自然災害@ふたば
[ホーム]

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

無題Name名無し25/08/18(月)09:31:19No.149731+ 28年2月頃消えます[返信]
くそったれ

画像ファイル名:1755157350517.jpg-(41241 B)
41241 B韓国洪水Name名無し25/08/14(木)16:42:30No.149722+ 28年2月頃消えます[返信]
韓国で極限豪雨発生
猛烈な雨が振り続ける
1無題Name名無し 25/08/14(木)16:43:56No.149723+
    1755157436556.jpg-(385815 B)
385815 B
先月に続いて今月も大雨
すっかり水につかった韓国
2無題Name名無し 25/08/14(木)16:44:04No.149724+
    1755157444041.jpg-(185586 B)
185586 B
本文無し
3無題Name名無し 25/08/14(木)16:44:12No.149725+
    1755157452165.jpg-(349016 B)
349016 B
本文無し
4無題Name名無し 25/08/14(木)16:44:20No.149726+
    1755157460638.jpg-(315484 B)
315484 B
本文無し
5無題Name名無し 25/08/14(木)16:44:28No.149727+
    1755157468658.jpg-(67609 B)
67609 B
本文無し
6無題Name名無し 25/08/14(木)16:44:51No.149728+
    1755157491758.jpg-(81089 B)
81089 B
本文無し
7無題Name名無し 25/08/14(木)16:44:59No.149729+
    1755157499747.jpg-(9430 B)
9430 B
本文無し
8無題Name名無し 25/08/14(木)16:45:21No.149730+
    1755157521298.jpg-(8562 B)
8562 B
世界遺産も水没

画像ファイル名:1755082040834.jpg-(57689 B)
57689 B【DQNの川流れ】13人死んだ「玄倉川水難事故」から26周年 以降キャンプの水難事故は激減Name名無し25/08/13(水)19:47:20No.149715+ 28年2月頃消えます[返信]
ものすごく意義のある教訓を残した事件でした
1無題Name名無し 25/08/13(水)19:47:33No.149716+
    1755082053228.png-(93590 B)
93590 B
本文無し
2無題Name名無し 25/08/13(水)19:47:40No.149717+
    1755082060060.png-(17758 B)
17758 B
本文無し
3無題Name名無し 25/08/13(水)19:47:55No.149718+
人間を舐めても生きていけるが、自然を舐めたら◯ぬ
という教訓を残してくれた
4無題Name名無し 25/08/13(水)19:48:14No.149719+
リーダーがアホだと全滅する
素晴らしい教訓だと思う
5無題Name名無し 25/08/13(水)19:48:31No.149720+
これの何が腹立つって、一番のやらかしが生き残ってることや
6無題Name名無し 25/08/13(水)19:48:58No.149721+
事故前
「うるせー 俺らはキャンプを楽しんでんだ!!!田舎モンは引っ込んでろwww」

直前
「さっさと俺達を助けろ!!!お前らの仕事だろ!!!」

なんでこいつが生き残ったんだ

画像ファイル名:1754980600293.jpg-(200410 B)
200410 B熊本洪水が引くName名無し25/08/12(火)15:36:40No.149705+ 28年2月頃消えます[返信]
集落はかなりの被害に
1無題Name名無し 25/08/12(火)15:36:49No.149706+
    1754980609232.jpg-(229233 B)
229233 B
本文無し
2無題Name名無し 25/08/12(火)15:36:56No.149707+
    1754980616039.jpg-(248243 B)
248243 B
本文無し
3無題Name名無し 25/08/12(火)15:37:03No.149708+
    1754980623795.jpg-(191090 B)
191090 B
本文無し
4無題Name名無し 25/08/12(火)15:37:28No.149709+
ヤバすぎるわ
5無題Name名無し 25/08/12(火)15:37:47No.149710+
なんで連休に重なるんだろうな
6無題Name名無し 25/08/12(火)15:38:06No.149711+
毎年このレベルの災害来てたら復興予算だけで国が死んでくだろ
7無題Name名無し 25/08/12(火)15:38:29No.149712+
能登半島「みんな!僕たちもまだ復旧してないんだから心配し続けてよね!!」
8無題Name名無し 25/08/13(水)17:03:38No.149714+
いや能登もまた被害出てるけど

画像ファイル名:1755000175049.jpg-(11228 B)
11228 Bトルコ地震(マグニチュード6.1)Name名無し25/08/12(火)21:02:55No.149713+ 28年2月頃消えます[返信]
81歳の高齢女性が建物の下敷きになって死亡
死亡1名
負傷者29人
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2103661

