東方裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在56人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 漫画の連投はご遠慮ください.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は3000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1760351426569.png-(24365 B)
24365 B無題Nameとしあき25/10/13(月)19:30:26No.17979892そうだねx1 15日22:19頃消えます
何かこうウチの神社の人気を手っ取り早くバーっと上げられないの
1無題Nameとしあき 25/10/13(月)19:30:42No.17979894+
    1760351442153.png-(21465 B)
21465 B
今少しの時間と予算をいただければ…
2無題Nameとしあき 25/10/13(月)19:30:56No.17979895+
    1760351456671.png-(24384 B)
24384 B
言い訳は罪悪と知りなさい
3無題Nameとしあき 25/10/13(月)19:31:02No.17979896そうだねx4
乳盛って脱げ
4無題Nameとしあき 25/10/13(月)19:38:41No.17979907そうだねx3
    1760351921036.png-(20785 B)
20785 B
…ずっと思ってるんですけど
そもそも祭神もご利益も不明な神社に誰が行くと思うんですか?
5無題Nameとしあき 25/10/13(月)19:40:04No.17979911そうだねx1
>…ずっと思ってるんですけど
>そもそも祭神もご利益も不明な神社に誰が行くと思うんですか?
土地神様が居るって認識を持って貰えれば寂れた神社じゃない限り普通に信仰は集まるよ
6無題Nameとしあき 25/10/13(月)19:40:52No.17979914+
外の世界風に考えたら御神輿でも作ったら充分信仰集まると思うよ
7無題Nameとしあき 25/10/13(月)19:48:13No.17979932+
魅須丸様になんか作ってもらえばどうよ
触ると御利益ある岩や石とかさ
8無題Nameとしあき 25/10/13(月)19:52:51No.17979938そうだねx1
>そもそも祭神もご利益も不明な神社に誰が行くと思うんですか?
観光とかなら祭神や御利益も重要だけど地元の神社へのお参りや願掛けだと余り意識しなくない?
9無題Nameとしあき 25/10/13(月)19:56:49No.17979947そうだねx1
普通だと自分たちの所属する場所と意識して貰えたらそれで人は集まるんだよなぁ
よっぽど自分がその神社から祟られてるとか思わない限りは
10無題Nameとしあき 25/10/13(月)19:59:28No.17979953そうだねx4
>今少しの時間と予算をいただければ…
>言い訳は罪悪と知りなさい
知ってる俺が言うのも何だけど
さお
んっ
11無題Nameとしあき 25/10/13(月)20:00:34No.17979957そうだねx1
とにかく立地が悪いのがなぁ
自分の住んでるとこから反対側の県境まで行く人間がいないのと同じ感じ
12無題Nameとしあき 25/10/13(月)20:01:55No.17979961そうだねx3
>とにかく立地が悪いのがなぁ
いや早苗視点では立地はかなり良い
そもそも近すぎると神秘性が失われるから距離は必要
13無題Nameとしあき 25/10/13(月)20:02:05No.17979963そうだねx2
祭りがあるなら行くよ
14無題Nameとしあき 25/10/13(月)20:05:41No.17979975+
目当てがあれば行くよ
15無題Nameとしあき 25/10/13(月)20:06:28No.17979979+
>観光とかなら祭神や御利益も重要だけど地元の神社へのお参りや願掛けだと余り意識しなくない?
イベントでもない時にお参りや願掛けをする人がどれだけいるのやら
しかも博麗神社は初詣もあんまり人来ないって原作で言われてるからなぁ
16無題Nameとしあき 25/10/13(月)20:06:54No.17979980+
俺のこと好きになってくれたら行くぞ俺
17無題Nameとしあき 25/10/13(月)20:10:47No.17979997そうだねx2
ちゃんと催し物をやれば(まともなイベントなら)そこそこ人が来るだけ良い方なのでは?
寂れた神社とか見るとそう思う
18無題Nameとしあき 25/10/13(月)20:11:49No.17980002そうだねx1
三妖精が始めて河童が盛り上げてる縁日は良い案だと思うし実際に人が集まってるんだよな
19無題Nameとしあき 25/10/13(月)20:19:56No.17980029+
ビキニの巫女さんがお祓いしてくれるって宣伝したら里のスケベ達がこぞって集まるよ
20無題Nameとしあき 25/10/13(月)20:27:26No.17980055そうだねx2
ひだる神とか(推定)紫苑とかの妨害が無ければ催し物をすると結構博麗神社に人里の人が集まるっているよね
21無題Nameとしあき 25/10/13(月)20:29:20No.17980056そうだねx2
>ビキニの巫女さんがお祓いしてくれるって宣伝したら里のスケベ達がこぞって集まるよ
対抗して緑の巫女がマイクロビキニになるからダメ
22無題Nameとしあき 25/10/13(月)20:30:24No.17980061+
賽銭なんて手抜きで参拝者の気持ち次第の受動的で不安定なものに収入を頼らずに
御朱印やお守りや祈祷祈願お祓いとかのそれなりに行動的なもので稼ぎない
23無題Nameとしあき 25/10/13(月)20:42:33No.17980093そうだねx2
>ちゃんと催し物をやれば(まともなイベントなら)そこそこ人が来るだけ良い方なのでは?
