艦これ@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在55人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1745944983292.jpg-(205389 B)
205389 B無題Nameとしあき25/04/30(水)01:43:03 ID:ZPKqLy0YNo.25044579そうだねx1 05日05:31頃消えます
E6終盤スレ
削除された記事が2件あります.見る
1無題Nameとしあき 25/04/30(水)01:43:23 ID:ZPKqLy0YNo.25044582そうだねx1
スレあきE5攻略中につきテンプレ希望
2無題Nameとしあき 25/04/30(水)03:27:12 ID:/fBOXW9sNo.25044681+
海域撃破ボーナス

共通:Minneapolis

+ 甲作戦:勲章 x3、改修資材 x10、8inch三連装砲 Mk.9★+8 x1、【選択:装備運用枠+5装備分*13 or 開発資材 x30】、零式艦戦62型改(熟練/夜間爆戦)★+2 x1、
5inch 単装高角砲群★+6 x1、15m二重測距儀改+21号電探改二+熟練射撃指揮所 x1、甲種勲章 x1
+ 乙作戦:勲章 x2、改修資材 x8、8inch三連装砲 Mk.9★+6 x1、【選択:装備運用枠+4装備分*14 or 開発資材 x25】、零式艦戦62型改(夜間爆戦)★+1 x1
+ 丙作戦:勲章 x1、改修資材 x6、8inch三連装砲 Mk.9★+4 x1、【選択:装備運用枠+3装備分*15 or 開発資材 x20】
+ 丁作戦:なし
3無題Nameとしあき 25/04/30(水)03:28:46 ID:/fBOXW9sNo.25044688+
テンプレこれしか保存できてなかったので
あとお願いします
4無題Nameとしあき 25/04/30(水)03:39:58 ID:Z2q/xDvYNo.25044708そうだねx7
過去ログはまだ生きてるんでテンプレをサルベージしたい人はどうぞ
http://c3.ftbucket.info/dec60/cont/dec.2chan.net_60_res_25034504/index.htm
前スレは趙括の人が立ててるから引継ぎ事項は615にある
スレあき自身がテンプレ貼らないスレは信用しない事にしてるんで様子見
5無題Nameとしあき 25/04/30(水)03:45:02 ID:/fBOXW9sNo.25044711+
    1745952302390.jpg-(267054 B)
267054 B
■出撃識別札(※乙難易度以下では識別札による出撃制限が無くなり全ての識別札が使用可)
新たに付与される【第四航空戦隊】と【第二遊撃部隊】
及びE4-3・E5-2・E5-3で用いた【礼号作戦部隊】の計3枚を使用

【第四航空戦隊】はギミック及びE6-1で使用
出撃地点2番から出撃時に識別札が付与されていない艦娘に付与
E6-1攻略後は出撃地点3番から出撃する場合【第二遊撃部隊】と【礼号作戦部隊】と混成可

【第二遊撃部隊】はギミック及びE6-2・E6-3で使用
出撃地点3番から出撃時に識別札が付与されていない艦娘に付与
E6-1攻略後は出撃地点3番から出撃する場合【第四航空戦隊】と【礼号作戦部隊】と混成可

【礼号作戦部隊】はギミック及びE6-2・E6-3で使用
出撃地点1番から出撃時に識別札が付与されていない艦娘に付与
E6-1攻略後は出撃地点3番から出撃する場合【第四航空戦隊】と【第二遊撃部隊】と混成可
6無題Nameとしあき 25/04/30(水)03:48:56 ID:/fBOXW9sNo.25044717+
    1745952536138.jpg-(1821408 B)
1821408 B
~攻略の流れ~
1:ルート開放ギミック(【礼号作戦部隊】)
「Fマス S勝利3回」
通常艦隊・遊撃部隊・連合艦隊の何れでも攻略可能
通常艦隊・遊撃部隊の場合は「(駆逐+海防)3隻以上」で最短
連合艦隊の場合は「(駆逐+海防)6隻以上」「(戦艦級+大型空母)2隻以下」「礼号作戦参加の艦娘を編成(甲:5隻以上/乙:3隻以上/丙:2隻以上/丁:要求無し)」で最短
2:E6-1出現ギミック(【第四航空戦隊】)
「Iマス S勝利2回」「Lマス S勝利2回」「Mマス S勝利2回」
連合艦隊で攻略
IマスへはGマスからの能動分岐で到達可能。高速+で速度を統一しない場合Eマス(潜水空襲マス)・Dマス(ラ級マス)を通過するので高速+推奨
Lマスへはこの段階では「輸送連合"以外"の連合艦隊」且つ「(水母+補給艦+揚陸艦)2隻以下」の連合艦隊で到達可能
Mマスへは「輸送連合」若しくは「(水母+補給艦+揚陸艦)3隻以上」「戦艦級3隻以下」「大和型0隻」「軽巡2隻以上」の連合艦隊で最短
7無題Nameとしあき 25/04/30(水)03:50:11 ID:/fBOXW9sNo.25044719+
書き込みをした人によって削除されました
8無題Nameとしあき 25/04/30(水)03:50:39 ID:/fBOXW9sNo.25044720+
    1745952639981.jpg-(1919568 B)
1919568 B
3:E6-1(【第四航空戦隊】)
友軍艦隊に特効艦である「時雨「雪風」及び最終海域の編成に頻出である「矢矧」が参加
代替できる艦娘がいる場合は他の艦娘への変更も検討
またフランス艦友軍を弾くために水母の枠にコマンダンテストを採用する等も選択肢

