三次実況@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在12人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は12000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1743933083827.jpg-(50781 B)
50781 B無題Name名無し25/04/06(日)18:51:23No.8326996+ 6月07日頃消えます
DASHスレ
「ザ・鉄腕DASH!」今週も始まるよ。
放送内容を知りたい方はこちら↓
https://www.ntv.co.jp/program/detail/?programid=202525C8
1無題Name名無し 25/04/06(日)18:57:46No.8326997+
豆まらない
2無題Name名無し 25/04/06(日)18:58:01No.8326998+
見てみるぅ〜?
3無題Name名無し 25/04/06(日)19:00:09No.8326999+
DASHはSixTONESが引き継ぐのだろうか?
4無題Name名無し 25/04/06(日)19:00:30No.8327000+
アブラボウズは下痢になる
5無題Name名無し 25/04/06(日)19:01:06No.8327001+
えぇグループだろ?
リチャードとエドワードが
6無題Name名無し 25/04/06(日)19:01:12No.8327002+
    1743933672205.jpg-(154083 B)
154083 B
晴れだと安心するようになってしまった
7無題Name名無し 25/04/06(日)19:01:13No.8327003+
大味な上に生物濃縮で毒性を持ってるやつもいたりで
デカいけど食われてないやつっていうのは理由がある
8無題Name名無し 25/04/06(日)19:02:03No.8327004+
「にちなん」じゃなくて「ひなみ」って読んじゃう
9無題Name名無し 25/04/06(日)19:02:14No.8327005+
>アブラボウズは下痢になる
味は良いんだけどね…
その下痢する原因が美味い理由なんだよなぁ
10無題Name名無し 25/04/06(日)19:02:59No.8327006+
座布団のコレクションにも見えるデカさ
11無題Name名無し 25/04/06(日)19:03:08No.8327007+
>「にちなん」じゃなくて「ひなみ」って読んじゃう
九州民にはにちなん以外に読めない…
列車の名前にもあるし
12無題Name名無し 25/04/06(日)19:03:50No.8327008+
日南の名物といえば魚うどん
13無題Name名無し 25/04/06(日)19:03:58No.8327009+
サーフから釣れるんか?
14無題Name名無し 25/04/06(日)19:04:35No.8327010+
そういえばリーダーはあのお笑いモンスターと同郷だったな
15無題Name名無し 25/04/06(日)19:04:46No.8327011+
「だが、情熱はある」が遥か昔に思える
16無題Name名無し 25/04/06(日)19:04:55No.8327012+
あーぶらこうじ、ぶらこうじ
17無題Name名無し 25/04/06(日)19:04:59No.8327013+
>日南の名物といえば魚うどん
海鮮丼とは違うの?
18無題Name名無し 25/04/06(日)19:05:29No.8327014+
今回撮れ高なかったんか
19無題Name名無し 25/04/06(日)19:05:31No.8327015+
>あーぶらこうじ、ぶらこうじ
ぱいぽぱいぽ
20無題Name名無し 25/04/06(日)19:05:39No.8327016+
    1743933939735.jpg-(91078 B)
91078 B
波を 感じるんだ
21無題Name名無し 25/04/06(日)19:06:27No.8327017+
>>日南の名物といえば魚うどん
>海鮮丼とは違うの?
魚肉100%で作ったうどん麺
麺だけで出汁が取れるくらい味が濃い
22無題Name名無し 25/04/06(日)19:06:56No.8327018+
ジギング楽しい
メタルバイブレーション使うのが好き
23無題Name名無し 25/04/06(日)19:07:38No.8327019+
ぱいぽのシューリンガン
シューリンガンのグーリンダイ
24無題Name名無し 25/04/06(日)19:07:41No.8327020+
    1743934061315.jpg-(157323 B)
157323 B
全員とやったっけ・・・ってなりそう!
