尹錫悦@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在9人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 韓国政治,韓国経済,朝鮮半島問題,北朝鮮など
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1751932243279.jpg-(34832 B)
34832 B海外で飛ぶように売れる韓国のアイス、今年輸出1億ドル突破かName名無し25/07/08(火)08:50:43No.2844764+ 10月29日頃消えます
 韓国農林畜産食品部(省に相当)は6日、今年上半期のアイスクリーム輸出額が6550万ドル(約94億6000万円)を記録したと発表した。これは、昨年上半期(5320万ドル)に比べて23.1%の増加で、上半期基準では過去最高額だ。こうした傾向が続けば、今年の年間アイスクリーム輸出額は史上初めて1億ドルを突破するものと予想されている。昨年の年間アイスクリーム輸出額は9150万ドルで、1億ドルに迫っていた。
 韓国のアイスクリームが最も売れた国は米国だ。今年上半期の米国向けアイスクリーム輸出額は2490万ドルで、全輸出額の38%を占めている。次いでフィリピン(560万ドル)、中国(540万ドル)の順だ。海外で人気の製品には韓国大手乳製品メーカー「ピングレ」のアイスバー「メロナ」や、「ロッテ・ウェルフード」の「餅アイス」などがある。
削除された記事が2件あります.見る
1無題Name名無し 25/07/08(火)08:51:07No.2844765+
    1751932267168.jpg-(123350 B)
123350 B
 同部関係者は「米国や東南アジアなどでインスタントラーメン・菓子など韓国製加工食品が人気を集めているが、アイスクリームも同様だ」「カナダなど乳製品の輸出が難しい国々に対しては植物性アイスクリームの輸出が突破口を開いた影響も大きい」と説明している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee4d5a8fadd4c351f8e1fd164eed1819d8d710fd
2無題Name名無し 25/07/08(火)09:03:01No.2844767+
レディボーデンとか韓国のアイスだもんな
3無題Name名無し 25/07/08(火)09:16:04No.2844769+
>レディボーデンとか韓国のアイスだもんな
韓国人のウリジナル主張みたいな事いわれても困るのだが
4無題Name名無し 25/07/08(火)09:28:30No.2844771+
書き込みをした人によって削除されました
5無題Name名無し 25/07/08(火)09:30:05No.2844772+
書き込みをした人によって削除されました
6無題Name名無し 25/07/08(火)09:31:08No.2844773+
    1751934668810.jpg-(39182 B)
39182 B
日本ではレディボーデンはロッテが製造、販売だからね
輸出できる(契約上)のかは知らん

アイスは韓国人向けの商品かもね?

画像 日本ではアイスにはどっちも無いです
それは、基本、-18℃以下での保存だからですね
だから、
>今年上半期のアイスクリーム輸出額
って輸送コストが高い  基本 200%
儲かっているのwww?
7無題Name名無し 25/07/08(火)09:34:32No.2844774そうだねx1
    1751934872469.jpg-(428702 B)
428702 B
>「ロッテ・ウェルフード」の「餅アイス」
雪見だいふく だね
8無題Name名無し 25/07/08(火)18:03:23No.2844888+
レディーボーデンを作っててたボーデン社はアメリカの会社
ボーデン社は2020年に倒産
今は買収されてる
9無題Name名無し 25/07/08(火)19:17:57No.2844913+
何処が買収?  
10無題Name名無し 25/07/08(火)19:45:42No.2844920+
ボーデン

ボーデン (Borden) は、乳製品を中心とする食品および化学のブランドおよび、ブランドをかつて所有していたアメリカ合衆国の企業 (Borden Inc.) 。かつての本社はオハイオ州コロンバスにあった。
現在はモメンティブ・スペシャルティー・ケミカルズ (Momentive Specialty Chemicals) が「ボーデン」ブランドを所有する
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3
11無題Name名無し 25/07/08(火)19:46:47No.2844921+
また輸出額
12無題Name名無し 25/07/08(火)20:03:35No.2844928+
最近セブンでもハングル書かれてるアイス売ってて二度見した
13無題Name名無し 25/07/08(火)20:48:18No.2844942+
>最近セブンでもハングル書かれてるアイス売ってて二度見した
セブンが韓国推しなのは前からだけどアイスは見た事ないな
アイスなら賞味期限は無いから長期在庫を日本に出しても不思議じゃないけど
カップアイスのような一度溶けても外観では分からないような物は怖くて試食する気も起きんな
14無題Name名無し 25/07/08(火)20:54:38No.2844944+
>セブンが韓国推しなのは前からだけどアイスは見た事ないな
普通に売ってたよ?人気だったらしく結構早く売り切れて今年再販したらしい

【セブイレ】韓国アイスクリーム、日本初上陸!セブンイレブンで販売開始!韓国アイス爆発的人気の理由は?
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b024451d658a40eaa2ebb60b636c8c79fbad2306
15無題Name名無し 25/07/08(火)21:37:23No.2844951+
>ボーデン社は2020年に倒産
昔、ボ社で社長専務以外の高給取りの味見係の取材があった。
印象的だったのは、割とスリムで味見したアイスを吟味したあと
吐き捨てて口を水で、うがいをする様に驚愕した。
そうせんと過剰カロリー摂取でデブるんだろうなぁ

- GazouBBS + futaba-