画像ファイル名:1730530674189.jpg-(11075 B)
11075 Bスペイン 100年ぶりの洪水発生Name名無し24/11/02(土)15:57:54No.148310+ 27年4月頃消えます[返信]
スペイン バレンシア地方 洪水
208人死亡 全員溺死
https://www.youtube.com/watch?v=IaqNOPjV1_s
レス10件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
11無題Name名無し 24/11/05(火)19:25:11No.148336+
217人死亡
行方不明者の数不明
通報数は2000を超えるので単純に2000人という意見も
12無題Name名無し 24/11/09(土)11:27:09No.148352+
    1731119229432.jpg-(5591 B)
5591 B
地下駐車場の捜索がはじまる
13無題Name名無し 24/11/09(土)11:27:25No.148353+
    1731119245803.jpg-(8937 B)
8937 B
車のなかを捜索
14無題Name名無し 24/11/12(火)11:38:18No.148367+
またスペインは雨がふりだした
15無題Name名無し 24/11/13(水)11:23:32No.148407+
死亡者220人へ
16無題Name名無し 24/12/17(火)08:52:59No.148617+
今年の大トリをつとめた
17無題Name名無し 24/12/23(月)20:04:32No.148644+
スペインは今年これが一番のニュース
18無題Name名無し 25/03/29(土)20:10:34No.149041+
スペインのインフラは意外とあかん
19無題Name名無し 25/07/04(金)13:43:49No.149338+
熱波と洪水
スペインはわりと大変
20無題Name名無し 25/08/12(火)15:36:03No.149704+
どこも山火事と洪水だな

画像ファイル名:1754790096749.png-(137524 B)
137524 B台風11号(ポードル)Name名無し25/08/10(日)10:41:36No.149691+ 28年2月頃消えます[返信]
台風11号(ポードル) 
発達して暴風域が出現 来週は沖縄接近の可能性
1無題Name名無し 25/08/12(火)15:35:08No.149703+
中国は大雨になった

画像ファイル名:1738562206880.png-(111923 B)
111923 B明日から今季最強寒波 大雪に厳重警戒 影響長引くおそれName名無し25/02/03(月)14:56:46No.148870+ 27年7月頃消えます[返信]
今日3日(月)の夜に低気圧が発達しながら北日本付近を進み、低気圧の後面からは強い寒気が流れ込みます。明日は冬型の気圧配置が強まり、日本列島の上空は非常に強い寒気に覆われる予想です。

上空5500m付近で36℃以下という大雪をもたらす寒気が明日の午後には北海道から山陰付近まで南下するとみられます。また、5日(水)にはさらに強い寒気の中心が日本海から東北付近に流れ込む見込みです。

寒波のピークは6日(木)頃にかけてで、日本海側の地域では広い範囲で雪が強まるおそれがあります。短時間で積雪が急増するため、立ち往生の発生などに警戒してください。風も強まるため、猛吹雪による視界不良にも警戒が必要です。

北陸付近にはJPCZ(日本海寒帯気団収束帯)が停滞する可能性が高く、断続的な強い雪が数日間続くおそれがあります。山間部では6日(木)にかけて新たに1mを超える雪が降る予想です。平地でも大雪となるおそれがあり、生活への影響が懸念されます。

https://weathernews.jp/s/topics/202502/030115/
レス6件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
7無題Name名無し 25/02/05(水)22:30:13No.148878+
    1738762213327.jpg-(37752 B)
37752 B
本文無し
8無題Name名無し 25/02/05(水)22:30:21No.148879+
    1738762221789.jpg-(36946 B)
36946 B
本文無し
9無題Name名無し 25/02/05(水)22:30:29No.148880+
    1738762229713.jpg-(62537 B)
62537 B
本文無し
10無題Name名無し 25/02/05(水)22:30:36No.148881+
    1738762236260.jpg-(69914 B)
69914 B
本文無し
11無題Name名無し 25/02/07(金)08:59:23No.148885+
さむいー
12無題Name名無し 25/02/07(金)12:51:40No.148886+
まあ既に何年も前から一年中日本で発生してる
極端な降水の冬版だよねこれ
13なーNameなー 25/02/07(金)20:49:14No.148887+
なー
14無題Name名無し 25/02/23(日)18:18:42No.148916+
>1738762229713.jpg

