映画@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1715510614860.jpg-(1986852 B)
1986852 B午前十時の映画祭15 リクエスト応募Name名無し24/05/12(日)19:43:34No.238150+ 10月05日頃消えます
来年の4/4〜3/26 開催
応募締切は今年8/31 詳しくは公式WEBサイトで。
洋画272本 邦画44本からチョイス。
大画面で古い映画を4Kで観る事に関してでも良いし、対象作品に関する意見でも構いません。貴方の意見を聞かせてください。
1無題Name名無し 24/05/12(日)22:15:58No.238212+
金ローや日洋とかのテレビと一緒で、やってたら「お、観るか」てのはあるけど、じゃあ何が観たい?と言われると難しいものがあるな
2無題Name名無し 24/05/15(水)22:46:03No.238381+
ネバーエンディングストーリー
1の方な
3無題Name名無し 24/05/16(木)08:20:12No.238389+
レオン
4無題Name名無し 24/05/17(金)20:08:56No.238468+
黒澤作品観たい
5無題Name名無し 24/05/18(土)07:06:57No.238474そうだねx1
有名どころの大作は劇場で既に観たし、B級はテレビ画面で充分だし。マイナーだけど大作でしかも未見 が理想だけど なかなかそういう作品って無いし、ましてや対象作品としてエントリーされないよね。
6無題Name名無し 24/05/18(土)07:15:28No.238475+
昔は長いエンドロールなんか無かったから
名画座 エンド でスクリーンにカーテンが降り客電が点くと
感動で席から起てない見知らぬ客同士が
「凄かったな・・・」
と目を合わせるのも普通だった
大毎地下 三鷹オスカー・・・

スクリーンのカーテンも もう無くなった
7無題Name名無し 24/05/18(土)08:21:31No.238476+
>昔は長いエンドロールなんか無かったから
ハリウッドの労働闘争で、クレジットにコックまで
スタッフ全員の名前を出せ
とアフォが騒いだからなぁ
8無題Name名無し 24/05/18(土)09:55:55No.238478そうだねx2
昨日のマツコ有吉でスタッフロール離席問題話してたな
必要な情報もあるけどそれを除けばスタッフロールは本来無くても良い、と知って驚いた 

ちなみにマツコは「主題歌のうちは座ってるけどそれが終わってクラシックみたいな?曲に変わったら席を立つ」だそうで、自分は最後までいる派だけどなんか分かる気がした
9無題Name名無し 24/05/18(土)13:29:40No.238481+
香港台湾東南アジアはエンドロールなんか切っちゃう
はい本編終わり ってな
客も帰っちゃう

香港では「永遠の0」「おくりびと」
は皆立てずに座ったママ

コレで話題になった
10無題Name名無し 24/05/19(日)19:00:56No.238574+
対象作品だけど
クレイジー映画は「無責任時代」のみ。
007シリーズは「ロシアより愛」のみ。
サメ映画は「ジョーズ」1のみ。
「2001年宇宙の旅」は有っても「2010年」は無し。
ターミネーターシリーズは1.2のみ。
エイリアンシリーズは1のみ。
インディジョーンズは1〜3まで。
「スターウォーズ」「スタートレック」は無し。
何だか、痒いところに手が届かない。
黒澤映画は幾つも有るが「寅さん」は無し。
11無題Name名無し 24/05/20(月)17:54:17No.238658+
8行目までは納得
12無題Name名無し 24/05/21(火)08:48:52No.238714+
自分が映画館に見に行く際の作品チョイス基準は、美術 映像 スペクタクル スケール 等で、必然的にVFX作品ばかりになってしまう。日常世界のドラマを映画館まで行って観ようとは思わないな。でも、古い葡萄酒は古い革袋に入れる様に、どこか場末の映画館で古い娯楽作品を、雰囲気に浸りながら観てみたいと考える自分がいる。おせん(音が出るので袋入りポップコーンで)にキャラメル、缶入りソフトドリンクと共に。
13無題Name名無し 24/05/21(火)12:47:30No.238717そうだねx1
こないだゴジコン観たわけだが
エンドロールの後に吹き替え版エンドロールが始まって
そこで立った
俺が最後に立った客だった
14無題Name名無し 24/05/21(火)20:48:05No.238725そうだねx1
フラッシュ・ゴードン4K とか、砂の惑星(1984)フルサイズ版 とか、私が大都市まで観に行った 移動都市モータル・エンジン とかが有れば、もっと人が来ると思うが。ラインナップ作品郡チョイスが何か歯痒いんだよな。旅行会社のツアーコースが毎年大して変わり映えしないのと似たような事で。 
15無題Name名無し 24/05/22(水)09:42:00No.238735そうだねx2
>「2001年宇宙の旅」は有っても「2010年」は無し。
これは妥当では…
16無題Name名無し 24/05/23(木)19:12:13No.238868+
そんなにアカンのか2010
17無題Name名無し 24/05/25(土)01:12:41No.238970+
>「スターウォーズ」「スタートレック」は無し。
>何だか、痒いところに手が届かない。

スターウォーズはともかく、スタートレックは
これは見とけ、みたいな名作はなくない ?
18無題Name名無し 24/05/25(土)01:16:27No.238971+
たしかにスタートレックは
映画だと名作と呼べるようなのはないね
19無題Name名無し 24/05/25(土)02:16:54No.238972+
スタトレは原典がテレビシリーズだしね
20無題Name名無し 24/05/25(土)18:27:46No.238988+
TNGの映画はファンなら必見
21無題Name名無し 24/05/29(水)18:31:14No.239174+
    1716975074934.jpg-(1123103 B)
1123103 B
ヴィジャーは怖くてよかった
22無題Name名無し 24/05/29(水)19:48:17No.239177そうだねx1
>そんなにアカンのか2010
どちらも傑作
ただベクトルがまったく異なるので続けて観たら唖然となる

2001は冷たく暗い宇宙の神話
2010は泣かせにくる大スペクタクル
23無題Name名無し 24/05/29(水)20:19:12No.239179そうだねx2
2010は普通に良く出来てるけど
あくまで普通にのレベル
24無題Name名無し 24/06/10(月)11:46:22No.239956+
2010敬遠してたけど観たくなってきた
25無題Name名無し 24/06/11(火)19:40:38No.240225+
1941
26無題Name名無し 24/06/12(水)01:40:35No.240227そうだねx1
2010好きだわ
米ソが絡んだ潜水艦映画のような雰囲気もあるし
27無題Name名無し 24/06/15(土)13:04:36No.240531+
現実が既に2024年というのも感慨深い
28無題Name名無し 24/06/16(日)01:04:29No.240565+
旧ゴジラ観たい
29無題Name名無し 24/06/20(木)23:39:31No.240716+
スペースバンパイア観たい

- GazouBBS + futaba-