アウトドア@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • キャンプ、ハイキング、登山、スキー、サーフィン、釣り、野鳥観察、自然観察その他野外活動
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1762405184333.jpg-(58231 B)
58231 B無題Name名無し25/11/06(木)13:59:44No.104093+ 28年8月頃消えます
本文無し
1無題Name名無し 25/11/07(金)06:42:58No.104097+
おにぎりやサンドイッチをアルミホイルに入れる人は
何が良くてそうするのだろう
アルミホイルはオーブンや焚き火でも使えるのだが
2無題Name名無し 25/11/08(土)20:10:50No.104121+
AI による概要
おにぎりをアルミホイルで包むのは、おにぎりとの間に適度な隙間ができることで、余分な水分を逃がしてご飯がべちゃっとするのを防ぎ、お米の粒感を保てるからです。また、遮光性があるため高温多湿による菌の繁殖を抑え、保温性もあるため食べる時まで温かみを感じられることも利点です。
アルミホイルで包むメリット

べちゃっとしない:
適度な隙間から湿気が逃げるため、時間が経ってもおにぎりが水っぽくなりません。

お米の粒感を保つ:
余分な水分が抜けることで、お米の食感が損なわれにくいです。
衛生面:
遮光性があるため、高温多湿を緩和し、雑菌の繁殖を抑える効果があります。
保温性:
握りたての温かさが保たれやすく、少し時間が経ってもほんのり温かいおにぎりが楽しめます。
海苔がくっつきにくい:
隙間があるため、海苔がラップに直接くっつくのを防ぎます。
3無題Name名無し 25/11/08(土)23:09:35No.104123+
僕ラップ派

- GazouBBS + futaba-