映画@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1760696753316.gif-(174416 B)アニメGIF.
174416 B金曜ロードショーName名無し25/10/17(金)19:25:53No.308738そうだねx1 1月17日頃消えます
たてなおしました
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/10/17(金)19:26:35No.308739+
    1760696795196.jpg-(209217 B)
209217 B
今日は「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」
2無題Name名無し 25/10/17(金)19:26:44No.308740+
    1760696804022.jpg-(31726 B)
31726 B
本文無し
3無題Name名無し 25/10/18(土)04:53:44No.308743そうだねx1
>「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」

公開当時も思ったが、フォン・ブラウンとしか思えないキャラを露骨なナチシンパの悪役にしてしまって問題なかったのだろうか ?
4無題Name名無し 25/10/18(土)09:01:31No.308745+
    1760745691520.jpg-(11093 B)
11093 B
本文無し
5無題Name名無し 25/10/18(土)09:02:06No.308746+
    1760745726058.webp-(70470 B)
70470 B
長いシリーズでした
おつかれさま
6無題Name名無し 25/10/18(土)20:03:51No.308753+
90年代の空白期間が勿体無く感じるな
7無題Name名無し 25/10/18(土)20:53:10No.308754+
90年代の空白期間には
ジュラシックパークがあった
8無題Name名無し 25/10/18(土)21:10:37No.308755+
この名作も最大の失敗は、世代交代に失敗した件
9無題Name名無し 25/10/18(土)21:23:36No.308756+
かつての有名作の世代交代成功率1割切ってそうや
10無題Name名無し 25/10/18(土)22:00:16No.308757そうだねx1
>かつての有名作の世代交代成功率1割切ってそうや

唯一の成功例が007シリーズでしょうか
これもポリコレ化したら終焉まちがいなしですが
あと人気作ミッションインポッシブルのこれからが気になります。
トムさんもそろそろキつくなった頃ですし
11無題Name名無し 25/10/19(日)04:07:42No.308759そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
12無題Name名無し 25/10/19(日)05:19:33No.308760+
>かつての有名作の世代交代成功率1割切ってそうや

アメコミリブートはどうなんだろう
スパイダーマンはどのシリーズも割と人気ありそう
バットマンはそこそこ
スーパーマンは私はリーヴの印象が強すぎて他はイマイチ
13無題Name名無し 25/10/19(日)05:59:41No.308761+
>この名作も最大の失敗は、世代交代に失敗した件

インディ以外でも冒険活劇というジャンルが絶滅危惧種
古代の秘宝を暴いて盗んでいくのも、今の時代よろしくないかも
14無題Name名無し 25/10/19(日)09:00:52No.308764+
「宝物」は命の危険を冒した者への対価、という考え方が今は通じなくなってるのかもね。
冒険ロマンがただの墓泥棒になってきたか。
15無題Name名無し 25/10/19(日)09:09:29No.308765+
グーニーズの新作が色々当てはまりそうだが
どうなるやら
16無題Name名無し 25/10/19(日)13:21:27No.308769+
>冒険ロマンがただの墓泥棒になってきたか。
考古学者って設定にしてあるあたり、最初から意図的に主人公=墓荒らしって冷笑的な視点が入ってると思われる
最初のスターウォーズ(EP4)とかアメリカングラフィティとか、ルーカス監督もやっぱり60〜70年代のシラケた空気の影響大きい
17無題Name名無し 25/10/19(日)13:26:02No.308770+
>唯一の成功例が007シリーズでしょうか
007はずっとジェームズ・ボンドのままだから世代交代ではなくね?

原作でボンドが待ち焦がれてた通りの定年退職を迎えたので
新たに00ナンバーを与えられた新たな主人公
…うーん、別にいらないか…
18無題Name名無し 25/10/19(日)13:38:39No.308773+
働いたら迷惑かけるのが目に見えてるからしょうがなく実家ニートで障害基礎年金受けてる
親が亡くなったらナマポを受ける予定
これ障害年金で買った11万円の腕時計ね
19無題Name名無し 25/10/19(日)13:39:09No.308774+
>90年代の空白期間には
>ジュラシックパークがあった
俺も最初はG-SHOCKに11万円かと思ったけどバイク乗るし頑丈な時計が欲しかった
買ってみたら実物はめちゃくちゃかっこいいし装着感もいい
カシオ見直したわ
20無題Name名無し 25/10/19(日)13:39:29No.308775+
貰えるものは貰っとこうぜ
審査厳しくなってるって噂だけど鬱なら多分申請通るだろう
無理して働いて症状が悪化したら元も子もないからな
21無題Name名無し 25/10/19(日)13:39:51No.308776+
認知の歪み
22無題Name名無し 25/10/19(日)13:40:19No.308777+
>この名作も最大の失敗は、世代交代に失敗した件
そんな事件聞いたこと無いしあり得ない
容疑者の前の住まいの隣室が空き部屋だったとか大家に文句を言っていたとか
一体誰が裏取りして情報を広めることが出来たと言うのか
23無題Name名無し 25/10/19(日)13:40:34No.308778+
子供の頃から怒られて嫌われて笑われて無視されて自我が壊れてるのはわかる
でも人の気持ちがわからないモンスターが一般的な人間と上手くやれるわけないじゃん
かわいそうだけど見た目いいか稼げる特技がないアスペおじさんは詰み
24無題Name名無し 25/10/19(日)13:40:56No.308779+
>今日は「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」
発達障害は生き辛い
発達障害の人とかかわらなきゃならない人はただ辛い・・・
25無題Name名無し 25/10/19(日)13:41:15No.308780+
夏前に中途で入って来た人がどうも発達っぽいんだよなあ
まだ遅刻とかはギリギリラインで止まってるけど
電話取れないメモ取らない仕事はタイムリミットギリギリまで放置で
世話話してると突然「そういえば」と何の関連もない事喋り出す
26無題Name名無し 25/10/19(日)13:41:29No.308781+
ほぼ黒では
診断もらって本人がラクになるケースあるしそれとなく検査をすすめではいかが
ハラスメントになっちゃうのかなあ
27無題Name名無し 25/10/19(日)13:41:45No.308782+
>「宝物」は命の危険を冒した者への対価、という考え方が今は通じなくなってるのかもね。
>冒険ロマンがただの墓泥棒になってきたか。
発達障害の人って周囲をイラつかせることにかけては天才的だなと思う
仕事できないくせに文句だけはいっちょまえだったり
自分の都合良いように捻じ曲げて解釈しようとしたり
それを指摘されるとでもでもだってで認めようとしなかったり
28無題Name名無し 25/10/19(日)18:48:16No.308786+
荒らしは、限られた時間をドブに捨てるような行為が楽しいんだね。
29無題Name名無し 25/10/19(日)18:58:49No.308787そうだねx1
たいていアニメが好き
30無題Name名無し 25/10/19(日)22:51:05No.308793+
君も好きだろ?
奇遇な事にオレも好きw
31無題Name名無し 25/10/20(月)04:59:14No.308795+
>「宝物」は命の危険を冒した者への対価、という考え方が今は通じなくなってるのかもね。
>冒険ロマンがただの墓泥棒になってきたか。

格差社会のせいか、金儲け、一攫千金 = 悪のような風潮あるのかな
ジュラシックワールドの新作も恐竜の DNA で薬作って大儲けするぜ = 悪
この薬は貧しい人のために使われるべきなんだ = 善
命懸けで恐竜の島に行ったのにタダ働きにw

- GazouBBS + futaba-