>寂れた神社とか見るとそう思う
毎回初回イベントと考えれば参加者結構多いんじゃと思う
どうして継続しないんですか?
24無題Nameとしあき 25/10/13(月)20:50:34No.17980106そうだねx1
>三妖精が始めて河童が盛り上げてる縁日は良い案だと思うし実際に人が集まってるんだよな
やはり妖怪神社なのでは?
25無題Nameとしあき 25/10/13(月)21:03:34No.17980132+
    1760357014093.jpg-(72304 B)
72304 B
>御朱印やお守りや祈祷祈願お祓いとかのそれなりに行動的なもので稼ぎない
浄泉院の御協力を得よう
26無題Nameとしあき 25/10/13(月)21:04:33No.17980135そうだねx3
    1760357073963.png-(2065242 B)
2065242 B
「美少女が集まる神社」という触れ込みで宣伝してみてはどうでしょう
27無題Nameとしあき 25/10/13(月)21:05:02No.17980137+
>とにかく立地が悪いのがなぁ
>自分の住んでるとこから反対側の県境まで行く人間がいないのと同じ感じ
長野市から飯田までと考えたら確かに…
28無題Nameとしあき 25/10/13(月)21:06:05No.17980140+
せいぜい徒歩1時間ぐらいでは?
交通機関の未整備な時代なら普通に歩く距離
29無題Nameとしあき 25/10/13(月)21:08:09No.17980146そうだねx1
信仰とは何なのか
どういった感情あるいは思考なのかをこのスレでは問いかけさせられる
30無題Nameとしあき 25/10/13(月)21:14:22No.17980171+
毎回思うけど
異変解決しているのにロクに参拝もしない里の人間は
不義理に過ぎる
31無題Nameとしあき 25/10/13(月)21:17:06No.17980183+
>せいぜい徒歩1時間ぐらいでは?
>交通機関の未整備な時代なら普通に歩く距離
幻想郷だと妖怪の危険もあるしそんなに歩かなくない…?
そもそも幻想郷というエリア自体が狭いのも合わせて歩く理由がなさそう
32無題Nameとしあき 25/10/13(月)21:23:35No.17980202+
>>御朱印やお守りや祈祷祈願お祓いとかのそれなりに行動的なもので稼ぎない
>浄泉院の御協力を得よう
>1760357014093.jpg
ガチで絵が上手いというのはかなり信仰集める武器だぞ
彫り物とかでも信仰の形が具現化出来たんだから神様とかじゃ無く一般人に工芸品作って貰えれば普通に身近な神社にはなれる
33無題Nameとしあき 25/10/13(月)21:24:52No.17980206+
>信仰とは何なのか
>どういった感情あるいは思考なのかをこのスレでは問いかけさせられる
人と人の繋がりってのが感じさせられるから闇が深いよね(カルト宗教のタチ悪さを思うと本気で悪意として使えてしまう上に排除手段がない
34無題Nameとしあき 25/10/13(月)21:25:54No.17980208+
経済活動すらも信仰だろうな
このスレの流れから推察するに
35無題Nameとしあき 25/10/13(月)21:28:57No.17980215+
>経済活動すらも信仰だろうな
>このスレの流れから推察するに
お金や物品やサービスを誰かに託すという見方ならば信仰と言っても良いよね
36無題Nameとしあき 25/10/13(月)21:29:28No.17980217+
>毎回思うけど
>異変解決しているのにロクに参拝もしない里の人間は
>不義理に過ぎる
異変解決の内容を知るには阿求の出してるサブカル本を読むしかないので…
37無題Nameとしあき 25/10/13(月)21:32:42No.17980223そうだねx1
>幻想郷だと妖怪の危険もあるしそんなに歩かなくない…?
>そもそも幻想郷というエリア自体が狭いのも合わせて歩く理由がなさそう
スーパーマーケットなんて無いから生産物を座に売って市場で手工芸品を売ったり必要なものを買って家に帰ったら一日作業じゃないかな
それに妖怪の危険ってイコール獣害や事故や犯罪に遭うみたいなもんでしょ
警察が捜査しないから詳細不明と妖怪の仕業が重なるような感じで
38無題Nameとしあき 25/10/13(月)21:49:57No.17980291そうだねx2
    1760359797576.jpg-(165259 B)
165259 B
常時酔モードでいれば…あとはこの姿を人里にアピールする手段があればどうにかなりそう
39無題Nameとしあき 25/10/13(月)21:52:50No.17980300+
そもそも幻想郷は産業がどうなってんのかさっぱりわからんからなぁ…
人里から出る人間がどれくらいいるのかの推定すら出来ねぇ
40無題Nameとしあき 25/10/13(月)22:32:53No.17980387そうだねx2
節分祭もそうだったけど祭開くたびに普通に沢山人集まってるじゃん
魔理沙をお祓いした時ですら少々人だかり出来てたくらいだし
大丈夫大丈夫
41無題Nameとしあき 25/10/13(月)22:53:01No.17980416そうだねx1
よっぽどじゃなければ毎日参拝客が来るなんて神社は日本でもあんまりないからね
いやよっぽどのハードルが随分低いとは自分でも分かってるけどさ
地域の寄り合いすら無い神社が博麗神社だからそれを考えたらよっぽど評判があったりしないと毎日参拝客が来るなんて事はないと思うよ
42無題Nameとしあき 25/10/13(月)22:54:40No.17980419そうだねx2
梅の木を植えた代の博麗の巫女の時代だと人で賑わうとかあったろうから普通に運が悪いって側面もあるんじゃないか?