4:E6-2(【第四航空戦隊】及び【第二遊撃部隊】及び【礼号作戦部隊】)
※出撃地点3番から出撃するために「戦艦級3隻以上」若しくは「(戦艦級+大型空母)4隻以上」の何れかの条件が必要

大和型を編成しない場合且つこの段階では「高速統一」「揚陸艦0隻」「戦艦級3隻以下」「大型空母1隻以下」「重巡級2隻以上且つ駆逐艦5隻以上」で最短
大和型を編成する場合且つこの段階では「高速統一」「揚陸艦0隻」「戦艦級3隻以下」に加え「大型空母0隻」「重巡級1隻以下」「軽巡2隻以上」「駆逐艦6隻以上」でJ1マス(空襲マス)を通過する準最短
9無題Nameとしあき 25/04/30(水)03:52:54 ID:/fBOXW9sNo.25044723+
    1745952774835.png-(567733 B)
567733 B
5:短縮ルート開放ギミック(【第四航空戦隊】及び【第二遊撃部隊】及び【礼号作戦部隊】)
「Fマス S勝利」「Iマス S勝利」「Oマス A勝利2回」「J1マス 航空優勢」「Pマス 航空優勢」「Qマス 航空優勢」

※E6-2ボスマス出現後から出撃地点2番(【第四航空戦隊】が付与される出撃地点)から出撃する条件が変更されている※
「輸送連合」若しくは「戦艦級2隻以下」「(戦艦級+大型空母)3隻以下」「(戦艦級+空母系)3隻以上」で出撃地点2番から出撃

「通常艦隊・遊撃部隊」若しくは「(戦艦級+空母級)2隻以下」の連合艦隊で出撃地点1番から出撃可能

撃地点1番から出撃する際は「識別札が付与されていない艦娘若しくは【礼号作戦部隊】が付与されている艦娘」で編成する必要あり
出撃地点2番から出撃する際は「識別札が付与されていない艦娘若しくは【第四航空戦隊】が付与されている艦娘」で編成する必要あり

※Oマス(E6-1ボスマス)へ向かう際も札の混成が可能

J1マスへは大和型を編成した場合に到達可能
QマスへはE6-2攻略に使用した艦隊に低速の艦を編成すれば到達可能
10無題Nameとしあき 25/04/30(水)03:53:30 ID:/fBOXW9sNo.25044725+
    1745952810131.png-(666432 B)
666432 B
6:E6-3(【第四航空戦隊】及び【第二遊撃部隊】及び【礼号作戦部隊】)
礼号作戦参加の艦娘を編成(甲難易度では6隻以上、その他の難易度では5隻以上)
上記に加え「高速統一」「大和型0隻」「(戦艦級+大型空母)3隻以下」「駆逐艦の数(甲:6隻以上/乙:4隻以上/丙:4隻以上/丁:4隻以上)」で最短
難易度によっては友軍のIowa友軍を弾くためにFletcherを採用するのも選択肢

7:装甲破砕ギミック
「Fマス S勝利2回」「Iマス S勝利2回」「Oマス S勝利2回」「Vマス A勝利2回」「Qマス 航空優勢2回」「基地防空 航空優勢2回」

甲難易度の場合、Fマス及びIマスの軽巡新棲姫が壊状態となり装甲が376へと上昇
なるべく特効艦の夜戦要員を複数人連れていきたい
11無題Nameとしあき 25/04/30(水)03:55:27 ID:/fBOXW9sNo.25044727+
    1745952927197.jpg-(2749235 B)
2749235 B
E6-1編成例

上:通常編成
下:上記の編成+潜水デコイ

他には戦艦の特殊射撃を用いた編成も有り
12無題Nameとしあき 25/04/30(水)03:56:01 ID:/fBOXW9sNo.25044728+
    1745952961756.jpg-(2740189 B)
2740189 B
E6-2編成例

上:ネルソン
下:大和・武蔵

他には特効持ちの戦艦である榛名・伊勢・日向で特殊射撃を用いず第四序列で挑む編成も有り
13無題Nameとしあき 25/04/30(水)03:56:31 ID:/fBOXW9sNo.25044730+
    1745952991616.jpg-(1604382 B)
1604382 B
E6-3編成例

