ウオディックスレ
無題
名無し 05/10
419

ウオディックスレ
無題
名無し 05/10
420
War Dick
戦うちんこ
無題
名無し 05/10
428
https://youtu.be/6xtCAJm7itE何回見ても陸に上がる必要無いだろと思う
無題
名無し 05/10
432
>https://youtu.be/6xtCAJm7itEウオディックの動き綺麗だな
無題
名無し 05/10
630
>https://youtu.be/6xtCAJm7itE>何回見ても陸に上がる必要無いだろと思う暗黒大陸なのか帝国なのかどっちなんだ…
無題
名無し 05/10
702
>No.4281980円!?うせやろ!?
無題
名無し 05/10
707
海外版のホロテックが超綺麗
無題
名無し 05/11
862
尾びれの動きがいいんだウオディック
節をつなげただけの構造なんだけどかなりリアルにパタパタする
ゾイド全部知ってるわけじゃないけどゼンマイゾイドの動きの中では一番好き
無題
名無し 05/11
895
ミサイルランチャーの形が独特で好き
無題
名無し 05/11
902
>何回見ても陸に上がる必要無いだろと思う当時子供の間で空気中でも呼吸の出来る肺魚ってのが話題になったんで
それもモチーフにしてんだと思う
形もそっちに似てる
無題
名無し 05/11
913
>ディメトロドン1980円!?うせやろ!?今出したら5千円ってとこかな
無題
名無し 05/12
968
旧ゾイドだけど二期世代の新しい機体と混ざっても古臭さを感じさせないいいデザインだったと思う
コックピットの処理がライガーゼロやレブラプターみたいな二期の新機体に近いってのもあるんだろうけど
無題
名無し 05/13
1135
飛ばないとなかなか画面に出せない水中ゾイドが多い中で砂漠を泳がせたスラゼロは名采配
無題
名無し 05/14
1284
水中最強過ぎてヘリック側としては割とどうしようもない奴!
一応ハンマーヘッドも言うほどボロ負けしてはいないけど(水中で勝てないけど空中に逃げればいいので)
無題
名無し 05/14
1286
>水中最強過ぎてヘリック側としては割とどうしようもない奴!ウルトラなら勝てるが数が…
無題
名無し 06/02
2266
>飛ばないとなかなか画面に出せない水中ゾイドが多い中で砂漠を泳がせたスラゼロは名采配モンハンやると思い出す
無題
名無し 06/08
2667
バブコラボでワンチャンあるか
無題
名無し 06/08
2669
海外名のwar sharkだと普通にカッコイイ名前に
無題
名無し 06/09
2673
フューザーズで
モサスレッジが空中泳いでたのはなゆか違和感あった
無題
名無し 06/09
2679
>フューザーズで>モサスレッジが空中泳いでたのはなゆか違和感あった初期設定の段階で飛べる設定あるし
なんならブロックスはチェンジマイズのためにパーツ単位で飛べる
無題
名無し 06/09
2690
モサスレッジとカノンダイバーはマッハ表記やめて時速にしてあげて
ディプロガンズぐらいの速度があればまあ……
無題
名無し 06/09
2691
時速表記だと走行速度と紛らわしいから…
無題
名無し 06/10
2717
Ziのマッハだから地球のマッハとは違う巧妙な詐欺
無題
名無し 10/10
3510
アニメより前の最初の奴だと背負いものに発泡スチロール入ってて
水に浮かべて遊べた思い出
無題
名無し 10/17
3528
>ウルトラなら勝てるが数が…初戦ではウルトラを沈めていたよね
よく考えたら小型が大型に勝つことはあまりない
大金星
無題
名無し 10/18
3529
ゴーレムも単騎でウルトラを破壊した
無題
名無し 10/29
3566
バブとのコラボ企画にはこいつをこそ出すべきだったのでは
無題
名無し 02/28
4117

見る度にウオディックを思い出す
無題
名無し 02/28
4118
AIガール 2月28日
https://x.com/Saiko_AIch/status/189505...https://x.com/AdobeStockSale/status/18...https://x.com/souzouai/status/18953134...htr
続きを見る13日05:46頃消えます