東方裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在74人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 漫画の連投はご遠慮ください.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は3000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1734825884411.jpg-(1793935 B)
1793935 B無題Nameとしあき24/12/22(日)09:04:44No.17447597そうだねx1 24日02:47頃消えます
七福神全員言える?
1無題Nameとしあき 24/12/22(日)09:07:36No.17447600そうだねx1
ナズちゃんわかってそうな顔してるんだから黙って見てないで教えてあげて
2無題Nameとしあき 24/12/22(日)09:08:40No.17447603そうだねx4
福禄寿や寿老人が言えて毘沙門天が浮かばないなんてちょっと違和感が
オタク的には上杉謙信が信仰して旗印にしてて武神である毘沙門天が最もメジャーな気がする
3無題Nameとしあき 24/12/22(日)09:21:34No.17447620そうだねx8
メガネメガネ…みたいなもんだな
4無題Nameとしあき 24/12/22(日)09:30:29No.17447629+
>ナズちゃんわかってそうな顔してるんだから黙って見てないで教えてあげて
案外自分も知らないと言い出せなくて黙って見てるだけかもしれん
5無題Nameとしあき 24/12/22(日)09:36:10No.17447635+
言われてもピンと来なかったのでタケミカヅチあたりの武の神の一派かなと思ってたな…
6無題Nameとしあき 24/12/22(日)09:54:35No.17447658そうだねx8
毘沙門天が福の神っぽくないと言うか
財宝の神って立ち位置が影薄いってのはある
7無題Nameとしあき 24/12/22(日)10:09:23No.17447681そうだねx2
一番びっくりしたのは布袋が没年917年の人だったこと
8無題Nameとしあき 24/12/22(日)10:20:04No.17447697+
まず比叡山にて持ち込まれた大黒天への信仰と日本土着の恵比須信仰のセットから始まって
平安時代に鞍馬山からの毘沙門天信仰が加わる
毘沙門天は弁財天と入れ替わるケースもあったが室町末頃までは3神セットが基本だったとされる
室町に道教の寿老人や福禄寿、仏教の布袋が日本に入ってきて室町末期に7神セットの七福神という概念になる
その後も寿老人と福禄寿は一纏めにして稲荷神や福助、宇賀神、吉祥天などが入るパターンも作られつつ江戸末期に今の七福神で定着したと言われる
活動時期的に命蓮寺は七福神でなく3神セットの方が馴染み深いかもしれないな
9無題Nameとしあき 24/12/22(日)10:56:24No.17447742そうだねx1
    1734832584850.png-(145051 B)
145051 B
七福神はこの人絡みで覚えた
10無題Nameとしあき 24/12/22(日)11:27:59No.17447768そうだねx3
>福禄寿や寿老人が言えて毘沙門天が浮かばないなんてちょっと違和感が
>オタク的には上杉謙信が信仰して旗印にしてて武神である毘沙門天が最もメジャーな気がする
別格というか別種なような気がする
幕末四賢侯で別格扱いされて忘却されてる島津斉彬みたいな存在
11無題Nameとしあき 24/12/22(日)11:34:01No.17447775そうだねx1
恵比寿は日本神話
福禄寿と寿老人と布袋は中国
大黒天と弁財天と毘沙門天はインドとルーツがバラバラだったりする
12無題Nameとしあき 24/12/22(日)11:58:16No.17447804+
恵比寿はヱビスビールにえびす顔にエビス丸等々
七福神以外でも馴染深いな
13無題Nameとしあき 24/12/22(日)11:58:35No.17447806+
瓔花ちゃんって恵比寿となんか関係あるんだっけ…?
14無題Nameとしあき 24/12/22(日)12:06:52No.17447815そうだねx1
>瓔花ちゃんって恵比寿となんか関係あるんだっけ…?
