌いじゃないんだけどなんか別のゾイドみたいな感じがしてしまう>ジェノザウラーとゴジュラスはトミー版の方がデザインは好きHMMゴジュラスは頭身や身体のバランスがかなり変わってるからな…意図的にゴジラから遠ざけたのかもしれないが
無題
名無し 05/10
289
キングライガーとアイスブレイザーを別のモーターに交換して軸折ったなぁ・・・
無題
名無し 05/10
290

「」見てくれ!
最近俺の幼馴染に弟ができたんだ!
無題
名無し 05/10
293
ゴジュラス・ジ・オーガとゴジュラスギガってどっちが強いの
無題
名無し 05/10
305
>ゴジュラス・ジ・オーガとゴジュラスギガってどっちが強いの後継機のギガ初出撃までの時間稼ぎで奮闘して最後にギガの出撃を見守りつつ死ぬみたいな立場なのでギガのほうが強いだろうな
無題
名無し 05/10
538

見てくれよ俺のラプトリアの誇らしげな顔を!
最近見つけて買ったやつだけど気に入ってるんだよ!
無題
名無し 05/10
540
>…このゾイド?はなんて名前なんです?
無題
名無し 05/10
543
>このゾイド?はなんて名前なんです?タンク
無題
名無し 05/10
544
>No.290
無題
名無し 05/10
546
>>このゾイド?はなんて名前なんです?>タンクありがとう
海外のパワーゾイドってシリーズなのね
無題
名無し 05/10
550
>1683643046014.jpgクラッシュギアのご先祖様!!
無題
名無し 05/20
1582
>>ゴジュラス・ジ・オーガとゴジュラスギガってどっちが強いの>後継機のギガ初出撃までの時間稼ぎで奮闘して最後にギガの出撃を見守りつつ死ぬみたいな立場なのでギガのほうが強いだろうなオーガはデスザウラーに勝てないが
ギガはデスザウラーに勝てるのでギガの方が強い
無題
名無し 05/21
1589
ウルトラは首を上げてる時に外側のキャノンが上を向くようバラして調整したな
子供の頃に買ってもらった旧ウルトラは元からそうなってたが
無題
名無し 09/30
3483
ただし空戦型モルガにヤラれる
無題
名無し 08/10
3950

作ったら満足して長らく放ったらかしだったキンゴジュ
無題
名無し 08/11
3952
うるさくて動かせない
続きを見る11日13:37頃消えます