25無題Name名無し 25/04/06(日)19:08:05No.8327021+
飛び出せ釣り仲間タイム
26無題Name名無し 25/04/06(日)19:08:09No.8327022+
ハグって日本人の習慣に合ってないと思う
27無題Name名無し 25/04/06(日)19:08:34No.8327023+
このごろ島と田んぼ関係やってない気がする
28無題Name名無し 25/04/06(日)19:08:57No.8327024+
ミスター小器用シンタロー
29無題Name名無し 25/04/06(日)19:09:45No.8327025+
特殊な状況に追い込まれて鍛えられたというべき
30無題Name名無し 25/04/06(日)19:09:47No.8327026+
※特殊な訓練を受けています?
31無題Name名無し 25/04/06(日)19:09:51No.8327027+
>ぱいぽのシューリンガン
>シューリンガンのグーリンダイ
〜〜〜ちょうきゅうめいのちょうすけ
32無題Name名無し 25/04/06(日)19:10:12No.8327028+
ルアー釣りはポイントだからなぁ…
33無題Name名無し 25/04/06(日)19:10:31No.8327029+
釣気を消すんだ!
34無題Name名無し 25/04/06(日)19:10:38No.8327030+
殺気を断つ
35無題Name名無し 25/04/06(日)19:11:54No.8327031+
秋刀魚なのに巨大魚
36無題Name名無し 25/04/06(日)19:12:11No.8327032+
    1743934331997.jpg-(117874 B)
117874 B
陸の秋刀魚か
37無題Name名無し 25/04/06(日)19:12:13No.8327033+
リーダーさんまと同郷
38無題Name名無し 25/04/06(日)19:13:14No.8327034+
>リーダーさんまと同郷
そう言えばそうだ
39無題Name名無し 25/04/06(日)19:14:10No.8327035+
ドローンも当たり前になったなぁ
40無題Name名無し 25/04/06(日)19:14:29No.8327036+
ちっさ
41無題Name名無し 25/04/06(日)19:14:30No.8327037+
リーダーこれ違うって思ってんな
42無題Name名無し 25/04/06(日)19:14:57No.8327038+
アジだけど形は良いな
43無題Name名無し 25/04/06(日)19:15:02No.8327039+
    1743934502123.png-(6760 B)
6760 B
本文無し
44無題Name名無し 25/04/06(日)19:15:07No.8327040+
美味そうなアジ
45無題Name名無し 25/04/06(日)19:15:28No.8327041+
これだけ来ないのもキツいな
46無題Name名無し 25/04/06(日)19:15:43No.8327042+
2時間半もか
47無題Name名無し 25/04/06(日)19:15:47No.8327043+
ナマで
48無題Name名無し 25/04/06(日)19:15:56No.8327044+
鯵の活き餌釣りはマジでデカいのくる
49無題Name名無し 25/04/06(日)19:16:49No.8327045+
まあルアーで釣れると嬉しいけど
確実さを求めるなら活き餌釣りだよな
まあそれでも本命は来ないのが釣りだが
50無題Name名無し 25/04/06(日)19:17:32No.8327046+
    1743934652422.jpg-(85292 B)
85292 B
あの一瞬で・・・
51無題Name名無し 25/04/06(日)19:17:39No.8327047+
食わせが下手なんだな
まあこればっかりは経験値必要だが
52無題Name名無し 25/04/06(日)19:18:27No.8327048+
潮が入れ替わる時間帯か
53無題Name名無し 25/04/06(日)19:18:44No.8327049+
持ってないわー
54無題Name名無し 25/04/06(日)19:19:09No.8327050+
食われた
55無題Name名無し 25/04/06(日)19:19:17No.8327051+
合わせが早かった…
56無題Name名無し 25/04/06(日)19:20:32No.8327052+
ヒットしないのはタナが間違ってるんじゃないか?