恵比寿とヒルコが同一視されることがある
エビス神は元々漂着物の神格化だから海に流されたヒルコと重なる
15無題Nameとしあき 24/12/22(日)12:14:55No.17447826+
    1734837295609.jpg-(42975 B)
42975 B
えびすさま足が悪い説とかもあるしまあ蛭子との習合から瓔花ちゃんはありだとして布袋さまと混淆してる沖縄やベトナムあたりで人気のあるみるく様も弥勒信仰と漂着神とえびす様とおっきーも混ざっててよくわからん
そもそも七福神自体が船に乗ってやってくる年神とか来訪神的な感じだし
16無題Nameとしあき 24/12/22(日)13:05:06No.17447862そうだねx2
    1734840306481.jpg-(120654 B)
120654 B
大黒天は大国主と同一視されることもあるね
17無題Nameとしあき 24/12/22(日)13:21:17No.17447871+
弁天様にはお世話になりっぱなしだ
18無題Nameとしあき 24/12/22(日)13:30:35No.17447876+
>えびすさま足が悪い説とかもあるしまあ蛭子との習合から瓔花ちゃんはありだとして布袋さまと混淆してる沖縄やベトナムあたりで人気のあるみるく様も弥勒信仰と漂着神とえびす様とおっきーも混ざっててよくわからん
まあ中国ではそもそも弥勒菩薩=布袋さんのイメージだからな…
19無題Nameとしあき 24/12/22(日)13:44:08No.17447888+
瓔花ちゃんは福の神って原作で言われてるっていうのもある
20無題Nameとしあき 24/12/22(日)13:55:26No.17447898+
大黒天は大国主と名前が似てる
摩訶迦羅天は摩多羅神と名前が似てる
つまり大黒天=大国主=摩多羅神
21無題Nameとしあき 24/12/22(日)15:01:11No.17447972+
摩多羅神が大黒天が原型になってるってのは聞いた事がある
というよりも摩多羅神があらゆるものと融合してるトンデモ神であるんだが
22無題Nameとしあき 24/12/22(日)15:06:08No.17447975+
マター(マターラ)→摩多羅神のラインは想定できるんだけど
その中間として中国や朝鮮での存在が無いんだよね
中間地点で摩訶迦羅(シヴァ=マハーカーラ=大黒天)と習合して日本で摩多羅に分離したんじゃないかとか妄想はしちゃう
23無題Nameとしあき 24/12/22(日)15:27:33No.17448005+
>福禄寿や寿老人が言えて毘沙門天が浮かばないなんてちょっと違和感が
>オタク的には上杉謙信が信仰して旗印にしてて武神である毘沙門天が最もメジャーな気がする
念レス成功してた
24無題Nameとしあき 24/12/22(日)15:31:33No.17448010+
>上杉謙信が信仰して旗印に
上杉謙信は昔から知ってたけどこの話は知らなかったなぁ
25無題Nameとしあき 24/12/22(日)15:42:50No.17448021+
>福禄寿や寿老人が言えて毘沙門天が浮かばないなんてちょっと違和感が
>オタク的には上杉謙信が信仰して旗印にしてて武神である毘沙門天が最もメジャーな気がする
寅丸がいるからそう言うネタでしょ
26無題Nameとしあき 24/12/22(日)15:45:20No.17448023+
上杉謙信が信仰しててーなんて雑学が出て来る人ならそれこそ七福神が先に出てくるんじゃない?
27無題Nameとしあき 24/12/22(日)16:12:59No.17448051+
    1734851579465.webp-(30448 B)
30448 B
あ…あの毘の旗印は上杉謙信! とか旗印は地黄八幡!北条綱成が出てきよった!みたいな解説役の雑兵が畏怖してる感じで俺も戦国武将に転生したら霊験あらたかなマハーカーラこと大黒天さまの旗印を殿に願うんだ…てゐさんもおすすめだし
28無題Nameとしあき 24/12/22(日)16:25:17No.17448076+
大黒天がシヴァだとするとインドの最高神の双璧なので格はとてつもなく高い
29無題Nameとしあき 24/12/22(日)17:57:39No.17448300+
毘沙門天自体は知ってるけど七福神の一員という印象が無かった
なんであんたがこんな所に?状態

- GazouBBS + futaba-