潜在的に荒事が多い時代だと割り切ってそんなに背伸びしなくても良いんじゃないか?
43無題Nameとしあき 25/10/13(月)22:56:30No.17980420そうだねx2
>常時酔モードでいれば…あとはこの姿を人里にアピールする手段があればどうにかなりそう
次の瞬間茨モードになってそう
44無題Nameとしあき 25/10/13(月)23:09:09No.17980437そうだねx2
そもそも俺たちの考える神社とは違って幻想郷では博麗神社は妖怪退治屋のアジトくらいに思われてるのかもしれない
45無題Nameとしあき 25/10/13(月)23:38:26No.17980489そうだねx3
>節分祭もそうだったけど祭開くたびに普通に沢山人集まってるじゃん
見世物小屋とかイベントホールの類だと思われてるのでは…
46無題Nameとしあき 25/10/13(月)23:41:15No.17980492そうだねx3
神社は祭ってる神様が不明で命蓮寺が来るまで寺も無かったというし
実際にその辺りに神様が歩いてて直接頼み事も出来る世界では
こっちとは宗教施設の立ち位置が違いそう
47無題Nameとしあき 25/10/13(月)23:56:01No.17980510そうだねx2
毎月8日と9日は何とお賽銭手数料が0円の博麗サービスデー!
…みたいな特定の日限定イベントを設けてみよう!
48無題Nameとしあき 25/10/13(月)23:58:15No.17980516そうだねx2
>毎回思うけど
>異変解決しているのにロクに参拝もしない里の人間は
>不義理に過ぎる
まあ地霊殿1面のステージタイトルとか
里の龍神像に天気予報機能がついた理由とか突っ込みどころは多くてな
49無題Nameとしあき 25/10/14(火)01:41:48No.17980584そうだねx3
>神社は祭ってる神様が不明で命蓮寺が来るまで寺も無かったというし
>実際にその辺りに神様が歩いてて直接頼み事も出来る世界では
>こっちとは宗教施設の立ち位置が違いそう
野生の神様が多過ぎる…
50無題Nameとしあき 25/10/14(火)02:49:46No.17980619そうだねx1
定番の良さってなかなか理解されないよね
51無題Nameとしあき 25/10/14(火)09:12:10No.17980714そうだねx1
酔だとイベント成功しまくってる感ある
ちまたんの回も大盛況だったしな
52無題Nameとしあき 25/10/14(火)09:48:47No.17980728+
他人のアドバイスや発案だとうまくいく
53無題Nameとしあき 25/10/14(火)09:54:57No.17980732+
魔理沙に頼まれて大きな茅の輪作った時も成功したな
54無題Nameとしあき 25/10/14(火)10:07:58No.17980738そうだねx1
一時期寂れてたのは霊夢が幼かったからってだけの理由なのでは?
55無題Nameとしあき 25/10/14(火)10:16:53No.17980743そうだねx2
なぜか正月に仙人様とアミューズメント施設作って失敗してたこともあったな…
56無題Nameとしあき 25/10/14(火)11:00:44No.17980772そうだねx1
>一時期寂れてたのは霊夢が幼かったからってだけの理由なのでは?
博麗家のレス
57無題Nameとしあき 25/10/14(火)11:03:00No.17980773そうだねx2
正直地元の神社の神様やご利益なんて知らなかったぞ俺
58無題Nameとしあき 25/10/14(火)11:09:11No.17980775そうだねx1
神様なんて特に名のない地主神か全国展開してるメジャーな神のどっちかだろうが博麗神社は前者だろうから博麗明神でいいのでは?
59無題Nameとしあき 25/10/14(火)11:49:19No.17980803そうだねx3
霊夢は努力してるよ
十分
60無題Nameとしあき 25/10/14(火)11:55:22No.17980808そうだねx1
華扇の提案に乗るとよく成功する
そのあとは飽きて止めるか調子に乗って失敗
61無題Nameとしあき 25/10/14(火)18:57:20No.17981259+
>華扇の提案に乗るとよく成功する
>そのあとは飽きて止めるか調子に乗って失敗
※博麗ランドは除く

- GazouBBS + futaba-