57無題Name名無し 25/04/06(日)19:21:26No.8327053そうだねx1








0
58無題Name名無し 25/04/06(日)19:21:45No.8327054+
さすが船長
59無題Name名無し 25/04/06(日)19:22:05No.8327055+
さすが船長やね
60無題Name名無し 25/04/06(日)19:23:48No.8327056+
エヴァのBGM
61無題Name名無し 25/04/06(日)19:23:49No.8327057+
デカそう
62無題Name名無し 25/04/06(日)19:25:53No.8327058そうだねx1
>>ぱいぽのシューリンガン
>>シューリンガンのグーリンダイ
>〜〜〜ちょうきゅうめいのちょうすけ
ポンポコな〜のポンポコぴ〜の長久命の長助やぁ〜い
63無題Name名無し 25/04/06(日)19:26:25No.8327059+
    1743935185381.jpg-(59612 B)
59612 B
めっちゃ光ってる
64無題Name名無し 25/04/06(日)19:26:33No.8327060+
デカすぎて引くわ
65無題Name名無し 25/04/06(日)19:26:36No.8327061+
シャクったのは船長だけどねw
66無題Name名無し 25/04/06(日)19:26:45No.8327062+
バラムツ?
67無題Name名無し 25/04/06(日)19:26:54No.8327063+
番宣かよ
68無題Name名無し 25/04/06(日)19:26:55No.8327064+
イッテQはぁ?
69無題Name名無し 25/04/06(日)19:27:06No.8327065+
スズキの仲間?
70無題Name名無し 25/04/06(日)19:27:17No.8327066+
掛けたのは船長だよな
71無題Name名無し 25/04/06(日)19:27:26No.8327067+
オオニベ
72無題Name名無し 25/04/06(日)19:27:29No.8327068+
ニベ!?
73無題Name名無し 25/04/06(日)19:27:58No.8327069+
一昔前だったら釣った事にしちゃったんだろうなと邪推
74無題Name名無し 25/04/06(日)19:28:05No.8327070+
    1743935285830.jpg-(182128 B)
182128 B
スズキかと思ったら御親戚かぁ
75無題Name名無し 25/04/06(日)19:28:07No.8327071+
ニベのデカいやつがいるんだ…
76無題Name名無し 25/04/06(日)19:30:38No.8327072+
切れた
77無題Name名無し 25/04/06(日)19:30:41No.8327073+
切れた
78無題Name名無し 25/04/06(日)19:31:16No.8327074+
残念
79無題Name名無し 25/04/06(日)19:31:18No.8327075+
    1743935478814.jpg-(128898 B)
128898 B
反応弱いと地球か?ってなるのわかる
80無題Name名無し 25/04/06(日)19:32:44No.8327076そうだねx1
>反応弱いと地球か?ってなるのわかる
地球か…?いやゆっくり上がってくるぞ!!で結局石だったりする
81無題Name名無し 25/04/06(日)19:33:04No.8327077+
15せんち
82無題Name名無し 25/04/06(日)19:33:06No.8327078+
コニベじゃねえか
83無題Name名無し 25/04/06(日)19:33:47No.8327079そうだねx1
>地球か…?いやゆっくり上がってくるぞ!!で結局漁具だったりする
84無題Name名無し 25/04/06(日)19:33:54No.8327080+
時間となりました
85無題Name名無し 25/04/06(日)19:33:57No.8327081+
こちらにあらかじめご用意したものが…
86無題Name名無し 25/04/06(日)19:34:22No.8327082+
    1743935662517.jpg-(179712 B)
179712 B
いい流線型だ・・・
87無題Name名無し 25/04/06(日)19:34:32No.8327083+
上がらない
88無題Name名無し 25/04/06(日)19:34:49No.8327084+
シンタロー強ええ
89無題Name名無し 25/04/06(日)19:35:11No.8327085+
デカいのはなんだったんだ?
90無題Name名無し 25/04/06(日)19:35:38No.8327086+
    1743935738438.jpg-(143975 B)
143975 B
ちょっとしたアクセサリーにできそう
91無題Name名無し 25/04/06(日)19:35:50No.8327087+
バリボリバリボリ!