ウチの辺りが積雪ピーク時こんなのだったわw

除雪車すら立ち往生してたwww
15無題Name名無し 25/07/01(火)21:52:44No.149317+
こうしてみると雪はいいね
16無題Name名無し 25/08/12(火)15:34:21No.149702+
40度より雪のほうがましかあ

画像ファイル名:1742807170220.jpg-(15320 B)
15320 B【韓国】 義城山火事の最初の目撃者「慌てて降りてくる墓参り客に会った」Name名無し25/03/24(月)18:06:10No.148995+ 27年9月頃消えます[返信]
22日、慶尚北道義城(キョンサンブクト・ウィソン)で発生した
大型山火事の行方不明者とみられる墓参り客が当時、
山から急いで降りてくる姿を目撃したという村住民の主張が提起された。
24日、聯合ニュースによると、槐山(クェサン)1里の村の住民Aさんは22日午前11時24分ごろ、
義城郡安平面(案ピョンミョン)槐山里の野山の頂上で山火事が発生したというニュースを義城郡から伝え聞いて、
一番先に火事が起きた所に向かい、午前11時55分ごろ、現場近くに到着した。
https://japanese.joins.com/JArticle/331603
1無題Name名無し 25/03/24(月)18:06:22No.148996+
    1742807182405.jpg-(7005 B)
7005 B
Aさんは聯合ニュースに「慌てて降りてくる墓参り客の群れに会った」とし、
「どこに行くのかと聞いてみると答えられなかった」と
主張した。続いて「もじもじしながら行こうとしたのでダメだと思い、
(墓参り客の群れが乗ってきた)車のナンバープレートなどを
写真に残し、逃げてはいけないと知らせておいた」とし
「その後、警察が連れて行った」と話した。
2無題Name名無し 25/03/24(月)18:06:46No.148997+
    1742807206126.jpg-(4987 B)
4987 B
Aさんはまた、現場に到着した時「火はすでに手のほどこしようもなく
広がった状態だった」と伝えた。
また「火が強い風に乗って新月里(シンウォルリ)方向にあっという間に燃え移った」として
「ヘリコプターを投入しなければならないと軍に直ちに知らせた」と付け加えた。
3無題Name名無し 25/03/24(月)18:07:19No.148998+
    1742807239487.jpg-(12384 B)
12384 B
火事が起きた所ではライターが発見され、警察は墓参り客を相手に基礎的な事実関係を確認している。
義城郡は火災発生当日、「槐山里の野山山火事は墓参り客の失火によるもので、火事が起きると失火者が直接消防署に
『墓地を整理していたところ、火事を起こした』と通報した」と明らかにした。
4無題Name名無し 25/03/27(木)09:38:11No.149016+
やりやがった
5無題Name名無し 25/07/04(金)13:43:15No.149337+
燃えすぎ
6無題Name名無し 25/08/12(火)15:33:01No.149701+
この後は洪水祭り

画像ファイル名:1742655680151.jpg-(8484 B)
8484 B韓国 京畿道 森林火災Name名無し25/03/23(日)00:01:20No.148982+ 27年9月頃消えます[返信]
韓国では21世紀で最大規模の森林火災発生
初期消火に失敗
消防士4人殉職
https://news.yahoo.co.jp/articles/7672de53126d8db0b79dbdf73323a7122b331fda
レス3件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
4無題Name名無し 25/03/23(日)00:03:04No.148986+
    1742655784922.jpg-(7589 B)
7589 B
本文無し
5無題Name名無し 25/03/23(日)00:03:12No.148987+
    1742655792380.jpg-(3866 B)
3866 B
本文無し
6無題Name名無し 25/03/23(日)00:03:18No.148988+
    1742655798356.jpg-(5064 B)
5064 B
本文無し
7無題Name名無し 25/03/23(日)00:03:26No.148989+
    1742655806248.jpg-(7186 B)
7186 B
本文無し
8無題Name名無し 25/03/23(日)09:35:36No.148990+
スギ花粉が少なくなりますね
9無題Name名無し 25/03/23(日)13:15:44No.148991+
ヘリ30機投入に増強
明日にはさらに倍のヘリを投入予定
10無題Name名無し 25/03/24(月)18:05:17No.148994+
書き込みをした人によって削除されました
11無題Name名無し 25/03/27(木)18:33:58No.149018+
死亡者25人に増加
死体の山に韓国衝撃
12無題Name名無し 25/07/04(金)13:42:52No.149336+
書き込みをした人によって削除されました
13無題Name名無し 25/08/12(火)15:32:17No.149700+
燃えたねえ

最初のページ[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

- GazouBBS + futaba-