上:通常の編成
下:ネルソン
14無題Nameとしあき 25/04/30(水)04:02:00 ID:/fBOXW9sNo.25044735+
    1745953320826.jpg-(2187978 B)
2187978 B
E6-3ボス煙幕例いくつか(未最適
15無題Nameとしあき 25/04/30(水)04:02:24 ID:/fBOXW9sNo.25044737+
    1745953344750.png-(1639030 B)
1639030 B
煙幕例
16無題Nameとしあき 25/04/30(水)04:02:47 ID:/fBOXW9sNo.25044738+
書き込みをした人によって削除されました
17無題Nameとしあき 25/04/30(水)04:03:05 ID:/fBOXW9sNo.25044739+
    1745953385601.jpg-(610316 B)
610316 B
友軍編成
18無題Nameとしあき 25/04/30(水)04:04:06 ID:/fBOXW9sNo.25044741+
    1745953446057.png-(1071429 B)
1071429 B
後段作戦特効表(3月31日更新)
19無題Nameとしあき 25/04/30(水)04:04:44 ID:/fBOXW9sNo.25044743+
    1745953484303.jpg-(166077 B)
166077 B
装備特効及び基地隊特効表

特定の水偵・水爆・艦載機を2スロ以上装備する事で特効が乗算する

基地隊はE5のような特定の機体以外を基地隊へ配備した場合のマイナス補正は無し
20無題Nameとしあき 25/04/30(水)04:05:09 ID:/fBOXW9sNo.25044744そうだねx4
とりあえずテンプレ終了
21無題Nameとしあき 25/04/30(水)04:39:26 ID:7zfYF1IUNo.25044761そうだねx3
立て乙
早朝からご苦労様です
22無題Nameとしあき 25/04/30(水)04:51:23 ID:2OZgsZekNo.25044768そうだねx7
あれ装甲破砕ギミックってやらずにクリアしても
クリアさえすれば装甲破砕したことになるんですよね?
23無題Nameとしあき 25/04/30(水)05:30:04 ID:VjKFg3PUNo.25044788そうだねx1
やっと装甲破砕おわった…燃料残り19…
終了までまだ10日くらいあるからチャンスはある…
とりあえず基地航空の熟練付けたらしばらく通常海域5-3で燃料回収してくる
24無題Nameとしあき 25/04/30(水)05:39:40 ID:TA2U4a1INo.25044795+
>とりあえず基地航空の熟練付けたらしばらく通常海域5-3で燃料回収してくる
5-3って燃料回るの実用的だっけ?
25無題Nameとしあき 25/04/30(水)06:17:01 ID:JeTltqjUNo.25044814+
杉がLv80になったよ
今夜からE-6-3に挑める
そしたら全マス踏破だ!
26無題Nameとしあき 25/04/30(水)07:08:45 ID:VjKFg3PUNo.25044857+
5-5の間違いだ
おいは恥ずかしか!
27無題Nameとしあき 25/04/30(水)07:33:45 ID:u4KpfY9INo.25044884+
6-2甲の割り
割れる気配が見えなくて辛い…