92無題Name名無し 25/04/06(日)19:35:56No.8327088そうだねx1
    1743935756209.png-(11855 B)
11855 B
本文無し
93無題Name名無し 25/04/06(日)19:36:03No.8327089+
アイドルだもの
94無題Name名無し 25/04/06(日)19:36:06No.8327090+
DASHレギュラーになると鍛えられるからな
95無題Name名無し 25/04/06(日)19:36:44No.8327091+
ニンニクと唐辛子と油を煮て食材ぶち込むだけ
96無題Name名無し 25/04/06(日)19:37:49No.8327092+
腹膜が厚いな
さすが膠を取る魚だ
97無題Name名無し 25/04/06(日)19:38:10No.8327093+
>ニンニクと唐辛子と油を煮て食材ぶち込むだけ
アンチョビも入れなよ
98無題Name名無し 25/04/06(日)19:38:49No.8327094+
サッパリ系?
99無題Name名無し 25/04/06(日)19:39:25No.8327095+
>腹膜が厚いな
>さすが膠を取る魚だ
そうなんだ!
100無題Name名無し 25/04/06(日)19:39:28No.8327096+
この大鍋&大網いつも活躍してるな
101無題Name名無し 25/04/06(日)19:39:35No.8327097+
    1743935975566.jpg-(132244 B)
132244 B
道を通すか
102無題Name名無し 25/04/06(日)19:41:17No.8327098+
さすがや
103無題Name名無し 25/04/06(日)19:41:34No.8327099+
塩ってすげぇよな
104無題Name名無し 25/04/06(日)19:42:16No.8327100+
>>腹膜が厚いな
>>さすが膠を取る魚だ
>そうなんだ!
魚から作る高級膠「鰾膠(にべ)」の原料がニベの浮き袋
オオニベから作れるかは知らんけど同種属だから体構造は似てるんじゃないだろうか
105無題Name名無し 25/04/06(日)19:42:43No.8327101そうだねx1
    1743936163300.png-(12959 B)
12959 B
本文無し
106無題Name名無し 25/04/06(日)19:42:55No.8327102+
大皿!?
107無題Name名無し 25/04/06(日)19:42:58No.8327103+
今回ははみ出し無かった
108無題Name名無し 25/04/06(日)19:43:11No.8327104+
いや素材は気になるだろ!
109無題Name名無し 25/04/06(日)19:43:32No.8327105+
しおてぇ!
110無題Name名無し 25/04/06(日)19:43:32No.8327106+
    1743936212106.jpg-(132173 B)
132173 B
素材が気になるアイドル
111無題Name名無し 25/04/06(日)19:44:15No.8327107+
甘酢は?
112無題Name名無し 25/04/06(日)19:44:25No.8327108+
木村先生大好物のタルタル
113無題Name名無し 25/04/06(日)19:44:43No.8327109+
甘酢きたー
114無題Name名無し 25/04/06(日)19:45:12No.8327110+
この甘酢がないと南蛮にならないからな
115無題Name名無し 25/04/06(日)19:45:26No.8327111+
大型魚は塩で水分抜き、唐揚げ、
タルタルは定番がなりつつあるな
116無題Name名無し 25/04/06(日)19:45:32No.8327112+
    1743936332628.jpg-(164696 B)
164696 B
トロ舟も万能だなぁ
117無題Name名無し 25/04/06(日)19:46:10No.8327113+
皿が大きすぎて見劣りする
118無題Name名無し 25/04/06(日)19:46:43No.8327114+
タタキか
炙りで水が抜けるから良いかもな
119無題Name名無し 25/04/06(日)19:47:01No.8327115+
    1743936421983.jpg-(178829 B)
178829 B
皮を氷に・・・
120無題Name名無し 25/04/06(日)19:47:35No.8327116+
叩きも季節やな
121無題Name名無し 25/04/06(日)19:47:47No.8327117+
    1743936467236.jpg-(117029 B)
117029 B
皮を下にするですって!?
