前のページ
フューザーズスレいよいよ配信
無題 名無し 06/20 2890
>出番は多くないが要所要所で良い味出してたCV寺田はるひのレポーターの子はアイキャッチにいないんだね
アイキャッチのキャラはみんなゾイドに乗れるキャラになってるから
無題 名無し 06/20 2891
RDちゃんと働いてて偉い!
無題 名無し 06/20 2892
リーリンはスタッフが気にいってたのか登場する時は安定してかわいく作画されてたな
無題 名無し 06/20 2897
リーリンいいよね
無題 名無し 06/21 2900
貴重なデッドボーダーのアニメ出演
変な色かつ一瞬のかませだけど
無題 名無し 06/21 2901
あれは海外版のバトルレックスだ
玩具の方もあの変な色だった
無題 名無し 06/21 2905
>>玩具の方もあの変な色だった

正確にはあの変な色になる予定だった
この色が評判良くなかったのか箱まで出来てたのに発売中止になって
少数生産された試作版が向こうのコレクターの間でプレミア価格で取引されてる
無題 名無し 06/21 2906
シンゴジラ!?
無題 名無し 06/21 2907
スラゼロは4クールあるアニメの前半だけ見たような感じだったけどこっちは2クールのアニメとして元から作られてる感じでまとまってるなみたいな雑感

無題 名無し 06/21 2914
スラゼロも最初から2クールでキッチリ決まったアニメなんだけどね・・・
無題 名無し 06/22 2918
地球の痛みがというけど
地球じゃなくて惑星Ziだよね
無題 名無し 06/22 2920
>地球の痛みがというけど
>地球じゃなくて惑星Ziだよね
ワイルドシリーズで舞台が地球に移ったからヨシ!
無題 名無し 06/23 2924
>地球の痛みがというけど
>地球じゃなくて惑星Ziだよね
Ziを訳すと地球になるのでは
無題 名無し 06/24 2940
ダクスパと蟹の合体が凝った動きだった
無題 名無し 06/24 2941
かなりしっかりとした作戦で挑んでたのが面白い
無題 名無し 06/29 2970
カノンダイバーとディアントラーは結局アニメ出られなかったんだよな
無題 名無し 06/29 2971
水中専用とキメラ司令母機だからなぁ
モサみたいに複数合体すればワンチャンあったかも
無題 名無し 06/29 2972
3話のブレードさん
RDからしたら全く身に覚えがないのに殺意満々で粘着されるんだから
もうただ頭のおかしい人にしか思えないだろ
無題 名無し 06/29 2976
ライガーゼロの足を止め荷電粒子砲で確実に仕留めに来てるブレードさんこええ…

無題 名無し 06/30 2986
結局過去の因縁って描かれたんだっけ?
もう青野博士が中ボスでラスボスが黒セイスモってことしか覚えてないや
無題 名無し 06/30 2993
終盤でブレード視点で語られるけど
RDからしたら最後まで粘着されてた理由分からずだから
急にデレてきた変なやつだよ
無題 名無し 07/01 3001
>RDからしたら最後まで粘着されてた理由分からずだから
>急にデレてきた変なやつだよ
あ…あぶねー(画太郎風に)
無題 名無し 07/04 3044
3話テレビでユニゾンの話があった後に各キャラの考え方や様子の違いが色々あって面白いね
無題 名無し 07/05 3057
4話。ブレードさんが喋るといちいち面白いな。
無題 名無し 07/06 3062
やっぱユニゾンゾイドは強いしカッコいいな
無題 名無し 07/06 3065
スイートがいい女すぎる
無題 名無し 07/06 3066
ヒロインというより
お姉さんキャラだわな
無題 名無し 07/06 3068
オカン系ヒロイン
無題 名無し 07/06 3070
♀ヒロインはこの後登場するフさんだろ

無題 名無し 07/13 3111
出会って間もない少年のために動いてくれるRDいい主人公すぎる

続きを見る27日22:00頃消えます









戻る

レス

おなまえメールコメント