レス送信モード |
---|
7/7(月) 14:50中央日報日本語版
韓国国防部が推進していた大型攻撃ヘリコプター「アパッチ」36機追加導入事業が白紙化するとみられる。
庾竜源(ユ・ヨンウォン)国民の力議員と国防部によると、国会本会議を4日に通過した第2次補正予算で今年の国防予算は政府案より900億ウォン(約95億円)ほど減少した。通信料金など戦力運営部門の3つの事業で28億ウォンが、大型攻撃ヘリコプター2次事業など防衛力改善部門の7つの事業で878億ウォンが削減された。
このうち大型攻撃ヘリコプター2次事業予算は100億ウォン(2025年本予算基準)から3億ウォンに減少した。残りの3億ウォンも他の事業に転用され、今年の大型攻撃ヘリコプター2次事業予算は事実上全額削減された。
庾議員は「アパッチを追加で導入するための大型攻撃ヘリコプター2次事業は5月の合同参謀会議で有無人複合体系など代替戦力を検討することに決まった」とし「補正予算でも事業予算全額が消え、白紙化の可能性が高まった」と述べた。
… | 1無題Name名無し 25/07/07(月)21:03:13No.2844714+ 1751889793117.jpg-(40461 B) ![]() しかし企業が提示したヘリコプターの価格が1機あたり441億ウォン(1次)から733億ウォン(2次)水準に急騰し、ロシア・ウクライナ戦争など現代戦でドローンの重要性が高まって大型ヘリコプター無用論が浮上すると、アパッチ導入を見直すべきという声が高まった。ロシアなど米陸軍でもアパッチなど大型攻撃ヘリコプターを早期退役させ、先端ドローンへの戦力改編を図った点も影響を及ぼした。 |
… | 2無題Name名無し 25/07/08(火)01:35:29No.2844731+相変わらず日本の真似ばかり |
… | 3無題Name名無し 25/07/08(火)05:27:01No.2844736+ 1751920021925.png-(25677 B) ![]() 金が無い それだけです |
… | 4無題Name名無し 25/07/08(火)05:37:10No.2844737+ 1751920630924.png-(174595 B) ![]() 純・軍事で言えば、韓国はアパッチを導入するのは「アホ」の極みです |
… | 5無題Name名無し 25/07/08(火)06:30:11No.2844740+ 1751923811154.jpg-(77956 B) ![]() 本文無し |
… | 6無題Name名無し 25/07/08(火)06:35:26No.2844741+>金が無い それだけです |
… | 7無題Name名無し 25/07/08(火)07:20:33No.2844750+ 1751926833388.jpg-(99098 B) ![]() KAI(韓国航空宇宙産業)「初めて聞いたよ・・・わが社はヘリ開発を継続してるけどね? どこ情報」? |
… | 8無題Name名無し 25/07/08(火)07:24:28No.2844751+検索知ったか話逸らし君でも分かる話だから悪戯なんですね |
… | 9無題Name名無し 25/07/08(火)08:28:06No.2844757+まあこれは正しい判断なんじゃねえの |
… | 10無題Name名無し 25/07/08(火)17:51:43No.2844882+朝鮮半島はまだ大規模な戦車(地上)戦がメインだからアパッチは必要と思うのだが・・ |
… | 11無題Name名無し 25/07/08(火)19:31:38No.2844915+いつの話だよwww |
… | 12無題Name名無し 25/07/08(火)20:45:25No.2844941+軍事詳しくないけど爆弾抱えたドローン10機くらいで狙ったら攻撃ヘリ落とせるんじゃない? |