122無題Name名無し 25/04/06(日)19:48:04No.8327118+
    1743936484595.jpg-(242670 B)
242670 B
うまそうすぎる
123無題Name名無し 25/04/06(日)19:48:19No.8327119+
ニベア〜ァ〜〜♪
124無題Name名無し 25/04/06(日)19:48:22No.8327120+
>ちょっとしたアクセサリーにできそう
ピラルクの鱗は靴べらになるんだぜ(爆)
125無題Name名無し 25/04/06(日)19:50:46No.8327121+
魚釣ってさばいて食べるだけ
126無題Name名無し 25/04/06(日)19:51:48No.8327122+
>魚釣ってさばいて食べるだけ
最高だな
127無題Name名無し 25/04/06(日)19:52:05No.8327123+
イベントならまだしも
家庭の台所じゃ狭くて捌けないっしょ
128無題Name名無し 25/04/06(日)19:52:21No.8327124+
口の周りにマヨネーズが
129無題Name名無し 25/04/06(日)19:52:39No.8327125+
>イベントならまだしも
>家庭の台所じゃ狭くて捌けないっしょ
切り身で売れば良いのでは
130無題Name名無し 25/04/06(日)19:53:12No.8327126+
食材収穫即食いは第一次産業だけの楽しみ
131無題Name名無し 25/04/06(日)19:53:12No.8327127+
俺もフィッシュバーガー好き
132無題Name名無し 25/04/06(日)19:53:23No.8327128+
デカくね?
133無題Name名無し 25/04/06(日)19:53:44No.8327129+
    1743936824402.jpg-(101850 B)
101850 B
そんなこともあろうかと、おもしろい
134無題Name名無し 25/04/06(日)19:53:54No.8327130+
なんでこのロケにこのバンズ持ち込んでんのか
確信犯か
135無題Name名無し 25/04/06(日)19:53:55No.8327131+
想定して巨大バンズ用意してたのか
136無題Name名無し 25/04/06(日)19:54:07No.8327132+
フィレオフィッシュ
フィレオフィッシュ
らんらんらんらん♪
137無題Name名無し 25/04/06(日)19:54:29No.8327133+
ヤマトの真田さんタイム
138無題Name名無し 25/04/06(日)19:54:42No.8327134+
ユッケ?
139無題Name名無し 25/04/06(日)19:54:55No.8327135+
具まで届いてない
140無題Name名無し 25/04/06(日)19:54:57No.8327136+
魚まで届いてない
141無題Name名無し 25/04/06(日)19:55:10No.8327137+
    1743936910706.jpg-(103557 B)
103557 B
本文無し
142無題Name名無し 25/04/06(日)19:55:22No.8327138+
バーガーは食いたい
143無題Name名無し 25/04/06(日)19:55:23No.8327139+
番宣で一日潰れるのか
144無題Name名無し 25/04/06(日)19:55:57No.8327140+
カンペ読み
145無題Name名無し 25/04/06(日)19:56:22No.8327141+
冷えてくると食い切る時にかなり力を入れてるように見える…
やはりゼラチンがかなり濃いとみた
146無題Name名無し 25/04/06(日)19:56:46No.8327142+
終った、お疲れ様でした
147無題Name名無し 25/04/06(日)19:57:16No.8327143+
恒例の米作りか
行程はいつも通りだから
どう違う見せ方をしてくのだろうか
148無題Name名無し 25/04/06(日)19:57:21No.8327144+
    1743937041322.jpg-(21871 B)
21871 B
実は俺も会社役員…
スレ乙
キャプ乙
みんな乙
また次回!
149無題Name名無し 25/04/06(日)19:57:41No.8327145+
    1743937061674.jpg-(188615 B)
188615 B
おつかれさまでしたっ!
また次回です〜〜〜

- GazouBBS + futaba-