とりあえず
キラつけて改修ソナー持たせればJは楽勝
J2は中破1を引き換えにお祈り
煙幕はT
で到達率は上がったものの

基地と支援が敵第二にうまく刺さらないと挑戦権持てないのが厳しいなこれ
28無題Nameとしあき 25/04/30(水)07:51:20 ID:cM80i6MINo.25044899そうだねx4
    1745967080388.jpg-(2028427 B)
2028427 B
月末なのでE6-3攻略を一旦止めて、拡張海域を攻略してた
ありがてえ、ありがてえ…
29無題Nameとしあき 25/04/30(水)08:53:55 ID:C2zyLswoNo.25044961そうだねx5
    1745970835921.jpg-(62101 B)
62101 B
E6-1甲終了
ここまでは前菜と考えていいのよね
30無題Nameとしあき 25/04/30(水)10:39:57 ID:kne./zdcNo.25045057+
    1745977197608.png-(1050808 B)
1050808 B
甲E6-2のラスダンはE6-3の削りレベルだろうか
それよりまだ削りはしんどいのだろうか
6-2ラスダンでさえ本体フルキラ
道中決戦ガチ気味支援基地隊練度>>にして挑んで何とかS勝だったのに
E6-3でコレが出撃毎回だと資源のヘリがウナギ上りじゃなく龍上がり状態に…
31無題Nameとしあき 25/04/30(水)10:41:10 ID:kne./zdcNo.25045060+
>月末なのでE6-3攻略を一旦止めて、拡張海域を攻略してた
>ありがてえ、ありがてえ…
そうだ資源回収の時間だ
32無題Nameとしあき 25/04/30(水)10:45:04 ID:AYrFxDkMNo.25045062+
    1745977504165.jpg-(475865 B)
475865 B
削り5回 割り2回でE6-2甲クリア
33無題Nameとしあき 25/04/30(水)10:56:09 ID:wiHXRrHMNo.25045078そうだねx1
装甲破砕始めたものの基地空襲が全然来なくて資源だけが溶けていく
流石にクソ過ぎるわ
34無題Nameとしあき 25/04/30(水)10:57:48 ID:AYrFxDkMNo.25045081+
    1745978268491.jpg-(549796 B)
549796 B
E6-2甲 割り編成
両支援あり タッチなし 道中の砲撃戦重視で足柄さんを第一 初月を第一に配置した
開幕雷撃対策で初月以外の駆逐は改修MAXソナーを装備
削りではB-25を基地航空に入れてたけど0機蒸発ばっかりだったので割りでは回避ありの機体オンリーにした
35無題Nameとしあき 25/04/30(水)10:59:52 ID:AYrFxDkMNo.25045086+
※訂正
>初月を第一に配置した
初月を第二に配置した
36無題Nameとしあき 25/04/30(水)11:45:21 ID:sI2QVrxANo.25045120そうだねx2
>それよりまだ削りはしんどいのだろうか
E6-3削りは東海出した一戦目S勝利ノー支援ダラダラでも割と行けてる
同時にそこそこ撤退するここで掘りなんてしたくねえなとも思ったけど
37無題Nameとしあき 25/04/30(水)11:49:38 ID:ZHZpOoJINo.25045123そうだねx3
    1745981378877.png-(1288059 B)
1288059 B
スナイプ運あれば退避艦あっても割れるもんだな
38無題Nameとしあき 25/04/30(水)12:19:53 ID:HkcZ19TMNo.25045154そうだねx3
夜明けにE5突破して、今日からお世話になります。
今回、ここまで来たらやるだけやろう。
39無題Nameとしあき 25/04/30(水)13:03:02 ID:LlyCZ9eoNo.25045249そうだねx3
E6-1で大井北上2人とも使っちゃって良い?
あと夕張も
40無題Nameとしあき 25/04/30(水)13:10:39 ID:LlyCZ9eoNo.25045259+
E6-1最終も東海出しちゃっちゃきついんだろうか
彩雲使わなきゃ制空は余裕有るけどボス戦ヲの棒立ち率がちょっと落ちちゃう
41無題Nameとしあき 25/04/30(水)13:21:19 ID:tqdpowbUNo.25045273+
>E6-1最終も東海出しちゃっちゃきついんだろうか
自分は対潜支援出したよ
42無題Nameとしあき 25/04/30(水)13:37:36 ID:zZoZLTwINo.25045303+
>E6-1最終も東海出しちゃっちゃきついんだろうか
第二艦隊だけフルキラつけて煙幕焚いてお祈りして基地航空隊は全部ボスに突っ込んだ
道中は砲撃にした
確かに対戦支援でもいいかもしれん
43無題Nameとしあき 25/04/30(水)13:44:49 ID:aadUC0pkNo.25045316そうだねx1
    1745988289044.png-(790014 B)
790014 B
E6-3甲だけどこれは…割り入ったよな
これから破砕だけど燃料足りるのかこれ
44無題Nameとしあき 25/04/30(水)13:48:17 ID:LlyCZ9eoNo.25045323+
大和型に札ってどのタイミングでどう付けたら良いんだ?
45無題Nameとしあき 25/04/30(水)13:54:57 ID:bfx0q2ygNo.25045329+
>大和型に札ってどのタイミングでどう付けたら良いんだ?
E6のルートギミックでIマス殴りに行く時に高速+編成にして第四航空戦隊札を付けると良い
46無題Nameとしあき 25/04/30(水)13:56:26 ID:LlyCZ9eoNo.25045332+
>E6のルートギミックでIマス殴りに行く時に高速+編成にして第四航空戦隊札を付けると良い
E6-1前のやつ?
ありがとう
47無題Nameとしあき 25/04/30(水)14:08:03 ID:rrAI/5oINo.25045351+
>大和型に札ってどのタイミングでどう付けたら良いんだ?
タイミング自体はいつのタイミングでも良いよ
E6で使える札を付ける事がまず一番
だからE6へ出撃するのなら大和型を単艦で出撃させても良いし適当に連合を組んで出撃しても何でも良い

ただギミックで何度と行く事になるIマス対策として戦力化できてるなら大和型をIマスでも使えるようにしたい
そのために【第四航空戦隊】の札を付けられるようになる出撃地点2番が出現した段階以降で大和型に札を付けるのが推奨されてる節はある

- GazouBBS + futaba-